レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】民主・渡部氏「小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも」「参院選大敗でもみんなの党や公明党がいる」
- 1 :西独逸φ ★:2010/05/15(土) 13:20:46 ID:???0
- 民主党の渡部恒三元衆院副議長は15日のテレビ東京の番組などで、政治資金問題で辞任論がくすぶる
小沢一郎幹事長について「辞めてくれと言えるのは鳩山由紀夫首相しかいない。(小沢氏を辞任させれば)
支持率が60%くらいになるかもしれない」と述べた。
参院選で民主党が単独過半数に達しない場合の対応に関しては「みんなの党や公明党がいる。
大敗すれば話さなくてはならないだろう」と指摘、連携を模索すべきだとの考えを示した。
ソース
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/171814
- 2 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:12 ID:TOzLZ/LH0
- てすと
- 3 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:44 ID:3sXOaae90
- ならねーよ死に損ないジジイ!
- 4 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:46 ID:+T+VL8Ny0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
── ────=≡ i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・)i/
── ─ ───────=≡ .| (__人_) |
∩ \ `ー' /
| ゝ <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ / ヽ ∨ ̄ ̄ ) ノ ̄ ̄ ̄ ̄
./ i / / (_ ⌒ ヽ
───=≡. / 丿 / ノ / ヘ }
)⌒`) ( ヽ、 / 〈 / / ヽ i
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒ノ ノ、 (__) ズザーーーーーッ
────=≡ \/ (__) ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:57 ID:3+A+YwpY0
- 幹事長辞任くらいじゃ済まさないぞ
- 6 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:58 ID:MwNV0COI0
- >>1
ね、みんなの党って正体はコレでしょwww
- 7 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:03 ID:lx6GG8aX0
- もうおそい
- 8 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:03 ID:yR775BPj0
-
★★★ 祝! 現在、民 主 党 五 冠 を 達 成 中!!! ★★★
鳩山内閣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の内閣
鳩山由紀夫総理大臣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の内閣総理大臣
小沢一郎幹事長・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の与党幹事長
長妻厚生労働大臣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の厚生労働大臣
赤松農林水産大臣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の農林水産大臣
- 9 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:04 ID:FtR8rtQn0
- 糖尿が頭来たかwww
- 10 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:14 ID:wHtLGbTy0
- 創価もミンナもミンスにはドンびき
- 11 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:24 ID:rYoWaVmF0
- ほー
- 12 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:27 ID:u1igG1PM0
- 鳩山とセットならなw
- 13 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:31 ID:aaTO78C40
- 60て小学生ですか?
- 14 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:49 ID:NxaemXF20
- ,,,,, ,,iii,,
,,_ ,,,,,, ,llllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_: lllllli、
,,,,,,,,,,,_: llllli, .,,,,, ,lllll゙ llllll| _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,i,,, .,iii,, '!!!!!!!!lllllllllllllllllllliiiiiiiii,,
!!!llllllllllllllllllliiiiiiiii,,, llllll,、 .,lllll° .llllll .iillllllllll!!!!!!!!!!!!!lllllllii、llllll .llllll: : `゚lllllll゙゙゙!!!!゙
`゙”゙lllllll゙!!!!!!゙ .'llllll, .llllll: .llllll  ̄ ,,,iillll!l’.llllll, lllllll ,llllll
.llllll: 'llllll、 .llllll _,,,,,iiiiilllll .llllll ,,iillll!!゙’ '゙!!゙゜ '゙!!゙゜ .,,,iiillllllllllll
,,,,,,,,,,,,llllll: llllll、 ゙lllllllllll!!!l゙゙° llllll ,illlll!゙’ ,lllll!゙゙゙,lllllllll,
,illllll!!!!llllllll, `゙’ ゙ ̄ .llllll` .,llllll° 'lllllliiiilllll!llllll,
.lllllll_.,,,illllllllll, ,,iillii、 llllll lllllli,,,_ ゙゙!!!!!゙゙゜ llllll
゙!lllllllllll!!゙゙lllllii,,,,,__._,,,,,,iiilllll!!゙` llllll ゙゙!!llllllliiiiii, ,llllll
.゙゚゙” ゙゙!!!lllllllllllllll!!!゙゙° ,llllll `゙゙゙゙゙!゙゜ ,lllllll′
` ̄ l!!!″ '!!!゙
- 15 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:49 ID:Nvjeset80
- そもそも泥舟民主党と連立したい政党あるのかねw
- 16 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:56 ID:TcFb5VeH0
- これで投票先から
民主 × 論外
みんな × 民主との連携の可能性が高い
公明 × 同上 カルト 創価
が消えた訳だ。
- 17 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:57 ID:h3sffuWY0
- >参院選で民主党が単独過半数に達しない場合の対応に関しては「みんなの党や公明党がいる。
>大敗すれば話さなくてはならないだろう」と指摘、連携を模索すべきだとの考えを示した。
こいつら、よろこんで手を組む、なんてことはないだろうな?
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:18 ID:aGrx2aOB0
- 無いな
2月ごろなら有りえたかもしれんが、もう民主党全体の問題になってる
こんな泥船に連立する党もまずない
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:24 ID:UPURm5oF0
- >>8
官房長官を忘れてやしないかい
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:38 ID:7DoVrs2T0
- 60%が他の奴もおなじように犯罪者ではないかと疑います。
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:44 ID:wnwih1Kj0
- 鳩山の「実績」で落ちた支持率の分は戻らないだろ。
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:45 ID:90/Ozmb90
- 鳩と小沢切っても40%まで回復したら良いほうだろ
もっともそれやったら民主党が自壊するけど
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:47 ID:ga+kjG480
- みんな には投票できないな
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:49 ID:f3DWlRab0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10691435
- 25 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:10 ID:e8mNNJa40
- 女子医大の姉妹を持たれている渡辺氏に対して
どう評価するかな見方をするのが
医療事故経験者と介護家族経験者。
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:12 ID:5E9S6puc0
- >>16
まあ最初から創価信者以外は公明はないけどな
みんなはよく分からない支持率の上がり方してるのが気になる
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:16 ID:JBVLCuaI0
- あーあ裏約束ゲロっちゃった
参院後は民みん公連立だな
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:19 ID:E25Ivlog0
- みんなの党は危険だ、とわざわざアピールしてくれたんだな
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:22 ID:EdnRMseF0
- >>12
鳩山がひど過ぎて他の奴の無能っぷりが表に出ないからな
岡田とか頑張ってるって印象だし。
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:45 ID:DFtDx6Jy0
- 小沢がやめても裏からだけ操るだけだからダメ
民主党自体が、脱税・裏金・恫喝・二枚舌・自作自演の政党だってバレつつある(ほかにもっと悪事があるかも)
もうムリ。
- 31 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:31 ID:BQ7SHl880
- こんな馬鹿が居る党なんか支持しない
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:40 ID:bOJ5MrlO0
- 鳩山に全責任を押し付けて心中させようってか
でももうそんなでもだめだろ民主
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:49 ID:PkyP1M1v0
- それは絶対ない
もう民主党自体が信用されてない
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:53 ID:sxd7cXIn0
- 大敗したとしても自民が衰退した今民主と組む理由は無い
- 35 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:57 ID:eJMrTv6h0
- 今更辞任しても手遅れだろw
むしろ、今までの発言はなんだったんだ っていう話で逆に支持率下がるわwwww
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:14 ID:mwpNc1HF0
- なんていうか・・・・
考えが甘ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:24 ID:bOJ5MrlO0
- >>35
そうだよなぁ振り回すだけ振り回してって感じだもんな
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:25 ID:VFsRir840
- 公明党と組んだら、二度と投票しないぞ。
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:27 ID:XhAh5+sl0
- ねーよ
もう提灯評論家になれよジジイw
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:28 ID:E+frMIKd0
- 気楽でいいね。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:29 ID:Nvjeset80
- もう参議院も衆議院も自民党しか選択肢が無いよ
俺は別に自民党支持者じゃないけど
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:36 ID:L6FRSi4S0
- もう無理だよ
今更止めても60%までなんてとても回復しない
完全に時期を誤った
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:38 ID:jgPy/hXr0
- もう鳩山なり小沢なりを切ってどうにかなる状況じゃないでしょ。
民主党そのものに政権担当能力が欠けていることを露呈しているんだから。
オールスター内閣(笑)
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:49 ID:joqMaO0t0
- もう小沢一人がやめれば何とかなるって状態じゃねーだろw
どこまで脳天気なんだ。それとも認知始まったのかよw
口蹄疫の件で農相および、政府大醜態。
加えて三宅のバカ丸出しの茶番w
民主に投票した低能どももそろそろ気づくだろ。
これ以上悪くなる訳がないから、とにかく自民以外にって人達はとっくに民主の
無能さと最悪さに気付いてるだろw
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:53 ID:1dMxDfp10
- あと鳩ポッポと嘘コキ平野とマルチ山岡とアホ松と三宅当たり屋雪子が
辞任すれば上昇
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:58 ID:2MDGGUp70
- 小沢が辞めても、配水管のヌメリは取れないw
モナ野・バカン・光りの戦死など、小沢臭プンプンの頑固なヌメリは残るだろ?
相変わらず、糞詰まりの臭い政治臭が漂うだけで、支持率なんぞ伸びるワケないwww
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:13 ID:sv2aBRR60
- みんなと公明にどんなエサ(ポスト)を用意するのかな?
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:17 ID:A+JkAB0c0
- いよいよ友民党結成まじかか。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:30 ID:FQNG3bTi0
- 20%は上がると思う
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:48 ID:Fv1h38KW0
- へー、すごいね
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:49 ID:NRjs+VYFP
- やっぱりみんなの党は信用できなかったか・・・
迷ってた自分に腹が立つ!!
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:52 ID:i/Lcdlkq0
-
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょう?
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:56 ID:FcO0qy/m0
- こういう認識なんだ。甘いな。
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:59 ID:baFGBWtI0
-
フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著 より
『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』
けがらわしい在日、韓国、中国の偽善者と手を組んだ日本人差別政党 民主党 を叩き出せ。こいつらに払う税金はない。
民主党による 革命ごっこ を終わらせなければ、国民は安心して暮せない。
民主党、在日、韓国、中国と関わっている全てを不買、視聴停止にしよう。こちらが行動に出なければ、偽善者は増長するだけ。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:13 ID:W2Pc9yvL0
- 糞鳩や汚沢だけでなく、民主党の議員全員が出来損ないだからな。
この2人が辞めてもせいぜい5〜10%上昇くらいだろ?
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:20 ID:/3DgiEmT0
- 多分、みんなの党は、自民と組んでも民主と組んでも支持率を下げる。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:41 ID:N5+mMEBL0
- え!みんなの党って民主党と連立するの?
- 58 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:04 ID:eJMrTv6h0
- >>43
オールスター内閣=もう他に使える人材は居ません! の意味だしなwww
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:26 ID:AvLz3loq0
- 「民公み」の連立内閣か。胸があつ、って国売りすぎだろwwww
- 60 :かわぶた大王:2010/05/15(土) 13:29:37 ID:n8FZ4AEn0
- >>「辞めてくれと言えるのは鳩山由紀夫首相しかいない。(小沢氏を辞任させれば)
>>支持率が60%くらいになるかもしれない」
これは、鳩をそう思い込ませて小沢を切らせる方便だろう。
本気で60%まで回復すると考えているなら死ぬべきだ。
もう、民主はみんな腐りきって食べるところなんてどこにもねぇよ。
小沢の所はゴキブリの死体がこびりついているってだけの違い。
鳩山は。。。。。。ネズミのふん?
まあ、もう民主党は食いもんじゃない。ただの汚物。
ゴミ箱へ直行するしかない。
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:10 ID:UKiVbP0Y0
- みんなは小沢主導の民主と組むのはイメージ的に嫌がるだろうなあ
でも小沢を切るとカオス民主が自壊しちまう
民主と公明との連立はデフォなんだろうが
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:18 ID:aGrx2aOB0
- >>56-57
渡部の認識が甘いってだけだろうけどな。
今の民主とくんだら、総選挙なんて戦えないことは明白だし
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:19 ID:j9+XV/qH0
- いや、どれだけ身内に甘い考えなんだ。
ルーピー鳩や小沢の議員辞職は当然、それと民主党自体にも
もう幻滅、クリーンで爽やかてイメージが傲慢で虚言癖のある党だと
バレてしまいました。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:26 ID:NYsR3rZ00
- つまり小沢の事以外は国民が民主党に期待しているとか寝ぼけた事を考えているのか?
今の政治のグダグダっぷりのせいだってなんで分からないんだ?
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:42 ID:eWp1MKgvP
- おまえら忘れんなよ。
みんなは首班指名で「鳩山由紀夫」と書いた。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:43 ID:BAlM27Pi0
- このジジイもさっさと引退しろよ
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:51 ID:pPodHscL0
- 衆参同日選挙で自立革連立→自民に合流で
自民単独政権復活
したらいいな
- 68 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:30:56 ID:uwcwlqG40
- >「参院選大敗でもみんなの党や公明党がいる」
あーあ、言っちゃった。
- 69 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:22 ID:Iyjys7vE0
- 国民を舐めきっているのが
よくわかるな。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:22 ID:yyd7Gp5k0
- おい、
こんな事いったら、鳩山さんが本気にするだろwwww
- 71 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:34 ID:8VlCRWdM0
- いきなりそんなに上がるかよwwwww
小沢以外も糞ばっかりなのが見えてないのか
- 72 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:42 ID:X+zBaFvx0
- >>1
鳩山とペアで辞任だろうな。 それと外国人地方参政権の明確な断念。
といっても後は消去法で仙石位しか見当たらないが。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:24 ID:KK32cWmQ0
- 黄門じゃなくてやっぱ肛門だったな
はーい、ここ重要です。→「みんなの党や公明党がいる。
大敗すれば話さなくてはならないだろう」
口蹄疫の問題に強く言及して対策本部を設けたのは
自民党だけだ。谷垣氏も視察に行ってる。
結局、国民のことを考えてるのは自民党だけ。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:26 ID:7+zyA4510
- オザワが死んでも支持率あがるかよw
ミンスの自浄力の無さを見せられてはね
- 75 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:47 ID:Fvx9b8Pa0
- アホだなあ。石川が逮捕されたときに小沢辞めろの
大合唱だったなら支持率60%くらいまで上がっただろうが
小沢擁護しまくった奴らなんだから支持率上がるわけねーじゃん
- 76 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:54 ID:LeypquKU0
- > 支持率が60%くらいになるかもしれない
今となってはもう遅いだろ。
仮に鳩山&小沢が同時辞任したとしても、ここまでグダグダだと
民主党という政党そのものに対する不信感が大きくなりすぎて
頭をすげ替えても支持率は回復しないと思うよ。
- 77 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:14 ID:gMCjDxmf0
-
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ <60%かあ…うふふw
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 78 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:27 ID:gG2WNX9v0
- あれ恒三さん、ついに壊れましたかそうですかお疲れ様でした
早々に隠居してもらっていいですよ?
- 79 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:34 ID:etCsdzz30
- これで、みんなの党には絶対入れてはいけない
ということが判明したな
- 80 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:44 ID:MLe+hZ760
- >>1
みんなの党も以前から怪しい党ではあったけど、これは確定なのかしら?
- 81 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:01 ID:nGzNgyq+0
- 小沢だけの問題じゃねーよ
民主は上から下まで全員腐ってるよ
- 82 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:01 ID:mlX9PkLP0
- >(小沢氏を辞任させれば)支持率が60%くらいになるかもしれない」と述べた。
今だに支持率減の根本が分かってないwww
国民は民主党は馬鹿の集まりだと見抜いたんだから、もう支持率は戻らんよ
小沢を切っても支持率は戻って30だろ
切らなければ6月頭には12〜3%だろうな
- 83 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:14 ID:7rrUm5Le0
- またまた冗談を……
と思ったけど前の選挙を考えるとあり得そうで怖い
- 84 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:27 ID:VFsRir840
- 童話に出てくるコウモリみたいな態度の公明党って、本当に卑しいと思う。
公明党だけには、絶対に投票出来ない。
- 85 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:27 ID:K0lPA+jx0
- 自民か共産しかないということだな
わかった
- 86 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:32 ID:7rH0013e0
- ボケ老人は国会議員になれないようにしろよ。
- 87 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:55 ID:jE7vSNDQ0
- >>1
そうはイカノ金玉ぜよ
- 88 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:58 ID:roikTxgR0
- 【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要!
- 89 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:17 ID:P232uqG20
- ミンス党は「政党」ではなく「選挙互助会」なので、どんなにグダグダでも
「集票ノウハウ」欲しさに連立されるみんなの党とかがいるんじゃないですか?
あ、言っちゃったwww
- 90 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:31 ID:su3A1Doy0
- 口からでまかせいった議員の財産没収したらなるかもな
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:43 ID:vP57+Lef0
- マジでか!みんなの党に入れようと思って家族全員にふれまわったのに。
- 92 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:45 ID:4ITLjXbT0
- 黄門様もルーピー病か
- 93 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:58 ID:yDbfveR80
-
渡部という人間は、国民の知能をその程度に考えているってことですねw
- 94 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:00 ID:ebwkHAx/0
- ないない
- 95 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:03 ID:lRokF21T0
- でも、民主の鍵はこのジジィなんじゃないのか
前原とか若手関係後見してくれそうな大御所
その若手もどうしようも無いけどさ・・・
- 96 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:32 ID:xbelv2Fj0
- >>8
千葉をわすれるな
- 97 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:45 ID:tWyY9b1o0
- やっぱりみんなの党はいれられないな
- 98 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:01 ID:Q4YRPUz40
- つまりみんなの党と公明党は民主と同じってことか。
- 99 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:29 ID:rI6hajlR0
- 行くかバカ。
だが40%ぐらいまでは戻すかも知れない
日本選挙民の民度の低さよ。
- 100 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:39 ID:aGrx2aOB0
- >>95
前原も八ッ場ダムやJALで馬脚表したからな
八ッ場ダムと普天間問題ってやってることいっしょだし
- 101 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:53 ID:Nvjeset80
- >>91
みんなの党は民主党の別同部隊
マスゴミが異様に持ち上げる政党には投票しちゃいかんよ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:06 ID:i8rPq1U50
- 「公明党がいる」って
この発言に一番ショックを受けるのは、結党以来の元々の民主党支持者だろうね。
自分が一生懸命支えて来て成し遂げた結果がコレか、とね。 理想主義者多そうだし。
俺はリアリストで政治は数だと考えた上での自民支持だから、
公明との連立はまぁなんというかアレで、深く聞かないでくれwって感じだがw
- 103 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:19 ID:uwcwlqG40
- っていうか、ここまで黒に近い首相と幹事長に、(生方以外)何らアクション起こさねーんだぜ?
すでにミンス党議員は、民主主義国家の国民代表として不適格なんだよ
もうすでに、オザーが云々超えた所で、ミンスは糞って評価されてんだ。
なに甘いことぬかしてやがる。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:30 ID:If5zkJny0
- 前に小沢が党首辞任した時はあがったのか?
- 105 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:37 ID:GeoPUiJ10
- え?みんなって民主と組むの?
そっち方面?
- 106 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:44 ID:BI5ukWV/0
- >>91
党首は小沢の親友だし、福田の辞任で未遂で済んだけどアメの赤字国債買わせようとしたとした売国奴
- 107 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:44 ID:nNf0BtcT0
- 公明は論外だけど、みんなの党も危険ってハッキリしたなw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:55 ID:KDkhJCX+0
- おいおい、アルツ発症か?
- 109 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:40:08 ID:jE7vSNDQ0
- > 支持率が60%くらいになるかもしれない
辞任じゃなく、議員辞職で 30%
- 110 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:40:49 ID:xVnOhe9U0
- みんなの党に組んで欲しいなら公務員の給料下げないとな
それが目的の党なんだから
- 111 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:01 ID:Dd+UreH/0
- このおっさんは反小沢だし一番もの言える人だぞ
小沢は絶対に辞めさせなきゃならないし、みんなの党や公明党支持も民主党を助けるような物って事
ネットは反民主が多いけどテレビ世代はそうでもないし、民主党支持者は投票率が高い
今回の選挙は勝つことでは無く「自民党を潰す事」。オマイラちゃんと選挙いけよ
- 112 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:02 ID:jexj6YJx0
- どんだけ楽観的なんだよ
- 113 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:24 ID:PW+2b/Mu0
- この支持率というのは鳩山内閣として?
なら無理だw
60まで上げたいなら執行部刷新の上新総理のもと解散総選挙を打ち出すくらいじゃないとね
ついでにマニフェスト詐欺も全部鳩のせいにしてむしろ叩いとけ
- 114 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:40 ID:7rIY91/W0
- このジジイの体勢判断は大体いつもあってるw
- 115 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:41:56 ID:cCAkbTi/0
- お財布ルーピーと恫喝小沢の立ち位置はよくわかるんだけど
このボケジジイの存在意義が分からない
- 116 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:11 ID:7wYNT34l0
- 何言ってはるんですか
- 117 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:18 ID:B8Zg5K4Y0
- >>111
行くけど民主になんか絶対入れないから安心しろw
- 118 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:18 ID:63hIBY4U0
- >>112
実際、参院選後どこかと連立するだろ
- 119 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:21 ID:S7ffGXzW0
- みんなの党は、第二自民です。
自民の支持があがったら絶対自民とくっつく。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:31 ID:ebLlN7wV0
- >>1
バーカ
- 121 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:33 ID:mSMXltIE0
- みんなの党は政策や党の方針が民主のそれと似通っているからね…
いわば「ちっちゃい民主党」
- 122 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:34 ID:mLIW0a0F0
- みんなの党に投票するのは民主に投票することと一緒と
はっきりと断定してくれたわけだなw
- 123 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:35 ID:NRjs+VYFP
- みんなの党は以前から怪しいと思ってて周りにもみんなの党は勧めていなかった
でも、この間のたかじんの番組見て惑わされ、少し傾いていた
おそらく同じように迷ってる人が多くいるだろう
- 124 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:45 ID:OJsB0iUB0
- 本気で言っているのか冗談なのか洗脳したいのかよく分からなくなってくる
- 125 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:47 ID:gMCjDxmf0
- >>111
つーか、こいつは小沢一派の自民離党の黒幕だったんだよ。
言うこと聞かなくなったんで反小沢っぽくなった。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:48 ID:EFTiU2B40
- これニュースの取り上げ方が偏見に満ちてる
同じ番組見てたが司会者がミンスの支持率がどうしようもないって言うのを
まだ分かりませんよ。のあと言った言葉。
本気で言ったわけではなく何が起こるは分からないっってニュアンスで言っただけ
- 127 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:54 ID:XFDbm1ej0
- みんなの党の渡辺が言うには
最低条件として
小沢の議員辞職と公務員の給与削減でしょ。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:10 ID:kbWr/WfO0
- 参院選大惨敗なら衆議院解散するしかなくなる
- 129 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:12 ID:lSC89Z0H0
- 小沢に責任取らせたら鳩も責任とらにゃならんだろ。
結局両方辞める事になるじゃないか。
意味が分からん。
それよりも、民主党内でクーデター起こして小鳩を除名しろ。
さすれば民主党の支持率超大幅アップで参院選圧勝だ。
まあ、絶対に無理だろうがな。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:18 ID:BIL102PG0
- 民主・渡部氏「小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも」
支持率落としてる張本人が言うな!
自分が辞めろ。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:21 ID:KPKi84hP0
- ↑勝谷が顔真っ赤にして
↓ゲンダイ記者がファビョりながら
- 132 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:47 ID:y1jym0KaP
- そこで新進党の再来ですよ
- 133 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:51 ID:Hm5ArT9q0
- 自民 × 法人税減税 消費税増税
立ち上がれ × 法人税減税 消費税増税
改革 × 法人税減税 消費税増税
もう共産党しかねーなぁw
- 134 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:52 ID:TfvUA8YPP
-
まあ、60%はねーな
黄門も自民時代にボスの竹下が機能不全に陥って
急遽、総理変更で選挙に臨んだけど惨敗したこと忘れたのかねえ
変えた駒が宇野だったという選択のせいもあったがw
- 135 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:03 ID:KK32cWmQ0
- >>111
言ってるだけだなw何もしない。
支持率だだすべりでそれはない。支持率と不支持率
の線が綺麗なX線になってるの知らないのか?
いい加減なこと言うなw
- 136 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:05 ID:aGrx2aOB0
- >>118
民主がそうしたいのは当前だろうけど
相手は使い捨てられるの分かってて乗るわきゃない
亀井みたいに、やりたい事だけやってあとはしらねで暴走するなら兎も角
- 137 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:12 ID:UEjTk/He0
- >>119
みんなの党はキャスティングボート握れるならどことでもくっつくと思うよ
基本、節操無いでしょ
イギリスの自民党と一緒だよ
- 138 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:15 ID:2NK9QKik0
- 小沢がいなくなればみんなの党も公明党も民主党と組むって事?
- 139 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:27 ID:/2o48tzM0
- つまり「民主」と「みんな」はやめとけって話ですね。
- 140 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:40 ID:QkojubUW0
- OUT 社民、国民新党
IN みんなの党
- 141 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:42 ID:SrND12iN0
- 自民以外に入れるほど結果的に民主党を応援する事になるのか
- 142 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:42 ID:XM+oDF4u0
- >>118
連立はまだ無いだろうけど都合のいいとこで同調はしてくるでしょ
外国人参政権もそうだし
- 143 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:48 ID:1qoJgoWTP
- そんなにあがらねーよwwwwwwww
- 144 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:56 ID:YiOU13kN0
- >>82
>国民は民主党は馬鹿の集まりだと見抜いたんだから、もう支持率は戻らんよ
国民にも馬鹿が多いんだから、戻らんとは言い切れないような…
- 145 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:13 ID:qk8H+YSV0
- >>4
ふざけすぎww
- 146 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:29 ID:T7Um3fP+0
- どこの党も連立組みたくないって言って
過半数与党できなかったらどーなるんだっけ?
- 147 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:32 ID:etCsdzz30
- まあ、みんなの党は前からアヤシイと思ってた
政策が民主とそっくりだし
外国人参政権の件も渡辺は反対といいつつポーズだけのようだし
売国でないのは自民か立ち枯れしかねーってことだな
- 148 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:33 ID:nUgddFIR0
- >>1
自民+共産で過半数超えたらどうするつもりだ?
- 149 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:45:54 ID:k8u8Dg330
- 電話世論調査で「お灸をすえる」と有権者が苦言
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200001381&tid=bbybbfdna8dc2bca4kbcsaja1vexnoa49a4ka1w&sid=200001381&mid=141
衆議院選で民主党に投票した高齢90%の有権者は目が覚め、
今夏の参議院選では現政権を奈落の底へ突き落とすかもしれない。
- 150 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:07 ID:BI5ukWV/0
- みんなは社民切った後の民主と組むって桝添も言ってる
踊らされてみんなには入れてはならん
- 151 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:14 ID:6lTHB7qA0
- 公務員改革を一丁目一番地に指定してるみんなの党が労組の手先の民主と組むわけないだろ
- 152 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:16 ID:UPURm5oF0
- @内閣総辞職
A鳩、小沢議員辞職、政界引退
B次期内閣は鳩山内閣政策の見直しと後始末宣言
C2009マニフェストの是非を党内で再検討
D国民に詫びを入れ実現不可能な政策案を破棄
これらのことをやると言えば
マスコミや馬鹿な選挙民を騙せるので60%は
不可能じゃない
- 153 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:27 ID:bNCLdnhg0
- >>144
表紙が変われば支持率は戻るよ
それは自民党政権時代だってそうだったんだから
- 154 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:33 ID:KDkhJCX+0
- >>139
じゃ、共産するか、、、ねーよw
- 155 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:48 ID:KK32cWmQ0
- 共産党を推してるヤツはマニフェストどうこうで選んで失敗したのに気付いてないのか?
そもそもこの名前...w
- 156 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:49 ID:YvLzxJlZ0
- ならねーよ馬鹿。
小沢を散々擁護するような政党が何言ってるんだ。
検察と戦うだ?
国民はおかしいだ?
マニフェスト詐欺。
選挙前に言ってたことはどうした?埋蔵金は?
沖縄の問題は?
ダムは?高速道路は?
子供手当ては?高校無償化は?
ふざけんな民主党。経済対策だって何もねーじゃねーか。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:03 ID:azKvCkmn0
- >>29
岡田はまだ頑張ってる方だろ
岡田は頑張っても鳩山と平野が速攻口出してきて潰されてるだけ
だけど嘉手納案は無いわww
- 158 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:06 ID:doqQFH8o0
- >>123
俺はたかじんの番組で決定したけど。
ああ、薄い党だな、と
- 159 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:35 ID:1MZNKrWWP
- 民主がヤヴァそうと見るや自民に摩り寄り出した公明が
民主からラブコールが来てどう動くかな
コウモリ寄生虫政党の今後動きで大笑い出来そうだw
- 160 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:37 ID:kMCKeqHF0
- 鳩山が小澤を除名して議員退職勧告、山岡・興石・小林・赤松・他
左巻きをクビにした上自らが議員辞職あとはお遍路周り。
それだけすれば支持率60%をいけると思う。
そして、これ以上下がりようのない鳩山政権の評価が「360°」転換する
by辻ちゃん
- 161 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:41 ID:9BpCe7U60
- みんなの党と組んだら労組が離れるから、民主党じゃなくなっちゃうぜ。
小沢は負けても創価と組めばいいと思ってるだろ。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:52 ID:LJiyaVlj0
- 参院選で民主大敗
↓
小沢更迭
↓
ポッポ自身の考えてやってみる
↓
ポッポが駄目なら前原総理誕生
これで逝こう
- 163 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:53 ID:x8rhgPTx0
- >>6
だね
>>8
官房長官、総務相、法相の少なくとも三人はそれに加わるな
- 164 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:54 ID:Dd+UreH/0
- >>117
投票率の低さが一番怖いからね。国民が真面目に民主党を選ぶんなら受け止めるしかないけど
>>125
左翼思想からしても今の民主党は暴走してると思ってるんじゃないかな?
ボケ老人が楽観視してるというより逆に危機感もってるように思う
- 165 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:47:57 ID:Mz6hsMB/0
- みんなの党なんかが政権とったら日本滅ぶわ
- 166 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:10 ID:u2jegUDw0
- これは酷い事実誤認、小沢が辞めても支持率は全く上がらない
今は文字通り内閣不信任なんだから鳩山が辞めないと下落はとまらない
こんなでたらめな総理のもとで誰が真剣に日本の未来を語れると言うんだ、国民はみんなそう思ってる
- 167 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:17 ID:etCsdzz30
- >>152
子ども手当てに国籍条項を設ける
外国人参政権等の売国政策は一切やらない
改正したばかりの公務員法にも国籍条項を設ける
これがないとなー
- 168 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:46 ID:CpFDUWyi0
- みんなの党の中身の無さはミンスに負けないぞ
衆院選で「自民にお灸を据える」とか言ってミンスに入れた奴が
今度はみんなに入れようとしてるんだろうな
- 169 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:47 ID:FJHaxp260
- >>150
実際、普天間問題かかえる民主党としては
参院選後、みんなの党と連立するときに「その条件を言ってほしい」くらいだもんなw
そんで「泣く泣く社民を切る」という猿芝居が成立する
- 170 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:49 ID:by0hMZ090
- 支持率落として参議院大敗したら自民との連携でしょ?
小澤流☆政界再編
- 171 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:59 ID:PW+2b/Mu0
- >>153
誰を看板に持ってくるのさ
オールスター内閣の名の通り有名どころは何らかの形で鳩内閣に絡んでるじゃん
レンホーにでもするのか?
