001 名無しさん (2010/05/12(水) 15:44:46 ID:jJkW7XgeZY)
「日本ユニセフ」と「ユニセフ」は同じ?アグネス・チャンの発言が騒動に
2010/05/12(水) 11:51
「日本ユニセフ協会」の公式大使として多岐にわたる活動を行っている、タレントのアグネス・チャンさん
本人のTwitterアカウント上で8日、自身の発言の内容を巡って論争が起こった。
アグネスさんはTwitter上で、自身が所属する団体を「日本ユニセフ」ではなく「ユニセフ」と
発言していたが、これを読んだユーザーから「別団体であり、間違いではないか」と指摘されていた。
しかし、アグネスさんは「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ」と答えた。
これに対し、反発の声が多数寄せられた。
これらの反発の声に対し、アグネスさんはひとつひとつ真摯に回答していたが、事態は沈静化することなく、
寄付金の運用に関する問題に対しても騒動は広がった。
アグネスさんによると「日本ユニセフ協会」に寄せられた寄付金の25%までは同団体の広報活動やその他の
経費等に使用できるとのルールがあるという。この使途をめぐっても、様々な意見が寄せられた。
アグネスさんは翌9日に「確かに。もうやめます。間違った情報が多いので、ついがんばって説明してしまうのです。
今日も上から目線のTweetが多くって・・・でも、人間の善意を疑ってはいけないですよね。一人でも多くの方に
分かってもらうために、がんばる。でも、今日はもうだめ。ここまでね」と事態に関する終息宣言を行った。
「ユニセフ(UNICEF・国際連合児童基金)」は発展途上国における子供の支援を目的として設けられた「国連機関」。
先進国では直接的活動を行っておらず、日本にはユニセフ東京事務所がある。黒柳徹子さんは、ユニセフが任命したユニセフ親善大使。
一方、「日本ユニセフ協会」は、先進国で直接的活動を行っていないユニセフと「協力協定」を結び、日本での民間窓口となり、
寄付募集、広報・啓蒙活動、政策提言協力を行っている。ユニセフ東京事務所とは別組織の「特例財団法人」である。
アグネスさんは「日本ユニセフ協会大使」であり、アグネスさんのTwitterアカウントの自己紹介欄には現在、
「日本ユニセフ大使」との記載がある。アグネスさんと黒柳さんの肩書に違いはあるが、どちらもユニセフ本部が承認あるいは
任命したものとされている。
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0512&f=entertainment_0512_007.shtml
002 名無しさん (2010/05/12(水) 16:38:27 ID:ykI0ZkQSmk) ![](/contents/037/617/571.mime1)
丘の上のひなげしの花はもう・・・ゼルビス!
003 名無しさん (2010/05/12(水) 16:43:10 ID:FYKj9387/U) ![](/contents/037/617/571.mime1)
だから、そのゼルビスってなんだよ
004 名無しさん (2010/05/12(水) 16:54:06 ID:rAxL3YIjMY) ![](/contents/037/617/571.mime1)
やらない善よりやる偽善。
日本ユニセフ協会があることによってより良い成果を上げているのならいいのでは。
ユニセフがやらない・できないことをやって成果を上げているのなら。
005 名無しさん (2010/05/12(水) 17:15:42 ID:Jpb5S6Erkc) ![](/contents/037/617/571.mime1)
消防署の方から来ました商法
006 名無しさん (2010/05/12(水) 17:17:24 ID:ZRnD3X/L2s) ![](/contents/037/617/571.mime1)
![](/contents/037/617/576.mime4)
アグネス・チャン…1994年、目白大学の助教授に就任(2008年現在は客員教授)。
国際コミュニケーション学を担当する。後に著名となる教え子に猫ひろしがいる。
猫は「アグネス・チャンの日本語が片言だから、コミュニケーションがとれない」と
ネタにしている。
007 名無しさん (2010/05/12(水) 17:24:54 ID:VpXY.SpR4g) ![](/contents/037/617/571.mime1)
「消防署の方から来ました」のクチ?
008 名無しさん (2010/05/12(水) 17:47:36 ID:X.WGaXs7Rg) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>6 いやいや、講演とか教壇では流暢だろが(笑)
009 名無しさん (2010/05/12(水) 18:00:41 ID:SVL68hEckg) ![](/contents/037/617/571.mime1)
被害者みたいな振りをして叫べば同調してくれる人がいるんだろう
慰安婦や南京と同じ手法だな
010 名無しさん (2010/05/12(水) 18:00:59 ID:l4UhhKk2Bo) ![](/contents/037/617/571.mime1)
ユニセフがやらず、日本ユニセフがやっている事といえば、
人の善意を食いものにして、私腹を肥やす事ですね。
011 名無しさん (2010/05/12(水) 18:10:30 ID:o3580o1zY6) ![](/contents/037/617/571.mime1)
ユニセフも募金の多くを人件費に使う悪徳団体だけどな
両方共腐ってる
012 名無しさん (2010/05/12(水) 18:16:48 ID:ZRnD3X/L2s) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>8 島田紳助も番組でアグネスチャンと遣り取りしてる途中、「すごいですよ、
10ヶ国語ぐらいしゃべれるそうですよ、この人。でも、中国語以外はほとんど
こんな感じらしいですけどね」ってネタにしてたぞ。
013 名無しさん (2010/05/12(水) 19:27:35 ID:285WCWkqlA) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>1 善意は祖国か帰化した先で思う存分、発揮してくれ
014 名無しさん (2010/05/12(水) 20:04:17 ID:toPqOXvvSI) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>4 その書き込みってさ
やらない偽善
に見えてきたよ。
015 名無しさん (2010/05/12(水) 20:09:14 ID:oZdlOPar.2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
アグネスは生理のときはナプキン派だな
016 名無しさん (2010/05/12(水) 20:15:05 ID:EfSx6Ahq5o) ![](/contents/037/617/571.mime1)
![](/contents/037/617/579.mime4)
twitterに書き込んでる奴らにとって、ユニセフと日本ユニセフが同じかどうかなんてどうでもいいんだよ
要は、さっさと中国に帰りやがれっということさ
説明なんて無駄
017 名無しさん (2010/05/12(水) 20:17:05 ID:4hGJXs3q0o:au) ![](/contents/037/617/571.mime1)
アグネス「うるせー!お前等、恵まれない子供達の命が惜しくば、募金しろ!!」
018 名無しさん (2010/05/12(水) 20:38:53 ID:.20wR5c4S6) ![](/contents/037/617/571.mime1)
アグネスの本音。
”私に寄付してください”
019 名無しさん (2010/05/13(木) 02:26:48 ID:AK3IC4fDfw) ![](/contents/037/617/571.mime1)
痛いところを突かれたから
逃げましたww
マイナスな物には蓋をするアグネスさんでした。
020 名無しさん (2010/05/13(木) 09:44:38 ID:X0fp1cLHEs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
寄付してない奴がウダウダ言ってもなぁ。
2次ロリ禁止されそうだから八つ当たりしてるだけ。
021 名無しさん (2010/05/13(木) 10:24:47 ID:qlFJzLLa/Y:au) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>20 俺はアグネスのユニセフに
大量に買い込んで一度も袖を通してない子供の産着や洋服を
ダンボール箱3つ分位寄付しようとしたら断られたんだよ
開封すらしてなかった新品をだぞ?
まだこんな鷺まがい団体だとは知らなかった頃だけどな
022 名無しさん (2010/05/13(木) 10:30:46 ID:IeDkTKwe7k) ![](/contents/037/617/571.mime1)
023 名無しさん (2010/05/13(木) 12:20:01 ID:X0fp1cLHEs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>21 はぁ・・・こんな馬鹿が煽っているのね。
ルールを知ってから発言してね。
刺身とか腐りそうなものまで受け付けなかったら文句いいそうだなw
Q 古着や文具の寄付を受け付けていますか?
A
いいえ、物資のご寄付は受け付けておりません。保管や輸送に多額のコストがかかり、物資調達は国際入札によって行う方が効率がよいという理由によります。また、現地で調達を行う方がニーズにそった物資を入手でき、その国の経済発展にもつながります。何卒ご了承ください。
024 名無しさん (2010/05/13(木) 12:59:12 ID:qlFJzLLa/Y:au) ![](/contents/037/617/571.mime1)
ゼルビスってバイクじゃない?
それが欲しいんだと思うよ。
025 名無しさん (2010/05/13(木) 13:01:11 ID:hO2uG8G19E) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>23 なんのための25%なんだよ。使うとこ間違ってるだろ。
結局は自分たちに都合のいいようにルール設定してるだけ。
026 名無しさん (2010/05/13(木) 14:13:39 ID:TRVII/vOaw:au) ![](/contents/037/617/571.mime1)
やる偽善より、やらない善だよ。
027 名無しさん (2010/05/13(木) 15:34:44 ID:X0fp1cLHEs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>25 理由書いてあるからちゃんと読め。
結局
>>21が馬鹿だったってことさ。
028 名無しさん (2010/05/13(木) 15:35:29 ID:yzyyk6SBSs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>26 同意。
ユ偽フみたいなのを「たとえ偽善でも少しは世の中の役に立ってるから」という理由で
擁護していたら、類似の、あるいは、もっとタチの悪い悪徳商法が出てくるのを助長する
ことになりかねない。
029 名無しさん (2010/05/13(木) 17:51:23 ID:c4NR6SkjbY) ![](/contents/037/617/571.mime1)
上から目線=中、韓、朝の専売
030 名無しさん (2010/05/13(木) 18:53:25 ID:e8tVl.b/Yc) ![](/contents/037/617/571.mime1)
現実には「やる偽善」って「募金詐欺」だもんな
貧しい人々の力になってるかどうか、ではなく、不当に利益を得ていないかどうか、が重要。
人様の善意とお金を扱ってるんだから。
031 名無しさん (2010/05/14(金) 00:02:31 ID:/V7iQstImA) ![](/contents/037/617/571.mime1)
自分で運営していかないといけないんだから寄付金から拝借するのは当然だと思う。
でないと事業がやっていけない。
その事業がないと困る人が世界中に大勢いる。
032 名無しさん (2010/05/14(金) 00:05:56 ID:X7e2Ff8iig) ![](/contents/037/617/571.mime1)
自分の間違いは絶対認めずに相手が間違ってると強弁するのはお国柄なんだろな
033 名無しさん (2010/05/14(金) 00:11:22 ID:RAsAMpD6Gs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
人の為って書いて偽なんだよ
034 名無しさん (2010/05/14(金) 02:15:56 ID:gg9a5SOrNc:au) ![](/contents/037/617/571.mime1)
成る程、こういう反撃に出たわけねw
035 名無しさん (2010/05/14(金) 04:40:10 ID:zHjd6O4qo.) ![](/contents/037/617/571.mime1)
まさにマザーテレサの皮肉が似合う女だな
善を施したと見られたけりゃお前の国でやれ
日本に来るな
036 名無しさん (2010/05/14(金) 05:00:27 ID:A9ufh7JTqs) ![](/contents/037/617/571.mime1)
やらない善よりやる偽善
阿呆がすぐ使う言葉だ。
普通に考えて「やらない●●」より論ずるべきは「やる偽善よりやる善」が先だろう。
善、偽善以前にこいつらの団体としての是非を問うているんだろうが。
それを論点すり替えてやらない善?
ようは聞こえよく「部外者は黙ってろ」って言いたいだけだろうが。お得意の被害者顔してな。
037 名無しさん (2010/05/14(金) 05:06:34 ID:EP.dL10Feo) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>31 「事業」ってか?
で、その協会は「事業者」ってわけだ。
「事業」として寄付金を募り、善意の寄付金から25%を「拝借」、残りを「転売」ならぬ「寄付」ってわけだ。
その「拝借」する部分、「運営費用」として、全く別に寄付を募るべきだろ。
で、「拝借」って、返すつもりなんかないんだろうから、「拝借」じゃなくて「抜き取り」とでも書くべき。
はいしゃく 【拝借】(名)
借りることをへりくだっていう語。
「御本を―します」「お知恵を―したい」
かりる 【借りる】
あとで返す約束で、他人の品物や金銭を自分の用に使う。
有償にも無償にも言う。借用する。
大辞林 第二版 (三省堂)
038 名無しさん (2010/05/14(金) 10:14:49 ID:/V7iQstImA) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>37 辞書ばかりに頼らずに俗語も覚えなよ。
まあこっそり抜き取っているわけでもないし拝借はいいすぎたかもね。
事業だよ。事業ではないというの?
事業経費等を全く別に寄付をつのらなくてもいいでしょ。効率が悪く余計に経費がかかる。
バランス悪く集まったら運営に支障をきたして世界の苦しんでいる人々が困る。
039 名無しさん (2010/05/14(金) 11:06:57 ID:AmOM8i6nUQ) ![](/contents/037/617/571.mime1)
エイズ蔓延の村に行って、エイズ患者の子供が寄ってきたら逃げ出したという人?
040 名無しさん (2010/05/14(金) 12:10:02 ID:FkMUJjTrnM) ![](/contents/037/617/571.mime1)
アグネスは、
ナンブラ(北アメリカ少年愛協会)
についてどう思ってるんだろうか?
041 名無しさん (2010/05/14(金) 16:16:39 ID:r4xL5wieLc) ![](/contents/037/617/571.mime1)
ユニセフができなくて日本ユニセフにしかできない活動でもあるのか?
それがあるのなら寄付を考えてやってもいいぞw
042 名無しさん (2010/05/14(金) 23:55:35 ID:kOac9.LVcU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>別組織の「特例財団法人」
>別組織の「特例財団法人」
>別組織の「特例財団法人」
同じではないから別組織なんだろ
ソマリランドもソマリアだとか中国人アグネスの屁理屈はもうたくさん。
043 名無しさん (2010/05/15(土) 04:25:17 ID:ZmZDr7asT2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
マザーテレサや
親善大使してたオードリーヘプバーンもこんなユニセフ見て天国で嘆いてるぞ
044 名無しさん (2010/05/15(土) 07:32:29 ID:PFmhIefyQY) ![](/contents/037/617/571.mime1)
045 名無しさん (2010/05/15(土) 11:04:13 ID:mBhT60VPkQ) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>41 別にしなくていいんじゃない?
これまでどおりユニセフに寄付すれば?
それすらしてないんだろうけどw
046 名無しさん (2010/05/15(土) 11:56:57 ID:iLohM/sy92) ![](/contents/037/617/571.mime1)
「ユニセフですか?日本ユニセフですか?」を合言葉にしよう。
後者ならスルーだ。
047 名無しさん (2010/05/15(土) 13:34:05 ID:PJ12UujGGU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
詐欺女
048 名無しさん (2010/05/15(土) 13:40:11 ID:HUEC76.YFE) ![](/contents/037/617/571.mime1)
俺は
>>16見て、単純に募金なんかしたくないって思うね。
この画像がアグネスさんの自宅なのか何なのか知らないし、
いつ撮ったのかコラなのかしらないが、これがアグネスさんの
所有物だとしたら募金なんて馬鹿らしくてやれない。
049 名無しさん (2010/05/15(土) 14:02:58 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
050 名無しさん (2010/05/15(土) 14:28:17 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
エレベーター完備の3階建ての豪邸 【トットちゃん】の売り上げで建てた
ほか別宅も数件所有 10億円豪邸を売って全部アフリカ難民と
じゃがいもの会に寄付
アグネス所属の 黒柳徹子所属の
ニセ VS
日本ユ偽フ協会(自称) ユニセフ(本物)
051 名無しさん (2010/05/15(土) 16:53:10 ID:mBhT60VPkQ) ![](/contents/037/617/571.mime1)
052 名無しさん (2010/05/15(土) 17:01:42 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>51 日ユニの社員乙w
公益財団法人に移行できるといいですねw
といってもここまで国民に知られたらもう無理ですけどwww
053 名無しさん (2010/05/15(土) 18:10:07 ID:mBhT60VPkQ) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>52 ま、これまで通りユニセフに寄付してくださいよ。
別に日本ユニセフ通さなくても問題ないんだし。
なんで日本ユニセフに寄付してあげようか考えようとしたの?
054 名無しさん (2010/05/15(土) 19:57:56 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
055 名無しさん (2010/05/15(土) 20:39:58 ID:q9lTe1XREU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
おや?
ID:r4xL5wieLc=ID:AV9UII/9/2だったの?
ロリコンスレでは他人を装ってるのかと思っちゃったw
待てよ・・・ということは・・・(笑)(笑)
056 名無しさん (2010/05/15(土) 20:43:48 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
057 名無しさん (2010/05/15(土) 20:55:32 ID:q9lTe1XREU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>56 いやいや僕がそう思っただけw
ということは・・・(笑)(笑)
058 名無しさん (2010/05/15(土) 21:11:26 ID:AV9UII/9/2) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>57 あぁ、お前は俺がニュース速報板で論破した在日君か?
たしか単純製造罪の根拠をすんなり出されたことで追い込まれてファビョってたヘタレの。
059 (2010/05/15(土) 21:43:43 ID:q9lTe1XREU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
削除(by投稿者)
060 名無しさん (2010/05/15(土) 21:45:11 ID:q9lTe1XREU) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>58 論破w
自分の子の裸の写真を撮ったらどうなるかという答えを自ら持ってきたのに最後のほうでは自分の子である必要はないとか混乱してたくせに。
昨日の終盤では「警察沙汰になりかねません」を断定だと勘違いしてそれに対して突っ込まれてるし。
色々自分のコメント読み直して、よし戦えるとでも思ったのかなぁ。
君はもっと日本語を勉強しなよ。
061 名無しさん (2010/05/15(土) 23:40:06 ID:7fzLqH.h2g) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>50 黒柳さんと比べると正反対でアグネス・チャンはほんと(偽善)悪党だな。
062 名無しさん (2010/05/16(日) 00:07:57 ID:l3BHK3E1lA) ![](/contents/037/617/571.mime1)
たとえば、営利目的の企業でも商品の値段に対して、純利益が25%ある企業ってどのくらいあるか?
日本ユニセフは19%だから優等生って言ってたけど、19%も利益出してたら十分営利目的と言っていいんじゃね?
063 名無しさん (2010/05/16(日) 00:18:44 ID:Nz0WKNCYww) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>60 根拠なんて持ってこれるわけないと思っていたんだろうけど
俺がすんなり出してきたんで「断定」にすり替えるとは情けないね。
子供と一緒に入浴してる写真を持っていたから製造したと「みなされた」んだろ。
そこに悪意が無いことが証明され、日本と法律が異なるから文化の違いってことで
運よく釈放されただけであって、今の日本の法律で単純所持・製造が禁止されると
警察が恣意的に運用するだろうから、撮影した人間の背景を考えずに「断定」に
持ち込んでくる。キミはアメリカと日本とでは児童ポルノ法が違うこと知らなかっただろ?
俺が最初にリンク貼った時点でキミの負けは決まっているんだがまだ頑張るかい?
いくらでも付き合ってあげるよ。バカをいじめるのは好きだからね(笑)
064 名無しさん (2010/05/16(日) 00:21:44 ID:Nz0WKNCYww) ![](/contents/037/617/571.mime1)
【ユニセフと日本ユニセフの違い】
ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
先進国では直接的活動を行っていない。
(ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】
・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)
アグネス・チャンさんの方。
UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。
アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。
065 名無しさん (2010/05/16(日) 01:11:35 ID:UOJRkUPG5Q) ![](/contents/037/617/571.mime1)
>>63 あれが根拠?w
法的な話をしてるのに「みなす」とは断定じゃない、とするのはまあ百歩譲りましょう。
君に法的な知識が無いということを考慮して。法律の話してたんだけどねw まあいいでしょう(笑
しかし、法律用語を抜きにしても君は断定しているんだよ。
「児童ポルノ製造とみなされる」と。
「る」。断定だね。みなされる恐れがあるでも可能性があるでもない。
君が再三主張してたURL(
http://picnic.to/~ami/repo/youbousyo2.htm)にも「想定できる」とあるねw
結局君は自分の娘のお風呂の写真を撮っても逮捕される可能性が無きにしも非ずってことをいいたいの?
でさ、君あのスレのラストのほうでやっぱり断定してるとか言ってるけどあれはなんで?w
更に、苦しくなってきてから急に断定じゃないと言い出してきたよねw
早くから僕が断定している事実の提出を求めて、君はそれに応じていたのに、僕がそれを否定できると、何回かそれを繰り返してるうちに「断定はしていない!」と声を張り上げて。
もっというと僕が「法律用語の「みなす」とは別の意味なんですね」と言ったものに対し、それを受けてURL紹介してるよねw
それが上記のURLなんだけどw
最後に。
>警察が恣意的に運用する「だろう」から、撮影した人間の背景を考えずに「断定」に持ち込んでくる
「だろう」→「持ち込んでくる」またしても断定してるし(爆笑)