ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]Googleの検索ストーリーがCMに!

勝間和代vs.ひろゆきGW決戦 秋に伏線あった

2010年05月14日11時00分 / 提供:R25.jp

R25.jp
BSジャパンで5月2日にオンエアされた番組『デキビジ』で行われた、経済評論家の勝間和代氏と2ちゃんねる元管理人・ひろゆき氏の「ネットの匿名・実名の是非を巡る対談」がネットの各所で取り上げられている。

勝間氏はネット上では実名で発言することが重要だと語っていたが、ひろゆき氏は「『山田太郎』も『名無し』も同じようなもの」といった趣旨の発言を行い、二人の対談はあまり噛み合わなかった。途中、勝間氏が噛み合わない議論に「だめだこれは」とイラ立つシーンもあった。

その後、勝間氏はひろゆき氏との対談をブログでまとめ、有意義な点もあったことを認め、コメント欄は2500件を超えるコメントで盛り上がっている。また、ひろゆき氏もブログで「おいらは、睡眠時間が短いと機嫌が悪くなるんですよね」と、忙しかったがゆえの睡眠不足で口げんか風な対応をしたことを詫びている。

この二人の「匿名・実名論争」だが、昨年10月にすでに始まっていた。毎日.jpの「勝間和代のクロストーク」で勝間氏は「ネット上でも実名で表現を」のタイトルでコラムを執筆。

「ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、表現者が自分の名前を開示し、責任の所在を明らかにすることが不可欠だと私は考えています。匿名コミュニケーションのままでは、いつまでもネットは周辺メディアの位置にとどまるでしょう」
「ネットを過激な陰口の場にしないためにも、思い切って、実名主義を進めてみませんか。それによって、コミュニケーションが円滑になるほか、ビジネス面での利用の際の信頼性も高まると確信しています」
と主張した。

この直後、ひろゆき氏はブログで勝間氏の名前は言及せずに
「基本的には、匿名派の人は、会社バレして面倒が起こるとかのデメリットの話をしているのに、実名派の人は、実名にはこんなメリットがあるよみたいな意見が多いのですね」
「匿名派の人は、相手の意見も踏まえた上で判断してるわけですが、実名派の人は、相手の意見に耳を傾けずに、自分の主張だけを声高に叫ぶ人が多いように見えるわけです」
と書いた。

当時からすでに考え方はまったく噛み合っていなかったが、実際に会ってもそれは同様だったようだ。
(R25編集部)

勝間和代vs.ひろゆきGW決戦 秋に伏線あったはコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

■「IT」に関する過去のイチオシ記事
話題の次世代通信「WiMAX」はどこが新しい?(2009.07.16)
なぜかキミの大切なメールが「迷惑」扱いされてしまうナゾ(2009.06.18)
“生中継”動画配信サイト 「Ustream」は何がスゴい?(2010.04.01)

web R25の記事をもっと見たい方はコチラ
関連ワード:
ひろゆき  勝間和代  R25  メディア  ブログ  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:ひろゆき

ITアクセスランキング

注目の情報
カードローンの「アコム」
[即日] 最短30分で審査回答!即日融資も可能♪
[便利] 24hお申し込みOK。コンビニのATMでご利用・ご返済が可能!
[安心] カンタン5項目入力の「3秒診断」で借入可能かご確認!


詳しくはコチラから>>

写真ニュース

お前はエイリアンか!クモ型のパソコンケースが登場 【データウェアハウス & CRM EXPO】「Knowledge Suite」は中小企業にこそ使って欲しい――ブランドダイアログ社長の稲葉氏 カスタマイズの自由度が高い電子カルテ「ドクターソフト」 iPhoneも安心・安全に〜ヤフーが子どもを守るアプリを無料提供
女の子はエッチな目で見てくる男性がスグわかる!「気持ち悪い視線」 お手ごろになってきた“全部入り”「DSC-HX5V」がランクイン フライパンなしでオムレツも簡単?「ジップロック」の意外な活用法 任天堂、5月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開
スマートフォンの魅力は「豊富なアプリ」「出先のインターネット利用」 昔の個人ホームページにありがちなこと 「勝手に流れるMIDI」「キリバン報告」「左右に動く文字」など…… デノン、HDMI 1.4a対応のAVアンプ3機種を投入 ドコモ、携帯1号機から2010年夏モデルまで展示するデザイン展「MOBILE TIDE 2010」開催

特集

映画「パリより愛をこめて」

映画「パリより愛をこめて」

世界一真逆の二人が、パリを舞台に巨大犯罪組織を追う!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: