JALが稲盛会長の私塾会員に“特権” 身内優遇策も?
2010年05月15日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
★ツアー料金割引から“天下り”まで
経営再建中の日本航空が、2月に就任した稲盛和夫会長の私的団体「盛和塾」会員に対し、優先カウンターや空港ラウンジの使用権、ツアー割引といった特典を提供していたことが判明した。また、業績悪化で引責辞任した幹部の関連会社への“天下り”も判明。再建には多額の公的資金が投入されているだけに、身内をかばう体質には批判が集中している。
「盛和塾」は稲盛氏を信奉する若手経営者が経営哲学などを学ぶ組織で約5500人の会員がいる。同塾は会員にJAL応援団を組織。積極的に日航を利用するよう呼びかけ、1人あたり100人以上の集客を目指した。
その見返りなのか、日航側は4月末ごろ、会員に対してツアー旅行の8%割引や、頻繁に日航便を利用する客のみが対象の「JMBサファイア」カードを発行。ラウンジの使用や専用チェックイン窓口、優先キャンセル待ちが利用できる特権を与えていた。
また、会員が紹介した人が日航便を利用すると国内線で300マイル、国際線では2倍のマイルがたまる特典も与えており、一般の乗客より圧倒的な優遇策を与えた。
こうした日航の身内に対する甘さに前原誠司国土交通相は14日、「公平性を欠くダンピング競争は厳に慎んでいただきたい」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。
一方、前経営幹部が、相次いで日航の出資する上場企業への再就職することが判明している。
再就職するのは、日航の取締役常務執行役員だった芳賀正明氏(61)と、人事担当執行役員だった高橋淑夫氏(59)。
芳賀氏は6月末に日航が19%出資する空港施設の代表権のある副社長に、高橋氏も6月末に日航が21%出資するJALUXの代表権のある副社長に就任する。2人は経営責任を取り、今年2月7日付で役員を辞任した身だった。
半年も経たないうちに関係の深い出資企業の幹部になるとは、関連会社を持つ企業の通常の人事とほとんど同じ。新生JALも、身内に甘すぎる体質は変わっていないようだ。
関連ニュース:JAL
- 経営トップの刑事責任はどこまで追及されるべきなのだろうか?堀江貴文オフィシャルブログ 05月13日11時38分(25)
- 日本を変えるのは経営者なんだね(光のない田舎から)あすなろBLOG 04月27日06時59分(25)
- JALの路線撤退報道にだまされるな【岸博幸コラム】 ダイヤモンド・オンライン 04月30日13時49分(7)
- JAL地方不採算路線に「大ナタ」 小牧から全面撤退、国内線3割縮小へ
J-CASTニュース 04月28日20時44分(7)
- JAL暗雲 稲盛会長に辞任説ゲンダイネット 05月13日10時00分(1)
2,646円
紀州いちばん屋楽天市場店
|
6,083円
紀州いちばん屋楽天市場店
|
1,905円
マイカウネット
|
3,087円
わたなべ酒店
|
経済アクセスランキング
- 「口止め料」2億7000万円を蹴った元社長(富士通・野副元社長)YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 15日22時10分
- 吉野家がマスコミにブチギレ! 報道を完全否定「吉野家は劣ってない」
ロケットニュース24 15日00時28分(38)
- ギリシャ危機は対岸の火事か?! −前田拓生アゴラ 15日00時50分(12)
- 相手が思わず説得されてしまう 上手な「比喩」と「たとえ話」の使い方 ダイヤモンド・オンライン 15日11時06分
- 究極のメガ盛り! ご飯までたどり着かない“異次元丼”
東京ウォーカー 15日07時15分(9)
- 9割黒字に「儲けすぎ」批判 空港ビル会社厳しい局面に
J-CASTニュース 14日11時29分(15)
- 新人が「辞める職場」と「辞めない職場」は何が違うのか ダイヤモンド・オンライン 15日11時06分(6)
- JALが稲盛会長の私塾会員に“特権” 身内優遇策も?ZAKZAK(夕刊フジ) 15日17時00分
- 『お部屋探し達人』の賃貸攻略コラム 第6回
livedoor 不動産 15日09時00分
- 【雅道のサブカル見聞録】 最近の“三次元萌え産業” 実は…
リアルライブ 14日16時00分(27)
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。
「3秒診断」はコチラから>>