ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

皇族の労働形態って、どうなっているのですか?

shogaitajpさん

皇族の労働形態って、どうなっているのですか?

皇族にもいろいろありますが、

1). 国からお金をもらっている場合、そのお金は「給料」となるのですか?
2). そのお金は、一般国民の様に税金がひかれるのですか?
3). 公務中にけがをした場合、それは「労災」ですか?

補足
4). 給料明細はあるのですか?
5).銀行振込みだったりしますか?

違反報告

この質問に回答する

回答

1件中11件)

 

kosyukaido10さん

>>1). 国からお金をもらっている場合、そのお金は「給料」となるのですか?

内廷費・皇族費にいわゆる給与相当が含まれますが、「給与」と
いいません。宮内庁は皇族に給与はない、という見解だそうです。
したがって、給与明細もありません。
皇族のお金は、宮内庁が管理しています。


>>2). そのお金は、一般国民の様に税金がひかれるのですか?

皇室の経費には、内廷費・宮廷費・皇族費がありますが、
このうち、内廷費と皇族費は、所得税法により非課税となっています。

「所得税法
第九条 次に掲げる所得については、所得税を課さない。
十二 皇室経済法 (昭和二十二年法律第四号)第四条第一項 (内廷費)
及び第六条第一項 (皇族費)の規定により受ける給付」

国税は非課税ですが、地方税は課税されます。
天皇夫妻は千代田区に区民税を支払っているそうです。
皇太子一家は、港区に区民税を支払っています。

そのほか、固定資産税や相続税もあります
皇居と御用邸は、国家財産なので、固定資産税はかかりません。
皇族の別荘は私有財産のため、固定資産税がかかります。

>>3). 公務中にけがをした場合、それは「労災」ですか?

皇族は労働保険には加入していないので、労災にはなりません。
宮内庁病院がありますから、治療費はもともと不要です。

宮内庁病院
http://homepage3.nifty.com/oohasi/k_byouin.html

皇室の財産
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016670530

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/5/16 16:10:59
  • 回答日時:2010/5/16 14:13:46

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

16時12分現在

2503
人が回答!!

1時間以内に5,073件の回答が寄せられています。