ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]マンガで分かる!?発毛の真実

JALが稲盛会長の私塾会員に“特権” 身内優遇策も?

2010年05月15日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

ZAKZAK(夕刊フジ)

★ツアー料金割引から“天下り”まで

 経営再建中の日本航空が、2月に就任した稲盛和夫会長の私的団体「盛和塾」会員に対し、優先カウンターや空港ラウンジの使用権、ツアー割引といった特典を提供していたことが判明した。また、業績悪化で引責辞任した幹部の関連会社への“天下り”も判明。再建には多額の公的資金が投入されているだけに、身内をかばう体質には批判が集中している。

 「盛和塾」は稲盛氏を信奉する若手経営者が経営哲学などを学ぶ組織で約5500人の会員がいる。同塾は会員にJAL応援団を組織。積極的に日航を利用するよう呼びかけ、1人あたり100人以上の集客を目指した。

 その見返りなのか、日航側は4月末ごろ、会員に対してツアー旅行の8%割引や、頻繁に日航便を利用する客のみが対象の「JMBサファイア」カードを発行。ラウンジの使用や専用チェックイン窓口、優先キャンセル待ちが利用できる特権を与えていた。

 また、会員が紹介した人が日航便を利用すると国内線で300マイル、国際線では2倍のマイルがたまる特典も与えており、一般の乗客より圧倒的な優遇策を与えた。

 こうした日航の身内に対する甘さに前原誠司国土交通相は14日、「公平性を欠くダンピング競争は厳に慎んでいただきたい」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。

 一方、前経営幹部が、相次いで日航の出資する上場企業への再就職することが判明している。

 再就職するのは、日航の取締役常務執行役員だった芳賀正明氏(61)と、人事担当執行役員だった高橋淑夫氏(59)。

 芳賀氏は6月末に日航が19%出資する空港施設の代表権のある副社長に、高橋氏も6月末に日航が21%出資するJALUXの代表権のある副社長に就任する。2人は経営責任を取り、今年2月7日付で役員を辞任した身だった。

 半年も経たないうちに関係の深い出資企業の幹部になるとは、関連会社を持つ企業の通常の人事とほとんど同じ。新生JALも、身内に甘すぎる体質は変わっていないようだ。

関連ワード:
JAL  経営  天下り  人事  会社  
Ads by Google

関連ニュース:JAL

経済アクセスランキング

注目の情報
はじめてでも安心の「アコム」
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。


「3秒診断」はコチラから>>

写真ニュース

杉本彩が過去を告白「離婚という“人生のひきがね”を引いて良かった」 「自分の気持ち豊かにしてくれる」 そう感じる商品が売れているインタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第8回/電通総研・四元正弘氏に聞く 内々定取得割合、文理で20ポイントの差【レジェンダ・コーポレーション】 ポルシェ 911 GT2RS、GT-Rを超えた走り
VW ポロGTI 新型、ニュルブルクリンクで披露 【BMW X1 日本発表】写真蔵…日本サイズのエントリーSUV 東ハト、星型のキャラメルコーンが混じっている「キャラメルコーン 七夕パッケージ」を発売 手軽に温かな一杯、お湯が沸かせるオシャレなマグカップを学生が開発。
米国新車販売、5か月連続で増加…4月実績 インタビュー:中村姉妹「お互い違う所があるから“相棒”でいられる」 サッポロ一番、夏限定塩らーめんレモンとバジルの爽快仕上げ 発売 ゴルフデート、嫌われる男子たち【ゴルフコラム vol.2】

特集

映画「パリより愛をこめて」

映画「パリより愛をこめて」

世界一真逆の二人が、パリを舞台に巨大犯罪組織を追う!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: