JunkDalkの日記

一言メッセージ :はじめてのブログです。よろしくお願いします。

  • お気に入りブログに登録

特撮思い出話

[ リスト ]

特撮思い出話その1・「秘密戦隊ゴレンジャー」67話「真赤な特攻!! キレンジャー夕陽に死す」

さて、最初に取り上げるエピソードは、

「秘密戦隊ゴレンジャー」67話「真赤な特攻!! キレンジャー夕陽に死す」

です。

当時ギャグ路線を突っ走ってきたゴレンジャーとしては久々のシリアスなエピソードです。
自分のミスで太郎君を巻き込んでしまった2代目キレンジャー・熊野大五郎がカンキリ仮面と壮絶な戦いの末、力尽きて死んでしまいます。

しかし熊野の最後の活躍は本当に見事といってもいいでしょう。なぜなら、カンキリ仮面のカンキリカッターが命中しても、最後まで力を振り絞ってカビカX爆弾をカンキリ仮面に目掛けて投げる姿が印象的でしょう。

そして駆けつけた他のメンバーに対し、マスクオフ状態で太郎君が一命を取り留めたことを聞いて安心して静かに息を引き取る大五郎。
そして、ゴレンジャーのピンチにキレンジャーとして復帰した大岩大太は黒十字軍に対しかなり怒ってました。

他にも、新命が珍しくピリピリしています。
大五郎に対し「たかがカビとは何だ!!」と怒鳴ったり、「指をくわえて見ているつもりか!!」と海城と衝突するシーンもありました。

さらにカンキリ仮面はシリアスな怪人かと思いきや、缶詰を見るとつい開けたくなる性格が災いして、ゴレンジャーハリケーン“缶詰”に敗れるという、
近年でいうところの「炎神戦隊ゴーオンジャー」のハンマーバンキの様な、最後の最後でギャグになってしまった怪人でしょう。
(しかもアカレンジャーが「バカめ!それは缶詰爆弾だ!!」と突っ込みを入れてました)

閉じる コメント(3)

顔アイコン

2代目キレンジャーの最期はホントに壮絶ですね…

懐かしいですね。

2008/12/27(土) 午後 8:40 イトヤン

顔アイコン

そうなんです。
太郎君が事故にあった事で、2代目キレンジャーが自らの責任を取るために必死に戦いを挑んだ勇姿は決して無駄にしてはいけないと思います。

初代キレンジャー・大岩大太の「お主の悔しさ、この大岩大太がお引き受け申す!」という言葉は名台詞の一つでしょう。

2009/1/2(金) 午後 4:12 JunkDalk

顔アイコン

ちなみに、2代目キレンジャー=熊野大五郎を演じただるま二郎さんは、現在は芸名を「須藤為五郎」に改名し、
あの哀川翔さん主演の映画「デコトラの鷲シリーズ」の製作に参加しております。

2009/1/2(金) 午後 4:24 JunkDalk

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

芸能人・有名人の新着記事

isologue
Twitterisologue: p...
05月16日 12:36
ラフブロ
05月16日 12:35

.

JunkDalk
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 7 3593
ファン 0 3
コメント 0 123
トラックバック 0 1
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

開設日: 2008/10/15(水)

注目の情報
Yahoo!不動産 だって近いほうがいいじゃない。

駅が近いと、それだけでうれしくなっちゃう。夜遅い日も迎えを呼ぶ必要ないし、タクシーに並ばなくてもいい。朝だってギリギリまで寝てられる。マンション買うなら駅近がいいと思う。
今すぐ気になる物件をチェック!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.