ホーム > 消費・安全 > 家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について) > 口蹄疫に関する情報
平成22年4月20日に、宮崎県において口蹄疫の疑似患畜の1例目が確認されました。 感染拡大を防ぐための防疫措置を実施するとともに、畜産農家に対する経済的支援を実施しています。以下のページをご覧ください。 人が牛肉や豚肉を食べたり、牛乳を飲んだりしても口蹄疫にかかることはありませんが、感染している家畜の近くに行ったりすると、無意識のうちにウイルスを運んでしまうことがあるので、感染した家畜がいる農場に行くことは避けてください。 |
代表:03-3502-8111 (内線:4514、4515、4516、4517、4518)
これまでのプレスリリース
宮崎県の情報(外部リンク)
食料・農業・農村政策審議会 家畜衛生部会 牛豚等疾病小委員会
(現在作成中)
消費・安全局動物衛生課
ダイヤルイン:03-3502-5994
FAX:03-3502-3385