- 172 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:49:41 ID:doqQFH8o0
- >>157
岡田も前原も、岡田派は融通がきかなすぎ
上から振られた方向性も間違ってれば人選も間違ってるムチャ振りを
真っ向から解決しようと取り組むから、結局斜め上な持論に。
ちょっとトップとしては欠陥レベルの頑固者だわ。
頑固に見合うビジョンや能力を持ってるわけでもないし。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:03 ID:A/d8fs8T0
- こいつも色々ずれてるねぇ
国民舐めすぎ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:04 ID:NRjs+VYFP
- 衆議院が過半数取られてる以上、どこの党だって民主党と
連立組みたいのは当たり前
必ずどこかと連立を組み、参議院過半数を確保する
もう衆議院解散しか残されてないんだよ
解散して自民党も民主党も解体して政界再編してくれ
- 175 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:17 ID:S4lvClJa0
- 一回代表辞めたのに幹事長とかいうわけわかんない責任の取り方(笑)したから
どんな馬鹿だってもう騙されないだろw
議員辞職くらいしないと上がるかどうかも怪しい
- 176 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:28 ID:9BpCe7U60
- >>157 岡田は最初から国外県外をあきらめて、何も仕事してない無能。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:30 ID:tLwXUfgh0
- 由美かおる引退のニュースが渡部の心を深く傷つけたんだ。
TBSは謝罪しる。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:35 ID:kMCKeqHF0
- みんなの党も、与謝野のいる新党立ち枯れも
みんな民主と連立組みそうで、残るのは自民しかないという
究極の選択、てか、民主以外なら共産党でもいい・・ことはないが。
- 179 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:37 ID:nk5u0ofK0
- 誰が汚沢を辞任させるってんだ
猫の首に鈴を付ける人材いたっけ?
- 180 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:43 ID:DeZvkwwO0
- 支持率の下限が上げ底されてる分上限も必然的に上がってしまう
60%/240%という意味です
- 181 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:59 ID:B8Zg5K4Y0
- みんながひっつくには民主が行財政改革と公務員改革を飲むかどうかでしょう
民主は受け入れないから連立は100%ありえないと渡辺が言っていたw
- 182 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:00 ID:Waicu3+Y0
- 自民党が無くなるのがまず先だろ
それが最も正しい選択だな
- 183 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:02 ID:H+g+7/oB0
- >みんなの党や公明党がいる。
こら、渡部のじいさん、選挙前にそれを言っちゃダメだろう(笑)。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:17 ID:etCsdzz30
- 小沢が幹事長を辞任する程度じゃダメ
議員辞職&ターイホで、二度と政治家できないくらいじゃないとな
- 185 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:19 ID:BVvDb8oU0
- 小沢が辞めただけでそんなに回復するわけないだろw
支持率低下の一番の元凶は鳩山なんだから
二人揃って辞めれば後任次第で40くらいにはなるかもしれんが
- 186 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:30 ID:9vakeNcV0
- >>175
でもさ、
あれで民主の支持率が磐石になったんだぜ?>衆院選前
わずか1年前の話だぜ
- 187 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:33 ID:Mp5WRyC50
- >>157
天皇のお言葉で民主党に触れろとか最終的に撤回してないよ、あのキチガイ。
岡田フォローとか、さすがに気持ち悪いよ。。。
- 188 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:48 ID:ca4f5Clw0
- >>172
岡田の硬さは今の政界に必要な資質だと思う
万事へらへら笑ってやり過ごすようなタイプが多すぎなんだよ
- 189 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:53 ID:mwv7zuw40
- これはみんなの党への名誉毀損ではないか
- 190 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:15 ID:Mz6hsMB/0
- >>178
自民と共産以外は日本人でなくても党員になれるんだから
自民と共産以外は無いだろ
- 191 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:27 ID:sIRj6//i0
- >>175
国民はきみが思ってる以上に馬鹿だよ
- 192 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:32 ID:dMAN90n70
- 自民党に失望、みんなの党に投票するが
民主・みんな連立政権で大爆死
ネ、ト、ウ、ヨあの世で顔面青汁わかさブルーベリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 193 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:45 ID:doqQFH8o0
- >>171
世間の論調を聞いていると、
民主否定というよりは、小沢否定・鳩山否定なので
菅は微妙だが、岡田はありうる。
ただ、それは小沢がクビを縦に振らんと思うので、結局、菅か仙石くらいだろう。
岡田で30%回復くらいなら、菅で15〜20%回復くらいだろう。
30%後半水域なら参院乗り切りとしてはギリギリの水準
社民を切って、沖縄を何とかするつもりだろう
- 194 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:47 ID:y1jym0KaP
- 谷垣と小沢が料亭で密談
渡辺読売もいるかも知れない。
大連立で参議院は無視状態になる。
- 195 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:55 ID:TfvUA8YPP
-
衆議院は絶対多数を民主が持っていて
危険きわまりないんだから
絶対民主と組む可能性0の 自民 共産の2択しかあるまい
- 196 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:00 ID:z/cok8170
- ねーよ
ねーよ
- 197 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:11 ID:7E1YWJ1V0
- こういうのもアナウンス効果って言うのか?
「みんなの党=第二民主党候補筆頭」てバレちゃったんですけど。
ところでコレどーするよ?
確かな野党は共産党だけかぁ??
- 198 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:14 ID:1YtnzTN30
- 鳩山もいるし小沢だけじゃなあ
- 199 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:24 ID:TOQuPwKS0
- >>8
官房長官と防衛大臣と法務大臣と財務大臣と総務大臣を忘れてるぞw
これで10冠達成だ・・・って笑えねぇ(´・ω・)
- 200 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:25 ID:9BpCe7U60
- >>168 公務員改革するって言ってるトコを選び続けるのは当たり前。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:40 ID:NlpxYcE00
- >>184
ほんと辞任だけじゃ駄目
といっても小沢が辞職したところで売国子分どもがウジャウジャいるから
民主党には絶対に入れないけどね
- 202 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:55 ID:3sXOaae90
- そう言えばもうすぐ長妻との懇談会やるから直接いろいろ問いただすかねーw
- 203 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:05 ID:IRQAwd6y0
- >>193
原口だろ
小沢の言いなりになれば誰でも良いんじゃないかな
- 204 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:07 ID:GO+H0YFa0
- 黄門様とか言われてるけど、じじいだという以外に共通点無いと思う。
- 205 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:11 ID:qzVh/Tmd0
- なんかものすごい勝利への方程式だなw
- 206 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:16 ID:8xeCgcEd0 ?2BP(3)
- 一体俺たち国民はどれに投票すればいいんだ...
- 207 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:38 ID:JRrYinoP0
- >>1
>「みんなの党や公明党がいる。
> 大敗すれば話さなくてはならないだろう」
みんなの党・公明党に投票するのは
民主党に投票するのも同じだと
結局、自民党だけだったんだな
日本で唯一、まともな党は
- 208 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:44 ID:dVx3BW5R0
- なるわけねぇだろ。起き上がりコボシすらたたねぇインポ爺が。
- 209 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:55 ID:doqQFH8o0
- >>188
真面目っぷりは理解できるが、
あんまり人の話を聞かないので、結局鳩山特急と一緒になりそうな希ガス。
頑固なのはいいが、もうすこしリテラシーがあれば。
岡田が得意な政策分野ってなんなのよ。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:56 ID:e9rNreXhP
- 今更辞めさせても
遅すぎるだろ
- 211 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:00 ID:B8Zg5K4Y0
- おそらく参院選後は民主、民社、国民VS自民、公明、立ち上がれ、みんな、新党改革
になると思うけどね
民主が公明とかに手を入れてくる可能性はあるけど現状
民主の支持率が落ちているので公明は民主と連立する気はなくなったとみてる
- 212 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:59 ID:Np29A1un0
- 最早小沢だけの問題じゃない
- 213 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:50 ID:24NcT1Lg0
- 当たり前のことをして支持率あがるとか能天気すぎ
- 214 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:58 ID:waW0Lo+c0
- やはり自民しか選択肢はないな
- 215 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:06 ID:6lTHB7qA0
- >>207
社会党と組んだ自民がまともとか、うけるわ
- 216 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:20 ID:GeoPUiJ10
- 民主が糞すぎるから
その他を選ぶ他ないんだが…
- 217 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:21 ID:65tZU/j40
- そこでまさかの自民・共産連立ですよwww
- 218 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:23 ID:qzVh/Tmd0
- >>197
共産も口蹄疫がらみはだんまりだしなぁ・・・
- 219 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:31 ID:7BDdELpT0
-
おいおい肛門さま、テレビでみんなの党の正体バラすなよ(苦笑)
テレ東だからって油断しちゃったか?(失笑)
- 220 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:38 ID:XM+oDF4u0
- >>191
それを一番分かってるのが小沢だな
- 221 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:52 ID:INkiXStL0
- いや、ここ数カ月で民主の糞っぷりと深刻な人材不足が露呈したから、それはない
鳩山の次が菅とか岡田とか前張りとか、下手したら小沢しかいないんだからw
それとも当たり屋三宅か、けしかけた金、いや金子、間違えた在日山岡がやるかいwwww
- 222 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:11 ID:doqQFH8o0
- >>203
正直、原口は看板にならんと思う。
選挙はいいだろうが、内閣がボロボロになる。
原口に亀井がついてくるわけないし、渡辺との連合も危うくなる。
さすがに前原飛ばしで原口はないよ。
代表非経験者なら、仙石か細野だろう。
細野は小沢的には微妙だと思うが。
- 223 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:15 ID:ZgevonFm0
- これ見てたけど、渡部恐いものなしだったな。
小沢が聞く耳持ってるとは思えんけど。
- 224 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:19 ID:ZsMODHJ10
- 無理だろうなぁ。
手口がばれちゃってるもんなぁ。
- 225 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:22 ID:etCsdzz30
- みんなの党にとっては
民主なんかと組んだら終わりだと思うけどね
参院選後に一時だけ与党になれても
3年後は必ず潰れる
- 226 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:33 ID:GO+H0YFa0
- >>206
民主党から政権もぎ取れる可能性のあるのは自民党だけだと思う。
他は民主党に合流するか、泡沫か、万年野党しかない。
- 227 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:52 ID:mbGIUTyv0
- 寝言は寝て・・・そうか、こいつら寝てたな
- 228 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:04 ID:1Ji8p5450
- バカじゃねーのw
- 229 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:10 ID:WzthE1JJ0
- この上、公明が連立とか、悪夢やなあ
- 230 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:26 ID:Nvjeset80
- 俺ら無党派層にとって、自民党しか選択肢がないのは困るんだけどな
だけど今の日本でマトモな政党は自民党しかないからそこを選ぶしかないw
- 231 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:34 ID:TfvUA8YPP
- >>211
創価は選挙区事情もあるわな
前回の衆議院選挙で小選挙区全敗したけど
民主と連立イコール その選挙区を捨てる事になる
大田とかまだやりたいんじゃなったっけ?
- 232 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:39 ID:B8Zg5K4Y0
- >>211
民社→社民
- 233 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:00 ID:PW+2b/Mu0
- >>204
言われてるというより自称だな
歳をとったご意見番的政治家はなぜか黄門を自称することが多い
こいつの場合はもうちょい若いころケネディだった気もするがw
- 234 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:07 ID:Us08Jo4q0
-
みんなの党 「おいぃぃ!余計なこと言うなよ!」
- 235 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:11 ID:u2jegUDw0
- 支持率を上げるのは難しい
しかし下落を止めてトレンドを変える事は可能だ
それは鳩山が辞める事、小沢がやめても国民の心には響かない
- 236 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:11 ID:XqM7tJ9p0
- みんなの党は連立するかも知れんが公明は多分連立参加は無いな、
おおまかな閣外協力みたいな感じで自分達に都合の良い外国人参政権とかの法案に賛成する形だな
- 237 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:23 ID:iJ6KHLdWP
- えっ?公明と連立?
支持母体の立正公正会は敵に回すのん?
- 238 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:38 ID:etCsdzz30
- 今思うと、自民党は腐ってたかもしれんが、
腐っても鯛だったな
民主党は腐ってるどころか毒だ
- 239 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:41 ID:doqQFH8o0
- >>215
その社会党は今や民主党だからな。
自民の膿が出てないのは確かに困りものだが、
売名新党とアカの国民新党しか選択肢が無いなら
普通に自民でいい。
ここ最近の選挙では最大限に消去法だけどな
- 240 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:57 ID:e9rNreXhP
- ところで
弟ぽっぽはもうヒキコモリなん?
- 241 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:56 ID:MNZ/c2PO0
- あんな当たり屋がいるのに?
- 242 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:04 ID:ALVfCAln0
- 老害はさっさと引退しろよ
- 243 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:04 ID:aGrx2aOB0
- >>211
妥当だろうね
公明にしてもみんなにもしても組むメリットが低すぎる
- 244 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:13 ID:298Exzv00
- 鳩山は言うに及ばず、山岡・輿石・原口などの金権集団も排除されなければ
支持率は回復しないだろ。
- 245 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:14 ID:ZsMODHJ10
- 資本主義者の寄せ集め
どんなに社会主義者を名乗っても資本主義者にすぎない
その資本主義とはつまりは、
金回りが良くなければ永遠に景気回復と経済成長が無い
独裁・独善的な傾向が資本主義を意識されながら延々と続くだけ
- 246 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:22 ID:j691Y/vR0
- 自民党員が票を誘導しようと必死なスレだなぁ〜w
- 247 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:23 ID:Cvv0tczh0
- 渡部恒三死ねくそじじいが死ね醜いんだよ死ねクズが死ね!
- 248 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:25 ID:NQspLAfn0
-
みんなが連立するにしても、鳩山と小沢の辞任が最低条件だろうね
- 249 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:26 ID:EIIKB8ot0
- まぁここは黙って更迭期待したほうがいいなw
- 250 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:00 ID:7cjqVm7v0
- 鳩山と小沢がやめる&民主党代表選には永久にでない
かつ
今の大臣は二度と大臣、または総理にならない
いわゆる、首脳陣の総引退でやっと50%いくかどうかだろ
- 251 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:12 ID:KK32cWmQ0
- >>218
口蹄疫で動いたのが自民党とだけと考えれば、他の党とか
考えられないんだけどな。少なくとも宮崎はそうだろ。
これ他人事でななくて、自分の住んでいる地域に地震がおきたら
と考えるとね...。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:17 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- >>8
そういう意味のオールスターだったのかorz
- 253 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:18 ID:9BpCe7U60
- みんなの党と比べたら、共産党と連立する可能性の方が高いだろ。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:21 ID:fVMHX1yx0
- 民衆等議員総入れ替えすれば100%になるはず
- 255 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:23 ID:PW+2b/Mu0
- >>215
その立役者たちは今では鳩も含めて自民周辺にいないけどな
- 256 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:30 ID:M57yuh6u0
- 少数政党を合体させた時の党名
改革だ!! 立ち上げれ みんなの 共産党。
もうこれでいいんじゃないか、日本最後の政権党は共産党ということで。
どうせ数年で日本終わるんだからちょうどいいだろ。
- 257 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:31 ID:P5SOxaiG0
- 国民新党がいるのにみんなの党が入るわけないんだが
- 258 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:41 ID:q0WqkOwG0
- なるか!ボケ老人ww
- 259 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:57 ID:ocYOJxgw0
- >>1
これで民主・公明は当然のことながら、みんなの党にも投票する選択肢は消えたんだけど、
どこの党に投票するのが、一番民主党に打撃を与えることが出来るんだ?
やっぱ自民がいいのかな?もしそうなら迷わず自民に入れとくんだが
- 260 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:09 ID:cfaOzrib0
- 小沢を辞職させれば支持率120%はいくんじゃないか?
保証はないけど試してみる価値はあるんじゃないか?
- 261 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:16 ID:GO+H0YFa0
- >>238
というか、腐った部分を切り落としたら、それがゾンビになって襲い掛かってきた訳で。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:20 ID:BBe5rF9B0
- でもさぁ、
一貫して現政権の問題点をずっと言い続けてるのはコイツくらいなもんなんだぜ
閑職で全く手も足も出ない状況でさ
だれが付いて来た?だれが同調した?
ソッチのほうが民主のおかしさを象徴してるような
- 263 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:25 ID:+OmKrCr60
- もうここまできたら小沢は関係ないだろ。
民主に国民の事を考えてくれる議員がいないことは
国民は痛いほど感じている。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:38 ID:m3tu2S/T0
- 正体見たり
- 265 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:42 ID:u2jegUDw0
- 国民が呆れてるのは鳩山だよ
それ以外の細かい事はほとんど知らない
- 266 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:45 ID:NQspLAfn0
- そんなことより参院選に反民主連合が出来ないと結局糞与党が有利になる
選挙協力だけでもしろよ、糞民主より悪い政党なんてないんだから
- 267 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:53 ID:ObD828aD0
- 手遅れです。
去年のうちに小沢も鳩山も「議員を」辞めさせてたら、
今頃60%維持できてたかもしれないが。
- 268 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:53 ID:k0HsDr6W0
- >>4
マッスルインフェルノ?
- 269 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:54 ID:xoQf0EKR0
- 幹事長辞任×
議員辞職×
辞任+辞職×
政界引退△
国外追放○
- 270 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:54 ID:doqQFH8o0
- >>237
いまや立正の支持基盤は、民主にとってはあまり重要でないからなぁ
少なくとも、そこをきれば創価票が入るなら、普通の選挙感覚では連立する。
他に失うものが多すぎるが
社民と公明、どっちが扱いやすいかという問題だわな。
ただ、連合票や農協票は今度どうなるかわからんけどね。
- 271 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:56 ID:hIKZmPM+0
- 黄門様は、民主の良心役として、矢面に立ってるんでしょ。
自由党の頃から、汚沢&黄門のコンビの黄門役は、そういう印象が強い。
まあ今回ばかりは、自滅して自民の後押しをしたとしか思えんがw
- 272 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:07 ID:4ksQECjBP
- 小沢が辞めようがルーピーが辞めようが民主党には絶対に入れないから
- 273 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:09 ID:KG7hi4C30
- 会津の恥部
- 274 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:25 ID:etCsdzz30
- >>261
一番腐ってた部分は小沢と鳩だもんな
それが今の民主のツートップ
- 275 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:31 ID:iKgT0vhI0 ?2BP(0)
- 日本国民の期待
1.鳩山内閣総辞職
2.汚職議員の辞職
(1)小沢一郎
(2)鳩山由紀夫
(3)石川知裕
(4)小林千代美
(5)小沢チルドレン
3.赤松広隆(口蹄疫放置テロ)の犯罪追及
4.衆議院解散 → 衆参同時選挙
- 276 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:36 ID:fP84Nr920
- チェンジじじいキモイ
- 277 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:55 ID:e9rNreXhP
- 口蹄疫でまともな動きをしたのが結局自民だからな
こういう危機的状況で誰を信頼すべきか簡単にわかるものだ
- 278 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:56 ID:yfi7bKlF0
- まず言えない
▼
言えたとしても辞めない
▼
辞めたとしても支持率上がらない
▼
支持率上がったとしても微々たる程度、結局負ける
旭メロン
- 279 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:58 ID:gqVX7JEq0
- そうだ!参院選で民主党は一人も当選できなければいいんだ!
- 280 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:12 ID:aDFsW75A0
- 今は無理だな。
鳩が小沢並みに嫌われてるから。
- 281 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:27 ID:6lTHB7qA0
- >>236
給与法改正が公約のみんなの党が、労組基盤の民主と組むとかありえないだろ
- 282 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:33 ID:3f1thOuF0
- >>1
ないだろ。
強行採決した法案は
日本解体法案だらけじゃん。
- 283 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:53 ID:thVAlSrZ0
- 何と言う理念のなさw
- 284 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:23 ID:zA6XCdy40
- 寄生虫の宗教政党の公明党は絶対に駄目だ。
みんなの党はモロ民主路線だし。自民で二大政党制にした方がいいかも
参院選で自民、衆院で民主、しかしもう民主も駄目そうだし。
禿の党は自民以下で全然駄目だし。第三の党が出てくる事を祈るしかない。
それとも年功序列の政界で完全に若年政党でも若いのが作って狼煙あげて
くれれば一番それがいいかも。
- 285 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:23 ID:9BpCe7U60
- >>248 みんなの党の最低条件は公務員給与削減だから、民主党が飲めるはずがない。
- 286 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:25 ID:ca4f5Clw0
- >>261
まさにそうだな。小鳩に亀井に北朝鮮利権派
古い民主党は金にはクリーンな印象を持たれていたのに
クリーン故に小沢なんかに乗っ取られてしまった
- 287 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:40 ID:q0WqkOwG0
- 支持率とかどうでもいいんだよ!
目の前の口蹄疫と普天間なんとかしろよカス!
- 288 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:01 ID:0uoVuEgj0
- さらっと恐ろしい事を口にしたな
「みんなの党や公明党がいる。 大敗すれば話さなくてはならないだろう」
- 289 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:01 ID:HIyimQF50
- もう手遅れですよ。
ありもしないことをでっち上げて
粛正に走るような政府に国民はもう騙されません
【三宅転倒】民主党、自民党・甘利衆院議員懲罰動議を提出 松木民主党国対筆頭副委員長、三宅氏は全治3週間のけがと発表★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273893049/
- 290 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:10 ID:KK32cWmQ0
- >>277
この口蹄疫災害はどの党に命を預けられるか考えさせられる
問題だったよ。民主党はもちろんない。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:11 ID:MA5ELZxK0
- >>4
見るたびに増えてくAAwwwww
- 292 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:25 ID:doqQFH8o0
- >>272
小沢が自分からやめるときは、確実に後継者やパイプ役が党内に残ってるわけで。
少なくとも、社会党の残党を切らない限り、民主は無いわ。
逆に言うと、小沢は信頼に足る後継者がいないから
こんな状態でも幹事長を続けてるんだろうがな
自民が不祥事があればすぐやめられたのは、
派閥がしっかりと存在してたから。
小沢は独裁者特有の、味方に刺される状況に陥ってるからな。
ああ、アカいねぇ
- 293 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:31 ID:OXuVOpE6O
- アジェンダ同じですからw
- 294 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:36 ID:9VaE/kbb0
- ルーピー オザワ アカマツ
全員辞めたら少し考えてみる用意がある。
- 295 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:45 ID:xge1n60k0
- 【映画】ウルヴァリン:X-M?EN ZERO
http://live.nicovideo.jp/watch/lv17078295
- 296 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:47 ID:J3x7QWRR0
- 三宅の自作自演も、なにげにボディーブローになってるな。
うまく幕引きしておけばいいのに懲罰動議かけて自分の首を絞めるバカな党だから
参院選はボロまけだよ。
- 297 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:06:52 ID:Gvs14uAN0
- 国民が民主に愛想をつかしてるのはもはや小沢一人の問題じゃないんだけどな。
民主議員のほとんどが何らかの欠陥品だし、そんなヤツらから出てくる政策がこれまた酷すぎてお話にならない。
老害はもっと自分たちの本質を見てからモノを言えよ。
- 298 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:11 ID:uRh/6Yct0
- 無理無理ww
何やってもゼロベースwwwwwww
チョンの支持数引けば、マイナスもあるかもwwwww
- 299 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:14 ID:bgoiA4du0
- >>1
やっぱり、みんなの党は第2民主党か…。
- 300 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:18 ID:82EZNgBMO
- 与党は自民党、野党は確かな野党だけでいいよ、それでまともに機能するだろう?
- 301 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:44 ID:KDkhJCX+0
- >>279
比例があるから、0はありえない
やっぱり、比例代表制はクソな選挙制度だよ
- 302 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:56 ID:BBe5rF9B0
- >>281
4年後には実質解党なのが見えてきた昨今だと
その間だけでも是が非でも政権維持しようって身内や支援者切り捨てするかもしれんし
肝炎劇場の時はお仲間だったB型肝炎を切り捨てとか、お仲間切捨てもなんとも思わない集団だし
- 303 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:22 ID:YiOU13kN0
- 小沢に対して何も言えなかった時点で小沢と同罪!
