日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

宿題を代行!大学講師が行き過ぎ副業

 大学講師が、自身のホームページに“宿題代行”をする案内を出していたことが15日、大学への取材で分かった。桃山学院大学(大阪府和泉市)に非常勤講師として勤める40代男性で、1件につき1500円、10回以上利用した場合は、割引を設定していた。

 大学の広報室によると、講師は10年4月から国際教養学部と法学部で英語の授業を担当している。講師のホームページには教授経歴などプロフィルが掲載してあり、日本語や英語を教える個人レッスンの案内や料金表もある。趣味の旅行の紹介もしてあり、「宿題をする時間のない方、リポート提出に追われている方、代行します」などと記載されていた。

 通報によって事態を把握した大学側は14日に講師を呼び出し、事情聴取。講師は「10年に入ってから代行の依頼は受けていない。(宿題代行の部分を削除せず)うかつだった」「まずいと思っていた」と話しているという。宿題代行の部分については、09年から立ち上げていたという。大学側は09年までに代行依頼が実際にあったかどうかについては、認識していないとしている。宿題代行の記載については大学側が削除させ、今後の処分については「大学の講師としてふさわしいかどうかを決めていく」とした。

 明石吉三学長は「教育に携わる者として、ふさわしくない行為であることを深刻に受け止め、事実関係を調査した上で、対応をする」とコメントした。

 [2010年5月16日8時42分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

宿題代行




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  タリーズ松田氏が初街頭演説でサイン攻め - 政治ニュース
  2. 2  グーグル発表、街路撮影車で情報収集 - 国際ニュース
  3. 3  「参院のドン」青木氏が脳梗塞で引退へ - 政治ニュース
  4. 4  東名阪道で一万円札などばらまく - 社会ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです