ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]髪が生えた!その理由ここにあり

仕事を賢く効率化!GmailとGoogleカレンダーの使いこなし技【知っ得!虎の巻】

2010年05月15日10時00分 / 提供:ITライフハック

ITライフハック
グーグルが提供するWebメール「Gamil」とスケジューラー「Googleカレンダー」は、インターネットが繋がるところならいつでも使えるので、仕事に活用している人も多いだろう。GmailとGoogleカレンダーには、便利な使い方があり、うまく使いこなせば、仕事の効率化をはかることが可能だ。そこで、GmailとGoogleカレンダーの活用法を一気に紹介しよう。

Gmailを100%使い切るテクニック
グーグルが提供するWebメールであるGmail。ネットにつながる状況であれば、どこからでも利用できる利便性から使っている人も多いだろう。Gmailといえば、その保存容量の大きさが特長だが、そのすべてを使い切れている人はまずいないのではないだろうか。今回は、Gmailをメール以外の用途にも利用して、有効活用する裏技を紹介しよう。


Googleカレンダーをきれいに使いやすく!カスタマイズの技
スケジュール管理サービスのGoogleカレンダー。予定を管理するのに使うものだから、表示している時間も長いはず。どうせなら、気分によって表情も変えてみてはどうだろう。カレンダーの背景を変えたり、便利なパネルを追加したり、Googleカレンダーはさまざまにカスタマイズできる。


どうすればいい?GoogleカレンダーとOutlookとの同期
職場でも、家庭でも共通して使える便利さから、「Googleカレンダー」利用している人も多いだろう。しかし、職場ではOutlookの予定表でスケジュールを管理しているため、Googleカレンダーへ内容を書き写すのは面倒という方もいるのでは? 「Google Calendar Sync」を利用して、スケジュールを同期すれば、そんな悩みも解決する。


パソコン起動時に予定をチェック!Googleカレンダーの技
その日の予定を確認するためだけにわざわざブラウザを起動してGoogleカレンダーにアクセスするのが面倒に感じた人はいないだろうか。今回紹介する Googleカレンダーをデスクトップに表示する方法を知っていれば、パソコンを起動してすぐにスケジュールを確認することができる。


仕事を効率化!Googleカレンダーを使いこなすコツ
今回は、このGoogleカレンダーをより便利に使うテクニックを紹介する。予定の入力や変更が面倒だと思っている方は、ここで紹介するテクニックをぜひ、試していただきたい。知っているのと知らないのでは大違い。テクニック活用して、操作をより快適に、スピーディに行おう。


編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2010 livedoor. All rights reserved.

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】をもっとみる
まだ間に合う! 人には聞けない!? Twitterの始め方
知らなきゃ損だ!USBメモリーを活用する技
2クリックで目的のファイルを開く! Windows 7タスクバーを活用する
パソコンが生まれ変わる!高速化アプリで快適にする技

USBメモリ最強活用テクニック (OAK MOOK 319)

オークラ出版
売り上げランキング: 268714
■関連記事
お前はエイリアンか!クモ型のパソコンケースが登場
iPadにスタンド機能を追加!携帯もできる便利なアイテム【一押しモバイル】
【速報】見ためだけじゃない!デザイン性と実用性に優れたノートPCが登場
一眼レフを使いたいが買えない人へ ソニー執行役員 今村氏が語るデジカメの戦略
出先で急病も大丈夫!口コミ情報で安心の病院選びの切り札【iPhoneでチャンス掴め】

関連ワード:
グーグル  カレン  Gmail  メール  ブラウザ  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:グーグル

関連商品

become
iPhoneアプリで週末起業
1,470円
楽天ブックス
クラウド化する世界
2,100円
楽天ブックス
Googleアドセンスの歩き方
2,100円
楽天ブックス
クラウドの衝撃
1,575円
楽天ブックス

ITアクセスランキング

注目の情報
カードローンの「アコム」
[即日] 最短30分で審査回答!即日融資も可能♪
[便利] 24hお申し込みOK。コンビニのATMでご利用・ご返済が可能!
[安心] カンタン5項目入力の「3秒診断」で借入可能かご確認!


詳しくはコチラから>>

写真ニュース

お前はエイリアンか!クモ型のパソコンケースが登場 【データウェアハウス & CRM EXPO】「Knowledge Suite」は中小企業にこそ使って欲しい――ブランドダイアログ社長の稲葉氏 カスタマイズの自由度が高い電子カルテ「ドクターソフト」 iPhoneも安心・安全に〜ヤフーが子どもを守るアプリを無料提供
女の子はエッチな目で見てくる男性がスグわかる!「気持ち悪い視線」 お手ごろになってきた“全部入り”「DSC-HX5V」がランクイン フライパンなしでオムレツも簡単?「ジップロック」の意外な活用法 任天堂、5月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開
スマートフォンの魅力は「豊富なアプリ」「出先のインターネット利用」 昔の個人ホームページにありがちなこと 「勝手に流れるMIDI」「キリバン報告」「左右に動く文字」など…… デノン、HDMI 1.4a対応のAVアンプ3機種を投入 ドコモ、携帯1号機から2010年夏モデルまで展示するデザイン展「MOBILE TIDE 2010」開催

特集

映画「パリより愛をこめて」

映画「パリより愛をこめて」

世界一真逆の二人が、パリを舞台に巨大犯罪組織を追う!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: