レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【普天間】問題決着の半年先送りを確認 鳩山内閣関係閣僚会議★2
- 1 :春デブリφ ★:2010/05/15(土) 10:29:42 ID:???0
- 政府は14日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題について
の関係閣僚会議を開き、日米両政府間で移設先を最終決着させる時期を最大半年後まで
先送りする方針を確認した。鳩山由紀夫首相が公言してきた「5月末決着」を正式に断
念したことになる。来週中にも日米協議で先送りを打診する。複数の政府関係者が明ら
かにした。米側も協議継続の意思を示しており、先送り提案に応じる見通しだ。
首相は同日、国会内で関係閣僚の岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄北方
担当相、平野博文官房長官と協議した。
この中で、普天間飛行場の代替施設や建設工法、代替訓練の場所などに関する米側と
の協議を6月以降も継続し、半年以内に移設実施日程を盛り込んだ計画を作成すること
で一致した。11月の来日が予定されるオバマ米大統領との首脳会談で最終確認するこ
とを想定している。
こうした対米方針を固めた背景には、政府が検討中のキャンプ・シュワブ沿岸部沖合
への移設や、鹿児島県・徳之島への基地機能の一部移転に関し、自治体側との交渉が難
航していることがある。米側は「地元合意」を求めているため、政府は5月末決着は困
難だと判断した。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100515/plc1005150151000-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 05/15(土) 02:10:21)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273857021/
- 2 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:30:48 ID:gANp4WnN0
-
∩
| ゝ <ヽ
/ / ヽ ∨
/ i / /
/ 丿 / ノ
( ヽ、 / 〈
\ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
\/ 〉 ⌒彡彡彡彡ミ
ヽ ,, -‐" 彡彡彡彡ミ
\/ / ィ _彡彡彡彡
"ーーーー(,,___/つミ彡彡 2げとズサー
- 3 :春デブリφ ★:2010/05/15(土) 10:31:02 ID:???0
- (>>1の続き)
また、社民党が県内移設に反対していることから、「連立維持のため今夏の参院選後
に結論を先送りする方が得策」(首相周辺)との結論に達したようだ。
ただ、米側はシュワブ沿岸部を埋め立てる現行案が「最善」との立場を崩しておら
ず、決着期限を先送りしても交渉が容易になるわけではない。また、先送りは首相の政
治責任に直結する。こうした中で、首相は14日、記者団に「5月末までに決着する。
米国の前に沖縄と全国、特に移設先にかかわる地域に理解をいただき、『これでいこ
う』という方向でまとめていく」と述べ、ぎりぎりまで努力は続ける決意を示した。
一方、平野氏は15日、訓練移転に理解を求めるため鹿児島市内で徳之島の住民ら十
数人と会談する
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100515/plc1005150151000-n2.htm
- 4 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:31:26 ID:8eSo31YD0
- 呑気なものですなw
- 5 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:32:24 ID:eAIqk9XM0
- 民主党に政治を任せたら、政策が半年遅れるってことか。
経済政策は半年後を見据えていないと駄目だから、こいつらに経済政策は任せられんね。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:32:38 ID:baFGBWtI0
-
フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著 より
『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』
薄汚い在日、韓国、中国の偽善者どもと手を組んだ偽善者政党 民主党 を叩き潰せ。こいつらに払う税金はない。
民主党による 革命ごっこ を終わらせなければ、国民は安心して暮せない。
民主党、在日、韓国、中国が絡む全てを不買、視聴拒否にしよう。こちらが行動に出なければ偽善者は増長するだけだ。
- 7 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:32:47 ID:1K/RWTiW0
- マニフェストにのっけたことは修正・先送りばっかだね、この政権。
で、のっけてないことばっか裏でコソコソ進めてるw
- 8 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:34:11 ID:ypOSiNwf0
- 史上初!!公然と嘘をつく嘘つき総理大臣!!!!辞めろ!衆議院を解散して
国民に信を問え!!嘘つき鳩山内閣〜〜〜〜〜衆議院を解散しろ〜〜〜〜〜
史上初!!公然と嘘をつく嘘つき総理大臣!!!!辞めろ!衆議院を解散して
国民に信を問え!!嘘つき鳩山内閣〜〜〜〜〜衆議院を解散しろ〜〜〜〜〜
史上初!!公然と嘘をつく嘘つき総理大臣!!!!辞めろ!衆議院を解散して
国民に信を問え!!嘘つき鳩山内閣〜〜〜〜〜衆議院を解散しろ〜〜〜〜〜
史上初!!公然と嘘をつく嘘つき総理大臣!!!!辞めろ!衆議院を解散して
国民に信を問え!!嘘つき鳩山内閣〜〜〜〜〜衆議院を解散しろ〜〜〜〜〜
史上初!!公然と嘘をつく嘘つき総理大臣!!!!辞めろ!衆議院を解散して
国民に信を問え!!嘘つき鳩山内閣〜〜〜〜〜衆議院を解散しろ〜〜〜〜〜
- 9 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:34:11 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)
1.対日間接侵略
(1)日米離間工作
(2)日中友好
(3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
(A)人権擁護法案
(B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
(C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他
2.対日直接侵略準備
(1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
(A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
(B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
(2)北朝鮮への支援開始
(A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
(3)台湾海峡有事が生じても無視
日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
- 10 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:34:46 ID:dcE76TFv0
- あれ、5月決着だろ
- 11 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:35:07 ID:JFoncguS0
- 去年の暮れに返す約束だった借金の期限を5月に伸ばしてもらって
「トラスト・ミー」と固く約束した挙句、事情が厳しいから更に延長というのは信用ゼロだわなwww
- 12 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:35:33 ID:HN9n6St/0
- >11月の来日が予定されるオバマ米大統領との首脳会談で最終確認
>半年以内に移設実施日程を盛り込んだ計画を作成することで一致した。
順序おかしいだろ
計画が決まってから期日を決めるんだ
計画もなしに期日を決めてるけど、その期日を守れる根拠はなんだよ
なにもないだろ?
3月・5月とそれで信頼を失ってきたのに、また同じことを繰り返すのか
ほんと無責任内閣だな
- 13 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:35:49 ID:yexuGga10
- >>2
仕事はえーなおいw
- 14 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:35:57 ID:mwJ9MCrf0
- これで鳩山が辞めても
後釜が普天間問題で悩まされる事になるな
一番は鳩山が普天間固定を決定して退陣する事だろう
- 15 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:36:02 ID:tfc7uLow0
- 今の日本にはスターリンのような男が必要だな
国の役に立たん政治家や官僚を粛清するような・・・
- 16 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:36:25 ID:eAIqk9XM0
- まさか半年先送りの決定を5月末の決着にしないだろうな?
- 17 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:08 ID:iuoVVBsp0
- なんかよくわからんが一人で勝手にハードル上げたり下げたり忙しい奴らだな。
とりあえず国民や米国に迷惑掛けんで欲しいわ。
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:19 ID:1VzjFbDl0
- 史上最低な首相ですねw
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:52 ID:O5Th1YKX0
- >>10
少し先送りしてじっくり考えてた方がいい。
重要なのは普天間の危険性の除去
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:55 ID:D24N+8pr0
- 支持率が20%を割ったことについて
http://momi9.momi3.net/n/src/1273807801915.jpg
政倫審について
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1273752561331.jpg
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:59 ID:ehpahVZ00
- ネットルーピーの皆さんの投票をお待ちしてますwww
今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:59 ID:SkHiPYY30
- まーた「決めないことを決めた!」ってやつか。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:08 ID:Tkz+eM0QP
- >>2
w
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:19 ID:Z/UuClt70
- 5月末までにあれだけ強く決着と逆ギレしといてこれはないわ
村山内閣以上の糞内閣、糞首相だな
- 25 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:32 ID:O5Th1YKX0
- >>14
普天間解決せずに辞任なんて誰も望まない。
沖縄だって民主党だって困る。
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:45 ID:3y+52dNm0
- どうでもいいCO2の削減は速攻で決めるくせして、
肝心なことは先延ばしばかり。
ルーピーは北海道知事で我慢してろよw
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:21 ID:O5Th1YKX0
- >>17
ハードルを勝手に上げ下げしているのは周囲だろう。
特にひらっちあたりがよくやる。
よくコメント見ると鳩山はブレていない。
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:24 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 戦前:近衛文麿(マルキスト)
ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争
現在:民主党(売国政党)
中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立
小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をももたらすのである。
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:42 ID:zDO9xbgz0
- >>19
おい、さっさと質問に答えろよ
ポッポはなんで職を賭すと言っていたのに責任取らないんだ?
あと、先のことは聞いてないからw
おまえは国民の意思とか言ってたが支持率20%以下の内閣に国民の意思が存在するのか?
早く言え、クズ
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:46 ID:ALVfCAln0
- 半年後…半年先送りを決定
- 31 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:53 ID:FQFb5t+h0
- 何で5月決着できない無能政権が
半年先に決着できるんだ?
そもそもお前ら米政府にも沖縄にも
パイプもってないだろw
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:58 ID:CC/XKTq40
- 何?半年で足りるとか、まだ幻想を持ってるんだ・・・
反省してない事がよくわかる。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:01 ID:aq6sUGqC0
- 5月未決着
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:19 ID:tqRngk4J0
- これでいいんだ。安易な決着をしてはいかない。
沖縄・基地・安保問題は、国民が時間をかけて考えていかなければならない。
俺は民主圧勝時には鳩山政権大嫌いだったが、今は見直しつつある。
- 35 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:38 ID:BziWKJSRP
- どうでも、いいけど、気づくのがおせーなー
自民党が10年かけてできなかったんだから、
1年やそこらでできるかよ!
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:41:21 ID:wxvropTA0
- >>25
前スレで沖縄を乞食扱いした奴が、沖縄を語ってるぜw
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:41:42 ID:6ypdfQQT0
- >>5
かと言って自民党に政治を任せると速やかに売国政策を実施されるから
このままグダグダが続いた方が日本の為には良いのでは?とも思ってしまう・・・。
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:41:44 ID:445yGIqh0
- 軽いなあw
次の選挙で何を言っても信じてもらえんぞw
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:41:59 ID:D24N+8pr0
- >>25
だから鳩山じゃ絶対に解決できないんだって
他の人に任せる以外ない
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:03 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 民主党を、「中国の対日間接侵略の組織」として捉えれば全てが説明がつく。
中国が小沢一郎を厚遇すること(六韜以来の伝統ですね)、日本国内の反日メディア
がこぞって小沢一郎を支持し、批判せず、民主党政権の誕生だけを絶叫し続けること、
反米、日米離間のみ囃し立て、一方で日中友好ばかりを喧伝すること、これらは全て
中国の対日間接侵略の為のプロパガンダである。
これらは戦前の大東亜戦争開戦前夜と非常によく似ている。
但し戦前はソ連の防衛と日本の赤化を目的として、蒋介石との間で日中戦争を拡大し、
更に対米戦争を開始して大東亜戦争とした。
今回は中国の対日間接侵略の完遂の為であるので、日本国内の世論を反日マスコミを
用いて誤誘導し、売国政党である小沢民主党を政権の座に付け、1,000万人移民や、
沖縄への3,000万人ステイ計画や、中国留学生30万人計画、人権擁護法案など、諸々の
悪法を成立させて日本を解体し、日本の国家主権を戦わずして移譲または共有させる
のが方針である。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:08 ID:3y+52dNm0
- >>27
徳之島に移転の話は途中から言い出してる。
しかも、米国に先に提案して、事後報告で徳之島住民に伝えてる。
本来のプロセスの進め方は
徳之島住民の了解→米国への提案
つまり、プロセスの進め方が逆。
CO2の削減も同じ手法。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:10 ID:jzEzypK00
- 嘘つき鳩山
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:14 ID:9fMcg7cbP
- ttp://sg.wsj.net/public/resources/images/WO-AA554_JPOL_NS_20100419174858.gif
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:23 ID:RnUGDYDV0
- _ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………?
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ お客様……
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……!
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……!
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | 民主党の任期の残りは
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだ3年もある……!
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :| まだまだ……
| ヾニ|:| - / | 自民党にお灸をすえる余地は残されている…!
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ……
. | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分にお灸をすえ続けて下さい……!
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:25 ID:ndUgNvKi0
- 先送りすることしかできないクソ内閣 さっさと解散しろ
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:48 ID:lVPrptOv0
- >>34
鳩山が虚言繰り返してることが非難されてんだよアホw
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:02 ID:uKV5l/BR0
- >>41
世界に良い顔したいんだろう
国内なんかどうでも良いと思ってる
ホントとことん売国だよ
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:17 ID:1h0R0hgJ0
- また先送りすることを大の大人が複数人で決める
ほんとミンスってクズだな
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:19 ID:hiLoJVYZ0
- ざまああああああああああああああああああああああああああああ
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:28 ID:5jt0ZHvy0
- 11月になったらまた先送り決定だなwwwwwwwwwww
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:53 ID:445yGIqh0
- >>37
頭悪そう…
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:44:03 ID:b01hOjKq0
- で?
誰がどういう責任を取るの?
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:44:11 ID:13Y6G8gU0
- アメリカブチ切れてくれ
たのむ・・・
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:44:25 ID:eIXNbk4g0
- TVでもボロクソに叩かれてるなw
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:44:31 ID:D24N+8pr0
- >>37
( ゚д゚)ポカーン
>かと言って自民党に政治を任せると速やかに売国政策を実施されるから
>このままグダグダが続いた方が日本の為には良いのでは?とも思ってしまう・・・。
>かと言って自民党に政治を任せると速やかに売国政策を実施されるから
>このままグダグダが続いた方が日本の為には良いのでは?とも思ってしまう・・・。
>かと言って自民党に政治を任せると速やかに売国政策を実施されるから
>このままグダグダが続いた方が日本の為には良いのでは?とも思ってしまう・・・。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:10 ID:wxvropTA0
- >>52
次の政権が取るだろ。民主党でなければ。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:16 ID:GeS4N13v0
- 日本の国民は一緒になって政治的な課題に取り組もうとする努力をしないんですね。
私たちの国と大違いです。まだ政治においては国民が未熟なのかもしれません。
おおくの国民が野党の精神では国は立ち行きませんよ。
- 58 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:20 ID:29e/OR2K0
- >>37
ちょっと意味が分からない
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:49 ID:FQFb5t+h0
- 時間かけちゃダメなんだよ
普天間の危険がそのままだろうが
- 60 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:46:07 ID:iEthz6Kk0
- もうさ、首相自ら5月末までに決着するって言ってるんだから
おまいら、信じようぜ
取りあえず前祝に「普天間問題決着おめでとうパーティー」を25日頃に
大規模にやってだな・・・・・
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:46:08 ID:KLo3ayiu0
- >>52
責任を持って、あと3年政権の座に居座ります
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:46:27 ID:nJQHxv4f0
- 5月末までに先送りで決着できたと自画自賛する鳩山が見れるわけですね。
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:35 ID:JgHQUu8N0
- _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 入 民
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ れ 主
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ .た 党
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の に
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は 票
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:42 ID:dcE76TFv0
- >>19
今日解決できない事が明日解決できるとはわからない。
忘れているのかもしれないが、先送りした結果、その期限を5月と定めたんだろ。
先送りというカードをすでに何回も使用しているんだよ、この政権は。
つまり、じっくり考えても全然決まらないという「結果」しか提示できなかったんだから、この政権には決める能力はないんだよ。
決める能力はないんだから、このまま期限を伸ばしても決める事はできないのは道理だろ。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:44 ID:uNl/2hn40
- 選挙があるので先送り決議を半年先送りにすることを決定しました。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:59 ID:wxvropTA0
- なんか単発が頑張ってるな。
また、500過ぎたくらいから、ID:O5Th1YKX0みたいのが頑張りだすかな。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:48:20 ID:07Gm5Op9P
- 懲りもせずまた期限決めたのか?
また大恥かくぞ。
もう期限なんか取っ払え
- 68 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:48:21 ID:O5Th1YKX0
- >>29
この問題で辞めるような事はないって明言していたの見たよ。
職を賭すくらいの覚悟 じゃないのか? いつの発言か知らないが。
- 69 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:48:25 ID:zKM9ExWz0
- 必ず決着する!と言ってたのにあっさり断念?
もう信頼性ゼロだな
ほんと目覚ましてくれよ国民
- 70 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:49:00 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
↑
民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。
- 71 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:49:26 ID:O5Th1YKX0
- >>34
沖縄鹿児島以外みんな他人事じゃないか。
せいぜい橋下くらいか。パフォーマンスくさいが。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:49:57 ID:CKLV2Y8m0
- 先送りったって、米議会で予算がつかなかったら
全部ご破算だよ?
結局、普天間問題は解決しないまま放置されるって
事じゃないか
- 73 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:05 ID:+h0nvoQW0
- まあ半年後に決着するとも思ってないがな
- 74 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:10 ID:wxvropTA0
- >>68
クズらしい回答だ。素晴らしい。
- 75 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:19 ID:zDO9xbgz0
- >>68
ソース出せ、話しはそれからだ
職を賭す覚悟ってのは口だけでいいのか?w
バカスwww
あと国民の意思は支持率20%の内閣にあるのか答えろよ
未来のことはどうでもいいからw
- 76 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:22 ID:ezFEY5wW0
- これまで迷走っぷりをまとめていたけど
4月くらいから日替わりで出てくるのでめんどくさくなりました
- 77 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:25 ID:erRCeKLOP
- IT格言
「デスマって半年遅れたプロジェクトは一年後でも完成していない」
- 78 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:31 ID:O5Th1YKX0
- >>39
解決できないなんて何故断言できる。
4年後、結果を見て語るべき。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:01 ID:ZOBAsPIM0
- 自民から続く日本無能政治家どもの伝統芸「先送り」
ほんと、もうあとが無い日本なのに悠長なこった。
まあおそらく、ゴキブリ政治家&寄生虫公務員どもは
税金を横領しまくって、¥以外の通貨を買いまくってるんだろうねwww
ギリシャの次は日本けてい〜
その原因もギリシャ同様、公務員だしねww
- 80 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:21 ID:N8Yl3Kt40
- 国民がバカだからどうこうって奴が出てくるけど
総理大臣はそのバカの代表だということをお忘れなく
- 81 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:30 ID:UYh53CHhP
- はよ衆参同時選挙しろ
- 82 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:32 ID:szOPAKSeP
- あー判った判った
で?なんで半年?
前回も何故「5月決着」なのか根拠を挙げなかったけど、また「思い」で
決めたのww
- 83 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:55 ID:iqo3xZGi0
- r、ノVVV^ー八 、ヽ l / ,
、^':::::::::::::::::::::::::::::^vィ = =
l..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::イ ニ= .そ -=
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 誰. れ =ニ
|::r¬‐----─勹:::::| _ =- か. で -=
、、 l | /, , ヘ|:/ \ / `}f ) ヽ ニ .が. も ニ
.ヽ ´´, ヾ |i (・ )` ´( ・) i./ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 誰 ニ. /; | (__人_) |:::::::| | | ´/小ヽ`
= て っ か =ニ /:.:.:::\. `ー' /i ::::::| | /
ニ く. と が -= ヽ、:.::::::::ヽ、. 、 ノ /.:::::::::| | /|
= れ.何. -= ヽ、:::::::::\、__/::.み.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::ん:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_し::::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::ゅ:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 84 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:18 ID:07Gm5Op9P
- >>78
じゃあせめて期限は取っ払え
その都度恥をかく。
マゾか?
- 85 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:28 ID:/g5RyQq60
- >>82
おいおい、ちゃんと根拠は言ってたぜ?
「せいぜいそのぐらいかなと」ってw
- 86 :名無しさん@10周年:2010/05/15(土) 10:52:36 ID:AT8SjliQ0
- 総理大臣って国益を一番に考えて外交にせいを出すのが勤めでしょう。
其れが出来ない人間に国の代表になってもらっては困ります。被害を被るのは日本国民ですから。
ルーピーには直ちに辞めてもらいましょう。
衆参両院解散選挙すべきです。
- 87 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:37 ID:O5Th1YKX0
- >>56
次の政権は3年半後にならないとできない。
鳩山は政治家としては若いし健康面でも問題はなさそうだし。
- 88 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:43 ID:zNlUDkTb0
- >>15
まあ、スターリンは自分の言うことを聞くものだけ残して
国の役に立つ有能な者を粛清してしまったんだが・・・
- 89 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:46 ID:o0iVGiaz0
- 5月末になったら、
「結論を先送りにするという結論を出しました(キリッ)」
っていうんだろwww
↑
みたいな書き込みが、去年の12月に普通にされてたよな。
アメリカ側の予算編成の都合もあり、8月頃かリミットじゃなかったっけ
- 90 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:56 ID:7E1YWJ1V0
- 半年先送りは、まぁ100億歩譲ってアリとしよう。
ただなぁ…それをやった所で半年後の問題が決着するとは思えない。
そもそも、決着させる能力が無いでしょ。
政治的な能力に関して一切信用出来ない、信用する根拠も実績も無い。
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:06 ID:H3sQ1v3u0
- >78
鉢山じゃ無理なのは火を見るより明らか。
この半年間のていたらくを見れば、さらに半年延ばしても同じ事の繰り返し。
4年後、何かの結果が出てるとしても、それは鳩山政権の成果ではない。
鳩山は近代日本史上、もっとも無能な総理として名が残るだろうよ。
- 92 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:27 ID:D1FTVCFO0
- もはや大本営並の会議になりつつあるなw
日本をどこに向かわせたいんだ?
- 93 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:54 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm
2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341
”大長城計画”とは?
中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
B.工作主点の行動要領
第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”
D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
「C・H・工作」を秘密裏に行う。
↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:04 ID:erRCeKLOP
- 徳之島の皆さんは、もう半年八つ裂きにされてください(w
- 95 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:22 ID:445yGIqh0
- >>79
>その原因もギリシャ同様、公務員だしねww
国民の4人に1人が公務員のギリシャと同じにしてはいけないよ。
それに公務員の問題が破綻の直接的な原因ではないし。
- 96 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:23 ID:zDO9xbgz0
- >>78
4年後?バカすぐるwwwww
おまえらの敬愛するポッポ様が5月末って国会でも記者会見でも断言しただろうがw
言ったことさえ出来ないから辞めろって言ってんだよ、わかったかクズ
- 97 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:25 ID:wxvropTA0
- >>87
最悪、3年半後だなぁ。
もう、いつまで我慢するかの問題だが。
- 98 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:40 ID:QwFt3jRL0
- 「日本の基地問題どうなっとんのや」と野党から責められ続けてるオバマかわいそう
- 99 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:04 ID:JFoncguS0
- 結局、米軍は普天間に居座り続けましたとさwwwww
- 100 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:06 ID:eX2tcWOb0
- 参院出馬予定の与党候補者の皆さんは、連日後ろから核攻撃食らってる気分だろうなw
- 101 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:26 ID:kfFSNgnS0
- >>87
肉体的には問題ないかもしれないが
精神的に問題があるので、即刻議員辞職していただきたい
- 102 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:50 ID:Tpil5WeN0
- >>19
先送りすれば普天間固定だぞ?
米側には絶対に普天間から移設しなければならない、というような理由は一切無いのだからな。
- 103 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:51 ID:AckVwvps0
- 一気に、そんなに先送りするんかw
- 104 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:10 ID:q+3+LMUy0
- 五月決着とは先送りの事だったのかーって予想通りすぎる
年末と同じネタ持ってくるとは芸人失格だな
- 105 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:36 ID:caxIgxld0
- 先送りしているうちに次の総理の仕事になるわけです
- 106 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:45 ID:W0bEmxmU0
- >>85
具体的なタイムスケジュール作ってりゃ
半年なんてアバウトな数字が出るはずが無いわな
- 107 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:47 ID:el9te6PR0
- いや待てw
鳩山閣議に参加してなかったの?w
また学べば学ぶほど5月末は・・・か?
もうネコ駅長でいいんじゃないのか?総理大臣
- 108 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:54 ID:Pmufoa0u0
- >>93
中国人が大量に大学へ留学しているがまさにそれだな
外患誘致じゃねーかYo!
- 109 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:57 ID:EbJinYc80
- 下地議員さようなら。
あなたのことは嫌いだったけど、
一生懸命やってるのはわかってる。
再選がんばってください。
- 110 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:07 ID:i9PftJ+dP
- 鳩山 「トラストミー」
オバマ「genuine contempt(心から軽蔑する)」
- 111 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:08 ID:VVF2mWBc0
- ここでぐちゃぐちゃ言ってないで、まずはみんなが投票に行く事が大事だな。
どこに入れるかは個人の自由だ。
みんな、選挙に行こうぜ!
- 112 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:13 ID:kF9GLIWA0
- 口先ばっかり。
半年後だって誰が信用するか!
半年もこの政権続いたら国際的に完全に孤立するぞ。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:15 ID:5OuEKyzr0
- 「際限なき先送り」のはじまりだよ
- 114 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:24 ID:UBiwJZdX0
- このスレはもっと伸びるべき
ksk
- 115 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:58 ID:Ukb2J2jp0
- 普天間継続で、沖縄の負担は減らないな
前回の衆院選、民主党にいれた沖縄県民は馬鹿をみたということか
- 116 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:10 ID:ID0WiWHM0
- >>105
まぁもう、それがいつかの話だな。
誰も受け取りたがらないだろうか。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:24 ID:574gHeVL0
- 半年で地元とアメリカの合意なんて取れるわけねぇだろカス
- 118 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:27 ID:Ag/dJGXr0
- >>97
こんなにひどい政治でも
デモすら起きない国民性
この政権を生んだ国民もしょうもなさ過ぎる
- 119 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:42 ID:IoB/zwhR0
- クソ民主には100年掛かってもムリ
- 120 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:42 ID:0aALcY7c0
- お前ら涙目ww
- 121 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:59:04 ID:O5Th1YKX0
- >>75
>>進退をかけるとかね、そういう野党の挑発に乗るつもりは全くありません。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100309/plc1003091934022-n4.htm
職を賭す云々ってソースどれ?
- 122 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:59:12 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- ”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!
李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm
李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm
李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm
李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm
文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm
「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
- 123 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:59:31 ID:x0T2l1+g0
- なんだ?半年後に首相が変わるのか?
- 124 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:01 ID:r/D2vfq20
- 人の噂(関心)も七十五日。て、超えてるじゃん!
- 125 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:18 ID:O5Th1YKX0
- >>96
今日の日付はまだ5月末ではないようだが。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:23 ID:zNlUDkTb0
- >>90
候補地の首長から会う意味がない、会う積りもないなんて言われちゃう
総理・官房長官がかつて居ただろうか?
無理やり会談しても事は進まないのは火を見るより明らか。
- 127 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:23 ID:ID0WiWHM0
- >>115
民主党に入れた日本国民全員が、バカを見たんだよ。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:47 ID:O5Th1YKX0
- >>102
固定は一番避けるべき事と鳩山も認識しているから
それはない。
- 129 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:00 ID:eWp1MKgvP
- 鳩山「11月には地元、アメリカ、連立で合意できる案を必ず見つけ出します。トラストミー。」
- 130 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:04 ID:gkxsmXMZO
- ・大した奴だ…
・つまり…どういうことだってばよ…?
・許せアメリカ…また半年後だ
・それ以上普天間を語るな
・移設不可ってヤツだ
・今の…本気の先送りだったじゃないか…
・幻術だ…
・何なんだ?てめーは一体何がしてーんだ!?何で反現行案にそこまでこだわる!?
・犠牲になったのだ…
・キャーッ!!そう来るのォォー!?
・嘘だっ…!!そんなのでたらめだ!!
・オレの前で自分のものみてーに徳之島の名を口にするんじゃねーってばよ!!
・ここまで多重影分身
・それ以上は…何も決めるな
・さすが意外性No.1政治家
・鳩山が諦めるのを諦めろ
・民意がノコノコやってきたか
・日本を征服する…
・さすがに遅すぎますね…
・さすがは鳩山…器が違う
・民意は黙ってろ!!
・どうやら普通ではなさそうだ
・あのオバマ様…黙ってませんね
・足りないからだ…民意が
・つまり影分身を使って同じ首相を二人で行えば 意見は単純に二倍ってことになるだろ
- 131 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:16 ID:foP4JH6R0
- 沖縄の人々の負担を軽減したい。
でも今まで基地について勉強不足で
沖縄の人々との話し合いも最近一回しただけでした。腹案も思い付きだけで何ら実現性はありません。
5月決着も真っ赤な嘘です。
でも総理大臣も議員も辞めません。
こんな日本人をナメ切った政治家が今まで居たか?
- 132 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:24 ID:Tpil5WeN0
- >>78
自民党は明確な目的と責任を持って普天間返還交渉に臨んでいたが、鳩山のふらふらと
した言動からは、まず何を目指したいのかが全く見えてこない。
答弁を見るにつけても、自分の責任を避けるような事しか言わない。
これでは何億年掛かろうが、何一つ問題は解決できんよ。そもそも鳩山には、普天間基地
の危険性除去なんて考えは欠片も無いのかとさえ思えてくるよ。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:41 ID:6ypdfQQT0
- >>127
自民党に入れるともっと馬鹿を見るからしゃーない
- 134 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:41 ID:Ni8W/E050
- >>123
半年後にまとめるなら半年後に変わるんじゃ間に合わんだろw
さっさと半年間ちゃんと交渉してまとめられる人に変わらなきゃ。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:44 ID:O5Th1YKX0
- >>127
気分で投票先をコロコロ変える大衆もどうかと思うぞ。
- 136 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:58 ID:574gHeVL0
- つまり先送りこそが鳩山の言う腹案だったと言うわけか
- 137 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:00 ID:zDO9xbgz0
- >>121
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051301005
はい、ソース
でさっさと国民の意思について答えろよ
- 138 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:09 ID:15tUYL0k0
- さすが詐欺師。
サギフェストで庶民を騙くらかして、選挙まで色いい内容で
誤魔化すつもりですね。
ホント勘弁してくれ。。。。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:15 ID:07Gm5Op9P
- >>125
その日付はもう過去の期限だ。
ただ失敗確定の日なんで
世論は見逃してはくれんだろうな。
ここからさらに世論が下落する
- 140 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:28 ID:kfFSNgnS0
- >>41
ちなみに民主党議員はアメリカで
「徳之島は移転に同意してる」って
嘘いってきたのがばれてたな。
- 141 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:44 ID:UlSp8D3r0
- 誰だよ、こんな無能集団に政治をまかせたのは!
- 142 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:04 ID:kMUnxiqkP
- また鳩山がひっくり返すんだろwwwwwwww
- 143 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:07 ID:eX2tcWOb0
- 歴代最低の支持率っていくらなんだろう・・・
- 144 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:03:07 ID:u/6hVY6L0
- 昨年中に現行案でいっていればよかったものを、
寝た子を起こして結局先送り。
一方、危険な法案は当たり屋を動員し、茶番劇を繰り広げてまで
強行採決する。
求められている雇用、財政、経済政策はそっちのけ。
死んでもらいたいね。
- 145 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:15 ID:ua66JVUiQ
- 不信任出してよ
- 146 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:33 ID:445yGIqh0
- 半年の間に徳之島で町長選があるってことか?
ムリヤリにでもw
- 147 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:38 ID:O5Th1YKX0
- >>132
交渉に臨む資格が自民党にはない。
何故なら総選挙で惨敗して与党の座を追われたから。
努力は結構だが政権維持は必要条件。
- 148 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:39 ID:EjGHlSVB0
-
>>133
(゚Д゚)ゴルァ !
反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ なんちゃって人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をこり押しするは、
従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など
社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは
★ 日 本 の 敵 そ の も の
だろ!!
ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程腐敗しまくってるは
票集めで7兆円!( 子ども手当と農家補償 ) ばら撒くは、
おまけに普天間問題で安全保障をgdgdにするは、
赤松口蹄疫で全国の農村を恐怖のド壺に叩きこむは、
挙句、強行採決直後に三宅おばさんは痴漢冤罪顔負けの虚演までするは、・・・
・・・ったく、糞ミンスはどこまで国民を愚弄し続ける気だ!??
この期に及んでも 「 自民よかマシ 」 「 自民も同じ 」 的な同化戦略で
エクスキューズ工作してんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!
国民をなめんなよ( 怒り )
- 149 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:40 ID:Tpil5WeN0
- >>128
口では分かった風な事を言っていても、行動が全てそれを裏切っているんだがね。
>>129
・・・・・・・・・・・まさにloopy。
無限ループって恐くね?
- 150 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:04 ID:eSa7hI6r0
- >>2
この2ゲトは流行るw
- 151 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:05 ID:tw8vDv1M0
- >>107
ネコと鳩と知能の高いほうを任命すれば良いんじゃね?
つーか、今思えばチンパンジーって知能が高かったんだなぁと
- 152 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:10 ID:PioPpEgm0
- 先送りは傷を広げるだけだから、いい加減にしろよ
この際だから社民党がどうでようが、結論を出せ
- 153 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:14 ID:/hmTXyJK0
- ルーピーズはなんと援護するのだろうか。
自民政権には、何もなかろうがも気が狂ったように
解散解散言ってたくせに。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:28 ID:Hz0XOVt80
- 5月末に決着できなきゃ議員辞職するとか言ってたおっさんはどうなるのん
- 155 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:00 ID:O5Th1YKX0
- >>137
やっぱり「職を賭す覚悟」じゃん。
谷垣はこいう発言を聞くと「総理は職を賭すとおっしゃいました」
とかいう詭弁を使うんだよな。きたない詐欺師。
- 156 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:10 ID:cgrgHXE60
- w
- 157 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:19 ID:ID0WiWHM0
- >>126
政治家の仕事って、人と人との利害調整なんだけど、民主党ってそういう基礎をまったく知らないんだよな。
大臣の椅子にふんぞり返って命令すれば、国民は黙って言うこと聞くもんだと思ってる。
その間を繋いでくれるのが便利な官僚なんだけど、なんかつまらない意地で官僚をコケにして使わないって
言い切っちゃったから、もう誰も民主党と繋がっていない。民主党から国民全体が孤立していく状態。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:24 ID:07Gm5Op9P
- >>147
何を学んだんだ?
また恥をかくだろうに
期限なんか決めたら
まずは5月末に一発目の恥をかく
- 159 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:33 ID:cgrgHXE60
- >>155
おまえが詭弁だよw
- 160 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:34 ID:N8TWaX/V0
- 半年後には鳩山政権が崩壊してるのか
それとも先延ばしで延命となるのか
どちらにしてもみっともないw
- 161 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:44 ID:eX2tcWOb0
- >>154
下地はアウト。沖縄選出だし、居座っても次回当選は絶望的。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:55 ID:GHky9tip0
- いいんじゃね?
10何年もかけて合意したものをひっくり返して、今からたった半年でどうなるもんでもないだろ
恥の上塗りすればいい
- 163 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:54 ID:O5Th1YKX0
- >>140
続報がないしガセネタくさい。
- 164 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:16 ID:Ni8W/E050
- >>128
認識していたら現行案を認めてる。
それをしないのは普天間の住民のことなんかより自分たちの面子が大事だから。
アメリカの予算の関係で半年後じゃ遅いってのに参院選の後に先延ばしする事からも政局優先なのは明らか。
大体県内になる時点で現行案より何が勝るのかちゃんと示さないと。
杭打ちは環境負荷の面ではあの場で守るべきと言われた珊瑚への影響は変わらないんだし。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:16 ID:VYmTC8f30
- もう日本から出てけ
- 166 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:20 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。
「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4)
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-1.html
■祖国を敗北させるための運動
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-2.html
■中核を担うのは新左翼セクト
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-3.html
■非武装のなれの果て
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-4.html
関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
http://www.mdsweb.jp/mds.html
「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
http://peace.cside.to/
- 167 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:29 ID:EjGHlSVB0
- >>147
だったら、政権の座についても
ガキのおままごとしか政局運営できねー統一協会ミンスと
ミンスに投票したお前は死刑だな
とっとと死ねよカス!!
- 168 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:33 ID:O5Th1YKX0
- >>144
そのまま使えばどんなに楽だったか。
それは鳩山自信が口にも出している。
しかし敢えてその道を選ばなかったのだが。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:37 ID:I3ah6/pL0
- もう普天間継続使用で決定だな
無能な政府とそれに釣られた沖縄県民
結局、沖縄県民は全てを手に入れられず最悪の選択をしたわけだな
沖縄県民の心情を考えると悔しいが
現実を見て政局を判断しなかった、ある意味では自業自得だよな
- 170 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:41 ID:cZBKshsN0
- ↑↑↑ここまで反革命分子↑↑↑
↓↓↓ここからも反革命分子↓↓↓
- 171 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:47 ID:V+PeJUhS0
- 普天間継続で最悪の結果だw
- 172 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:07:45 ID:wmoCz7iL0
- 半年先送りする前に、責任とってさっさと辞めるべきだろ。
自民も徹底的に叩け・・・と思ったけど谷垣には無理か。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:07:46 ID:O5Th1YKX0
- >>159
詭弁なのは谷垣の方。
命をかける覚悟で →ダメなら死ねよ っていうのと同じくらい低レベル
- 174 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:07:52 ID:caxIgxld0
- 普天間移設「方向性合意も」 米国務長官が21日訪日
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051501000160.html
日米両政府は、日本が提示した原案を基に、実務者レベルで既に本格的な協議を実施。
今回の外相会談では「日米間で大きな方向性について合意する可能性もある」(国務省筋)とみられ、
23日にも沖縄を再訪問する予定の鳩山由紀夫首相は、決着への弾みにしたい思惑だ。
クリントン長官は、24〜25日に北京で開かれる閣僚級の「米中戦略・経済対話」の出席と、
上海万博視察のために中国を訪問する。日本には訪中前に立ち寄る形で宿泊せず、
21日中に中国に向かう予定。訪中後には韓国も訪問する方向で調整している。
---------------------------------
よくわかった、それでいいでしょう、合意しました
という思いをいただいたなんてまた言ったりしてね
- 175 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:02 ID:Hub75Y8u0
- 65年間アメリカのポチであった自民党が何を言っても国民は
騙されませんよ。
後半年でアメリカと対等になれるわけだから我慢しよう。
- 176 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:29 ID:O5Th1YKX0
- >>161
県外国外の選択肢もありえる5月決着なら下地は辞めないと思う
- 177 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:34 ID:dcE76TFv0
- >>155
谷垣は「覚悟の結果」を問いているんじゃん。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:47 ID:07Gm5Op9P
- >>173
でも結局失敗したね。
また失敗するんだが。
だからあれほど期限なんか決めるなと
- 179 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:47 ID:Tpil5WeN0
- >>168
はいはい、自画自賛はもういいから。
自民案よりコストはかかる、環境アセスもやり直し、挙げ句アメからはダメだし。
そんなくだらない案しか出せていないって現状、認識デキテル?」
- 180 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:48 ID:445yGIqh0
- >>168
だから何?
- 181 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:09:22 ID:cZBKshsN0
- まぁいいんじゃないの
誰もぽっぽが自分からやめるなんて事期待してなかったでしょ
だとしたらもう俺たちネトウヨが期待するのは、ぽっぽが参議院選までにどれだけ支持を落とせるかだ
イライラするだろうが我慢だな
- 182 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:09:29 ID:5zXVWH2o0
- 半年先送りしても、地元の理解得るの無理なの理解してないのかな?
それ以前に、夏の選挙勝てないだろうw
- 183 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:09:45 ID:O5Th1YKX0
- >>167
政権担当して半年なんだから少しは余裕を持ってみようよ。
予算だってちゃんとあがっただろ。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:09:56 ID:OGZ1nrhh0
- >>174
そらあ、現行案に限りなく近い修正案なら
アメリカも合意するわなww
- 185 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:03 ID:eX2tcWOb0
- >>161
loopiesの皆さんあきらめてるようだが、まだがんばれるのか?
例えまともな案ができて地元が了承してもオバマが引き伸ばしもせずに飲むと思うか?
- 186 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:04 ID:kzgOcclz0
- キチガイ鳩山内閣関に基地外は無理だろwww
- 187 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:05 ID:59/5zXi10
- ねぇ アメリカの予算案審議は無視?
- 188 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:29 ID:7OPTC53l0
- 鳩山、小沢、北沢、平野、前原、赤松、菅、岡田…etc.
民主党ってどうしてこんな無能クズばかり集められるの? ある種の才能を
感じるんですけど。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:33 ID:574gHeVL0
- 職を賭し命懸けで望んで半年延長
ぺらっぺらやな
- 190 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:48 ID:E7N/17OK0
- 完全に嘘つきで詐欺政党だと認識されちゃたな
全てにおいて、根拠も内容もない安請け合いのオンパレード
いずれこいつらがやった約束のツケが来る
- 191 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:56 ID:nMUNgGzn0
- 解散しろ。民主みたいな詐欺政党はいらん
- 192 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:00 ID:O5Th1YKX0
- >>177
その時点での覚悟を総理は述べたわけで、結果は全然別の話だろう
- 193 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:06 ID:i9PftJ+dP
- 普天間継続って無駄な金がかからないし、
海も壊れないし、米軍もそのまま残る
地元住民以外の日本人にとっては最善の選択だろ
- 194 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:31 ID:R2XTH1p00
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100514116.html
- 195 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:39 ID:Ni8W/E050
- >>168
その選ばなかった理由が政局以外説明が付かないから批判されるんだ。
- 196 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:11:53 ID:u/6hVY6L0
- >>168
いや、だからそれは何の定見もなく、
ただ現行案を否定したいがための言い訳だろ?
事実、限りなく現行案に回帰している。
10年以上かけてやってきたものを壊し、
普天間固定の危険性さえ招いている。
- 197 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:55 ID:EjGHlSVB0
-
>>175
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
汚沢はアメポチどころか死那畜ポチでもあり、チョンポチですらあんだろ 糞ゔぉけ !!
■ 「 WiLL 」 2007年9月号 〜 「 小沢総理なんてまっぴらごめんだ 」 石原慎太郎
> 小沢・金丸は何をやったんですか? アメリカの言いなりで8年間に430兆円を無駄遣いした。
> 船も来ない沖縄の島に五万トンのコンテナ船の港を、北海道では、熊や鹿しか出ないところに道路を作った。
> そういう馬鹿なことに国債を乱発、いまだに670兆円という膨大な国債がある。
■ 空港 「 無茶・無駄・無策 」 のナゼ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257252599/
> なぜ狭い国土に100近い空港が造られたのか? 問題の根源は 「 日米構造協議 」 にある。
※ 1989年の日米構造協議で、金丸と汚沢は、10年間で430兆円の財政政策 ( 公共事業投資 ) を約束。
その後、さきがけ幹事長の鳩山がごり押しした村山政権で、630兆円へ増額。
赤字国債ばら撒き路線は、自自公連立の汚沢市川イニシアチブでピークに!
- 198 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:03 ID:O5Th1YKX0
- >>180
だから沖縄県民が鳩山を批判するのはありえない話。
人として最低だ。県のためにしなくていい努力をしているのに。
- 199 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:12 ID:+T+VL8Ny0
- えええー…
- 200 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:25 ID:Clmtz4rX0
- 普天間だけの話じゃないからな。公約は全部そう。
民主党という集団には、物事を正しく実現するための、
具体的な計画や根拠がまるでない。
全部単なる思いつき。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:31 ID:qZsDl6Lj0
- 仕方がないな
時間がかかってもしいからきちんと解決してくれ
俺たち一般国民はそれを望んでる
- 202 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:46 ID:EbJinYc80
- >>168
あえて茨の道を選んだわけじゃない。
簡単にできると思ってただけ。
- 203 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:57 ID:Hu7x9ozT0
- そのうち「民主党に政権を委ねた国民のせいだ」とか言い出しそうだな
- 204 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:00 ID:eX2tcWOb0
- >>185は>>176だったね ごめん。
- 205 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:02 ID:C5LGqcgu0
- コイツ、自分のワガママはみんなが聞いてくれるもんだと勘違いしてんな
- 206 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:08 ID:Ni8W/E050
- >>193
近隣住民の移動支援をすればより少ない額で安全面も解決するしな。
どんどん時間がかかる方向に行ってるんだからクソ活動家どもが反対しようが小学校の移転くらいはすべきかも。
- 207 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:15 ID:O5Th1YKX0
- >>195
政局なんて関係ないだろ
総選挙終わったあとにだって、やはり検討の結果現行案にします
と言えるタイミングは12月にあった。
- 208 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:57 ID:445yGIqh0
- >>198
いや、自分から買った苦労だろw
- 209 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:01 ID:9jXN5eDY0
- >>198
鳩山自身の浅はかさの為に、沖縄県民に不要な精神的苦痛を強いているの間違い。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:12 ID:e6J0Pz4j0
- 社民党の足の引っ張り具合は異常w
- 211 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:27 ID:EjGHlSVB0
-
>>169
んなの当然だろwwwwwwwwwwwww
普天間基地移設問題は、ゲーム理論でいう 「 囚人のジレンマ 」
( 各プレイヤーが各自の利得を追及するあまり全体利益を損なってしまい、しっぺ返しを受ける )
に思いっきり陥ってるw
どっちにどうころんでも、ナッシュ均衡 ( 各プレイヤーの利得が同時に拡大し、Win - Win になる ) に収束しねーぞw
もう昨年から言ってるが、現状の普天間基地固定で決定なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 212 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:34 ID:A0z8440Y0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ …僕が一番政権をうまく使えるんだ。
|:::::::::::::::(__人_) | 一番、一番うまく使えるんだ…
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
- 213 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:41 ID:dcE76TFv0
- >>192
おいおい。
「職を賭す覚悟」
ってのは、その意味は「それが達成できなかったら、職を辞めます」ってことだぞ。
と・する【×賭する】
[動サ変][文]と・す[サ変]ある目的のために、失うことを覚悟でさし出す。かける。「生命を―・して戦う」
- 214 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:44 ID:7b9otliP0
- もう言い逃れもできんな
五月末までに絶対に決着させると言いつづけた約束を完全に破ったことになる
鳩山はどう謝罪するつもりなのか
- 215 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:45 ID:ALVfCAln0
- 下地って結論が先送りされたら辞めるって言ってたよね。これは言い訳できないね。
さっさと辞職しろよ。総理の椅子に居座り続ける鳩ぽっぽの異様さが際立つからな
- 216 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:46 ID:574gHeVL0
- で、半年後に決着させる為の目算はあるの?
- 217 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:10 ID:vVhEfZ3M0
- 半年w
- 218 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:14 ID:M9whil5y0
- >>201
いや
元々問題が収まってたところをわざわざほじくり返してどうしようも無くしたのが鳩山政権
もう「解決してくれ」のレベルは超えている
お前らじゃ何やっても無理だから、一刻も早く辞めてくれってレベルに達してる
もう読売、産経の社説はそういう論調だ
産経社説「辞めろ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100514/plc1005140304003-n1.htm
読売社説「鳩山の言葉は誰も信じない」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100514-OYT1T01160.htm
- 219 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:19 ID:b7kLV68c0
- 先送りでいいから吐いた言葉の責任はとれ
- 220 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:24 ID:qZsDl6Lj0
- ま、アメリカの言いなりにはならないんだよ鳩山さんは。
糞自民みたいに犬じゃねーからな
半年後、期待しています!
- 221 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:44 ID:ddYZJKxM0
- ∩
| ゝ <ヽ
/ / ヽ ∨
/ i / /
/ 丿 / ノ ひどーい!
( ヽ、 / 〈
(´´ \ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
≡≡≡(´⌒(´≡≡ \/ 〉 ⌒彡彡彡彡ミ
≡≡(´⌒;;≡ ヽ ,, -‐" 彡彡彡彡ミ
(´⌒(´⌒;; ≡≡ \/ / ィ _彡彡彡彡
ズザザ――――――― "ーーーー(,,___/つミ彡彡
- 222 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:55 ID:lqAinHa00
- 政権とってから半年だから決められない?
人間や政治の資質として民主党の思いつき政治じゃ何年やっても無駄wwwww
- 223 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 11:15:56 ID:m8gK6xzi0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
// "" ´⌒ \ )
i / ヽ、_ _ノ i ) / ぼくのお陰で、普天間基地とか
i :: (・ )` ´( ・) i,/
,..-':l::::... U (__人_) U. | 抑止力とかを国民が知ったんでしょ? 感謝しろお!!!
./::"::::\::::: `|!!!!!|´..:ノ \
/::i::::::::::"'弋'!ー` ー' `ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i ビィシッ!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
- 224 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:56 ID:i9PftJ+dP
- 地元住民も補償金と雇用がなくならなくてよかったのかも
自分から普天間に来た奴らだからな
- 225 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:27 ID:Ni8W/E050
- >>207
その時点では認識が甘かったんだろ。
ちょっと前に「勉強すればするほど」って言った位無知なんだから。
逆にどう言う理由があるのか言って見ろ。
>>164で指摘されてんだから。
- 226 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:44 ID:07Gm5Op9P
- >>207
それでまた恥をかくんだな。
民主支持者ってこんなこと望んで票を入れたのかね?
サポ−タ−で金払った人はもっと悲惨だ
悪いが支持者に一度謝ったほうがいい
- 227 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:44 ID:Hz0XOVt80
- >>198
しなくていい事をしてるなら、邪魔なだけじゃん
別に批判したって良くね?
- 228 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:47 ID:B1atvyOh0
- >>210
gdgdぶりが、らしくていい。
ID:O5Th1YKX0
と一緒で狂gからw
- 229 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:17:12 ID:445yGIqh0
- この件を勝谷が
どう擁護するのか楽しみだw
- 230 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:00 ID:kfFSNgnS0
- >>163
続報なんかあるわけないじゃん。
民主党議員がアメリカで嘘言ったって事実だけだろ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273729075/l50
【普天間】4月末からの大型連休中に訪米した民主党議員ら、米政府や議会関係者に徳之島は賛成などとうその情報伝えてたことが判明★2
- 231 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:05 ID:cZBKshsN0
- >>198
オキナワミンガー、ミヤザキガー
結局大事なところではいつもそればっかだよな、民主の理論って
沖縄県民も自民案は不満だったが我慢できるレベルだった
それを沖縄県民のため!とかいって結局我慢できないレベルに戻した。
ダメそうだった時点でゴネた沖縄民にも非はあるが、扇動したやつらは辞任するレベル。
汚職についても、公約についても何一つ責任をとらない、それが国民感情をいらだたせてる。
- 232 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:20 ID:6kMigJlF0
- 予想とおりで驚きもしない
- 233 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:24 ID:wzyQrrdX0
- ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1273889831928.jpg
- 234 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:28 ID:l5RFW8rX0
- 総選挙だな
- 235 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:30 ID:C1sA/UX40
- 死んで責任を取れ屑野郎糞山
- 236 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:42 ID:HKK3/zkS0
- 新たな目標を立てるのは勝手だけどその前にそれまでの約束を破った責任取れよ
- 237 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:42 ID:foP4JH6R0
- しかし民主党はひどい。
総理大臣と幹事長が犯罪者とはいえ、どいつもこいつも日本人の幸せなんか興味が無い。
本当になんて無能な集団だよ。
確か自民党はひどかった。でもこいつらと比べるとまだマシだ。
民主党はこの七ヶ月でどんな政治をしてきたんだよ!
- 238 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:45 ID:O5Th1YKX0
- >>211
政府は囚人の上にいる立場だから。その理論を超えている。
- 239 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:01 ID:B1atvyOh0
- >>224
ほっとしているんだろうね。
- 240 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:19:04 ID:u/6hVY6L0
- >>198
内閣総理大臣が、しなくていい努力をする暇があるようでは
困るんだがなあ。
その分他の政策にしわ寄せがきているだろ。
雇用や経済の対策をきちんと打っているか?
口蹄疫対策のあの態はなんだい?
そりゃあ普天間がどうでもいいとは言わない。
日米安全保障条約、日米関係は最重要だよ。
しかし、鳩山はいらぬことをして、その日米関係すら
おかしくしているのではないかね?
- 241 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:04 ID:64yINmIC0
- 沖縄のみなさんの頑張れとの思いと叱咤激励をいただき
普天間基地問題は先送りと言う決着をいたしました
- 242 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:09 ID:LMvyPZNw0
- 半年といっても、7月の参院選に労力の多くをつぎ込むだろうから、移設案作成など
まともにできるわけがない。まさに場当たり的期限延長だ。
それに、米側の予算編成(8月)にも間に合わず、具体化は更に先送りになる。
参院選で民主党が大敗すれば、地元の反対派は一層活気付く。伸ばせば伸ばすほど
状況はどんどん悪化する。そしてもうひとつ、裏でとんでもないことが起きている。
- 243 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:13 ID:0TIlhlq+0
- 月曜の古館のコメントが楽しみだ
- 244 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:36 ID:O5Th1YKX0
- >>213
解釈が違うだろう?
挑発に乗らない 辞めない と言っている以上
「職を辞めます」という理解は明快に間違い。
- 245 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:01 ID:PtFKsFGt0
- >>215
どんな言い訳して議席にしがみ付くかな?
下地って結論が先送りされたら辞めるって言ってたよね。これは言い訳できないね。
さっさと辞職しろよ。総理の椅子に居座り続ける鳩ぽっぽの異様さが際立つからな
- 246 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:04 ID:+QaCjBrn0
- こんな奴らをなんとかフォローしなきゃならん立場の奴らは大変だな
対象がバカすぎて今頃後悔してるだろ
- 247 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:12 ID:5f7Oa2Wl0
- >>215
下地は辞めて11月の沖縄県知事選に出る気らしい。
ここで辞めれば「沖縄のために果敢にアメリカと戦った僕」イメージが手に入る
むしろ辞めたいんじゃないの?でも沖縄市民はこいつの三文芝居に付き合うなよ。
こいつはここまで事態を深刻化させた張本人の一人なんだから。
- 248 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:11 ID:59/5zXi10
- >>229
ああ あいつは自衛軍を沖縄に配備するべき
とか抜かしてる馬鹿で、国際安保は頭にない
- 249 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:19 ID:Hub75Y8u0
- クリントンが来るらしいけど
そもそも海兵隊など抑止力にならんでしょ
グアムに移転してもらうように
クリントンにガツンというチャンスが来たな。
竹島も尖閣もアメリカがいても知らん顔してるだけだしな。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:27 ID:O5Th1YKX0
- >>218
沖縄県民の意思はどうなる?
総理が変わりました やっぱり現行案にします
じゃあ「ふざけるな」となるよ。
- 251 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:35 ID:qtfoXCTc0
- 鳩山内閣は6月には終わらせなければならない。
ここまできたら、もはや鳩山内閣だけの話じゃないぞ。
ダブル選挙で民主党にもお引取り願いたい。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:17 ID:Tpil5WeN0
- >>230
げぇ・・・・・・
平気で嘘を言う民主党議員も議員だが、それ以上に全く党内で統制が取れていない
というのが恐ろしいよ…
- 253 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:25 ID:574gHeVL0
- >>244
ブレてるだけだよ
- 254 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:39 ID:qZsDl6Lj0
- 沖縄とか要らんだろ
鳩山さんの邪魔ばかりしやがって
中国にくれてやれ
- 255 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:43 ID:EbJinYc80
- 鳩山嫌いだし、沖縄県民ではないけど、
いろいろやったけどやっぱりダメでしたって
(パフォーマンスだが)
結果を沖縄は受け入れてもいいんじゃないのかな?
もともとダメだったんだから。
と思うのは他人事だから?
本当は基地の必要性を十分理解してるんだと思うんだけどな。
ただ感情的にイヤと言ってるだけだと。
沖縄好きだし、県民のほとんどが売国だと思いたくないんだよ。
- 256 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:43 ID:E+rjVzzF0
- ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
- 257 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:46 ID:dcE76TFv0
- >>244
おいおいw
じゃぁ、「職を賭す覚悟」ってのは、本来はどういう意味なんだよ。また、鳩山はどういう意味で使ったんだよw
- 258 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:49 ID:Ni8W/E050
- ID:O5Th1YKX0は民主党の姿勢を良く表してるな。
適当に相手の意見を否定するだけで自らの意見はまともに言わない辺りまさに民主。
- 259 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:01 ID:cZBKshsN0
- >>213
バカだな・・・
ぽっぽには最強の「思い」って武器があるじゃないか
- 260 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:05 ID:gT9aBluP0
- 鳩山だったら 命を懸ける
懸けてもつれた 糸を切る
誰が呼んだか 誰が呼んだか
ルーピ−総理 頭の中は花畑
今日も決め手の 今日も決めての銭が飛ぶ
- 261 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:11 ID:O5Th1YKX0
- >>225
認識の甘さというよりは、理想の高さと沖縄への思いだろう。
わがまま県民を見ているとホントにそこまで考えてやる
必要があったのかは正直疑問だが。まぁ俺らの選んだ総理の
判断なら支持する。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:12 ID:EjGHlSVB0
-
>>250
「 日本という国は日本人だけのものじゃない 」 と参政権を在日バカチョンに売り渡そうとする一方で
沖縄は沖縄県民だけのもの! という矛盾した論理をごり押しするバカサヨ( 怒 )
ならば憲法改正と国防力でアメ公に頼らない安全保障を構築すべきなのに、それらも全否定!
しかも13年間議論をし、普天間 → 辺野古移転を主導してきたのは、
さきがけ幹事長時代からのポッポ自身なのに、今になって一方的に反故!
ソマリア海自派遣に反対し、自分の護衛は求めるピースボートと同様、
まるで支離滅裂で気ちがい丸出し
- 263 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:29 ID:Hub75Y8u0
- >>248
> とか抜かしてる馬鹿で、国際安保は頭にない
国際安保ww
そんなものアメリカが日本が軍事膨張しない要に作ったたわごと
マスコミも勝手に言ってるだけだろ。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:30 ID:ObsF0ePr0
- >>249
アホか?誰が言うか。
鳩山が言うと思うか?岡田か?それともおまえが直接クリントンに直訴するのか?w
- 265 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:37 ID:07Gm5Op9P
- >>250
もう楽になれ。
技量がないのに頑張っても無駄だ。
分不相応な事はしてはいかん。
- 266 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:46 ID:zDO9xbgz0
- >>250
それをやったのがミンスってことがわからんのかw
さすがブーメラン政党支持者www
あと、支持率20%以下の内閣に国民の意思があるって言ったことについて答えてもらってないから早くな
- 267 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:49 ID:gcPfGFtw0
- これが鳩山の腹案、ゼロベース決着か。
- 268 :国家公務員 ◆X.XiNJDmktJ. :2010/05/15(土) 11:22:58 ID:YnniWd2j0
- 数学者でもある鳩山総理の思考回路は、確率微分方程式に酷似している。
つまり、時間を掛けるほど「正解の答え」を引き当てる確率が増すって理論だ。
『急いては事を仕損じる』 『慌てる乞食は貰いが少ない』という世間の事象を難解な偏微分を用いて証明する学問を
彼は学生時代に研究していた。
例を挙げると、、「10個の饅頭の中から1個だけを選ぶ」とする。
すると無作為に4個は捨てる。
で、残りの6個に1〜6の番号を振り、サイコロを振るわけだ。
サイコロを1回振るより10回。 10回振るより100回・・・・と、サイコロを振る回数が増すほど正解(一番美味い饅頭)を
引き当てる確率が増す。
よって、確率論的には、、鳩山総理の立ち振る舞いは正しいと言えるのだ。
- 269 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:03 ID:IDxC1LC/0
- まず一番にやるべきは
民主党に入れたやつらの土下座
いるんだろ、この中にも
涎たらして入れたやつが
- 270 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:41 ID:445yGIqh0
- >>248
自衛軍wに変わった瞬間に
中国が今よりあからさまに日本の領空領海に入ってくるぞw
自衛隊と同じで何も出来ないだろうからな。
- 271 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:52 ID:59/5zXi10
- >> 263
気持ち悪いから触るなよ(;^ω^)
小沢のチンポ舐めてろ ホモ(;^ω^)
- 272 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:57 ID:Ni8W/E050
- >>261
だからそれでは現行の沖縄負担が軽減する案を否定して右往左往する理由にならないっての。
詐欺師に騙されたが騙されたのは自分だからってお前が思うのは勝手だが他の国民を巻き込むなよ。
- 273 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:24:10 ID:2mILEGte0
- 馬鹿だな、「今年の五月なんて誰も言ってませんよw」
とか切り返せばいいのに。
- 274 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:24:16 ID:Tpil5WeN0
- >>255
そのための最低条件は、鳩山に、虚言を弄して日米同盟を毀損し、沖縄の県民感情を傷つけ、
国民に大きな不安を与えた事についての責任を、きっちり取らせる事なんだがね。
このまま自民案と比較しても何らメリットの無い辺野古沖桟橋案なんて愚策中の愚策でお茶を
濁させてはたまったものじゃない。
- 275 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:24:30 ID:O5Th1YKX0
- >>230
見たけど自民議員の主張垂れ流しでひどい報道だった。
せめて相手方に裏をとっているのかと思ったらコメントもない。
会った民主の議員を伏せているのは、名前出したら否定されるから。
きたないやり方だ。
- 276 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:24:35 ID:2lDpc9jc0
- こんな嘘つきの大人オレのまわり探してもいねえぞ
こんな奴らに国をまかせておいて大丈夫か!?
- 277 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:30 ID:e5DTEYpE0
- バッジを外す → 辞任する → 半年先送り・・・・・よ、さすがルーピー、ヘタレだね〜〜
- 278 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:36 ID:O5Th1YKX0
- >>240
マジメな話、鳩山が普天間にかける時間は多すぎる。
報道も口を開けば普天間って。
安全保障も大事だが今日明日の課題ではないだろう。
もっと取り組むべきことは他にある。
- 279 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:36 ID:ZtbwOhf50
- 国民が総理の無責任ぶりの後始末をするようになる
まさに金で解決してきた坊ちゃん総理らしいわ
- 280 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:25:44 ID:u/6hVY6L0
- >>268
アホ抜かすなw
時間が経てば経つほど、饅頭の鮮度が落ちて不味くなるだろうが。
まあ、鳩山に対する皮肉なんだろうがw
- 281 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 11:25:51 ID:m8gK6xzi0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) ・・・・・・・・・・・・・
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) ・・・・・・・・・・・・・・・・!
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 今日は大変いい天気です
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
- 282 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:26:26 ID:7b9otliP0
- 学級崩壊内閣
他人の発言中に口を出して妨害する
会の途中で寝てる
議題は期限内に決まらない
何も決まらない
あげく、女子が乱暴な男子に倒されたとわめきだす始末
- 283 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:26:47 ID:6ypdfQQT0
- >>276
とはいえ自民党にも任せられないのが現状なんだよなぁ・・・。
- 284 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:26:49 ID:07Gm5Op9P
- >>275
さようなら。
この政権案外脆かったな。
次の民主党政権に任せて
余生を送れ
- 285 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:10 ID:ObsF0ePr0
- お〜〜いバカサヨ
「5月までに解決」
「やっぱり海兵隊は抑止力だった」
両方ともハトヤマ自身が明言したんだぞ?
自民党が言ったんじゃないぞ??
- 286 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:17 ID:O5Th1YKX0
- >>251
ダブル選挙は総理が否定しているよ。
解散はいつでもできるから与党に都合のいい時に行うのが
憲政の常道
- 287 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:22 ID:FQ7kbVmxP
- ん〜〜?
これは5月末にこの問題をとりあえず半年先送りしますね^^
ってことか
しね!
- 288 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:23 ID:zDO9xbgz0
- >>278
それに関しては同意だなw
国会法改正についてもっと報道すべきw
- 289 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:28 ID:Ni8W/E050
- >>275
もしガセなら偽メールみたいに騒ぎになるんだよ。
名前挙げられずとも交渉行った民主議員の全員が否定できる内容ならそうなる。
そうならない時点で民主議員に否定できない内容だと言うこと。
- 290 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:43 ID:EjGHlSVB0
- >>268
総連教師のカスがバカ丸出しwwwwwwwwwwwwww
お前の言ってる時間とやらはただの「プロセス」だろ
でお前のバカの落書きでのプロセスは、
スパコンなら1秒に100兆回試行できるが、
CPUが8bitマシン並みのお前のおつむではだらだらとン十秒もかかるという
だたの無意味無駄な徒労に過ぎない、それ以上でもそれ以下でもねーよバカwww
- 291 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:48 ID:59/5zXi10
- ID:6ypdfQQT0
分かりやすいルーピーだな(;^ω^)
- 292 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:51 ID:O5Th1YKX0
- >>257
何度も言わせるな。
「真剣にやります」 という事。
- 293 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:27:54 ID:cZBKshsN0
- >>275
本当に・・・お前2chにこれだけ書き込んでて民主をそこまで正義として扱えるのはすごいよ
まじで精神病院入院を勧めるくらい
- 294 :名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 11:28:11 ID:Q2qySEOe0
- この迷走をみると半年かけても無理だろ?
鳩山がまたアホな約束して関係者の奔走を無にしてしまう。
謝れば許してもらえるとか、考えがすごく甘いんだよな。
それが問題だと思う。
- 295 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:35 ID:mXRlZ/u20
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ んん?
| (__人_) | なんか約束してたっけ??
\ `ー' /
/ .\
- 296 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:35 ID:O5Th1YKX0
- >>266
国民の意思は去年の暑い夏の日に示された。
- 297 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:39 ID:kmRSkfa40
- いいかげんにしてくれ・・・
- 298 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:41 ID:Ltmn4GEp0
- >>276
いわゆる偉い人が基本的に歯切れが悪いのは、
自分が一度口にした言葉の持つ影響力を理解しているから
行政の長が朝と晩で言うことが違う
すでに十分国益を逸しています
- 299 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:54 ID:2lDpc9jc0
- >>283
売国と官僚天国とどっちがいいかって言ったら
オレは官僚天国の方がまだマシ
- 300 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:58 ID:KVEW7u/x0
- まだ生きてるのかよ…さっさと死ね鳩山
- 301 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:08 ID:445yGIqh0
- >>281
スレチだけど
そのコテってあなた自身のことなの?
- 302 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:14 ID:8MuOHjBY0
- 半年=永遠なんだなw
- 303 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:21 ID:PIYsjG1K0
- 先送りとかバカじゃね。
5月末までに解決できなかったら死ぬって言ったんだから
潔く死ね。他に言うことはない。
- 304 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:31 ID:WsfeMClZ0
- うわぁ、、最悪の予想通りやん
- 305 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:41 ID:vElLghL90
- >>275
では、民主党からその記事に対する批判でも出たのかい?
上手くいけば、ウソつき自民呼ばわりして反撃することも十分可能。
さあ、どんどんやってくれ。本当に民主議員がそんな事を言ってないのならな。
- 306 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:43 ID:O5Th1YKX0
- >>283
自民はもう終わりだろ。内部分裂 組織票崩壊。
定数5の東京でも1議席取れないかもと週刊誌の予想にあったぞ。
- 307 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:55 ID:qZsDl6Lj0
- 沖縄県民がさっさと受け入れない性で
口蹄疫大作が遅れた
いい加減にしろ沖縄県民
鳩山さんに迷惑をかけんな
- 308 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:58 ID:Ni8W/E050
- >>283
政治なんて次善を求めるものなんだから最悪の民主からとっとと自民に戻して、
自民以上のものが出てくるのを待つか自ら作るべき。
アレだけの票を得る民主でこのザマだ、そうそう自民に換わるものが出てこないかもしれないが、
それでも急降下より緩やかに下る方がマシ。
- 309 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:19 ID:r4MymrN90
- 罰則なしの約束なんて、何の意味もないと証明された
- 310 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:48 ID:Tpil5WeN0
- >>294
半年どころか、百年かかろうが絶対に無理だよ。
鳩山には、自民党の橋本氏が普天間返還要求に乗り出したような意思もなければ、後任の
総理が十年以上に渡って沖縄・米軍の間で折衝を続けたような責任感も無い。
ただただ、自分の選挙に有利に働くよう、美辞麗句を並べ立てる事しか考えてない。
- 311 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:59 ID:7vYCi9p10
- 国民総動員国会凸撃大集会の開催日をご存じの方はおられませんか?
- 312 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:19 ID:sFFt0nTsP
- 半年の根拠は?
まさか、昨年末の時と同じノリで言ってるのでは…
リスケした工程表も見せずに、半年延期と言われても客は信じませんよw
- 313 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:31:24 ID:u/6hVY6L0
- >>278
お前、中の人が変わったのかw
他の書き込みと妙に論調が違うじゃないか?
>>290
委員会などを視聴していて、閣僚答弁において
「それ以上でもそれ以下でもない」というフレーズが
よく出てきて非常に気になる。
いや、別に君を非難しているわけではないが。
- 314 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:24 ID:cZBKshsN0
- 今日は土曜日用のアルバイト工作員多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 315 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:36 ID:Clmtz4rX0
- 今回の問題は、基地問題でもなければ、対アメリカとの外交問題でもない。
なぜなら、民主党には「最初から問題可決のための具体策がなかった」のだから。
今回の問題は、単に嘘つきのついた嘘が、約束の期日が来てしまった為にばれてしまったと言う事。
嘘がばれた嘘つきが、自分のついた嘘に苦しみ、苦しみ紛れに他人まで巻き込もうとしている。
それだけの話。基地問題は、嘘つきの嘘が良く分かる、単なる例となっただけ。
- 316 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:39 ID:O5Th1YKX0
- >>289
自信があるなら名前出して攻めればいいだろ。
その時期に訪米した民主議員何人もいないんだから。
それを伝聞のような形でノーリスクでイメージダウンを狙うって
どんだけ卑怯なんだ。
- 317 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:55 ID:qk8H+YSV0
- というか、9月から一歩も動いてないんだぜ。
政府の方針すら出していない。
- 318 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:57 ID:5QTgXITr0
- これにて、めでたく普天間継続。
パッケージになってる他の数箇所の基地返還もなかった事になるね。
民主党の無能連中、なんて国民に説明する気?
まさか涼しい顔して
「他の基地返還は日米で同意していた事項だ!
一方的に反故にするなんてアメリカは卑怯だ!」
とか言い出すんじゃないだろな?
- 319 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:02 ID:Ni8W/E050
- >>307
沖縄は前政権時に現行案で受けいれてたの鳩山がひっくり返したと何度言われれば。
- 320 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:19 ID:dTRo94et0
- 5月末までまだ半月もあるのんだからギリギリまで努力しろよな。
- 321 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 11:32:31 ID:m8gK6xzi0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
.i / u ⌒ ⌒ ヽ ) ・・・まるで迷路に迷いこんだようだ・・・
!゙ (・ )` ´( ・) i だが、沖縄負担軽減の為に努力しなくては・・・・・
. | (__人_) |
\ `ー' /
/ |
∪ | /\
| | \/\
ヽ ノ|\ / \/\
/ ∪ ̄ ̄∪| \ |\ / 先送り/\
|\ / .| \ |\ / \/\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ 日米関係悪化 \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / トラストミー\
| |/ \ /\ /.|
| \ /| /\ / .\ / |
| \ //\ / \ / .\ \ / .|
| |/ 県外移転 /\ / \ \ / .|
| \ /| /\/ \ 県内移設 /| /
| \ //\/ \ \ /| /
| |/ \ \ / | /
| \ 社民党 / | /
| \ /| /
| \ /
| .|
|
- 322 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:41 ID:7hn0ceLi0
- トラストミーwwwwwwwwwwww
半年先に決着なんてまた思いつきで言っちゃったの?www
半年も政権が持つ訳ないだろ、バーカwwwwwwwwwwwwwww
- 323 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:44 ID:npXYuyUD0
- >>307
オキナワケンミンガー登場
- 324 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:45 ID:zDO9xbgz0
- >>296
はい、答えになっていません
「現在」支持率20%以下の内閣に国民の意思があるのですか?
- 325 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:55 ID:4R0rv7fA0
- 時間をかけて議論せよ
一見、沖縄の事を考えているように見えるけど
これ、逆に苦しめてるだろ
現行案どおりに、辺野古へ移設をとっととやるべき
これが一番早く普天間危険の除去ってやつに対応出来る
一旦普天間をなくしてから、それ以上に基地を減らしたいのであれば
自衛隊の戦力も合わせて、また時間を掛けて米と交渉すればいい
今から新しい移設先を国内外どこに探そうと、
合意にはまた時間がかかるのは目に見えてる
1歩ずつ着実に負担を減らしていくしかないだろ
- 326 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:33:16 ID:07Gm5Op9P
- >>316
期限延ばすのは卑怯ではないと?
また失敗するのにドMだな
- 327 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:33:48 ID:Ni8W/E050
- >>316
今の民主政権じゃ個人名挙げても個人の責任に矮小化されかねないからな、こういうやり方のほうが正解。
民主党自体がぶれまくりで何の成算も無しに適当言ってるって言う事実を示せるからな。
- 328 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:33:57 ID:Clmtz4rX0
- 逆に言えば、相手国があるような今回の普天間問題のような問題でなければ、
民主党は嘘をつきまくっていても、ごまかされていたと言うこと。(実際国内問題は、ごまかしまくっている。)
民主党の嘘つき体質が、どうしても隠せなくなった事例と言える。
- 329 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:05 ID:9QXnpf7p0
- おまえらじゃ永遠に決まらないから、さっさと解散総選挙しろクズ
- 330 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:08 ID:lYUHSj2w0
- 「命をかける」だの「命を守りたい」だの
命なんて軽々しく口にする奴の本気度なんて大体こんなもん
- 331 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:10 ID:EjGHlSVB0
-
>>283
(゚Д゚)ゴルァ !
反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ なんちゃって人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をこり押しするは、
従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など
社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは
★ 日 本 の 敵 そ の も の
だろ!!
ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程腐敗しまくってるは
票集めで7兆円!( 子ども手当と農家補償 ) ばら撒くは、
おまけに普天間問題で安全保障をgdgdにするは、
赤松口蹄疫で全国の農村を恐怖のド壺に叩きこむは、
挙句、強行採決直後に三宅おばさんは痴漢冤罪顔負けの虚演までするは、・・・
・・・ったく、糞ミンスはどこまで国民を愚弄し続ける気だ!??
この期に及んでも 「 自民よかマシ 」 「 自民も同じ 」 的な同化戦略で
エクスキューズ工作してんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!
国民をなめんなよ( 怒り )
- 332 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:02 ID:qZsDl6Lj0
- >>319
自民党案になんて従ったら政権交代の意味がない
今の与党は民主党なんだから、民主党案に賛成すればいいんだよ
政府の方針に従えない時点で日本国民として失格
中国でもどこへでも行ってくれって話
- 333 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:12 ID:O5Th1YKX0
- >>308
自民はもう無理だろう。誰が総理やるんだ。
次の総理NO1の舛添は見捨てて出ていったぞ。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:32 ID:x7SMV11p0
- お客さん、また延長ですか
- 335 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:50 ID:Ni8W/E050
- >>325
て言うかそもそも現行案が今後の負担軽減もパッケージにされてた計画のはずじゃ?
- 336 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 11:36:07 ID:m8gK6xzi0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i. ::::::::: )
!:::::::::: /i/
(|::::::::::::::: /)l
\::::::::::::: ,//
/:::: \
|::: )
|:::: i
\___、_____ ノ _)
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
./ /""´⌒\ )
.i _/ _ノ ヽ、_ i )
i (6::. (・ )` ´( ・),/ ・・・野党時代に戻りたい・・・・・
l:::::::. | |(__人_)| ||
\:::::. | | `⌒´.| |'
/:::: \
|::: )
|:::: i
\___、_____ ノ _)
- 337 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:18 ID:zDO9xbgz0
- >>332
政治を批判できるのも民主主義の権利の1つなんだが?
バカ?バカなの?
- 338 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:24 ID:N5+mMEBL0
- なんか見通しあんのかよ・・・・半年延ばして・・・・
- 339 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:30 ID:O5Th1YKX0
- >>324
国民の意思を示す機会は選挙。
そんな事は民主主義の常識。
次の衆議院の選挙は3年半後。
- 340 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:33 ID:X5OfwPXE0
- 表現規制をして児童ポルノ規正法で単純所持禁止をする自民よりはましだろ。
- 341 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:38 ID:07Gm5Op9P
- >>333
次の民主党の総理に任せろ。
鳩山じゃ技量不足だ
期限は取っ払え
また恥をかく
- 342 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:36:56 ID:u/6hVY6L0
- >>333
「次の総理NO1の舛添」ってw
そりゃあマスコミに毒された池沼が人気投票気分で
言っているだけだろ。
まあ、舛添とて鳩山よりはましだと思うが。
- 343 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:02 ID:CW9yEdpzP
- こんな事は中華に民主全員で拝み倒しに行った時からの決定事項。
こんな虫ケラどもに会って戴くという最高の名誉に授かったんだから、
このくらいはちょっとした手土産、お茶菓子に過ぎない。
この先のシナリオ・・・
・日本人による米軍不要論噴出 <--- いまここ
・米軍をあきれさせ、米軍基地の縮小 <--- 民主党の目標
・時々、北朝鮮と姦国で遊んでアジア圏を情勢不安にさせる
・アジアを経済的に疲弊させどん底に叩き込む
・まさに湯水の如くの経済力(印刷力)でアジアを買い上げる
・片手間でユーロでも潰しておくか <--- 計画の前倒し
・アジアを掌握し、人革連を樹立
・潰したAEUを傘下とする
・ブルリタニアに挑む
- 344 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:03 ID:O5Th1YKX0
- >>325
沖縄の市町村長が「5末にこだわらないでくれ」と要望を出した。
あまり報道はされないけれどこれは重大。
- 345 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:06 ID:gcPfGFtw0
- 普天間問題が決着するのが先か
鳩山の政治生命が決着するのが先か
さてどっちにベットしようか
- 346 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:07 ID:kfFSNgnS0
- >>230
嘘つきの民主党議員に
「あなた、アメリカで嘘言ってきたでしょ!」
って聞いても「はい」とは言わないよ。
嘘つきはよく嘘つくから嘘つきって言われるんだぜ。
民主党議員は鳩山を筆頭に詐欺や嘘ばかりだもんな。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:11 ID:Hub75Y8u0
- 反基地デモはあっても
反鳩山デモはないもんなw
民意というのはそうゆもの
いくらポチがここで吠えても
月に向かって吠える犬みたいなものw
- 348 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:20 ID:qPXxdh880
- そろそろ政治ごっこはヤメにしないかお坊っちゃん
- 349 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:20 ID:Ni8W/E050
- >>332
現行案に勝る案があるならその理屈も無くは無いが、
考え無しで適当なこと言ってただけと露呈した今となってはむなしい屁理屈。
- 350 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:51 ID:h8L/bYcC0
- 年末には「3末に」
3末には「5月中に」→「5月末に」
5末には「8月に」
以降無限ループか?
いったいいつまで先送りにするつもりなんだ?
解散総選挙して民意とやらを問え。
- 351 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:05 ID:fjPaJW8j0
- 後半年も鳩山内閣が持つとも思えん
- 352 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:18 ID:9Fdld4fL0
- 何回先送りするんだコイツら
どうせこの期限すら守れないだろ何もしないんだからw
- 353 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:27 ID:dcE76TFv0
- >>292
鳩山はそういう意味で使ったかもしれんが、世間一般じゃ別の意味だぞ。
で、鳩山のローカル用法なんて、世の中には通用しない。
あとな。子供じゃないんだ。
「真剣にやります」てのは、どんな職業でも一緒。いちいち口に出す事じゃない。
口に出して言う以上、社会ではそれは通用しないんだよ。特に、責任のある立場にいる人になればなるほどな。
- 354 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:31 ID:zDO9xbgz0
- >>339
その常識とやらをミンスが自民政権時に言っていたのかい?w
それに答えになっていません
「現在」のことを聞いてるのですけどね
日本語わかってんの?w
- 355 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:37 ID:znCT6dro0
- 普天間の継続使用で良いだろ。
現行案も修正案も同レベルの糞。
- 356 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:54 ID:Ni8W/E050
- >>333
人気投票的な意味合いではなく実務能力の問題だからな。
完全に無能な民主政権を続ける異議は無い。
- 357 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:39:03 ID:7b9otliP0
- 知事会に「受け入れてお願い」っていうのはそれ自体は一つの策だと思うんだけど
なんで今更なの?
現行案を反故にする動機は自民がイヤだから、そんなんでもいいよ
じゃあ外にどういう案があるのかということで普通に真面目に検討してれば
重大な問題は早期にあぶりだされ、その上で真摯な解決方法を探れば
こんなお願いは去年のうちにされているはずじゃないのか?
- 358 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:39:06 ID:O5Th1YKX0
- >>332
なんでも丸飲みしろとまでは言わないが、
政治家のくせに「相手と会う必要はない」などという町長は
おかしすぎる。
- 359 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:39:09 ID:/n4Q6/S90
- 面倒なことは全部夏の参院選後に先送りだな
本当に選挙しか頭にないのかこいつらは
- 360 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:39:15 ID:kfFSNgnS0
- >>288
同意。
国会法改正案にもっと注目すべき。
- 361 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:40:12 ID:EjGHlSVB0
- >>333
>次の総理NO1の舛添
>次の総理NO1の舛添
>次の総理NO1の舛添
究極のバカ発見wwwwwwwwwwwwww
ちなみに10年程前の、この手の総理候補アンケでは
常に田中真紀子がトップだったのも覚えていない「記憶のない猿」wwww
てか参政権欲しさに、急に日本の政治に目覚めた在日バカチョンだろおまえwww
- 362 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:40:15 ID:O5Th1YKX0
- >>341
総理は変えれば変えるほど求心力が弱くなる。
自民政権が好例。
鳩山は国民から直接選ばれたに等しいのだから
そう簡単には辞められないし辞めさせない。
- 363 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:40:32 ID:07Gm5Op9P
- >>358
会っても無駄。
会っても合意できる見込みがゼロなのにな。
時間の無駄じゃん。
いちいち手間取らすなアホ
- 364 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:04 ID:L6FRSi4S0
- 鳩山「決着を先送りする事を決定しました」
鳩山「これにて5月末決着を果たしました」
ああ、もう思い浮かぶようだよ、その様が
- 365 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:13 ID:4R0rv7fA0
- >>335
そうだよ。他の基地も変換可能になるのは知ってる。
だからこそ、一度現行案を完了させれば
負担軽減が実感できる
それ以上を臨むのであれば、また十数年かけて
交渉していけばいいと思う
- 366 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:24 ID:guKSn1ut0
- https://twitter.com/yamato22/status/13990260587
>悲しい…六年前の普天間ヘリ墜落事件、東京ではニュースにも
>しなかったのか…(怒)マスコミってなんだ?沖縄って日本じゃないのか!
どちかっつーと、電波投稿の類ですか。
- 367 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:27 ID:Clmtz4rX0
- 鳩山政権(民主党)に、本当に普天間問題を解決する気があったのなら、
去年の選挙の段階で、具体的な案が存在している。
存在していなかったという事は、民主党には、具体的に普天間問題を解決する気など、
最初からまったくなかったのだと言うこと。
- 368 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:29 ID:O5Th1YKX0
- >>342
そういう人気投票的になってしまっているのが
良くも悪くも今の選挙制度。
次の参議院選挙もYAWARAは3,4議席分票をとる。
小沢の言う100人力1000人力というのは大げさじゃない。
- 369 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:57 ID:Hub75Y8u0
-
じゃ聞くけど
現実に鳩山総理を辞めさせて
次の総理は誰がいいのか言ってみろ
現実を見ない空想論は聞き飽きた
あと3年以上民主党は絶対多数である事を忘れちゃいけません
- 370 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:00 ID:ObsF0ePr0
- >>362
ハァ?
鳩山を選んだのは小沢だろ。
大多数の国民もアメリカも中国も鳩山はどうかと思ってるぞ?
- 371 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:14 ID:O5Th1YKX0
- >>346
人を批判するなら伝聞でなく動かぬ証拠をもってこいというもの。
それもなしに、誰々さんが言ってましたー ってアホか。
- 372 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:14 ID:GO+H0YFa0
- 次に自民党の政権になるまで解決は無理だな。
まあ案外早く解決するかもよ。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:22 ID:VvOzruDr0
- 先送りすることを決定しました!
予想通りwww
辞めろ糞鳩!
- 374 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:36 ID:B2ewh/Ui0
- どこの誰がやっても日本終わるよ
- 375 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:44 ID:zDO9xbgz0
- >>362
だから早く答えろよ
現在は鳩山内閣にNOってのが国民の意思なんだよ
支持率20%以下の内閣に続けてほしいと思ってるのはおまえら選挙権持ってない連中だけだろw
- 376 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:42:46 ID:u/6hVY6L0
- >>362
俺は総選挙で民主党に投票していないから、鳩山を
選んだ覚えはない。
代議制くらいは当然知っているよ。
しかし、支持率を考えれば、既に鳩山内閣の正当性は
失われているのではないかね。
- 377 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:54 ID:EgTLhWLI0
- 何だこいつらは
山陰線で惨敗すべき
そして前原は反小沢を引き連れて党を出ろ
- 378 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:59 ID:MTupThf60
- ルーピーはシンキローを抜くか?
- 379 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:06 ID:qZsDl6Lj0
- 糞自民も10年以上かけてたからな
第二期の内閣で決着してもいいくらいだ
何にせよ、自民よりはマシ
- 380 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:09 ID:h8L/bYcC0
- >>332
支持率はいまや19%。
日本をでていくのはお前らだと突きつけられた民意がわからんのか?
解散総選挙して民意を問え。
- 381 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:10 ID:qk8H+YSV0
- >>362
これぞ八方ふさがり。
- 382 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:14 ID:9Fdld4fL0
- これで責任を持ってやるとかいって嘘吐きルーピーが居座るんだろ
- 383 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:26 ID:X5OfwPXE0
- トヨタの経営陣も民主についたらしいし、当分安泰だろ。
これで表現の自由も守られたしよかったよかった。
- 384 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:31 ID:M9whil5y0
- 今鳩山がやるべきことってのは決まってるんだよ
最終的な結論は現行案しかあり得ない
だからこそ、自分の非を完全に認めた上で、自分の辞任と引き換えになんとか沖縄を納得させる
それしか無いのに九州ローテーションとか未だに言い続けてる・・・
失敗を失敗でごまかそうとしてるんだよ、最悪だよマジで
- 385 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:35 ID:trWxLxH60
- アホウヨって偉そうにしてるけど
こいつらいなくなっても社会に何の影響もねえしwww
むしろ生産性あがるんじゃね?www
普段馬鹿にされてるからネットじゃ大はりきりのアホウヨみじめwww
- 386 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:40 ID:Clmtz4rX0
- >>362
国民は、嘘つきや、秘書が有罪判決を受けるような人物だと分かっていたら、
最初から選ばない。それは、過去最悪のペースで下がった
内閣支持率が証明している。
つまり、前回の選挙結果は、正当で民主的な選挙の結果ではなく、
国民がだまされた結果に過ぎず、その結果にはまったく正当性がない。
- 387 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 11:43:41 ID:m8gK6xzi0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ルーピーはわしが育て・・
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l , .、 i.) いや、わしやない
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | さすがのわしも
| ⊂ニ⊃/ ノータッチ
ノ `ー.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
- 388 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:45 ID:hMQ2NJ0H0
- >>369
解散総選挙に決まってるじゃん
- 389 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:54 ID:O5Th1YKX0
- >>353
鳩山はサービス精神が旺盛すぎるからいろいろな言い方で
話してしまう。それが報道の勝手解釈されるのはまずいとは
思うが、まぁ本人の性格だし仕方ない。
とにかく、勝手に解釈して違うじゃないか! と詰めるのは無駄。
- 390 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:59 ID:vElLghL90
- 120秒規制にかからずにマシンガントークしてる必死なヤシ。
一体どういうカラクリを使ってるんだ?
- 391 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:44:01 ID:EjGHlSVB0
- ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
ID:O5Th1YKX0
>次の参議院選挙もYAWARAは3,4議席分票をとる。
>次の参議院選挙もYAWARAは3,4議席分票をとる。
>次の参議院選挙もYAWARAは3,4議席分票をとる。
究極のバカが妄想爆発中w
まじきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:44:52 ID:TqLDPpLW0
- 決めないことに決着しました!!は民主の鉄板ネタだなあ
- 393 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:44:59 ID:SrldgQ6P0
- このスレの1/10以上書き込んでる奴がいる
- 394 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:11 ID:XoJFBWpw0
- あいあいあいぼくはうーぴーるーぴー
ゆーふぉーからーやってーきたんーだー
- 395 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:30 ID:7b9otliP0
- 雲の上の話より
国民生活に身近な牛肉の話しません?
- 396 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:47 ID:zDO9xbgz0
- >>389
それを失言って言うんだけど日本語に不自由だからわかんないよねw
あと、全く答えてもらってないんだけど?
職を賭す覚悟ってのは口だけなの?
「現在」支持率20%で国民の意思があるって言えるのか?
早く答えろや、カス
- 397 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:49 ID:msm+7mup0
- コイツは子供に見せたくないレベルのクズだな。
- 398 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:51 ID:X5OfwPXE0
- >>391
谷が民主から出たって事は、トヨタの経営陣も民主についたんだから
それくらい簡単だと思うよ。
- 399 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:56 ID:qZsDl6Lj0
- >>380
マスコミが勝手に言ってるだけでしょ
実質支持率は60%以上だよ
- 400 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:46:03 ID:u/6hVY6L0
- >>368
しかし、民主党の悪政が露になるにつれ、覚醒する有権者が
どんどん増えている。
事実、マスコミもそれを読んでか俵に対する批判の論調が
中心であり、これに対して高橋については称賛する論調。
俵は大して貢献しないと見ているけどね。
- 401 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:04 ID:v/Hfg4c4P
- 職を賭す覚悟
とは当然辞任ですよね、普通の解釈なら。
まぁ「職を賭す覚悟という気持ち」にいつの間にか変わるんでしょうが。
- 402 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:11 ID:L6FRSi4S0
- >>393
ルーピーズだからしょうがないよ、そこまで考えが及ばないんだろうw
- 403 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:16 ID:o5Qk4HJ00
- で、結局政府案ってどれなのミンス信者?
- 404 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:23 ID:O5Th1YKX0
- >>369
菅か原口か細野あたりか。大穴で小沢本人。
でも少なくとも普天間が解決するまで鳩山は辞めないだろう。
- 405 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:27 ID:Bihx1lZT0
- >>389ID:O5Th1YKX0
>まぁ本人の性格だし仕方ない
猿なみのオツムの方のようで.....ゆとりか?
- 406 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:42 ID:Hy20ocYK0
- 鳩は昨日まで5月決着は曲げない、なんて言っていたよな?
一体、何を考えているんだこいつは
- 407 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:59 ID:O5Th1YKX0
- >>370
代表にする時に小沢の意見はあったかもしれない。
でも総選挙の時にちゃんとその体制で圧勝したのも事実。
- 408 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:22 ID:dc4P550V0
- >>390
●
- 409 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:37 ID:O5Th1YKX0
- >>375
国民の意思は昨年の夏以降、まだ示されていない。
- 410 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:21 ID:X5OfwPXE0
- >>400
トヨタの経営者側が民主についたってことだから、
これからマスコミは谷一色だと思うよ。
トヨタに逆らえるわけないしね。労使ともにトヨタは民主だし、
東海地方の全勝も夢でなくなったと思う。
- 411 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:22 ID:WuSRTLGY0
- >>406
政権維持
- 412 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:23 ID:MgkCR5cF0
- >>389
日本語が話せるようになってから総理になってほしいものだな
- 413 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:25 ID:07Gm5Op9P
- >>407
ここまで酷いと思わんかったな。
2度も大恥かくのが確定してるしな。
まずは5月末に一発目だ。
- 414 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:30 ID:qgbdzv2R0
- >>389
総理の資格どころか人の上に立つ資格はないな
- 415 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:32 ID:o5Qk4HJ00
- ●持ちミンス工作員ってこの前もいたな
同じヤツなんだろうな
- 416 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:34 ID:CW9yEdpzP
- >>391
YAKUZA自体にはその集票力はあるとおもうぞ。
エイベ聞くようなゆとり層には有効だ。
反民主が増えたので、党としてはマイナスだが。
- 417 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:48:59 ID:O5Th1YKX0
- >>376
大多数の国民が選んだのが民主党であり鳩山なのだから
手続き上何の問題もない。
- 418 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:49:09 ID:foP4JH6R0
- >>244
必死にキチガイを擁護してるが、奴の気持ちが解るとはお前も大したキチガイだなw
- 419 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:49:17 ID:zDO9xbgz0
- >>409
日本語になっていません、バカですか?バカならそう言ってくださいw
・「現在」支持率20%以下の内閣に国民の意思が存在するのですか?
・職を賭す覚悟ってのは口だけですか?
早く答えろ、池沼
- 420 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:49:41 ID:5xWzN+qJ0
- 次は再来年かな
- 421 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:49:45 ID:u/6hVY6L0
- >>410
トヨタもバカじゃなければ民主党と心中する道を選ばないと
思うけどな。
ますます車が売れなくなるぞ。
- 422 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:25 ID:O5Th1YKX0
- >>380
支持率で一喜一憂しちゃいかんと言ったのは阿呆だろ。
ブーメランとはこのことだな。
2007年2月9日 支持率に一喜一憂するな
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/070213.html
- 423 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:26 ID:GO+H0YFa0
- >>412
鳩山に比べたら、日本語分からない人でも人間の言葉が分かる人なら
もっといい総理になれると思うわ。
- 424 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:40 ID:Ms+sUiCx0
- 5月末までに何らかの結論を出す!
↓
「決めない事を決めました」
ちゃんと結論を出した!約束は守った!
- 425 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:55 ID:dcE76TFv0
- >>389
それ、一般常識とは違う使い方をしている鳩山に問題があるんであって、勝手解釈しているのも鳩山だぞ。
それがどういう意味か、わかるか?
国民が受け止めている意味と、鳩山が使用した意味が違うってことだぞ。
それがどういう結果を見るか判るか?
鳩山内閣は、民意を反映した政権では一切ない。ってことを意味するんだぞ。
- 426 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:02 ID:vElLghL90
- >>408
>>415
自前でそれをしてるってのか。ヒマっつーか必死っつーかw
- 427 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:13 ID:qZsDl6Lj0
- >>419
・20%というのはデマ。実質支持率は60%以上
・職を賭す=真剣に取り組む
はい論破
- 428 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:16 ID:uheFhp9t0
- 先送りの無限ループ乙
- 429 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:24 ID:O5Th1YKX0
- >>396
何度も言わせるな。
職を賭す覚悟というのは真剣にやるって事。
- 430 :名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 11:51:28 ID:Q2qySEOe0
- まぁ確かなのは政治主導とカッコつけたのはいいが、
結局ダメだったってことだな。
この半年で官僚が支えないと内閣の体を為さないというか、
ボロボロになるってことがわかっただけのような気がする。
- 431 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:36 ID:h8L/bYcC0
- >>409
地方の選挙の結果を見てみたら?
- 432 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:45 ID:X5OfwPXE0
- >>421
でも谷を出したってことは民主にかけたんだろう。
これからは中国に物を売らないといけないからね。
今の章男社長は、中国で功績を挙げて本社に戻ってきたという話だからね。
アメリカより中国を選んだということだと思うよ。
民主は都合がいい政党なんだとおもうよ。
- 433 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:02 ID:zDO9xbgz0
- >>427
おまえつまんねえからレスしなくていいよ
邪魔、消えろ
ID:O5Th1YKX0を見習えよ、クズ
- 434 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:14 ID:O5Th1YKX0
- >>398
前々回の舛添が150万票取っただろ。
YAWARAはそれ以上いくだろう。
知名度と好感度がハンパない。
- 435 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:23 ID:07Gm5Op9P
- >>422
鳩山よりは身が綺麗で少なくとも誠実だったな。
今となっては過去だがな。
他党と沖縄を敵視するのが民主党なわけね。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:23 ID:yJUo3VGMP
- >>198
県のために…w
こんな認識で動いてる間は絶対に解決しないなw
- 437 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:48 ID:7b9otliP0
- なんで相手してるの?
- 438 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:51 ID:Ni8W/E050
- >>422
政策に対する否定による支持率の低下をそうでないものと一緒にするなよ。
調査の結果普天間問題に対する批判が高まってるのは明らかだろ。
- 439 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:01 ID:H5jeYgtN0
- 支持率なんてマスゴミの捏造という事も知らないアホがいるのか・・・
まあ、実際に集計したら5%も無いだろうけどなww
- 440 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:03 ID:K40ffjpT0
-
参院選が終われば関係ないですよね〜
- 441 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:07 ID:nGzNgyq+0
- だからもう期限を設けるなと・・
- 442 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:21 ID:ejjGD0Pn0
- 5月末までに「半年先送り」を決断
確かに嘘ついてないな
- 443 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:27 ID:qZsDl6Lj0
- >>433
論理的に敵わないとキレるのが糞自民信者
まるでチンピラ
これじゃあ政権をとれないのも納得w
- 444 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:44 ID:XhAh5+sl0
- 政府としての普通の業務の進め方すら、いまだに分かっていない
まさに無能
- 445 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:04 ID:O5Th1YKX0
- >>419
支持率20%というのはマスコミが独自に調べた数字であり
選挙で示された民意とは重さが違う。
- 446 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:05 ID:HfOwJY8L0
- もうこれ以上支持率を悪化させたくないし
半年後なら皆忘れてるという作戦か
八ッ場ダムの中止を前提とした試算も同じような感じで
先送りして放置してるよな
- 447 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:07 ID:i/Lcdlkq0
-
19%の支持者の皆さん頑張ってますねー。
その調子で参院選まで全力応援しろよ。
逆効果だけどな。
- 448 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:39 ID:QJe9oU2Z0
- どうせ半年後も先送りとか言うんだろ
- 449 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:51 ID:X5OfwPXE0
- まあこれからトヨタを含めた産業界が民主をプッシュしまくるだろうから
簡単に支持率なんて上がるよ。
- 450 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:02 ID:dc4P550V0
- >>426
年間3000円 お試し●ならタダ
ここんとこの規制でついつい買ってしまった人も多数いることだろう
とくに政治の話で書きたいのに書けない!鳩山さんの悪口いうなー小沢の悪口いうなーキー!な人にとっては安い買い物だろう
- 451 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:06 ID:GO+H0YFa0
- >>417
政治は結果だ。
結果からすると、手続きに問題は無くともその判断が間違いだったのは明白だな。
- 452 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:10 ID:zDO9xbgz0
- >>443
いいぜ、のってやんよw
・実質60%以上のソース出せ
・職を賭す覚悟ってのは口だけってことがおまえの見解
そういうことだな?w
論理的に破綻してるのはいったいどっちだ?
わかったら池沼らしくパンでもこねてろ
- 453 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:12 ID:Ms+sUiCx0
- >>427
支持率60%のソースは?
- 454 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:20 ID:O5Th1YKX0
- >>425
一部だけ切り取るマスコミに問題がある。
普天間問題で辞めませんと明言しているんだから
職を賭すわけじゃないのは明らか。
でも記事にはそんな事は全く書かない。
- 455 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:20 ID:jhdptDk70
- 2010年の5月とは言ってない(キリッ
- 456 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:37 ID:otleE746P
- ここまで来て誰も責任を取ってない件について。
公の場で「職を賭す」とか「出来なければ辞職する」とか「命を賭ける」という言葉を出すってそんなに軽いもんだったか?
- 457 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:54 ID:07Gm5Op9P
- >>445
沖縄敵視して解決出来ると思ってる?
物事頼む態度ってもんがあると思うがな
- 458 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:55:55 ID:qZsDl6Lj0
- >>445
だよな
普段マスゴミとか言って馬鹿にしてる癖に
都合の良い数字は鵜呑みにする
糞自民信者のアホさ加減に驚きですわ
- 459 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:05 ID:u2R2gVg10
- 半年?アメリカ8月までしか待てないといってなかったっけ?
- 460 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:07 ID:O5Th1YKX0
- >>431
それは地方政治の話。
衆議院選での民意はおおよそ4年に1回と決まっている。
- 461 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:23 ID:FpBVuL1c0
- ネトウヨ様カコイイ!!
初音ミクの中国語曲消える 動画サイト「荒らし」で
作者は中国広西チワン族自治区の20歳の男子学生。
古風で静かなメロディーや、日本語用ソフトである初音ミクに中国語で歌わせる技量が注目され、
再生回数は6千回を超えた。
しかし12日までに削除され、投稿者はサイトの説明文に「ご応援、ありがとう。でもこの動画のせいで
みなさんが仲良くなれないより、消したほうがいいと思っている」と日本語で記した。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051401000662.html
【初音ミク】西江月 [HD720p☆]
http://www.youtube.com/watch?v=0JjPn8IRT7w
- 462 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:26 ID:MgkCR5cF0
- >>445
うん、実際は一桁だよね。常識的に考えて。
- 463 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:31 ID:vElLghL90
- >>450
なるほど、そんな程度でいけるのか。
かと言って、そこまでして120秒の壁を破ろうとも思わないが。
- 464 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:47 ID:rhEmJzqT0
- 半年というのは今年の11月末日ってことで良いんだろうな。
半年というものに他の考え方があるなら教えて欲しい。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:49 ID:O5Th1YKX0
- >>435
阿呆の金言だぞ。何度も読めよ。
>>ただ、支持率ばっかり気にしたり、それに一喜一憂するような
>>政治を行うことだけは避けなければなりません。
- 466 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:56 ID:3c/2ZQbf0
- 普通一般社会では先送りばかりなんて、通用しないはずなんだが。
内閣では大丈夫なのか。
権限だけあって、責任がないなんて、随分とお気楽な商売なんですね−
- 467 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:06 ID:AckVwvps0
- i //| ,ィ / \
ト!\|ト// !,/:i,./,...イ 今 ヽ
ト、| | ヽ 〃 /// 日 i
_、| ヽ .f |
__≧\ | 逃 |
\__、 _.,..-| げ |
|::| ````´´´:´: : :| た !
/Y:f \ / : : ヘ', ら /
|ト|| (・ )` ´( ・) : |f∧ /
. -―-- < ヾ ! (__人__) : j,/ >‐‐'´
/ \ \__`ー´__ノ
必 も 明 ヽィ j: : : jト 、_
要 っ 日 '.:|ト、 / :|.:',`ー.、
に と は i:| ヽ、 h. |.:.:'.,.:.:.:.ー-.、
な 大 |:|/'ヽ 、〃 \|.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
る き. |:.:|ヽ V |.:.:.:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ぞ な |:.:| / !:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.::.:.:.:
勇 j.:.:| .| o :/:!:.:.:.:.:|:ニニコ.:.:.:
気 /.:.:| .| / :!:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:
が /.:.:.:| .| o :!:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:
- 468 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:09 ID:qgbdzv2R0
- >>427>>429
真剣に取り組んでこのザマか
どうしようもない無能って事だからさっさと辞めろ
- 469 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:13 ID:Cmu8vtTM0
- アメリカも優しいなぁ
6月から議会始まるのに、議会を説得できんのかね?
- 470 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:21 ID:zDO9xbgz0
- >>445
ふむ、確かにそうだ
支持率20%以下ってのはマスゴミが適当に調べた数字だしな
それについては同意できる
だが、そのことで散々自民を責めてたミンスはどうなんだ?って話しになるわけだw
あともう1つ答えてもらってないんだが早くしてもらえるとありがたいw
- 471 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:31 ID:4LtvGp0W0
- >半年以内に移設実施日程を盛り込んだ計画を作成すること で一致した。
今からでも遅くない、半年後の弁解を考えとおけ、まだ遅くない。
- 472 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:48 ID:O5Th1YKX0
- >>451
国民の判断が間違いだったなんてどこのマスコミも
書いてないぞ。主権者たる国民に対してそんな事言えるわけもないが。
- 473 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:09 ID:WWcB9Ufx0
- ID:6ypdfQQT0 は、典型的な民主党工作員。NG推奨。
- 474 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:21 ID:O5Th1YKX0
- >>453
実質支持率なんて誰にもわからないって皮肉だろ。
いちいち言わせるな。
- 475 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:22 ID:9jXN5eDY0
- >>463
120秒の壁に関係なく書き込めるってのは快適だよ。
違うスレにも続けて書き込みたいときなんかにストレスを感じなくて済む。
- 476 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:33 ID:wU6TSQ5e0
- 、--イ´⌒ ''ー ''
ノ 彡彡⌒'' 〈 \ ≡≡
γ⌒.´ 《彡 ゛‐- ,, / ヽ
// ""⌒.《彡__ ィ \ / ヽ_ ≡≡
.i / \ 《ミとヽ___,,)ーーーく ヽ \
!゙ (○)`┃(○)/ . \ ヽ_ / i
| (__人_) | \/ } | ≡≡
\ `ー┃/ j j l
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ズビシッ j j j ≡≡
| ,___゙___、rヾイソ⊃ / / /
| `l ̄ / / /
- 477 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:34 ID:bAWEc0h10
- 民主党には犯罪者と無能と売国奴しかいません
国民に約束したマニフェストが進まないのは無能だから
韓国人に約束した裏マニフェストを進めようとするのは売国奴だから
それを許すのはトップが犯罪者だから
- 478 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:03 ID:Ni8W/E050
- まあ多少の捏造はあっても衆院選の結果でそこまで大きくはズレは無い事がわかったからな、
あの時判ったのはもう一つ国民は意外と馬鹿が多いって事もだがそれはおいといて。
流石に20%も30%も捏造する事は無いだろう。
つまり現状良く見積もっても支持率30%程度、逆向きの場合を考えれば10%すらありうる。
- 479 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:13 ID:O5Th1YKX0
- >>457
九州ローテ案など、沖縄の負担軽減に真剣に取り組む姿勢を見せれば
評価されるはず。自民はただ現行案ゴリ押しだしな。
- 480 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:13 ID:9Fdld4fL0
- マスゴミが辞任について聞かないからコイツはいつになっても発言に責任持たない
- 481 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 11:59:13 ID:u/6hVY6L0
- 世が世なら、鳩山内閣以下だめ閣僚は全員市中引き回しの上
獄門だな。
- 482 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:44 ID:dcE76TFv0
- >>429
だから、世間一般では
いい年下大人であり
社会人であり
内閣総理大臣という責任ある立場である
という背景で「職を賭す覚悟」と発言する意味は、「真剣にやる」ではなく「辞職する」という意味なんだよ。
もう少し教えてあげるとな。
「真剣にやる」
という意味で使ったんなら、
「職を賭す覚悟」
と発言しなかった事柄は、「真剣にやらない」ということになる。
一般常識的に考えても見ろよ。そんなわけないだろ。
つまり、この発言は「真剣にやる」じゃなくて「辞職する」なの。
- 483 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:46 ID:07Gm5Op9P
- >>465
鳩山より随分と良かったな。
少なくとも誠実で身ぎれいだった
鳩山はけがれまくりの大ぼら吹き。
- 484 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:52 ID:s4sxcsbh0
- また半年先送りかぁ。引き伸ばし作戦かこれ?
- 485 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:57 ID:o5Qk4HJ00
- まぁ時間をかけて日米合意案に戻すのは悪い事じゃないけどなw
- 486 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:58 ID:dc4P550V0
- >>463
まあ中には過去ログが読めるからって人もいるし他板でも書けなくて不便してる人もいるからね
まあしかし普天間の話は飽きるな
批判的な人も擁護してる人も同じことの繰り返しだもんな
- 487 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:07 ID:X5OfwPXE0
- トヨタが守ってくれるから大丈夫だよ。
これから大量の資金がメディアに投入されるような気がするね。
谷の出馬はその予兆だと思うよ。
- 488 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:09 ID:yFmKuaPBP
- 党首討論のときにもう動いてると言ってた腹案はどこいったんだよw
- 489 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:09 ID:Ni8W/E050
- >>463
関係ないがちょっとした制限よりも過去ログに関してのほうが便利な気がする。
- 490 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:25 ID:Wyb1GwJd0
- >>463
仕事で必要な人達がいるんだろうね。必要経費なんでしょう。
- 491 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:26 ID:GO+H0YFa0
- >>472
前に民主党が大敗した時には、どこぞの新聞の大見出しは「この国の民主主義は死んだ」だったね。
- 492 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:45 ID:i/Lcdlkq0
-
この状況で民主を応援できる精神はすばらしい。
ハトヤマ並の知能がこんなにいるのかと感動すら覚える。
- 493 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:18 ID:O5Th1YKX0
- >>470
マスコミ報道の支持率低下で野党が攻め立てて、
与党が辞めない てのはもう国会ではお約束。
今週の採決だって全部同じ。
過去と攻守逆転しただけ。
- 494 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:26 ID:/AhPcxC40
- 5月決着発言とは一体なんだったのか
- 495 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:39 ID:xepyvUJr0
- 先送りになったことで社民党が党の成果を強調し出すんだろうな
- 496 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:01:46 ID:m8gK6xzi0
-
/.:.:.:.:.:.:/二二二 \:.ヽ
:.:.:.:/:.::./.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽj:.:.:',
:∠|.:.:.:i|:.:.∧:.:i:.:.ヽ:.:.ト、>:i
く/.!.:.:. |l/‐-ヽ{ヽt-‐!_j_〉!、 スタンフォード大出身、鳩宮ハルーピー
:/ ,|:.:.:.:| (・ )` ´( ・)│:.:.:l ただの国士には興味ありません
|i:.:ヘ.:.:.:l (__人_) /.:.:./ この中に売国奴、反日、親中がいたら、
|N:.:.:\ヽ、 `ー' , イ:.:.:/ あたしのところに来なさい。以上。
ヾ八/ ヽ{ ト、V:/
∧\ マ三ソ| \
./ \\ ヾ-〃 /∧
- 497 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:48 ID:qgbdzv2R0
- >>469
つか、6月に入ったら自動的に普天間継続決定でっす
- 498 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:56 ID:klTVo4ImO
- 最大で半年後じゃなくて最低でも半年後なんだろうな鳩的には
- 499 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:02 ID:uwy/lpX70
- >>445
マニフェストとここまで食い違った政策ばかり打ち出して前回総選挙の結果をまだ民意と強弁するかね
- 500 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:04 ID:h8L/bYcC0
- >>454
そうだな。
支持率の下落は普天間問題だけに限らないもんなー。
政治とカネとか内下り法案とか、カスのような子ども手当てとか、高速道路無理とか
赤松口蹄疫とか
詐欺てんこ盛りの犯罪者集団に対しての不審だもんなー。
- 501 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:11 ID:l5Yzo1wz0
- 金融の世界の報酬は高額だが、一度の失敗でも職を追われる。
5月決着を守れなかった場合には、民主党の国会議員の報酬は最低でも50%減額は必要。
他人の給料を削減することばかりに熱心で、自分たちの襟を正せ。
- 502 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:23 ID:3c/2ZQbf0
- >>488
苦し紛れの口から出任せって奴だろ。
- 503 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:24 ID:X5OfwPXE0
- まあ表現の自由を侵そうとする自民はないよ。
二次元の単純所持禁止なんてありえない。
自民党はそんな全体主義じみた政党だよ。
表現規制されるくらいなら安全保障なんてどうなったってかまわんよ。
- 504 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:54 ID:F63awlBk0
- 無限ルーピー
- 505 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:16 ID:vElLghL90
- >>486>>489
●にはそういう利点もあったのか。個人的には、過去ログが読めるって利点の方が大きいな。
つまらない呟きに付き合ってくれてサンクス。一旦落ちる。
- 506 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:21 ID:PJ38bODf0
- 半年後にまた半年先送りなんだろ
- 507 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:32 ID:07Gm5Op9P
- >>493
まあゆっくり苦しめよ。
適当な事言ってきた結果がこれだ。
また恥をかくほうに賭けさせて貰う
オッズが低すぎて話にはならんが
- 508 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:35 ID:s4sxcsbh0
- >>497
じゃあ、半年後に移設案とかだしても意味ないじゃない。 まあ、そのころにはホトボリもさめて
辺野古埋立案何食わぬ顔して持ち出しても、誰も気にしないかもしれないけど…
- 509 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:41 ID:O5Th1YKX0
- >>478
衆院選の時は民主党>>>>自民 という事前調査で全くその通り
になったわけだが、今は民主自民、同等くらいだろ。
ただでさえ動きが少ない参院選だからみんなの党が増やすくらいだ。
- 510 :名無しさん@九周年:2010/05/15(土) 12:03:48 ID:W4FCNhNV0
- >>1
国民に確認しろよ、気違い民主党内閣。
- 511 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:01 ID:xERXxLet0
- 命を懸ける、職を賭す
- 512 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:03 ID:qgbdzv2R0
- >>488
【普天間】 鳩山首相の「腹案」、実はこれから出てきます…鳩山総理ブレーンが明らかに★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273223107/
これとかどうなったんだろうな
あ、先送りが腹案っすかwwwww
- 513 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:13 ID:ZUnnejNj0
- 「約束とその実現は無関係」なんてとこ、民意もなにもねーわな。
- 514 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:44 ID:uwy/lpX70
- >>503
野党に審議期間を十分に与えないで強行採決を連発して法案を通していく民主に対する皮肉はやめてください
- 515 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:04:47 ID:u/6hVY6L0
- 昨年の総選挙において、鳩山が「平成の脱税王」だと
広く認識されていれば、果たして民主党の大勝はあったのだろうかねw
それに、マニフェストって、あれは詐欺フェストのまちがいだろw
「民主党政策集インデックス2009」にこっそり本命のヤバい
政策隠しておいてさ。
- 516 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:53 ID:O5Th1YKX0
- >>482
そんな理屈並べたって、
「辞任するんですか?」→「しません」ってやりとりが既にあるんだから
全く意味がない。辞任する気は全くないのは明らか。
- 517 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:05:08 ID:9Fdld4fL0
- >>445
http://momi9.momi3.net/n/src/1273807801915.jpg
- 518 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:05:30 ID:O5Th1YKX0
- >>483
随分良かったら総選挙であんなボロ負けしないだろw
- 519 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:05:40 ID:dcE76TFv0
- >>454
マスコミとか関係ないけど。
いいかい?
「辞めます」
といって
「やっぱり辞めません」
と言ってるだけですから。
これ、鳩山は
「私は自分の発現に一切の責任を持ちません」
と公言しているのと変わらないからね。
- 520 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:29 ID:O5Th1YKX0
- >>499
マニフェストは4年で実現するもの。
まだ気が早い。予算の成果があらわれてくるのもこれから
- 521 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:42 ID:rwk3DoVP0
- 半年先送りしても半年後また先送りするんだろw
- 522 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:48 ID:qgbdzv2R0
- >>508
その通り
だから5月末が期限、って事でトラストミーだったんですよ
- 523 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:51 ID:vbepmb790
- >>427
実質支持率とおっしゃるが、一体何を根拠におっしゃるのか。
いつ
どこで
どのような方法で
人数は何人を対象に
どのような設問で行ったのか
有効回答率は何%だったか
明確な回答をお願いします。
- 524 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:07:01 ID:m8gK6xzi0
-
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、 どうだお前等
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! 本物は一味違うだろう・・・・? フフフフフ
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |
- 525 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:10 ID:GO+H0YFa0
- >>503
ありゃ元々はゾーニングの話で、話が脱線さえしなければゾーニング自体には俺も賛成だ。
それと、表現の自由と安全保障は秤にかける話じゃない。どっちも大事な話で、
安全保障なんてどうなったってかまわん、なんてとんでもない話だ。
- 526 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:10 ID:F4nmm/SI0
- 懲罰動議とかそういうのは早いよな
- 527 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:13 ID:hssStgnAP
- 半年って事は、沖縄県知事選をまたぐわけだが
民主党は、また自分たちの候補者に「県外移設」を主張させるんじゃないだろうなw
- 528 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:23 ID:hooJnjGr0
- >>1
こんなの誰が信用するんだよ
- 529 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:24 ID:dabVhNYO0
- 本来なら成立済みのものを
ひっくり返してめちゃくちゃにしただけww
- 530 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:49 ID:O5Th1YKX0
- >>508
つまり普天間の継続決定がウソ という事。
本当だったら埋立でも桟橋でもいいから決めてくださいって
沖縄県民の方からお願いしてくるわ。
- 531 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:51 ID:i/Lcdlkq0
- >マニフェストは4年で実現するもの。
>まだ気が早い。予算の成果があらわれてくるのもこれから
↑ 永遠にこない10年後と同じですね。
半島方式ってチャンと言ってもらわないと。
- 532 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:00 ID:07Gm5Op9P
- >>518
麻生より数倍酷いことを誰が予想しただろうか?
多少の混乱は予想して民主への投票を避けたが
正直それすら上回った。
下り最速理論発動。
麻生より良くしてくれることを願ったはずだ
- 533 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:05 ID:5xWzN+qJ0
- >>517
自分が総理になるとは思っていなかった
or
自分が総理になれば支持率が落ち込むことはないと思っていた
or
ボクだけはとにかく特別
どれだろうな
- 534 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:40 ID:AckVwvps0
- ねぇねぇ、またやっちゃったけど
今どんな気持ち?
ノ´⌒`ヽ 彡巛ノノ゛;;ミ
γ⌒´ \ ,. -――‐‐、 r エ__ェ ヾ
// ""´ ⌒\ ) :|`ー――一'|: /´  ̄ `ノj` 、
♪ .i / ⌒ ⌒ i )ポッ :| ::|: ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ ) 今、どんな気持ち?
i (・ )` ´( ・) i,/ ポッ:| ::|: ポッ i〈●〉` ´〈●〉 i / ねぇ、今どんな気持ち?
l (__人_). | :/ u ::|:. i (_人__) |
___ \ `|┬| / :i ヘ ─::!: \ |┬| /__
ヽ___ `ー' 、`\ ヽ .....::{.b :::j\ / `ー' ___/
/ ユキオ /ヽ < r く::\ T r::ノ ̄ 〉 /\ ミユキ 丶
/ /  ̄ :| |_〉::::ヽ__| :i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|_|:::::::::::::::::::|__.:|: \ 丶
(_ ⌒丶 .. :|::|:::::::::::::::::::|:::::|: /⌒_)
| /ヽ }. :(:~|' ̄ ̄ ̄( ̄:::}==========- { ヘ /
し )). :`:i i `T" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 535 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:45 ID:EFSEbb+O0
- これが腹案だったのか・・
- 536 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:46 ID:ZUnnejNj0
- とりあえず、衆院選のマニフェストがごろごろ次の参院選で変わってるんだが。
この状況で四年まてとかなんの冗談?
- 537 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:06 ID:nccln4Pr0
- >>520
4年で実現するマニフェストの内容を1年目で変えたら意味ネェだろ
- 538 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:15 ID:9Fdld4fL0
- >>520
工程表つくっといて全然守らない連中が4年で出来るわけがない
それに財源についてはどうしようもない大嘘だったし
本来ならミンスに国債増発する資格はない
- 539 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:21 ID:Ni8W/E050
- >>509
だからどっちも良いトコ支持率10〜30%ってことだろ。
- 540 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:43 ID:JhNExitj0
-
ウソつきは民主党の始まり
- 541 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:49 ID:O5Th1YKX0
- >>519
それはおかくて、「できなかったら辞めるくらいの覚悟で」
を勝手に「できなかったら」辞める」とわざと誤解釈して報道するから
その後の話のつじつまがあわなくなる。
- 542 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:54 ID:Ltmn4GEp0
- 先送りが腹案ってことなのかな?
それともミラクルな案があるのか?
- 543 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:54 ID:L/H+Ip+G0
- >>497
8月が最終期限と言ってたな
8月のいつかはわからんけど
- 544 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:00 ID:3c/2ZQbf0
- >>503
何でも表現の自由を盾にして、勝手放題の
一部マスコミの表現の自由なんて、どうなってもかまわんどころか、
大いに制限すべきだね。
- 545 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:14 ID:DJlGVx9h0
- そして誰も支持しなくなった。
- 546 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:24 ID:qZsDl6Lj0
- >>534
これ真ん中の奴なに?
- 547 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:28 ID:ItFdN4KP0
- >>2
この状態で既に足が腫れてるwww
- 548 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:38 ID:HfOwJY8L0
- >>508
本当の期限は去年12月で、普天間の改修工事は一部始まってますよ
改修の規模が大きくなるのかも
日本の負担金を増やせばその後でも移転は受け入れてくれるんじゃないかな
現行合意案(自民党案)より高い提案をしたりしてるから
税金を使うのが嬉しくて仕方ないのかもしれない
- 549 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:10:54 ID:u/6hVY6L0
- >>520
阿呆抜かせw
既にどれだけ公約違反していると思う?
それに、自民党が作った補正予算から緊急経済対策の重要部分
カットしたろうが。
所得制限なしの子ども手当てばら蒔きもひどいが、それすら
満額支給できないというお粗末さ。
そもそも、財源やロードマップもなしに思いつきで政策作るから
こうなるんだよ。
我が国の財政をどう考えている。
税制も含めて抜本的改革待ったなしの状態なんだぞ。
- 550 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:11:15 ID:m8gK6xzi0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| お前等、オレに何か言う事あるんじゃねーか?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ ,l‐'
. ___ Y { r=、__ ` jノ__
,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、
l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ
l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l
. l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l
L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l
. / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l
l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l
.l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l
.. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l
l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l
__l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_
\ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ
丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ /
`¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
/ …………… | 。。。 .┌─────────────┐
/_______|______| 元 内 閣 総 理 大 臣 │
└─────────────┘
- 551 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:16 ID:GO+H0YFa0
- 狼少年だよね。
誰も話を信じなくなるまで、もう十分嘘を繰り返してるよ。
- 552 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:18 ID:Wyb1GwJd0
- >>538
民主がやっている「政治」と称する何かは、ようするに「ままごと」なんだよな。
- 553 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:32 ID:qgbdzv2R0
- >>520
高速値上げとか暫定税率維持とかマニフェストとは真逆の事やってるのはどういう事?
>>546
ポルナレフ
- 554 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:42 ID:O5Th1YKX0
- >>539
まぁ正直いって参院選は与党で若干過半数割れはすると思う。
その後の数合わせは小沢がいるからなんとかなるだろう。
- 555 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:50 ID:9Fdld4fL0
- >>532
麻生より良いだろうと期待したけど、やらせてみたら麻生の足元にも及ばなかったというのが
支持率70%からたった8ヶ月で20%以下まで落ちたことでも明らかだな
- 556 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:51 ID:s4sxcsbh0
- >>522
そういえば、半年前も、半年でケリつける!っていってたんだよな。
同じパターンだ。
>>530
沖縄県民はどういう案でもいいから、県外にしろっていうだけでね。
調整がつかないんだから、自動的に普天間継続ということになって
しまうだけではないか。
- 557 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:55 ID:i/Lcdlkq0
-
革命分子が大活躍してますねー。
お前ら日本人から浮きすぎだよ。
- 558 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:59 ID:ZUnnejNj0
- とりあえず、
選挙前 「予算の効率化、埋蔵金で各種施策を実施します」
選挙後 「国債発行しまくってのばらまき」
この時点で無料化&補助関係はすべて評価対象外確定だよな。
- 559 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:57 ID:y0j3kmDZ0
- >>11
約束手形なら事実上倒産状態。
世間の社会常識を知らない鳩、民主
- 560 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:03 ID:OQyK9jnG0
- 基地問題だけなら、一部の民主支持者が言うように国民の大半は興味を持ってないだろう。
俺は最初から無理だと思っていたけど、民意とやらは去年夏のまにふぇすとを支持していたようだから
それをきちんと実行していれば高支持率を維持していたかもしれない。
だが実際は何から何まで迷走と先送りを繰り返してるんだから
この問題が言いっぱなしの象徴として扱われるのはどうしようもないね。
- 561 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:32 ID:CW9yEdpzP
- 自民が私利私欲の為に育てあげた「ゆとりちゃん」。
権力の座にあぐらをかいてKY(死語)だった自民。
気が付いた時には、、ゆとりは民主の虚言癖に騙されてた。
せっかく前原君が工作員してくれたのにチャンスも活かせず。
自民は自業自得。
- 562 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:40 ID:uDIVOL0V0
- >>543
何年の8月?
- 563 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:48 ID:O5Th1YKX0
- >>543
場所決まらないから予算0にしましょう って展開もなさそうだけど。
世界一危険なのはアメリカも認識している。
- 564 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:11 ID:qZsDl6Lj0
- >>553
さんきゅー
- 565 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:43 ID:dcE76TFv0
- >>516
認めたな。
つまり、谷垣は詭弁でもなんでもないし、詐欺師でもないわけだ。
逆に言えば、鳩山が詭弁を使い、汚い詐欺師だってことを、お前も認めるわけだな。
155 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/15(土) 11:05:00 ID:O5Th1YKX0
>>137
やっぱり「職を賭す覚悟」じゃん。
谷垣はこいう発言を聞くと「総理は職を賭すとおっしゃいました」
とかいう詭弁を使うんだよな。きたない詐欺師。
- 566 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:44 ID:DoM5ai2R0
- 参院選は厳しい結果になるだろうが、
その場合でも首相を続けるんだろうか。
森の支持率の下を行っても続けるんだろうか
- 567 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:48 ID:Wyb1GwJd0
- >>555
というか、自民はちゃんと政治をやっていた。民主はやっていない。
もうレベルが全然違っていて、話にならないんだ。
- 568 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:59 ID:OJWI4n760
- これはよかったじゃん
自民党でさえ13年間無理だったのに半年ほどで解決されたら
それこそ自民党より優れてることになる
- 569 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:14:18 ID:ZUnnejNj0
- >>519
で実際できてないのにやめてないってことはその覚悟がなかったってことだあな。
- 570 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:05 ID:O5Th1YKX0
- >>555
普天間問題を過剰に扱うマスコミのせいもあるだろう。
何十%支持率左右する問題じゃない。
事業仕分けとかいいことも沢山してるのに全く報道しない。
- 571 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:27 ID:8JkCpyPNP
- アホすぎワロタ
- 572 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:27 ID:WA6TwdXi0
- 鳩山さんは、マスコミの使い方が上手い。桟橋方式に米側が難色とか報道されてるが、
米国は、地元の理解が得られてから、交渉しようと言ってるから、交渉は始まってないんだろう。
w
- 573 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:33 ID:i/Lcdlkq0
-
カレーを出すといって ウンコを皿に盛られているわけだがw
- 574 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:41 ID:qgbdzv2R0
- >>570
事業仕分けこそいらん事だろ
- 575 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:16:01 ID:m8gK6xzi0
- ::.. ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
\_\:::::: (__人_) | あ、小沢さん? 普天間の件、どうにかなりませんかね?
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
______
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/u ) (. .|| あっ? 流石のオレでももう無理だ!
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ u 'ー-‐' ヽ. ー' | オレもそれどころじゃねーし
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
- 576 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:11 ID:O5Th1YKX0
- >>556
そんな1か0かみたいな話は政治の話じゃない。
普天間の危険が除去できるなら県外じゃなくても
辺野古の方がベターに決まっている。
- 577 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:43 ID:dcE76TFv0
- >>541
頭おかしいぞお前。
「できなかったら辞める覚悟」
ってのは、
「できなかったら辞める」
と言う意味だつってんじゃん。
「できなくても辞めません」じゃ、いったいなんで「できなかったら辞めるくらいの覚悟で」と発言したのさ。
あのな。つじつまが合ってないのは鳩山の方なんだよ。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:47 ID:O5Th1YKX0
- >>559
倒産の心配をしないといけないのはむしろ自民では?
借金が沢山あると聞いたが…
- 579 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:54 ID:ZUnnejNj0
- >>568
いやぁ、自民の蓄積の上で解決しても、むしろ当たり前じゃね?
民主が優れてるということになるのは「基地の国外、最低でも県外移転」を実行したケースだね。
で、実際はというと・・・自民の蓄積をぶちこわして、国外県外は論外問題外なわけで。
- 580 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:23 ID:ejjGD0Pn0
- 断るごとに「5月末まで」と言い続け、オバマからも責任を取れるのかと言われ
「法的に決まってない」から嘘も理屈もつきたい放題
もう政治家の前に人間としてどうかと思うよ
- 581 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:23 ID:XCv3aty80
- おい、5月末から6月に流しただけでもボーダーを2段ぐらい踏み越えてんのに、
その上で更に先延ばしするのか?
一番最初に比べてどれだけ解決時期先送りにしてんだこいつ
- 582 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:26 ID:GO+H0YFa0
- 鳩山の言う事をいちいち真に受ける方が間違いってこった。
周りの人間もまともに取り合わずに「はいはい」って言って勝手にやった方がいいよ。
- 583 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:46 ID:HO9QEzMO0
- >>568,570
2chにもアホがいるな。
問題解決能力がないやつは100年やっても同じ。
- 584 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:50 ID:MmCqX+Gc0
- 解散して衆参同時選挙しろ
- 585 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:18:23 ID:9Fdld4fL0
- >>570
3兆円出すと言った事業仕分けで1兆円すら出せない
マニフェストに書いた無駄が9兆円あるというのが大嘘だったと報道されても良いのかよww
- 586 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:18:49 ID:CW9yEdpzP
- 似たり寄ったりだな
小泉・・・自民をぶっつぶす。ついでに日本もな。
鳩山・・・民主をぶっつぶす。ついでに日本もな。
- 587 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:01 ID:/0dIsXRF0
- 支持率が一桁になるのも時間の問題。
- 588 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:19 ID:M2CW2mjjP
- アメリカの普天間継続決定だな
もういくら地元住民が騒ごうが責任は自分たちとは別にあると言い張るだろう
- 589 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:21 ID:5yDH0QyJ0
-
さあ、辞任しようか
- 590 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:21 ID:ECwnxe660
- この官房長官は「先送り」をまとめるのは上手いなw
- 591 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:42 ID:XCv3aty80
- >>570
事業仕分けが良い事とか、どういう立場の人間だよwww
- 592 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:19:54 ID:u/6hVY6L0
- 鳩山がどんなに強弁しても、既に多くの国民的合意は
「鳩山は大嘘つきの屑で平成の脱税王」で確定している。
今後鳩山はそういった国民の視線に晒されながら
死ぬまで生きていくことになるw
これははっきり言って真綿で首を絞められるように辛いと思うぞ。
- 593 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:04 ID:07Gm5Op9P
- >>570
期待されたんだけどな…
まさかの下り最速理論発動
まともに実務こなせてない。
麻生のほうが仕事してくれたな
- 594 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:08 ID:O5Th1YKX0
- >>565
逆だよ
「覚悟」をわざと抜いて意味を変えて、さも相手が言ったかのように
確認するのが谷垣の詭弁
- 595 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:13 ID:AeEUpi+N0
- んでさ、6月のサミットでストーカー鳩山はオバマになんて言うの?
- 596 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:39 ID:X5OfwPXE0
- 児童ポルノ規正法が廃案になったというだけでも民主政権は意味があった。
自民に政権復帰なんてさせてはいけないんだよ。
- 597 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:39 ID:Rpo21chuP
- 米側は納得したの?
米側の予算がどうたら言うてなかった?
グァム協定がなんたらとか
すっげーうろ覚えスマソw
- 598 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:40 ID:brj9/0IA0
- 完全にオマエらの予想どおりだなw
- 599 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:03 ID:DoM5ai2R0
- >>595
トラストミー2
- 600 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:13 ID:INkiXStL0
- 党内から一言も批判が出てないとかすごいな民主
小沢一党独裁体制恐ろしい
- 601 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:15 ID:GO+H0YFa0
- >>592
普通の人間ならそうなんだが…
- 602 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:19 ID:mCvOiyUs0
- >>568
アメリカとの合意、地元の市長選を経ての合意
米軍の削減、全部決まっていたろ
- 603 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:30 ID:M2CW2mjjP
- >>591
元々閉じたところでやってたのをオープン化したの自体は良いことだと思うが
ただの愚民向けショーしちゃってるってのが終わってるな
- 604 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:31 ID:hDyG15FG0
- 国民は裏切ってもこういう期待はちっとも裏切らないのな
- 605 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:36 ID:GMJUpAUg0
- >>570
釣り針でけえよw
事業仕分けこそ国力衰退をもたらした最悪の失策という評価を後の世に受けるだろう
- 606 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:38 ID:ZUnnejNj0
- 事業しわけ? 「光より早いもの」ってやつかい。
通信速度のことを言いたいとしても「光より早いもの」という言葉がどういう認識を持たれるかを理解してない時点で非常識極まりないな。
そんなやつが事業をどうこうする時点で論外。
で、各種施策については国債大発行の時点でこれも論外。
あとなんかあったっけ? 口蹄疫かね。
自民の発生時と比較し見事に封じ込めに大失敗。
これも必死に動いてたってんだったら分かるが実際は野党の方がはるかに動きが早いというおまけつきと。
- 607 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:39 ID:Tpil5WeN0
- >>468
なんでここまで論破しつくされても、なお鳩山を擁護できる人がいるのか不思議でならんわ。
県内移設に賛成するにせよ、反対するにせよ、もはや鳩山政権が自らの主導権で以って何かをする
ような段階はとっくの昔に終わっていて、鳩山に責任を取らせて全てを仕切り直さなければいけない
段階に入ってるというのに・・・
- 608 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:03 ID:dcE76TFv0
- >>594
「職を賭す覚悟」は「辞めます」と同義なの。
>>482で言った通りなんだよ。
違うと言うなら、理論だてて説明しろよ。
- 609 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:07 ID:c99U0B2k0
- この糞内閣の言う事は、今日の曜日ですらもう、自分で確認するまで信じない。
日付署名捺印入りの正式命令書を三重に渡され、実行中も日に三回ずつ、
命令の内容は引き続き有効か、文書で確認させてもらう。
自分や他人が別に受け取った命令と相互矛盾があったら、それを解決するまで絶対動かない。
どんな法律通そうが何もできないようにしてやる。箸の上げ下げすらできなくしてやる。
- 610 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:20 ID:HHK4mSha0
- >>586
鳩山は 日本をぶっつぶす。気が付いたら民主もつぶれてた。ママたすけて!
- 611 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:35 ID:O5Th1YKX0
- >>577
鳩山は全ての政策に職を賭す覚悟で臨んでいるわけで。
いちいち辞めていたら総理が何人いてもきりがない
>>「すべての政策に職を賭す覚悟で臨んでいるのは当然で、普天間移設先の問題も当然含まれている」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100424k0000m010060000c.html?inb=yt
- 612 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:39 ID:s4sxcsbh0
- >>576
でも、今現在、やっぱり県外移設なしで辺野古にします!埋立案にもどします!
とやったら、もうとことん内閣が馬鹿にされるだけっしょ。 ま、だから今現在
辺野古にはうつせないよね。半年たてば、もうちょっと状況がよくなる可能性が
あるわけだ。その反対の可能性もあるが。
- 613 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:13 ID:kHZTwCbF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (- )` ´( -)i/
| (__人_) | 決断しない事を決断しました
\ `ー' /
‖/ ヽ-/ ヽ キリッ
‖| /´ミ 、\
‖ヽ__ノ}{ |(,,,ノ_
| ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
| | | ̄/ /|
- 614 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:17 ID:XCv3aty80
- >>603
あぁ、そういう面では確かにありか…
- 615 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:19 ID:jjFaLbh80
- 先送りったってこれでもう米は普天間の改修始めちゃうんじゃないの?
- 616 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:24 ID:tnXl+VEx0
- 半年といったら目一杯時間使うのかな
沖縄知事選挙のころに解決してなかったら当然争点になるやろし
反対派が当選したらまたふり出しに戻るんじゃ…
- 617 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:33 ID:Rd5it5mh0
- >>487
谷、トヨタ退社したんだがw
- 618 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:52 ID:o5Qk4HJ00
- 鳩山政権には解決する能力がないから辞めるべきだって宮台先生も言ってたよミンス信者さん
- 619 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:56 ID:yFmKuaPBP
- >>595
鳩山には騙してるという自覚がないからまた信用してとか平気で言うだろうなw
- 620 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:24:11 ID:u/6hVY6L0
- >>601
わかるよ。
鳩山は普通じゃないからそんなのは平気だというわけだろ?
でも、鳩山が本当の基地外じゃないかぎり、国民からの
冷たい視線は感じるはずなんだよ。
事実、昨今の鳩山の表情はなにか怯えたようで精気がないぞ。
- 621 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:24:16 ID:G2+ylfh30
- 普天間継続決定でしょ
改修工事発注しなきゃいけないだろうし
- 622 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:24:18 ID:vbepmb790
- 3月末までに政府案を決める(キリッ
って言ったときには3月末に突然バカンスに出かけた。
今度、5月末にはどこに出かけるの?
どうせだったら太陽に直接突っ込んでもらえないかな。
鳩山嫁と民主党議員全員つれて
太陽パクパクツアーにでも行っておいでよ。
二度と帰ってこなくていいから、燃料は片道ね。
何事も節約しなきゃ。
- 623 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:24:45 ID:O5Th1YKX0
- >>595
地元住民の意向もあり、時間をかけて検討する事になった
と通告するんだろう。それ以外に何かあるのか?
- 624 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:24:49 ID:07Gm5Op9P
- >>611
辞めてくれ。
少なくともこいつじゃ駄目だ。
もっとまともな奴の一人くらいいるだろ。
余計こじらす前に退陣だ
- 625 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:07 ID:JODRQf2I0
- >>596
なんとアグネスがおきあがり
なかまになりたそうに みんしゅとうを みている!
- 626 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:09 ID:nUKkG+oo0
- また決めないことを決めるのか
- 627 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:09 ID:9nNdsb2q0
- >>1
おいルーピー、昨日の今日だぞ。これ。流石に呆れるわw
【普天間】鳩山首相「前から申し上げている通り、5月末までに決着する」 14日朝、首相公邸前で記者団に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273798414/
- 628 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:21 ID:DJlGVx9h0
- こんな連中が政権を担っていること自体が既に大きな害だ。
早いところ積極的に排除しないと。
- 629 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:33 ID:9y2h3t530
- 政府案がまだないんだろ?
好きなだけ先延ばししていいから、
解散総選挙してくれ…orz
- 630 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:48 ID:ZUnnejNj0
- 総理がそれぞれの案件でいちいちやめてたらきりがない重要な職務だとしたら
それこそ、「職を賭す」なんて発言は無責任極まりないものでしかないね。
- 631 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:54 ID:O5Th1YKX0
- >>606
税金の無駄遣いとか、天下りの高給が国民の目にさらされただろ。
槍玉に上がらなかった団体だって、いつ指名されるかわからないのだから
確実に意識は変わったはず。
- 632 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:56 ID:GO+H0YFa0
- 何にせよ、国内に決めたら社民党が連立解消しちゃって過半数維持できなくなるから、
それしかないと分かっていても、参議院選挙が終わるまでは明言は出来ないんだろうな。
- 633 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:26:00 ID:AVamrifb0
- >>614
まあ、オープンにしたらショー化か誰も見ないかの2択だけどな
- 634 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:26:06 ID:CW9yEdpzP
- USがルーピー認定したんだから、ポリグラフ義務付けろよ
- 635 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:26:20 ID:YPaqOiJR0
- >>578
土地とか買って運用しないからぢゃん?
- 636 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:26:34 ID:UO9BkPF20
- ふーん、まあ妥当でしょうな。当初の予定どおり勘案が上手く行くとは
限らない。計画だって変更はつきものだ。
より良い方向に進む為の継続審議なら許せるんじゃない。内閣などマニュフェスト違反
と言う内容ではないね、達成しない訳じゃないんだから。公約達成しない
場合でも前政権自民なども内閣など存続し続けていた。民主は問題無い。
ただ方向性など決る場合は期限内に事は進んでもいいのでは。その辺焦らず柔軟にやってもらいたいです。
米軍基地自体も日本から撤退する訳じゃないし今現在日本の西端、東アジア地域の軍事バランスが崩れる
事では無い。移転含む方策が決って事業など進む期間も、普天間基地機能は維持
されるからその間に軍事バランスに穴が開く事もないです。まあ最善を目指し
努力してもらいたいかな。無理しておかしな事になるよか良い。
それより宮崎の偶蹄類の感染症のほうは苦戦しているようだ、あれはちゃんと政府
与党として鳩山首相や民主党は地元宮崎県庁や地元関係者と連帯して自体収拾
に向かうよう最善を尽してもらいたい。適切処置を続けるなら台湾やイギリスの
事例のような規模の処分頭数にならなくて済むだろう。
国会で自民党議員がやってしまった暴力事件は見逃す事は出来ない暴挙と
言えるだろうが、なるたけ両党で話し合って事態を収拾してもらいたいね
悪いのは自民党議員なんだから、謝罪すれば収まるんじゃないのかな。
意地張るようだと参議院選挙などに自民党はマイナス。国会スケジュールに
影響するようでは国民としても歓迎出来ない。
- 637 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:26:45 ID:dcE76TFv0
- >>611
だから本来は無責任な事を言わない。
そして、論点をずらすな。
他の総理の話はどうでもいいんだよ。
お前の主張は、「職を賭す覚悟」は「真剣にやる」であり「辞職するではない」と言うのと、
勝手な解釈をしている谷垣は詐欺師だっていう点だろうが。
- 638 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:06 ID:O5Th1YKX0
- >>608
鳩山の真意は違うって事だろう。
言葉の解釈はいろいろあるわけで、人の言葉について
コレに決まっていると語るのは非情に滑稽。
- 639 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:09 ID:o5Qk4HJ00
- 政府、埋め立ても検討 普天間移設
現行案への回帰色増す
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-15_6505/
┐(´ー`)┌
- 640 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:11 ID:qqD4UyMf0
- これだけ失敗しても、まだ数ヶ月程度で解決できる問題だと思っているところが救いようがない。
いやどうせどうしたらいいのかまったくわかってないのに、(自分で勝手に決めた)期限がきて怒られるのがいやで再設定したんだろうな。
社会人やってると、たまに仕事上でこういうゴミ野郎の性で、仕事が進まなくなるんだよな。
使えない無能者の典型的な行動パターン。
- 641 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:51 ID:KmI1+Vgf0
- 何度も契約を破るような奴に「あと半年!」といわれて
信じる奴なんているか? どこのルーピーズだよw
- 642 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:58 ID:Tpil5WeN0
- >>612
どっちの方向に話を進めるにしても、内閣はどの道大恥をかくしか無いさね。
ここを処理しない事には、押しても引いても話は動かんよ。
- 643 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:00 ID:O5Th1YKX0
- >>617
企業に所属したまま国政にうって出る人はいないよ。
マスコミ出身だってそうでしょ
- 644 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:08 ID:XMpb3oim0
- さっさと総選挙した方がいいだろjk
- 645 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:36 ID:Aqe5mCIH0
- おーい…
米国さん、もう国会にミサイル打っていいよ
- 646 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:38 ID:kHZTwCbF0
- >>644
絶対にしない。
大敗が目に見えてるから。
- 647 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:55 ID:07Gm5Op9P
- >>631
昨日また5月末って言ってたぞ。
一体何が本当なんだ?
これじゃあ下り最速理論にもなるよ。
意味分からんもの
- 648 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:17 ID:GO+H0YFa0
- >>620
ストレスは感じてるようだが、それは国民の視線じゃなくて小沢からの圧力のような気がするな。
- 649 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:31 ID:9nNdsb2q0
- >>638
昨日の今日だぞ?こいつの発言に意味はあるの?
【普天間】鳩山首相「前から申し上げている通り、5月末までに決着する」 14日朝、首相公邸前で記者団に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273798414/
- 650 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:32 ID:ejjGD0Pn0
- 自分が「5月末まで」の仕事ができなかったらクビだろう
それが政治家は誰も責任を取らなくていいわけ
何てお得な職業だ
- 651 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:41 ID:sTBhdrfI0
- まあ、5月決着ったって5月は毎年やってくるもんね〜♪ byぽっぽ
- 652 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:53 ID:5E9S6puc0
- 言ったことは守れ
それを民間では責任という
- 653 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:54 ID:ZUnnejNj0
- >>631
いやぁ、非常識な人間が「高給取りだ!」「無駄遣いだ!」なんてぬかしたところでなんの意味もないよ。
そういう業務であるにも関わらず「光より早いもの」なんて言葉を平気に口に出せるようなやつにやらせてるってこと自体論外。
まず事業しわけ自体をしわけしなきゃならんね。
- 654 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:55 ID:O5Th1YKX0
- >>637
勝手な解釈というか、言葉の一部を切り取って別の意味にする事な。
これは討論では卑怯。
- 655 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:30:40 ID:DoM5ai2R0
- あと3年は民主政権が続くんだろ。
せめてルーピーより前原あたりの方が何ぼかマシか。
3年って長いぞ。。
- 656 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:30:53 ID:O5Th1YKX0
- >>646
総理は好きな時に解散が打てるからこそ絶対有利な立場。
阿呆みたいに追い込まれて大敗なんて普通ありえない。
- 657 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:03 ID:Aqe5mCIH0
- >>650
その上お前、
「自分には名案が有る」
「納期は取引先が勝手に決めたこと」
「半年先には出来上がると思う」
という抗弁だからな、鳩山は社会人失格だわw
- 658 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:05 ID:7E1YWJ1V0
- まぁ…先延ばしに延ばしまくって13年くらいかけて解決するんだろ。
ところでさ。
「まだ1年目、4年間かけてじっくり政策実現!」とか言ってる奴に訊きたいんだけど。
「スピード感を持った政治」とか言ってたの、どこの誰だっけ????
- 659 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:31:10 ID:u/6hVY6L0
- >>631
まあ、俺だって国がやるべき事業は国がやり、
民間がやるべき事業は廃止するといった観点で
合理的に仕分けするなら意義は認めるよ。
しかし、角を矯めて牛を殺すじゃないけど、
カットしなくてもいいものまでカットしている
傾向はあるんじゃないか?
一方、カットすべきなのに多くの公益法人等が
野放しなのでは?
それにね、故石井紘基代議士が作った膨大な
資料を娘さんが民主党に寄託したが、やつらは
それらの貴重な資料に一切目を通さなかったんだぜ。
真剣に無駄排除を考えていたとはとても思えないね。
娘さんは呆れて資料を引き取ったんだよ。
- 660 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:31:13 ID:m8gK6xzi0
- iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ ・・・・・・・・まるで進展していない・・・・・
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ 誰か鳩山に、基礎(抑止力)を教える人間はいないのか?
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! 閣僚とうまくコミュニケートできていないようだ
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ /
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 /
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ / そもそもこの閣僚はなんだ? それぞれが勝手なプレイばかりだ
/〈 \ ノ これじゃあ日本は駄目になる
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 661 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:19 ID:sbGMsbd10
-
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″  ̄
- 662 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:25 ID:GO+H0YFa0
- >>654
ああ、ルーピーの解釈を愚直とか言ったあれか。
- 663 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:29 ID:O5Th1YKX0
- >>649
先送りは鳩山の口から出たものではない。
5月に決着したって6月以降する事がないなんてならないだろ。
- 664 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:40 ID:X5OfwPXE0
- >>617
直島も、平野も元の会社二在籍してたっけ?
- 665 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:19 ID:s4sxcsbh0
- >>642
辺野古埋立案にもどすとやったら、内閣の馬鹿にされ度はマックスだから、内閣への
ダメージもマックスだ。 それはいくらルーピー内閣でも避けたいだろう。
- 666 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:27 ID:xGQVj5VD0
- >>1
おいw
【普天間】 鳩山首相「私は常に一貫した発言を続けている」「米国の意向は無視しない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262014606/
【政治/沖縄】鳩山首相、普天間問題「5月中に必ず決着」と明言 退陣論を一蹴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270770214/
【普天間移設】 鳩山由紀夫首相、「5月決着」伝達へ オバマ米大統領と非公式に接触★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271109388/
【普天間】 鳩山首相 「5月末決着、変えるつもりない」「『決着』の意味も変えない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273165762/
【普天間】「5月末決着は変えない」 鳩山首相、記者団に強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273456851/
- 667 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:34 ID:9y2h3t530
- >>647
昨日、進次郎がオカラから、
・合意と言っても何に合意するかは決まってない
・政府案はまだない
っていう発言を引き出していた。
あんまり報道されてないのかな?
- 668 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:40 ID:Tpil5WeN0
- >>630
まーでも、言っちゃった以上は止めるしかないね。
現に日米の同盟関係を、致命的なまでに悪化させてくれちゃってるし。
- 669 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:42 ID:zA6XCdy40
- 5月前から国民が無理ってわかってたのにこの人ひたすら決着って明言してたよね。
しかもぶら下がりの会見で言われるとムキになってヘソまげて。
こんな人間が総理なのが日本はすでに斜陽になってるって言われる所以だろ。
海外から笑われてるぞ、ある意味国民が批判できるギリシャの方が立派と俺は思う。
- 670 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:06 ID:O5Th1YKX0
- >>662
鳩山なりの皮肉だよ。
あの時だけだろ、あんな使ったのw
- 671 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:09 ID:c99U0B2k0
- 鳩山が介錯なしで腹切って死ぬところを生中継しろよ。
約束チャラにしてってお願いするならそれが最低線だろ。
ふんぞりかえって「努力は理解していただきたい」だと? ナメんじゃねえぞ !!!!
- 672 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:24 ID:/Gj/Wn530
- もう存分に先送りしてくれよ
参院選で惨敗して死んでくれ
万が一参院選までのマスゴミ工作が功を奏して民主が勝ったら、国外逃亡でもしようかなと思ってる
- 673 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:33 ID:sRC2fs/h0
- >>630
それどころか命を賭けるまで言っちゃったから・・・
- 674 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:54 ID:yr4YR5bo0
- 先送りではありません
半年後に結論を出すという思いを
今月中に決定することができました
- 675 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:03 ID:Jz4Rtohl0
- 発言になんの意味も持たないヤツを、いつまで首相に置いとくの?
- 676 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:18 ID:dcE76TFv0
- >>638
鳩山の真意なんてどうでもいいんだよ。
同じ言葉でも、状況が違えば意味が変わってくるのは当然であり、社会人であり政治家であるなら、それは理解して使い分けなければいけないんだよ。
社会人云々はまぁおいておくとしても、結果として発言をした者の意図は重要じゃない。ここでは発言を受け止めた国民はどうかが重要なんだよ。
言葉の解釈は482の通りだ。違うと言うなら、あの状況での発言の意味、つまり記者の前で「職を賭す覚悟」と言った場合、それを受け止める側はどう感じるのか、納得のいく説明してみろよ。
また、解釈が違うという真意でお前が本当にそう思っているなら、そもそも谷垣が「詐欺師」なんていう言葉も出なかった。
発言が矛盾しているぞ。
- 677 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:20 ID:nUKkG+oo0
- 普天間固定化するよね
- 678 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:22 ID:rlAaBCuN0
- 普天間継続利用ってなにか致命的な問題が在るの?
- 679 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:28 ID:GO+H0YFa0
- >>657
ああ、先輩社員に怒鳴りつけられてる新入社員の姿が目に浮かぶようだわ。
でもこいつ62歳なんだよな。
- 680 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:38 ID:9Fdld4fL0
- >>667
3月末に出すはずの政府案がまだ出来てないってどんだけ無能集団なんだ
- 681 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:41 ID:MRKHu0hY0
- 何も決めないことを決めるのは得意とするトコロだからな
- 682 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:42 ID:XMpb3oim0
- >>656
どっちにしても詰んでるのは確定的に明らか
- 683 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:48 ID:Tpil5WeN0
- >>665
本人がどれだけ辞めたくないと思っても、事態を収拾されるには辞める以外にもうやりようが無いから。
>>673
はーらっきれっ!はーらっきれっ!
あ、介錯人はナシナシでお願いします。
- 684 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:52 ID:LwTQZdAQ0
- 半年後まで先送りってことは少なくとも後半年は総理の椅子に座り続けるということだろ。
もういい加減にしてくれよ、この馬鹿総理はよ。
結局何も決まらずに4年後まで先送りするぞ、こいつ。
【国会空転】とは今当に現状のことだろ。ふざけんな!
- 685 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:59 ID:9nNdsb2q0
- >>663
> 首相は同日、国会内で関係閣僚の岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄北方
>担当相、平野博文官房長官と協議した。
首相も参加してますよ。
それに、>>1の何を以って決着だと言えるの?w
- 686 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:35:09 ID:xGQVj5VD0
- >>674
結局そうなるってさ、去年の9月の就任直後から言われてたよなw
- 687 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:35:26 ID:u/6hVY6L0
- >>648
国民の視線より小沢の圧力が気になる程度なら、
鳩山もその程度の男ということだな。
最初から政治家になど向いていなかった。
- 688 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:35:32 ID:1K/RWTiW0
- マスゴミとルーピーズと愚民の全力擁護が糞すぎる。
年金問題の時の安倍と同じように叩いてみろよ。
- 689 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:35:35 ID:Aqe5mCIH0
- 鳩山の頭の中では
身命を賭すといっちゃったからには
実行しないと切腹しなきゃならないと思ってんのかな
- 690 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:35:55 ID:CW9yEdpzP
- 【普天間】 「鳩山首相は、日本の政治史上まれにみる知識人宰相。どのタイミングで決断するのが有利か探ってる」…元外務省分析官
- 691 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:10 ID:yr4YR5bo0
- >>670
ルーピーは自分に対して皮肉を言うのかwwwww
- 692 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:34 ID:0ovg0Rtu0
- 政府案が出てないって…はあ?
民主党はアメリカを怒らせて、日米安保を破棄させたいのかな?
しかも、アメリカからの通告待ち。ズルイなぁ。
さすが、ロシアの手先を祖父に持つ現総理なだけのことはあるよ。
頭悪いフリしてるけど、ホントは悪?
- 693 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:42 ID:GO+H0YFa0
- >>670
皮肉wwww
そんなアクロバティックな解釈初めて聞いたわ。
- 694 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:47 ID:9y2h3t530
- >>680
本当だよな。
ちなみに一年生議員の進次郎に
ホウ・レン・ソウの大切さを諭されてた…。
- 695 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:47 ID:ZUnnejNj0
- >>678
とりあえず、ルーピーが掲げた約束ではあるね。
致命的問題については現地の人に聞いてくれ。
ただし、致命的問題がないとしても、ルーピーは「自らの発言」については責任を負うことになる。
- 696 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:49 ID:o3BZjnKg0
- 中途半端に決定するよりもちゃんとして決定した方が良いだろ?
- 697 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:56 ID:X5OfwPXE0
- >>525
どちらか取れといわれているのが前回の衆院選と今回の参院選だよ。
どっちも大切なら、民主に入れるしかないだろ。
日米安保がなくなっても急に日本がどうこうなるわけじゃない。
児童ポルノ規正法が成立したらみんな逮捕されるんだぞ。
- 698 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:37:02 ID:dcE76TFv0
- >>654
状況的発言の意味は変わってない。それは何度も説明した。
違うと言うなら別の意味になっていると言うのを論理的に説明しろよ。
- 699 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:37:23 ID:Tpil5WeN0
- >>689
思ってないでしょ。
そうじゃなきゃ、あんなに軽々しく命がけなんて言えないって。
- 700 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:37:26 ID:UO9BkPF20
- 自民党議員は騒いでないで女性議員への障害事件を自分から詫びるべき
過ちを認めると言うのも大人の行動だ。こじらせれば自分の党にマイナス
- 701 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:37:32 ID:SQgpicRk0
- 沖縄県の知事選でもう終了するだろ
政権交代しようが普天間継続決定
- 702 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:05 ID:XMpb3oim0
- >>700
該当スレでやれよw
- 703 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:10 ID:xGQVj5VD0
- >>700
あんなんでこの問題を誤魔化せると思ってるの?
>>666どうすんの?w
- 704 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:21 ID:9nNdsb2q0
- >>692
一郎は北方領土よりも、統帥権干犯問題にニトロぶち込んだことの方が印象に残ってるなw
- 705 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:28 ID:rlJfjhLr0
- まったく役立たずの官僚どもめ、ろくな成果を持ってきやがらない。
沖縄民草と米国のニグロ政権をごまかすなんて簡単じゃないか、なんで
できない。
と、粘り強く交渉を継続するよう支持する鳩山首相でありました。
- 706 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:36 ID:MgkCR5cF0
- >>696
ちゃんと決定するのは当然
鳩山が辞任するのも当然
- 707 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/15(土) 12:38:57 ID:m8gK6xzi0
- _____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 おい、みてるかノム・・・・・・・・・・・
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ お前を超える逸材がここにいるのだ
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! それも全員がだ・・・・・・・・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 708 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:05 ID:CW9yEdpzP
- >>700 ID:SQgpicRk0
工作員kita----------------------------
- 709 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:39:19 ID:u/6hVY6L0
- >>697
児童ポルノ規正法といっても内容はいろいろあるからな。
単純所持を罰するのは俺も反対だ。
ただ、今後修正の余地もあるだろう。
いずれにしても、今の民主党が強行採決し続けている
法案にはヤバいのが多すぎる。
- 710 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:36 ID:s4sxcsbh0
- ルピ鳩のこと、トラストできなかったですねえ。 オバマが「本当に信用できんの?」と
聞いたのは正しかったと、結果としてはそうなりましたね。
- 711 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:42 ID:07Gm5Op9P
- 昨日の今日で言うこと違うんじゃ意味分からん。
誰だ?こんな奴総理にしたの?
- 712 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:45 ID:GO+H0YFa0
- >>666
多分、「政府の考えと私の考えは違う」って言うよ。
- 713 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:45 ID:o3BZjnKg0
- >>706
鳩山さんは昨年の占拠で選ばれたんだからやめろと言うのは民主主義違反だが?
- 714 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:50 ID:uHUBwEIli
- やっぱり今年の五月じゃなかった!
- 715 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:51 ID:1K/RWTiW0
- なんかIDが被ったww
マスゴミは愚民の擁護コメントを紹介する戦術に出てる。
「時間かけてでも問題を解決するべきだ。区切ってできなくて責任取る必要なんて無い」
なんて街頭インタビューやメール投稿ばかりを垂れ流してる。そして「これが民意なんだから
仕方ないんじゃないの」としたり顔ニヤケ顔で締める展開ばっかり。
- 716 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:40:28 ID:3c/2ZQbf0
- しっかし、これだけ口が軽い、その場凌ぎのお調子者じゃ、
外国の首脳もまともに、話もできんし、住民も話を信じなくなるわ。
- 717 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:40:50 ID:9y2h3t530
- そう言えばオカラが答弁で
「首相は時々、自分でも思ってないことを
口にされる」みたいなこと言ってなかったか?
- 718 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/05/15(土) 12:40:52 ID:CaY+zQaj0
- 何で辞任しないの?
- 719 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:05 ID:Aqe5mCIH0
- >>699
でもあの男、軽口叩いた後にはすぐビビって謝るのがパターンなんだよね
内閣が主導していく→やっぱり小沢さんは党に不可欠です、ごめんなさい
東アジア共同体を日本中心で→アジアの盟主は中国様でした、ごめんなさい
海兵隊なんて要らない→勉強不足でした、ごめんなさい
子供手当ての財源は仕分けで捻出する→やっぱり無理かもしれません、ごめんなさい
ふてぶてしいというより、大言壮語する小心者ってほうがしっくりくる
- 720 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:03 ID:Jz4Rtohl0
- これで離党者もでない、鳩山下しもおきない民主って
日本全国からバカ選抜したの?
- 721 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:10 ID:Tpil5WeN0
- >>694
あの質疑はほんと、どっちが年長者か分からんような有様だったよな
- 722 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:11 ID:xGQVj5VD0
- >>712
それってさ、「自分は組織のトップじゃない」と自白してるような
ものだけどねw
- 723 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:17 ID:ZUnnejNj0
- 選挙の正当性を主張したいなら選挙での発言に責任をもたんとな。
それが間接民主主義だ。
- 724 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:27 ID:sRC2fs/h0
- >>717
それは嘘だろw
本当だったら党内でもキチガイ認定じゃないか
- 725 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:15 ID:NKE52NqX0
- 半年後にまた半年伸ばすだけだろ
- 726 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:41 ID:X5OfwPXE0
- >>709
表現規制をしようとしている自民よりはましだよ。
日本が全体主義国家になるくらいなら滅びたほうがいい。
極東の島国が表現の自由を守って滅びたとしたら、それはむしろ誇るべきことだろう。
表現の自由より尊いものはないよ。
- 727 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:42:51 ID:u/6hVY6L0
- アキレスと亀のパラドックスを彷彿させる野郎だなw
- 728 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:52 ID:9nNdsb2q0
- >>713
なるほど、参院で負けたら辞めるべき、とw
- 729 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:00 ID:HUOd+8AC0
- えーっと
今日は5.15だったな
今、東京から遠いんで代わりに誰か頼む
- 730 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:08 ID:/Gj/Wn530
- どうでもいいけど、ここ128秒規制だろ?
貴重な休みの日に、76レスも使ってルーピー擁護してるID:O5Th1YKX0ってどんだけつまらない人生送ってるの?
- 731 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:21 ID:HEfaKKTd0
- 闇金の一週間ジャンプじゃないんだから・・
「何も決めないことを決める」って、
うちのオカンも予言してたwww
- 732 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:26 ID:CrJVpUe30
- こんなトップの企業があったら、誰も取引してくれなくなるなww
緊急株主総会が開かれて全員クビ。
本当にリコールできねーかな
- 733 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:00 ID:MgkCR5cF0
- >>713
国民じゃなく政権第一に考えてる民主党が最も民主主義に反してるだろ
- 734 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:02 ID:wLakbyOi0
- ルーピー死ぬのマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 735 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:16 ID:sRC2fs/h0
- >>730
お仕事だから仕方ないよ。
- 736 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:23 ID:GO+H0YFa0
- >>726
表現規制には俺も反対だけど、
>日本が全体主義国家になるくらいなら滅びたほうがいい。
むしろ今がそうなろうとしてるように俺には見えるんだが。
- 737 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:41 ID:9y2h3t530
- >>724
いや、国会実況が伸びたんだよwww
ソースか動画見つけたいんだけど、
今週は見るべき国会中継多過ぎて
いつの委員会だったか思い出せん…orz
- 738 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:45:19 ID:1K/RWTiW0
- >>730
●買ったら連投規制をすり抜けられる。まあいずれにせよわざわざお布施をしてまで
しょうもないことを喚いてるのはルーピーそのものだよ。
- 739 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:45:25 ID:Aqe5mCIH0
- 表現規制は反対するかカルトを一掃することで防げる
が、国が滅んだらそれまで
日本語が公用語じゃ無くなって何が表現の自由だ
そもそも、今の民主だと大粛清やっても不思議じゃない
文化も自由も身命あっての物種だ
平和ボケしてるんじゃないよ
- 740 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:45:38 ID:u/6hVY6L0
- >>726
民主党がこのままのさばると、そういった全体主義国家に
なっていくのではないかね。
俺はそっちを危惧するよ。
果たして表現の自由が自民党政権下よりも保障されるかどうか。
- 741 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:45:44 ID:Jz4Rtohl0
- 国民目線と言われても、もともと離れた目のヤツとは
基準が違うんだろ。
- 742 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:45:45 ID:o3BZjnKg0
- >>733
政権取ろうとするのは政党として当然じゃん
- 743 : ◆BtRt2Bb2K2 :2010/05/15(土) 12:45:57 ID:pn73RuTW0
- うん
- 744 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:04 ID:Rd5it5mh0
- >>643
そういう話じゃねえw
つかライフの会長はあれ辞めるのか?
>>664
そいつらトヨタが応援してんのか?www
- 745 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:47 ID:07Gm5Op9P
- 逃げたな。
昨日の今日で違う言葉持ってこられて
反論不可に陥った。
- 746 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:55 ID:O5Th1YKX0
- >>673
真剣にやる って事をいろいろな表現で言うのが鳩山なりの
サービス精神
- 747 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:47:30 ID:ObD828aD0
- 5か月間迷走した揚句13年分後退した問題が、
あと半年で解決できるとは思えない。
- 748 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:47:48 ID:maJCctPw0
- これで普天間は固定化
日本側が「危険性を除去」するためには立ち退き料を支払って基地周辺を
買い取るしかないんだろうな。
愚かすぎる('A`) …
- 749 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:00 ID:Aqe5mCIH0
- 後にも先にも毎日のように生命の危機を感じるのは現政権だけ
- 750 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:06 ID:rlJfjhLr0
- 消費者庁
瑞穂 大臣様
騙されて民主に投票してしまいましたが後悔しています。クーリングオフは適用にならないので
しょうか。詐欺まがいビジネスを野放しにしないで下さい。
- 751 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:20 ID:O5Th1YKX0
- >>682
まだ期間は3年半残されている。
その中で最も有利なタイミングで解散を打てるのが与党の有利さ
- 752 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:33 ID:X5OfwPXE0
- >>740
表現規制をする自民と比べてどの辺が全体主義なんだ?
安保が機能しなくなる程度だろ。
ロリコンエロマンが持ってるだけでどんどん逮捕されるそんな風にはならないよ。
>>744
直島はトヨタ労組、平野はパナソニック。
- 753 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:38 ID:dM0hNqtw0
- 5月末までに命を賭して決着って言ったんだから
早く命絶てよ
最初から現行案でいってりゃいいのに、荒らしやがって
このウスラバカどもが
- 754 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:49:31 ID:O5Th1YKX0
- >>715
実際沖縄の市町村長から先送りの要望が出ている
- 755 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:49:37 ID:dcE76TFv0
- >>746
それ、サービス精神とは言わない。無責任な発言って言うの。
なぜなら、「責任を伴わない発言だから」
- 756 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:49:59 ID:HEfaKKTd0
- >>民主主義違反
って何だよwww
選挙で選ばれたからず〜っと議員でいていい、なんて理屈はないんだよ、
どこの中学生?
- 757 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:00 ID:MgkCR5cF0
- >>742
何のために政権とるんだよ。日本・国民のためだろ
政権とるために国民を蔑ろにしてどうする
- 758 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:03 ID:07Gm5Op9P
- >>746
まだいたんか?
こうも昨日と今日で違う言葉出されたら
意味分からなくなるな。
うpデ−トで最新版にしとかないと役にも立たない
- 759 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:50 ID:1K/RWTiW0
- なんかルーピーがレスしてきたww
- 760 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:04 ID:UO9BkPF20
- >>708ID:CW9yEdpzP
国会で起きた事を国民が言ってもかまわないだろう?
反応するのはおあなたが自民党員だからかな。
基地問題勘案検討は現状だし、それを誤魔化す必要など政府もさらさらないと
思うが。とにかく国会と言う場で暴力とも言える傷害事件を起こしたのは
自民議員の落ち度。許し難い暴挙と言うのは誰が見ても分り切った事だし。
議員として自分の過ちを謝る勇気と言うものも大人なら持っているはず。
それなら議員辞職を含む沙汰もなんとか回避出きるのでは。
- 761 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:09 ID:9y2h3t530
- >>757
国民と言っても日本国民とは限らないからな。
- 762 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:20 ID:9Fdld4fL0
- >>713
国民を騙したんだから辞めてもう一度選挙するしかないね
- 763 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:37 ID:ZUnnejNj0
- >>742
国民に無責任発言連打して政権とるのは政党として当然でもなんでもないね。
自らの掲げる主張を国民に対してきちんと説明し、その理解を得ることで政権を取ろうとするのが「政党として当然」なんだ。
- 764 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:38 ID:xGQVj5VD0
- >>758
だってあいつら「マニフェストは時間によって変わる、
選挙前のはマニフェストじゃない」とか10月頃言って
たぞw
- 765 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:51:44 ID:jA+Z0VHe0
- あれだけ毎日5月決着って言っておいてこれだものな
これで支持する人間って何なんだ
- 766 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:01 ID:O5Th1YKX0
- >>758
国会答弁であるように
「先程も申し上げましたが」「繰り返しで恐縮ですが」
と千葉っちに連呼されたらちょっとイラっとくるだろ。
鳩山なりの気遣いだよ
- 767 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:05 ID:X5OfwPXE0
- 日本は自分のオナニーシーン映像をDVDに焼き付けて、売っただけで逮捕される
恐ろしい国だよ。そういう国が一度表現の自由を規制したらとんでもないことになる。
全体主義国家になってしまうよ。
- 768 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:52:06 ID:u/6hVY6L0
- >>752
内閣総理大臣たる鳩山のみならず、党員から
オザーリン同志に対するまともな批判が出てこない。
出てきても横粂のように脅迫によって潰される。
これは一種の全体主義だろう。
- 769 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:24 ID:DoM5ai2R0
- 民主の参院選マニフェストには
日米同盟の更なる深化が謳われるらしいからなw
もはやジョークでは済まされない。
- 770 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:31 ID:7z+UevNR0
- >>760
傷害事件なら刑事告訴しなきゃ
- 771 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:36 ID:9nNdsb2q0
- >>760
こっちでやれよw
【三宅転倒】民主党、自民党・甘利衆院議員懲罰動議を提出 松木民主党国対筆頭副委員長、三宅氏は全治3週間のけがと発表★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273893049/
- 772 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:38 ID:qRK2YiLI0
- 半年先送り?
この政権では問題を解決出来ないの間違いだろ?
現行案で鳩山首切りこそ民主にとって理想的な解決法だったがな。
- 773 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:13 ID:1K/RWTiW0
- いずれにせよ「先延ばし」と「責任」は別問題。先延ばしは已む無しとしても責任逃れはできないだろ。
- 774 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:31 ID:dcE76TFv0
- >>754
市町村長からしたら、5月を乗り切ればいいんだから、先送りでも何でもいいだろうよ。
- 775 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:32 ID:GO+H0YFa0
- >>752
先日強行採決した法案とか、恣意的に運用すればまさにそうなるよ。
- 776 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:32 ID:YNp+UoB/0
- 「統治能力なし」
http://www.youtube.com/user/touousan#p/u/3/W2zTquqThP4
http://www.youtube.com/user/touousan#p/u/2/zcyVFLljXLk
http://www.youtube.com/user/touousan#p/u/1/CVWRNA0yd14
- 777 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:43 ID:Tpil5WeN0
- >>745
自分で作った袋小路に全力で突入とか、一体何がしたいんだろうか?
- 778 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:47 ID:NAdJoRCN0
- 半年先までこの政権続けるつもりなの?
勘弁してよ
- 779 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:54:01 ID:Aqe5mCIH0
- >>752
・公職選挙法改正により、選挙期間中はネット上での書き込みも選挙活動同様に規制対象となります
・放送法改正によりネット上での活動はメディアのそれと同じ扱いとなります
・与党に非協力的な地方自治体には、予算面での扱いに差異を設けます
・脱税は犯罪じゃないとか普通に言っちゃう総理
・議員宿舎に通い妻を迎え入れても職権乱用じゃないよと言っちゃう大臣
・委員長は与党の言うことしか聞きません
日本はもうすでに民主主義国家じゃないよ
主体主義国家です
表現の自由?
奪ったのは誰?
- 780 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:54:22 ID:X5OfwPXE0
- >>768
生方はとりあえず批判しても止めずにすんだだろう。
日本は自分のオナニー映像を売っただけで逮捕されるただでさえ表現の自由の規制に厳しい国だ。
そんな国がされに所持してるだけでどんどん逮捕なんてされたら恐ろしいことになるよ。
そんなことになるくらいなら安全保障なんて三の次だよ。
- 781 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:54:27 ID:07Gm5Op9P
- >>766
じゃあ今は5月末目指すってのが最新情報だな。
どうも閣僚会議と情報が異なっているが。
- 782 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:54:55 ID:ZUnnejNj0
- 犯人扱いされてる議員は問題のおばさん議員にふれてすらいねーんだがね。
しかも、おばさん議員はそこにいる権限そのものがなかったわけで。
強行採決で抗議したら、「そこにいないはずの人間」が勝手にこけて騒いでるだけの話だろ。
自民党議員にしてみりゃ、なんじゃそりゃでしかねーな。
- 783 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:55:28 ID:kWE540Qi0
- >>767
同意だ。
痴漢を被害者の供述だけで立件してしまうような法体系は見直されるべきだ。
- 784 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:55:42 ID:O5Th1YKX0
- >>762
騙されたなんて全然思っていないし。
それまで野党だっただから上出来。
- 785 :???:2010/05/15(土) 12:56:09 ID:GaeS+ddF0
- 内閣閣僚全員を同一視していいよ。全員同じ責任を担うべき。俺は違うと
あとで言い出しても黙りこくっているんだから同罪。(w
- 786 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:56:07 株 ID:8ko0MdRq0
- これは
- 787 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:56:17 ID:Aqe5mCIH0
- ああ後、>>779に追加して
官房長官の「地方自治体は政府の意向に従っていれば良い」発言もあったな
全体主義的国家観の最たるものだな、アレは
- 788 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:56:28 ID:Rd5it5mh0
- >>752
あそうだ平野はパナだ
ってオイwww
- 789 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:56:50 ID:GO+H0YFa0
- >>766
鳩山なりの気違いに見えた
- 790 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:57:13 ID:9s0ir1qe0
- 誰も責任を取らない
おまえらが300議席も与えたからだ
- 791 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:57:21 ID:fKf6dTdI0
-
半年先送り?www
無理だろ、7月は衆参同日選挙だわw
- 792 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:57:23 ID:ZUnnejNj0
- 野党なら無責任発言を繰り返しても上出来ですかい。
いまのルーピーの評価は野党議員としてのレベルにすら届いてねーよ。
- 793 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:57:29 ID:O5Th1YKX0
- >>781
最新情報というかもうずっとそう言ってるだろ。
一部の閣僚が勝手にものを話すというのは少し自由すぎるような
気もするけど、それは鳩山のキャラかも。
- 794 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:09 ID:x8rhgPTx0
- >>34
俺はあなたが 持って生まれた知恵の限り を尽くしたその文面を高く評価する
- 795 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:10 ID:O5Th1YKX0
- >>791
7月は参議院の選挙なんだけど。
- 796 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:19 ID:qRK2YiLI0
- >>791
いや7月は参院選のみだろ。
9月あたりに衆院選こそが、民主がぎりぎり勝てるレベルだと思うけどな。
- 797 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:39 ID:dcE76TFv0
- >>784
発言の意図と国民の解釈に違いがある時点で、だましているのと一緒だろ。
で、谷垣は詐欺師だって言うお前の発言はいつ撤回するんだ?
あと、「真剣にやる」と言う意味の撤回も。
- 798 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:42 ID:HKtcV7Zm0
- >>790
まあバカな国民のせいだな
- 799 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 12:59:39 ID:u/6hVY6L0
- >>780
そのオナニー映像を売って逮捕されたのは君なのかw
まあ、表現の自由と刑法の猥褻に関する罪ないし諸条例
との関連については俺も興味ある分野ではあるが。
- 800 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:59:43 ID:byELqfVWP
- 念願の政権を取ってダメ出しされるんだから民主も
おとなしく引き下がればいいのにねw
- 801 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:59:44 ID:JFV71QD00
- もう、呆れすぎてなにも書く気が起きない。
- 802 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:59:52 ID:EXxHjGyd0
- 明日から本気出す
みたいなもんだなw
- 803 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:59:56 ID:Aqe5mCIH0
- 支持率が0になっても4年後までやるだろ
やめたら殺されるとでも思ってるとしか思えないくらい周囲に攻撃的だもの
北澤の「クーデターの危険性が有る」発言は今からしてみるとマトモな感覚だよ
やられてもおかしくないだけの事を既にやってるのだから
- 804 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:00:06 ID:XMpb3oim0
- どっちにしても首挿げ替えの時機は完全に逸したな。
- 805 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:00:31 ID:Z1OHgweu0
- 蜃気楼内閣
- 806 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:00:51 ID:HKtcV7Zm0
- >>803
脱税とかタイフォされるかもしれんからかね
- 807 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:01:06 ID:07Gm5Op9P
- >>793
じゃあ本当なのはどっちだ?
鳩山は5月末で
閣僚会議は先送りが
最新情報だ
日ごとのうpデ−トは結構大変だ
- 808 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:01:12 ID:YxN7lbW80
- 議席減るのがわかってるのに
ミンスが衆院選なんかやるわけねーじゃん
ルーピーズと同じくらいここにいる自民信者もアホ
- 809 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:01:42 ID:x3psxZAK0
- アメリカは民主をリストラしたいので全部の案にクレームつけます
- 810 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:01:55 ID:+vAPv7lW0
- 米は8月までに決めて欲しいそうですが
米議会関係者の一人は、5月下旬から米海兵隊のグアム移転経費を含む来年度予算の審議が米議会で始まるため、移設先決定の期限は「8月が限界だ」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000506-san-pol
- 811 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:11 ID:Aqe5mCIH0
- >>806
金は有るし、どっちかというと私刑的な報復を畏れてると思う
- 812 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:22 ID:ZUnnejNj0
- とりあえず、「予算の効率化、埋蔵金で各種施策を実施します」がどう解釈したら「国債大量発行によるばらまき」になるのかを教えてほしいもんだ。
- 813 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:26 ID:x8rhgPTx0
- >>798
それも民主主義って奴のカラクリ込みだ
投票率70%の中の40%が民主に入れた。つまり国民のたった3割が「国民」になった
民主の悪どさを知りながら選挙に行かなかった連中の責任が一番大きい
- 814 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:51 ID:dM0hNqtw0
- 沖縄とアメリカが日本政府を潰してもいいレベル
もっと怒っていいよマジで
- 815 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:53 ID:dcE76TFv0
- どうせ辞職するなら、CO2削減25%や海外へのばら撒く約束および子供手当ても、撤回して欲しいもんだ。
命を賭して公的な場でそれをやってくれりゃ、海外からの批判も多少は緩和されるだろう。
鳩山にできる総理としての仕事は、このくらいしかねーだろ。
- 816 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:54 ID:TuiTXsqS0
- 先送りで鳩と小沢に居座ってもらった方が野党にとって好都合だな
- 817 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:03:32 ID:X5OfwPXE0
- >>799
俺じゃないよ。福島県会津若松市、調理師福西恒夫容疑者(45)
だよ。日本は全体主義的志向がつよいから児童ポルノ規正法でどんどんとんでもない方向に行く。
すでに福西さんのような犠牲者が出ているがこんなものではすまなくなる。
自分のオナニーを見せて売っただけで逮捕されるすでに全体主義の予兆がある。
それにこの児童ポルノ法が加わればとんでもないことになることは必至だよ。
- 818 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:03:32 ID:u/6hVY6L0
- >>803
実際、自衛隊には不満がたまっていると考えるべきだろう。
鳩山発言を批判したとして、正論を言った指揮官を処分したり
しているから。
- 819 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:03:35 ID:m0POEZ/Q0
- 私は約束を期限までに絶対に実行する男です。
(注1)約束を実行できなかったときは、期限を延期します。
(注2)約束の定義は私が決めますし、そのつど変更します。
さあ、トラストミー。
いのちと約束は守っちゃいますよ、わたしは。
- 820 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:03:40 ID:s4sxcsbh0
- >>810
アメリカも随分と忍耐強くふるまっているようにみえるじゃなーい。
5〜8月だから、三か月の猶予期間がまだあるわけだな。半年の猶予は
なさそうだ。
- 821 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:04:22 ID:o3BZjnKg0
- じゃあ自民党だって基地は移動できなかったんだが?
- 822 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:04:45 ID:O5Th1YKX0
- >>796
もっと先でいいと思うぞ
今後自民はは弱体化&崩壊していく一方だし。
消極的選択肢で民主になる。
- 823 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:18 ID:HAA7OjnTP
- 日米同盟が完全に終わったと聞いて飛んできました
- 824 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:19 ID:W5xa0hf80
- >>1
腹案も無しでしょ?
責任は5閣僚、小泉議員の質問で言質取られた岡田さん
- 825 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:26 ID:O5Th1YKX0
- >>807
5月末までに決着するよう努力する 6月以降もやることはある
これだけだろ。
- 826 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:54 ID:Z1OHgweu0
- さきおくりびと
- 827 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:01 ID:O5Th1YKX0
- >>808
その通り 前回だって郵政選挙で大勝した自民が4年ギリギリまでやって
日本をムチャクチャにした。
- 828 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:08 ID:Ni8W/E050
- >>813
「選挙に行かないこと」が
すべての政治家に白紙委任状を出してることと同じ
ってことがわかってない馬鹿ばっかだらな
- 829 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:14 ID:INkiXStL0
- ネトルピ大発狂で絶賛火病中w
ジミンガージミンガーwwwww
- 830 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:31 ID:gcQFo1b40
- 自民も現行案に戻すのなら最大限協力してアメリカにもいっしょに交渉してやるって言ってんだから、
素直に謝って現行案に戻して、全力で沖縄と交渉すればいいだろ
2014年に普天間返還、グアムへの8000人移転、その他の軍用地返還が待ってんだぞ
着工するのに何ヶ月も待ってられないんだよ馬鹿ども
>>810
限界は8月かもしれんけど、下院の予算審議は遅くても6月後半から始まるから、日本がはっきりしないことには
審議もできないな
- 831 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:38 ID:O5Th1YKX0
- >>810
米側も勝手だよな、移設は決まってるんだからある程度積んどけよ
- 832 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:10 ID:Rd5it5mh0
- >>767
じゃさっさとその恐ろしい国から脱出するべきじゃね?www
- 833 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:18 ID:Aqe5mCIH0
- >>810
アメリカが何でこんなに譲歩するのかさっぱり分からん
まがりなりにも植民地よりはマシ程度には同盟国として認めているという事か?
それとも、今より少しむちゃくちゃになれば国民の目が覚めるとでも思ってるんだろうか
買いかぶりだと思うぜ
>>818
連中は日本で唯一近代兵器を持ってるもんな
その気になればどうとでも身が振れる
外国からヘッドハントされて寝返ったとしても恨む気にはなれないわ
- 834 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:31 ID:dcE76TFv0
- >>820
そもそも、政権交代なんて日本の都合であってアメリカには関係のないことなんだよな。
それを考えてみると、すでに何年くらい待っている状態なんだっけ?w
- 835 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:53 ID:qRK2YiLI0
- >>822
そう思ってるなら思うでいいんだけど
そのうち地方は自民で囲まれるかもね。
参院選前に自民の膿が出てよかったとも思ってるぜ。
消極的選択肢?ああ、妄想のことな。衆院選後の地方選なり
支持率なんか見てると、今後弱体化するのは民主以外無いね。
- 836 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:08:02 ID:dB1xDKmO0
- 半年とか期限決めるの止めた方がいい
- 837 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:08:09 ID:Tpil5WeN0
- >>813
民主主義と言うか、小選挙区制ですね。
比例区で誰も支持してもいない議員がなぜか国会にもぐりこんでるってのも問題ですけど、
小選挙区制も、理論上は僅か4割の得票で全ての議席を占める事だって可能なトンデモ
システム。
やはり日本は、大選挙区制に回帰した方がいいんじゃないんでしょうかねぇ・・・?
- 838 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/05/15(土) 13:09:03 ID:nP+5JO570
- ( ゚Д゚)<大口叩いて
( ゚Д゚)<ダメでしたっていうやつぁ
( ゚Д゚)<普通、信用を失うモノだ
- 839 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:19 ID:p1jcPAZJ0
- >>821
政権交代してなければ順調に進んだよ
- 840 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:20 ID:ZUnnejNj0
- >>818
あれも閣僚の無能以外のなにものでもないよな。
陸上自衛隊の連隊長が「同盟関係は『信頼してくれ』などという言葉で維持されるものではない」って発言したら、それに対しては
「その言葉は正しい。『だからこそ我々政府は〜と実際の行動をアメリカに対して行い同盟関係の維持に努めている。』」
こうきちんと述べることこそが「軍人を支配する閣僚」の姿だと思うんだがね。
- 841 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:42 ID:XMpb3oim0
- >>821
民主党の過程は大事にする癖に
自民党の過程は見ませんってのは滑稽だなw
- 842 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:10:10 ID:s4sxcsbh0
- >>840
あの発言、連隊長のほうがどうみても正しかったなw
- 843 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:10:16 ID:GO+H0YFa0
- >>836
なんでああも小刻みに期限切って自分を追い込むのか謎だよな。
何かそういう病気の症状かもしれん。
- 844 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:10:23 ID:N8Yl3Kt40
- できもしないことを出来ると断言して権力を得た
これだけで十分な理由だ
さっさと政治の世界から退場しろ
- 845 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:06 ID:UO9BkPF20
- 基地移設を含む交渉や勘案が決り難いのは、1つには今こう言う状況も関係
しているのかな?半島情勢がやや緊張しているようだし。それどころでは
無いと言う事なんだろうか。
警備艇沈没は北朝鮮の仕業と見たのかな、まだ読んでないけど。
【韓国軍艦沈没】哨戒艦沈没:米国「同盟国への軍事攻撃と見なす」[05/15]
http://www.chosunonline.com/news/20100515000012
- 846 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:11 ID:0a4beglv0
- >>830
民主は絶対謝らない法則・・・かの国と一緒
断言できる
半年後にも決着しない
選挙対策のその場しのぎ
- 847 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:27 ID:o3BZjnKg0
- >>839
なわけない。実際に地元では合意は取れてなかったと思うぞ。
- 848 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:36 ID:HKtcV7Zm0
- いまさら期限設けてもしょうがないだろ
そもそも誰が信じるんだよw
- 849 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:47 ID:X5OfwPXE0
- >>799
すまん。どうも福西さんはハメ撮りっぽいな。オナニーじゃないかもしれない。自身の猥褻画像といっていたからオナニーだと思ったが
他の記事を読んだ限りではハメ撮りっぽいね。女と絡んでるっぽい。
まあどちらにしても恐ろしいことだよ。
そのうち、ケツ毛バーガーや、日大のイボ痔女関係も逮捕される日が来るかも知れないね。
- 850 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:54 ID:N8QIoQIY0
- 民主党は公約なんか完全無視ってわかりきってるのに
なんで「衆参同日選」とか「衆院解散」とかありえないこと言い出すの?w
ネトウヨは自分に都合の良い夢見すぎwww
- 851 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:12:32 ID:dcE76TFv0
- >>821
決まりかけてたじゃんw
あと「ID:O5Th1YKX0」は結局、鳩山と一緒で「ルーピー」なんだな。
だから、「同族哀れむ」で擁護してたわけかw
- 852 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:12:37 ID:u/6hVY6L0
- >>817
でも、それはわいせつ図画販売目的所持容疑で逮捕されたんだろ?
現行法の解釈の問題だから、それはしかたがないんじゃないか?
実際、オークションで売っていたみたいじゃないか。
好きなやつに好きなものを個人的に売るかぎりいいんじゃないのとは
思っているけどね。
- 853 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:12:53 ID:d9dClxXy0
- 鳩山ってマジで何をやったら辞めるんだろう?
本人があんな状態だから何を言っても平気な顔して居座ってる
首相がころころ変わるのは確かによくないけど鳩山がこのまま首相であり続ける方が確実に国益を損なっていくよ
- 854 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:13:00 ID:lsuqEMFS0
- もういいじゃん
ぶっちゃけ移設なんてしないほうが一般国民にとっては都合がいいんだから
鳩山はそれをはっきりと主張しろ。そのほうがよっぽど潔いし支持されるだろう
- 855 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:13:28 ID:ZUnnejNj0
- いやぁ、自民を「移動できなかった」って言うのはいいけどさぁ。
それで言うなら民主の「決着」はもちろん、
「地元合意」「アメリカ同意」を経て「環境アセス」まで話が進んだ以上のものなんだよな。
自民以下のこと、たとえば政府案提出なんてレベルのことで決着なんてこたぁいわねーよな。
- 856 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:13:35 ID:9nNdsb2q0
- >>847
民主党が政権取った後の選挙で、連続当選してた自民推薦の基地容認派市長から民主推薦の基地反対派市長に代わりました。
どうすんだろうねこれ。
- 857 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:14:02 ID:UO9BkPF20
- >>850
民団って民主主体政権を熱烈に支持してるんじゃなかったっけ。
さては偽物キムチか
- 858 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:14:45 ID:avtVlxyz0
- >>853
たぶんマスコミが騒いだり
支持率下がったくらいじゃ辞めない
連合が「鳩山辞めろ」って言ったら辞めると思う
- 859 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:15:40 ID:HKtcV7Zm0
- >>856
市長からしたら、今更ヘノコに基地作らせてくれって、ハア?ってな感じだろうなw
やることなすことその場しのぎw
- 860 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:15:43 ID:s4sxcsbh0
- >>856
民主党が基地容認に転向したら、民主推薦の基地反対市長も基地容認に転向せざる
えなくなるんじゃないの?
- 861 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:08 ID:rlJfjhLr0
- 期限を切って自分を追い込んでいるなんて、そんな生やさしい玉じゃないよ。
自分の言ったことは正しくて、効果を上げているという風に見える人なの。
当然4年間続投する。財源がなくても子供手当はやる。温室効果瓦斯25%もやる。
もちろんそれが将来評価につながると信じている。
そんな恐ろしい怪物を我々は総理にしてしまったのだよ。
- 862 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:12 ID:ctNu1zAx0
- ルーピーの駄目な所は
〆切日先送りにして期間を延ばしてその間中、必死でやるんじゃなくて
〆切日先送りで伸ばした期間を自由時間が増えたと勘違いしてるのか
基本仕事もせずに遊びに行ったりとかして
〆切日間際になってから、慌てて仕事してますアピールして
「必死で努力したけど間に合わなかった」ってやるとこ
- 863 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:40 ID:oI/zAoFR0
- 麻生がまだ総理なら、雇用は今よりも確実に増えてたし
普天間は決着ついてたし、口蹄疫問題も大きくならなかったし
何より、麻生が下ろされてから麻生の経済対策の効果が出たというのが悲しいね
麻生はこの不況は4年あれば解消されると言ったのに、信じずに目先によりすがる人が多かった
- 864 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:42 ID:q0WqkOwG0
- ほーれ、見たことかwwwwwwwww
- 865 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:52 ID:N8Yl3Kt40
- >>851
そりゃお前、スレの1割もレスする人間だぞ
推して測るべしだ
- 866 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:18 ID:qRK2YiLI0
- >>860
元々の擁立は社民系やらじゃなかったか。民主は相乗りした程度だと思ってたが。
- 867 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:19 ID:3c/2ZQbf0
- >>856
首相自ら、総選挙であれだけ「国外、最低でも県外移設」って煽ってたもなあ。
この民主推薦の基地反対派市長ってのも、ポッポのとんだ被害者だな。
- 868 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:36 ID:B7r6ULea0
- 5月決着って米議会が始まって普天間関連の予算つけられなくなるからじゃなかったか
普天間継続ってなったら、米が悪いとかって責任転嫁しそうだなw
- 869 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:43 ID:ZUnnejNj0
- >>860
推薦されてただけで民主所属じゃないから拘束されない。
- 870 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:17:46 ID:u/6hVY6L0
- >>840
俺もそう思うんだよ。
北澤も人の使い方が下手だなと。
こんなことじゃ、いざというとき自衛官に身命を賭してと言っても
説得力がないよ。
シビリアン・コントロールの意義をなにか勘違いしているとしか思えない。
>>849
ま、お互い随分スレチの話題で盛り上がったなw
- 871 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:18:17 ID:fii/VQUx0
- また半年先送りかよ!
辞任しろ!鳩山! 解散して、国民の信をとえ!
- 872 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:18:24 ID:dcE76TFv0
- 党の代表者がこれじゃ、それを代表としている民主党そのものについても問題だよな。
「職を賭す覚悟」つってんのに、「辞職しない」といい加減な事を言っている人を掲げている以上、
民主党そのものも「私たちは発現に責任を持ちません。いえ、発言の意図は国民の解釈とは違います」と言ってるのと変わらないし。
「国民の解釈とは違います」ってのは「国民の意思を反映しません」だし。
- 873 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:18:56 ID:5iauF+2Y0
- 下地涙目
- 874 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:18:59 ID:Aqe5mCIH0
- >>858
支持母体は連合だけじゃないとばかりに外国人参政権を通過させて票田にするか
かつて自民がやったみたいに、現行の団体に加え、新たに宗教団体を組み入れるとか
結局、辞めないでしょ
- 875 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:03 ID:cssv2FnF0
- そういえば数日前に皇帝液のスレにもいたな
スレの1割消費する顔真っ赤なID
- 876 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:06 ID:2iJUZfz8P
- オイオイ、アメリカ側の事全く考慮してねーだろ?
散々こっちの都合で待たせといて「やっぱまだ待って」はねーだろが
- 877 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:23 ID:s4sxcsbh0
- >>866
社民系っすか。半年先送りで、一番メリット得たのは社民党だな。先送りだけが連立維持が
可能な手段だし。
- 878 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:24 ID:T5wHHIXN0
- 半年でいいのかい?
- 879 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:49 ID:qRK2YiLI0
- >>873
沖縄知事選にでるとも言われる下地にとっては
逆に良いパフォーマンスになりそうだな。
- 880 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:20:41 ID:dcE76TFv0
- >>865
悪かった。そりゃそうだったw
- 881 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:20:50 ID:UO9BkPF20
- >>863
無い無い。仮定で国民を都合良く誘導したって無理
何故衆議院選挙で圧倒的大差で国民からNOを付きつけられて政権から降りたか
自民や公明は考えたほうが良いと思う。
国民はバカじゃない。ちゃんと見ている。
- 882 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:10 ID:O5Th1YKX0
- >>868
最悪日本がその分積めばいい話じゃないの?
- 883 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:13 ID:WxSl7vCt0
-
詐欺師 鳩山由紀夫
- 884 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:16 ID:EBEpJedb0
- 完全に終わったな馬鹿内閣
- 885 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:37 ID:pUWahl460
- 普天間固定化おめでとうございます
沖縄県民は民主党を恨みながら毎日空を眺めておびえてくださいね
- 886 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:47 ID:9jXN5eDY0
- >>870
シビリアンコントロールってのは簡単に言えば軍は文民の命令に従うってことだからな。
軍人が意見を言うこと自体が駄目だと考えている馬鹿が世の中には多いが、
軍事のことを無知な人間が自分たちだけで考えることの愚かさを考えるやつがいない。
- 887 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:56 ID:7Qxbtub40
- 自民党の政権が短命だったのは
党内に政権中枢に反対する勢力が常にあって
問題が起きればそいつらが首相を引き摺り下ろしたからだよ
民主党は小沢支配が確立してて党内に反対勢力がほとんど存在しない
だから、鳩山への辞任圧力が足元に及ばない
身内に反旗が翻らなきゃ辞めるわきゃねーよ
- 888 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:03 ID:B2ewh/Ui0
- 5月 未決着って最初からいってましたが(キリッ
- 889 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:09 ID:O5Th1YKX0
- >>881
あれほど国民から総理失格の判断された阿呆がまだ総理だったら
とか都合良すぎるだろう
- 890 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:13 ID:MgkCR5cF0
- >>881
国民がバカでちゃんと見てなかったから大惨事になってるんだぜ
- 891 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:23 ID:fxuzJl9I0
- アメリカが認めたとしても、国内に対して期限が不履行になった件で何らかの責任を取らないといけないだろうな。
よっぽどの恥知らず以外は辞めるだろうね。
- 892 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:42 ID:9nNdsb2q0
- >>860
3月の話だが、こんなん出てました。転向できるんだろか。
> 【名護】稲嶺進市長は8日午前に開会した市議会3月定例会の施政方針で、
>米軍普天間飛行場移設問題について「辺野古の海はもとより陸上にも新たな基地はつくらせない」とし、
>改めて陸海問わず一切の新基地建設を拒否する姿勢を強調した。
- 893 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:22:52 ID:u/6hVY6L0
- >>881
うむ。
国民がバカじゃないことを本当に願うよ。
今の政権が続くと日本が崩壊することに気づく
人が増えることを。
- 894 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:00 ID:2vqcdVdl0
- まじ解散してくれないかな。
- 895 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:17 ID:Aqe5mCIH0
- 鳩山はそのうち終生執政官を名乗ると思うけどな
プーチンのそれは国民世論があったが、鳩山の場合は世論を捏造して
>>863
ありえんな
麻生の迂遠だけど確実な策が芽を出すまで耐えられるほどこらえ性の有る国民じゃない
魚通でもなくホッケが何かもしらないくせに、ホッケで煮付けはねーよ
メンタイで刺身もねーな
とか言っちゃうのがこの国の国民だもの
チルド便が普及する以前にサンマやアジの刺身が存在したかとか、
そこらのことももう忘れちまってる
- 896 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:25 ID:Yhy/co7G0
- 【竹島は日本固有の領土】
アホか、こいつら。
この調子じゃあ、そのうちに平成14年度の普天間返還予定も延期とか言い出すぞw
つか、ルーピーズじゃ話まとめられないだろ。一生グダグダやってるつもりか!?
普天間の老朽化と近郊から危険除去という本来の移転目的を忘れたら
本末転倒どころの問題じゃねーぞ。
- 897 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:27 ID:s4sxcsbh0
- >>887
小沢も最近はずっとだんまりだもんなあ。検察の問題をのぞいて。
腹の中では、自民党時代と民主党を比較して「民主党には政権担当は
やっぱりはやかった」と思ってるかもな。
- 898 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:30 ID:gLCw0uVe0
- 面倒くさいなあ。さっさと武装して米を追い出したらいい。
そして中国も受け入れないのが一番いいと思う。
- 899 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:44 ID:07Gm5Op9P
- >>882
半年って言わずに4年後って言ったほうが良くないか?
また失敗して恥かくぞ。
せっかく情けをかけるのだから受け取っておけ
- 900 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:44 ID:HKtcV7Zm0
- >>881
どう考えてもバカだろ
半年で支持率が7割から2割に落ちてるなんて
どんだけ移ろいやすいんだよ、と
- 901 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:46 ID:qRK2YiLI0
- >>877
とんだ爆弾抱えたなってのは連立組む前から言われてるしな。
かと言って社民もどこかで決断せざるを得ない状況は来るわけで。
>>885
住民が今迄の危機を未過ごしてきたんだから仕方ないわな。
- 902 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:25 ID:ff/+x22o0
- 半年先送りしたら、
盛大にコケるぞwww
∩
| ゝ <ヽ
/ / ヽ ∨
/ i / /
/ 丿 / ノ
( ヽ、 / 〈
\ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
\/ 〉 ⌒彡彡彡彡ミ
ヽ ,, -‐" 彡彡彡彡ミ
\/ / ィ _彡彡彡彡
"ーーーー(,,___/つミ彡彡
- 903 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:14 ID:ZUnnejNj0
- >>870
<いざというとき〜説得力がない
あ、それはあまり関係ないと思う。だってさ
「国防の拠点たる基地についていいかげんな発言を繰り返し」
「同盟国の大統領にトラストミーから期限やぶり」
あげくの果てには「抑止力知りませんでした」とカミングアウト
一国の総理が国防をぜんぜん大事にしてねーのに
士気もへったくれもねーだろ。
だいたい、そのルーピーだけが防衛出動命令出せるって時点でオワットル。
自衛官はただひたすら職務としてぐっとこらえてるだけだろ。
- 904 :名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 13:25:21 ID:Q2qySEOe0
- >>887
そうなんだよなあ。
前原とか仙石が何かいっても大勢にはまったく影響していない。
このまま鳩山が醜態晒し続けて、放置プレイが続くのかね。
- 905 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:23 ID:T5wHHIXN0
- >>900
それだけ無党派層が多いんだよ。
風見鶏な感じで右往左往する。
- 906 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:33 ID:gcQFo1b40
- >>882
アメリカの11年度のグアム移転予算要求額は4億5200万ドル(約420億円)
鳩のわがままにこれだけ出せって言うのかい?
- 907 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:07 ID:q0WqkOwG0
- こんなんで参院選票もらおうってんだからwww
- 908 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:19 ID:qRK2YiLI0
- >>890
支持率から見て明らかだわな。
もしかして辞任宣言無しに一桁台に乗るかも。
>>906
その分子ども手当から減らせばいいじゃん。何の問題も無い。
- 909 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:38 ID:Tpil5WeN0
- >>895
サンマの握りずしは食べた事があるけど、あれは脂が甘くて美味しかったなぁ。
- 910 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:15 ID:5E9S6puc0
- このペースだと半年後にも解決できないよ
- 911 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:26 ID:2vqcdVdl0
- これ、本当に衆参同時選挙にしないとマジでだめだろ
- 912 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:26 ID:QdwswOB90
- >>5
それ以前に2月中に政府案をまとめるって言ってたんだけど
- 913 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:39 ID:u2jegUDw0
- 鳩山が期限設けるのは一向に構わない誰も相手してないから
だけど党として設けるのは次期政権の縛りになるからまずい
- 914 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:51 ID:bnQ+Mrjp0
- 国民舐めるのもいい加減にしろ
- 915 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:03 ID:Aqe5mCIH0
- >>909
でも、あれもほんの10年前までは超高級品だった味なんだよな
今じゃスーパーにパック寿司で並んでるけど
政治家どころか、国民からも庶民感覚が失われて久しい…
- 916 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:06 ID:Tpil5WeN0
- >>913
民主党の次期政権?ねーよ。
- 917 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:13 ID:oI/zAoFR0
- >>881
守る必要のないマニフェスト詐欺で降ろされたんだろw
オウム民主教に騙される国民はバカ。これは確定している
国民がバカではないなら今だ民主の行っている政策や、対応の悪さはなんだというのだろうかw
・普天間
年末に→3月に→5月中に→5月末に→腹案がある
・口蹄疫
4月20日前に発覚→政府対応なし、県ではどうにもならないので27日に国へ支援要請
赤松は外遊w
対応が遅れた分は後から全額補償します!!勿論国民の税金でな!
そして現時点でも国は動かず、全額補償の一点張り
- 918 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:35 ID:fxuzJl9I0
- >>882
予算の問題は去年の冬まで。
アメリカに半年の間に国内纏めるから待ってくれって、泣き入れてわざわざもらった時間なんだよ。
多分、今回の半年ってのも何の考えもなく半年あれば大丈夫って勝手に決めた期間。
アメリカ側はここに至ったら、更に半年延びようががどうでもいいと思うよ。
本来定まってた基地移転のタイムスケジュールが吹っ飛んでしまってて、時期とかもうどうでもよくなってると思う。
- 919 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:29:46 ID:u/6hVY6L0
- >>886
昔から、まともな研究していて、それを発表しただけで
辞職に追い込まれた幕僚長他幹部がいたよな。
有事を想定して制服組が真剣に研究することは
必要だと俺は思う。
素人の大臣なんか、どうせ有事ではお飾りなんだから。
平時のときこそ万全の準備をしておかないと。
それをサポートするのが大臣の務めだ。
- 920 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:53 ID:u2jegUDw0
- >>916
有るに決まってるだろwあほか
- 921 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:53 ID:5E9S6puc0
- >>913
そうは言ってもこの前の
鳩山しての意見であって政府としての見解でない騒動もあって
ちゃんと誰の見解なのか明確にしなきゃいけなくなった
- 922 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:53 ID:5D+JxMZv0
- 民主党代表としての鳩山の任期は今年の9月まで。
そこで総辞職→次の民主党代表にバトンタッチだよ
総選挙とか絶対ねーから
公約破りまくってるクソミンスが総選挙なんかやるわけねー
- 923 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:26 ID:UO9BkPF20
- >>896
憲法9条のしばりがありからな。以前から米軍核など国内に実在すると言う現実と
建前は別として、日本が核武装などと言う最も費用対効果の高い案などが
なかなか実現しない。米国内にも日本核武装を推奨する意見も一部に出ている
が。
ただ、日本核武装となればここで基地問題勘案の遅れを叩いている工作員
の多くはそれこそ狂ったように反対するのは目に見えているね。嘉手納など
主力攻撃基地でも無い2線支援基地の移転話どころの騒ぎではないんだろう。
- 924 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:39 ID:MgkCR5cF0
- >>920
いや、これはもう日本が無くなるという意味だ
- 925 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:44 ID:pUWahl460
- 普天間周辺の住民はテニヤンにでもいけよ
自費で
- 926 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:02 ID:dcE76TFv0
- >>920
まぁ、民主党が鳩山を代表からたたきおろして、放党でもすれば可能性はあるだろうな。
今の状況だと、支持率から考えると厳しいだろ。
国民としては、鳩山に内閣をやって欲しくないんだから。
- 927 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:41 ID:ou8SLAuu0
- 六月は戦争が始まるんだけど、その時の日本の最高司令官って鳩山になるん?
- 928 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:11 ID:Aqe5mCIH0
- >>927
その時は諸事情でお隠れになります
- 929 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:45 ID:0wP5add90
- >>922
うーむ・・・
半年先送りの「11月」って理由がやっとわかった
次の代表がヘノコ現行案に戻して完全終了ね
- 930 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:33:49 ID:u/6hVY6L0
- >>903
今有事になったらと思うとぞっとするな。
鳩山は最高指揮官の癖に決断できないんだから。
- 931 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:18 ID:GO+H0YFa0
- >>922
支持率が高くて、選挙やっても勝てると思わなきゃ総選挙やろうとは思わないわな。
そう考えるとマスコミにはたっぷり下駄履かせた支持率を発表してくれた方がいいのか。
- 932 :名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 13:34:21 ID:Q2qySEOe0
- サラリーマンでも何らかの大きなプロジェクトに関係した経験があれば
根拠のない期限や金額を口にする怖さってわかるのにな。
素人政権だからばたばたするのは仕方ない面もあるかなと思ったけど
これは許容範囲を超えているよ。
- 933 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:45 ID:+vAPv7lW0
- >>920
菅政権ですね。わかります
- 934 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:21 ID:Aqe5mCIH0
- 中国の軍事的脅威って米国には向いてるけど日本は素通りだよね
ていうか今の日本って、盾というか防波堤というか障壁しての価値すらないよね
そりゃ中国だって鳩山がどれだけ阿呆でも攻めようって気にすらならんはずだわ
EFZ侵入ももはや突発的侵入じゃなくて通常航行になってるし
- 935 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:38 ID:9jXN5eDY0
- >>919
民主党の人間は権力と職務のあり方を履き違えているよね。
「おれは偉いんだ!」と叫んでふんぞり返ってるだけにしか見えない。
大臣には職務があってそれは激務であるという認識がそもそも無いんだろうね。
- 936 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:10 ID:07Gm5Op9P
- 半年とは随分控えめだな。
年単位で伸ばせばいいのに。
- 937 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:33 ID:9nNdsb2q0
- >>923
核武装云々なら、それに一切触れない民主より、核武装議論しようぜ!っつった自民のがマシじゃねーの?w
- 938 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:36 ID:ou8SLAuu0
- どうも、各地世界情勢の流れ見ると6月の有事説はマジっぽいね・・・
ってことは、鳩が幸デザインの軍服を着るのか・・・
- 939 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:54 ID:9jXN5eDY0
- >>926
衆院では過半数なんだから解散しないよ。
ということは鳩山の首をすげ替えた民主党の次期政権は必ず誕生するよ。
誕生しないとしたら、それは鳩山が辞職しない時だけだな。
- 940 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:44 ID:9jXN5eDY0
- >>938
一番心配なのは不当に不利な協力をさせられないかってことだよ。
左翼は他人と話し合うことが基本的に出来ないから、突っ込んだ交渉など無理だと思える。
- 941 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:45 ID:Aqe5mCIH0
- >>938
今の状況で起こらないと考えるほうが難しい
純軍事的には北京五輪直後に有事となってもおかしくは無かった
- 942 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:45 ID:UO9BkPF20
- >>923 は>>898へのレスだった、 訂正
- 943 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:40:18 ID:u2jegUDw0
- あのねえ解散が行われる唯一の条件は内閣不信任案が通った時だよ
これは与党に造反が起きた時だから総辞職は通用しない
- 944 :反革命分子ベム:2010/05/15(土) 13:40:27 ID:u/6hVY6L0
- >>935
北澤はそういった傾向が強いみたいね。
給油継続についても、意見対立して長島を押えてしまった。
>>938
北朝鮮か?
本当か?
- 945 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:01 ID:x8rhgPTx0
- >>938
韓国が自軍の恥を隠すために北朝鮮の関与を匂わせたのを
アメリカが、嘘と承知で、利用し始めてるからなんかあっても不思議はないね
それにつけても去年流れた怪情報を思い出すよ
アメリカと中国の間で既に話がついている!ってのを
アメリカは沖縄(ひいては日本)を引き払い
台湾から尖閣・東シナ海〜を事実上中国側に渡す
(かつてフィリピンの基地絡みで同じようなことがあった)
ゆくゆくは両国で日本を分割あるいは丸ごと中国に委譲するが、
まずは沖縄がモデルケースになる(移民、自治権、参政権)
だから、民主としては政権をとってその両者の意に沿って事を進めるのが責務・・・
どうも―そんなアホなとは思うが―鳩山福島もマスコミも、これを本気で信じてた節がある
そういえば埋蔵金の嘘八百も本気で信じてた節がある
- 946 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:42 ID:GO+H0YFa0
- >>938
北朝鮮有事なら、歓迎だ、やっちまえと言う所だが
今の日本の状況ではちょっと考えてしまうなあ。
- 947 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:40 ID:RYcN4ioM0
- 無能にも程がある。半年たっても、民主政権では何も変わらない。
- 948 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:28 ID:UO9BkPF20
- >>937
民主主体政権支持者にもいろいろおりまして。議員閣僚の公言はまた別です。
自民も最近色色なようで。
- 949 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:51 ID:XMpb3oim0
- >>944
北です。船沈没の件が北のせいって言う話が大きくなりつつあったり
北の工作部隊が最前線に配備されたっていう情報もあるので
警戒は怠らない方がいい。
- 950 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:54 ID:+vAPv7lW0
- >>946
朝鮮戦争再開 -> 工作員による在日米軍への攻撃 -> 左派「だから米軍基地は危険なんだ!」 ->
在日米軍不要運動盛り上がり -> 米軍撤退 -> 中国ウマー
- 951 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:58 ID:07Gm5Op9P
- >>948
半年とは随分控えめの要求だな。
年単位で伸ばしたほうが楽だろうに
- 952 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:12 ID:9jXN5eDY0
- >>944
複数国のメンバーによる合同調査委員会が北の雷撃によるものという結論を出すみたい。
北は無条件に反発するだろうから、有事の根拠には十二分になりうるよね。
- 953 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:45 ID:eX2tcWOb0
- >>943
いやいや参院で過半数を取れず、衆院で2/3に満たない場合でも解散状態にはなるぞ。
なにせ予算案ぐらいしか通せるものないからな。
- 954 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:50 ID:JgwiwLDn0
- ま、内閣不信任案は出されるだろうな。
通るかどうかは・・・どうかな、出す時点で否決は織り込み済みだろうが。
否決された場合は参院選をルーピーを支持したってことで戦うことになる。
それはそれで面白い。
おそらく造反可決はない。
また、出された時点で総辞職も「非を認めた形」になるからおそらくない。
出された時点で解散し、ダーティなイメージがつきまくりのルーピーをはずして
新体制で戦うのはありかな。
ま、否決後、支持率的に予想される惨敗の責任を取る形でルーピー辞任、
新体制でやることになる可能性が一番高いかな。
- 955 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:34 ID:Aqe5mCIH0
- まぁ、日本は船を新旧交代させてるしな
問題は難民条約かw
- 956 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:48 ID:UO9BkPF20
- 捕まった民主議員にもいたが超党派で核武装を考える会などがもう少し
活発化してもいいのではないか。実現するしないは別として
- 957 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:49:58 ID:9jXN5eDY0
- >>953
所謂ねじれ国会になるだけで解散総選挙に直結はしないだろう。
そうなるとしたら民主党が割れた時だけだな。
- 958 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:14 ID:fzhZmzP30
- >>951
10年かけてじっくり作ってきた案を超えるものをつくるには、
20年くらいかかるんじゃね?
普天間の皆さんは、その間民主を応援して待ってないといけないわけだな
- 959 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:22 ID:oSxErrbT0
- 今年の5月とはいっていないとか本気でいいそうだなこいつ
- 960 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:47 ID:MoyLaVfk0
- >>488
やってるじゃん、宮崎の牧場を壊滅させ、牛豚の死骸の上に基地を作るための下準備を。
- 961 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:51 ID:Tpil5WeN0
- >>953
一応、ギリギリだけど民主党は単独2/3には達して無いんだよな。
衆院選で大敗して連立与党が離れるか、少しでも離党者が出ればお仕舞いですな。
- 962 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:43 ID:Aqe5mCIH0
- 今の状況で選挙時点まで民主と心中するようなら
社会党と国民新党の命運はコレまでだわ
福島瑞穂、あんたの目指す平和主義ってのは随分優しいんだな
亀井静香、あんたの目指す保守ってのは随分とうつろいやすいものだな
と
- 963 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:39 ID:u2jegUDw0
- >>953
その場合でも解散はしないよ政権運営が厳しくなるだけで
つ〜かせっかく政権奪取したのに解散なんてどうしてしなくちゃいけないの?
解散による民主党のメリットって何?
- 964 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:06 ID:Tpil5WeN0
- >>963
党利ではなく国民の利益のために行動せよ。
それは常日頃から、あんたたちが主張してきた事。
- 965 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:19 ID:eX2tcWOb0
- >>961
社民が連立解消すれば2/3はもう使えない。民公連立は学会側が嫌がってる。
結構詰んできてるんだよね。政局的には。
- 966 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:04 ID:9Fdld4fL0
- >>913
岡田が期限は内閣で決めたと言っていたぞw
- 967 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:24 ID:JgwiwLDn0
- >>963
単独2/3かね。
- 968 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:03 ID:vElLghL90
- >>961>>965
その調子でさっさと詰んでほしいものだ。
もうこんな政権、できるならなこれ以上見たくもないし、付き合いたくもない。。
- 969 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:31 ID:ou8SLAuu0
- こういうパターンって、歴史的にみると
最後には戦争に持ち込んでうやむやにするケース多いよね。
ってことは、復案ってのはそれかもしれないね。
- 970 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:24 ID:fxuzJl9I0
- >>965
何でこんな時に公明が常識的判断しそうになってるんだ。
一度民公でくっついてぐちゃぐちゃになればいいのに。
- 971 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:48 ID:UO9BkPF20
- >>952
米国は出したようですが、戦争危険性が高まるとするならやはり基地移設
勘案なども一時見合わせると言う事にもなるのかな。まあやらないで
せいぜい半島近辺で今までより大規模な威圧的軍事訓練や艦隊遊弋程度
だと思うけど。
軍事訓練もそうだが、そこから有事対応な装備でやってるから北など
侮れないんでしょう。
- 972 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:42 ID:9jXN5eDY0
- >>964
そんなこと民主党がする訳ないだろうと言ってるんだと思うが
- 973 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:48 ID:ff/+x22o0
- ∩∩
| U | はしごをかけたよ
| .| そろそろ
| :| 降りておいで
\ \ ,,
≡し(;´д`)
- 974 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:07 ID:JgwiwLDn0
- ま、ルーピー個人にしてみれば、内閣不信任案否決してもらった形で、
自分がトップで参院選になったら惨敗でこれは間違いなく下ろされる。
衆院選の公約がすべてのネックになってるのが現状
そう考えると再度信を問うということで同日選に挑み、
勝つことだけがルーピーの活路ではあるね。
ただ、ミンスがそれを許すかなぁ。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:29 ID:9jXN5eDY0
- >>971
北の犯行だと国際的に認定されれば、もっと差し迫った事態になると思っていいだろう。
ミサイルの発射実験などと違って、実際に人的被害が出てしまっているのだから。
差し当たって海上封鎖等が行われても全く不思議じゃない。
- 976 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:32 ID:u2jegUDw0
- >>964
だからそんな精神論が通用しない事はあんたらが一番知ってるだろw
- 977 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:46 ID:GO+H0YFa0
- >>975
いよいよやるのか。
どうせやるならもっと早く麻生の頃にして欲しかった。
- 978 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:40 ID:ou8SLAuu0
- 【ベルリン15日聯合ニュース】北朝鮮が先ごろイランにミサイルと核技術を
輸出する会社を設立したと、日本の小池百合子元防衛相が明らかにした。
小池元防衛相は、ドイツ経済誌・ハンデルスブラットへの寄稿文で
「北朝鮮内の情報筋が提供した朝鮮労働党指導部の内部文書によると、
北朝鮮にことし『ヨンガクサン総貿易会社』が設立された。
同社はイランへのミサイルや核技術輸出を総括しているようだ」と主張した。
また、中東で北朝鮮人6000人余りが建設・衣類分野の低賃金労働者として働いており、
特にイランとシリアでは、北朝鮮人専門技術者の数が増えていると説明した。
イランに暮らす北朝鮮人の大半は党と大使館の統制下にあるが、
国防産業担当機関に所属する「99事務所」職員、財務担当機関に所属する「39事務所」職員、
金正日(キム・ジョンイル)総書記の秘書室職員は、大使館の指示を受けていないと伝えた。
続けて、北朝鮮はイラン向けミサイル・核事業で多額の外貨を稼いでおり、
対北朝鮮制裁にもかかわらずイランとの関係強化にさらに力を注ぐとの見通しを示した。
その上で、「アジアの民主国家は、ミサイル防衛体制の構築における協力を
より真剣に考える必要がある」と指摘した。
ソース 聯合ニュース 2010/04/16 11:09
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/16/0200000000AJP20100416000800882.HTML
- 979 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:54 ID:eX2tcWOb0
- >>974
解散といえばいいだけだから周りは関係ないけど、細川のような決断はできないだろう。
参院選勝利だけが生き残りのラストチャンス。でも小沢が明らかに足を引っ張ってる。
小鳩コンビが民主党を破滅に追い込むよ間違いなく。
- 980 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:00 ID:Aqe5mCIH0
- 隣国に有能な将が居るのに代理戦争をやるほど大国は馬鹿じゃない
鳩山が馬鹿だ、だから戦争やっても寝首をかかれないだろう
その確信が有るから、戦争に踏み切れる
鳩山とそれを選んだ日本国民の愚かさが極東に戦乱を巻き起こした
謝罪と賠償?
お断りした上で煽ってやんよー
- 981 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:59 ID:/iVzZ4oY0
- そもそも辺野古沖に移転する計画でおおよそはなしができあがってたんでしょ?
なんで現行案とりさげて県外だの国外だのいいだしたのかな?
それこそ抑止力を低下させるってことが狙いだったのかな?
- 982 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:50 ID:ou8SLAuu0
- 中国海軍が太平洋に出るのに沖縄、尖閣シーレンは邪魔な存在らしい
- 983 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:12 ID:vElLghL90
- >>979
かと言って、今さら小鳩ヌキで選挙を戦えるかっていうと、それも難しい。
そうとう詰んでるのは間違いないが、民主の場合はマスコミが心情的同盟者だからなあ。
自民が同じようことをしでかしてたら、今ごろ内閣の一つや二つは軽く吹っ飛んでるだろう。
- 984 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:39 ID:9jXN5eDY0
- >>977
本当にやるかどうかは誰にも分らないけどね。
でも、自民党政権なら止める側に回ってたんだろうなあと何となく思う。
今度のは実戦になっても何ら不思議は無いからね。
- 985 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:59 ID:ou8SLAuu0
- 温州
ーーーーーーーーーー上海ーーーーーー山東ーーー鮮ーーーーーーーおそロシアーー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜((〜〜(〜〜((〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜¶((((〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┻台湾┻┻┻尖閣┻┻┻沖縄┻┻┻鹿児島┻┻┻対馬┻┻┻竹島┻┻┻国後
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 986 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:29 ID:MmTTpI8Y0
- //
/ /パカ ⌒
/ / .ノ´⌒ヽ,,
/ / γ⌒´ ヽ,
/ ///"⌒⌒ゝ、 )
/ / i / ⌒ ⌒ ヽ )
/ / !゙ (・ )` ´( ・) i/__
/ / | (_人_) | /
// \__ ` ' _/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//
/ /
/ / .ノ´⌒ヽ,, \
/ / γ⌒´ ヽ, \
/ ///"⌒⌒ゝ、 ) 普天間!
/ / i / ⌒ ⌒ ヽ ) /
/ / !゙. ( ・)` ´(. ・)i/__ /
/ / | (_人_) | /
// \__ ` ' _/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ バタン
___________
/ /
/ /
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 987 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:53 ID:eX2tcWOb0
- >>981
社民が居なければ2/3可決も参院過半数もない。そして社民側の条件が米軍基地案件。
辺野古が片付いたところで、とことん振り回されるよ。だから民公連立・・・・でも学会が・・・
- 988 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:13 ID:x8rhgPTx0
- 確かに、朝鮮戦争が再開されるとしたら
ルーピーの存在が触媒になったのは間違いない
そこまで見越して民主政権を仕立てたのかとかんぐりたくなるほど見事な流れ
厄介な難民の問題も今の日本なら気軽に押し付けられる
なんせ友愛の方々が権力持ってるんだから、理念的にも拒否できまい
- 989 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:33 ID:N5+mMEBL0
- >>986
おい!
逃げるなww
- 990 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:31 ID:Aiwl79tI0
- なんだこれw
- 991 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:42 ID:ou8SLAuu0
-
近衛文麿
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8c/Fumimaro_Konoe.jpg/200px-Fumimaro_Konoe.jpg
- 992 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:39 ID:x8rhgPTx0
- 社民の連立離脱はあまり期待しないほうがいいよ サヨクの権力志向の本性からして
- 993 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:41 ID:S15k2IJA0
- 先送りする前に腹案くらい明かしたらどうだ?
- 994 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:09 ID:ou8SLAuu0
- 井上成美大将「あんな、軍人にしたら、大佐どまりほどの頭も無い男で、よく総理大臣が勤まるものだと思った」
- 995 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:25:16 ID:UO9BkPF20
- >>1
まあ妥当だろうな。当初の予定どおり勘案が上手く行くとは
限らない。計画だって変更はつきものだ。
より良い方向に進む為の継続審議なら許せるんじゃない。内閣などマニュフェスト違反
と言う内容ではないね、達成しない訳じゃないんだから。公約達成しない
場合でも前政権自民なども内閣など存続し続けていた。民主は問題無い。
ただ方向性など決る場合は期限内に事は進んでもいいのでは。その辺焦らず柔軟にやってもらいたいです。
米軍基地自体も日本から撤退する訳じゃないし今現在日本の西端、東アジア地域の軍事バランスが崩れる
事では無い。移転含む方策が決って事業など進む期間も、普天間基地機能は維持
されるからその間に軍事バランスに穴が開く事もないです。まあ最善を目指し
努力してもらいたいな。おりしも半島情勢が緊迫している。宮崎の家畜病気や
自民党議員の国会での暴力事件もうまく処理解決してもらいたいです。
>>988 責任転嫁は国民として認め無い。半島緊張事件は昔から。北の核武装を
許したのも自公政権。
- 996 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:31 ID:Aqe5mCIH0
- 北の核武装を許したのは…クリントンの馬鹿野郎じゃね?
オバマは前任者の尻拭いをさせられてる訳だが
- 997 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:02 ID:07Gm5Op9P
- >>995
北朝鮮を武力でぶっ潰せばよかったのか?
金があるなら軍事に最優先で金使う連中だからな
- 998 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:05 ID:ou8SLAuu0
-
「スパイまがいの活動はするな。もっと次元の高いことをやれ。その国の歴史を知り、世情に通じることだ。その国の人々が何をどう考えているか、それを勉強してこい」
- 999 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:28 ID:UO9BkPF20
- 北があるから日本に高い米国軍事兵器を売れる。
昔から構図が変らない。なんかアホらしい
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:34 ID:sbGMsbd10
- 梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)