- 304 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:43 ID:Bq0m/Atz0
- う〜ん、国民の命と財産をしっかり守ってくれる党を支持したいから…
小沢がいなくてもあんたんとこはね〜よ、渡部
- 305 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:48 ID:LYtSNuCH0
- 暢気すぎてわらたwwwwwwwwwww
- 306 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:15 ID:S7ffGXzW0
- 結局、次は自民にってことは、自民支持者の書き込みが多いのか。
- 307 :民主党・在日チョンは日本から消えてくれ:2010/05/15(土) 14:09:32 ID:2kh9bObM0
- 実際は汚沢が辞めて6%あるかないかだろ
- 308 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:44 ID:ux0eeaK10
- 幸せ回路という奴か
- 309 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:51 ID:waW0Lo+c0
- みんなの党を支持してる奴って何を期待してるんだ?
- 310 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:55 ID:r9iOeHJHP
- >>300
与党自民
野党共産
これだけでいいな
- 311 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:01 ID:NQspLAfn0
-
みんなはアジェンダでまとまってる印象で売ってるからね
そんな自分を安売りするようなことはしないだろうね
- 312 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:07 ID:BBe5rF9B0
- >>303
ずっと言い続けてるじゃん
会わない、聞かない、無視、でここまでずっと来てるわけだし
報道しない編集権で世間に伝わって無いだけでさ
- 313 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:12 ID:etCsdzz30
- >>290
確かに。
国民が窮地に陥ったとき、助けてくれるのはどの党なのかが
はっきりした事件
- 314 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:21 ID:fVMHX1yx0
- >>290
たしかに。
こういうことには五月蝿いと思っていた共産や公明もだんまりで、そっちも怖い。
まあ、民主は無いわ。
自分の業界とかじゃなくても、どこから火のこが降ってくるかわからないから怖いよ。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:27 ID:ONYqLuPd0
- 今、民主と連立する党がいたら、そいつらバカだw
地獄に引きずりこまれるだけだぞ。
- 316 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:33 ID:ZpiYRNpq0
- やっぱみんなの党は危険か
早くも同胞認定されてるしw
- 317 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:39 ID:Oc9q4YFZ0
- 辞任?辞職の間違いじゃない?
- 318 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:41 ID:P5SOxaiG0
- 民主党自体の支持率が激減してるからな
首のすげ代えじゃどうにもならん
政策の良し悪し以前に、政権担当能力がないことが見透かされてる
- 319 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:48 ID:0TIlhlq+0
- あははははないない
- 320 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:49 ID:doqQFH8o0
- >>300
最大多数が自民党で、連立政党がころころ替わってくれればいい。
それがベスト。
自民過半数でなくてもいいよ。
首相が自民で、衆院は二、三党の連立で。
参院は過半数でもいいが。
- 321 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:55 ID:PW+2b/Mu0
- >>301
参院はまだいいさ
衆院の比例なんて落としたくて落としてる議員まで近隣の選挙区の票でゾンビ復活しやがるんだぜ?
前回の民主くらい勝てば惜敗率もくそもなくなるし
後援組織票が有るから当選資格がない位の完封は無理だしな
- 322 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:09 ID:9BpCe7U60
- みんなの党と組んで左派が出て行くのが一番いいけどな。
- 323 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:24 ID:NRjs+VYFP
- 自民は支持していないが、自民しかないと言うのは同意
- 324 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:26 ID:RYcN4ioM0
- ならない(キッパリ
- 325 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:32 ID:AqsEp/rZ0
- みんなの党ェ…
てか公明も大概だな
去年まで自民と連立してて次は民主とか
まさに寄生虫
- 326 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:36 ID:12EPblbn0
- 橋本龍太郎 謀殺説もあってな
ミンスの身辺洗い直すと友愛されるけど w
- 327 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:58 ID:PtFKsFGt0
-
この老害野郎ガス抜きに必死だな
- 328 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:03 ID:ZZh0AnIn0
- あーもー、何この閉塞感
- 329 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:05 ID:aNaVWgpS0
- だーかーらー
公明党と組むのはやめなさい
- 330 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:08 ID:ExgxQQR10
- ならないw
みんあも化けの皮がはがれたなw
もう自民しかないという悲しさ
- 331 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:12 ID:TzLVQx9i0
- 口がすべったのかジジイw
- 332 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:14 ID:EJLhooy10
- >>323
気に入らなくっても自民しか選択肢がないよな
他が酷すぎてw
- 333 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:16 ID:9Fdld4fL0
- ねーよwwwww
- 334 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:17 ID:NQspLAfn0
- 自民みんな連立が一番いい
- 335 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:26 ID:GO+H0YFa0
- >>306
他にいい所があれば別に自民にこだわる訳じゃないけどな。
無いから仕方ない。
- 336 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:39 ID:If5zkJny0
- >>1
小沢党首辞任したと思ったら幹事長就任だし
政治には口出さないといいつつ、出しまくり恫喝しまくりだし
鳩山はアホだし、自浄作用はなく小沢主席マンセーだし
小沢鳩山切っても爆アゲはない
- 337 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:47 ID:BBe5rF9B0
- >>316
単一目標、一転突破、霞ヶ関改革が出来るのなら他の法案はすべて飲む、霞ヶ関改革が出来たら解党
って、ずっと言ってる事を伝えないメディアが原因なんでしょうねぇ
- 338 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:57 ID:oI73zxCc0
- うーん。
小沢、興石、山岡、鳩山、赤松くらい辞めないと支持率回復しないだろうな。
60?民主党自体がなくならないとダメだろw
- 339 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:02 ID:BvDGSKhw0
- 辞任じゃなくて辞職だ。
- 340 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:05 ID:kdvOhPl50
- みんな冷静に考えてみろ
小沢の政治思想は右翼だよ
今までのような硬直した民主政治を止め、臨機応変に対応できる政治をめざしているんだ。
だから、自衛隊の海外での軍事活動も可能になる。
左翼が小沢に騙されているんだよ。
小沢は左翼に「権力の座に座らせてやるからオレの言うとおりにしろ」と言ってるんだよ。
- 341 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:10 ID:fheS7bIH0
- >>8
谷垣ナントカ・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の自民党総裁
小泉進次郎・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最強の新人議員
- 342 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:29 ID:Xz/HqTQB0
- >>306
他にいいとこがあれば入れるけど既存の政党がこれじゃ自民しかない
- 343 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:35 ID:6lTHB7qA0
- いまさら自民支持とかねーからw
- 344 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:37 ID:FWjaWiRdP
- もはや汚沢と鳩は、居るだけでその政党には投票したくなくなるレベル
- 345 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:44 ID:r9iOeHJHP
- なるほどなるほど
「民主もダメだし、自民もありえないから、みんなに入れる」
って書き込み多かったのはこういうことかw
- 346 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:48 ID:NYqo1ahE0
- 普天間問題の迷走、宮崎・口蹄疫の感染拡大、中国海軍の沖縄近海での威嚇行動など、
今の鳩山政権には統治能力が働いていない。
政治主導とか言って官僚を排除してしまったので、政府機関が情報を正確に読み取り、
迅速に対応できなくなってしまった。
もし何かことが起こったら、危機管理が全くできないため、混乱が混乱を引き起こす可能性が高い。
今の日本は無政府状態になっている。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:51 ID:DNHlyBic0
- ミスター耄碌w
- 348 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:09 ID:doqQFH8o0
- >>316
みんなの人気を警戒した渡部が、「自分とこと連立するかも」という情報を流してるだけかもよ
自分の党の人気を考慮した上手い策略だ。
得するのは自民だが
>>332
ここでたとえ自民が議席をある程度取替えしたとしても、
これは小泉人気のおかげだ!とか宮崎や国会法における我々の活動が理解されたのだ!とか
わけのわからん誤解をしたら、もう次は無いな。
完全な敵失であって、消去法なのだから。
- 349 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:11 ID:gYKq+7Dg0
- >>338
民主党の足をひっぱているのは
渡辺、前原、岡田、北澤、大島、長島、仙谷のゴミだが
自民党で引き取れよ
- 350 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:15 ID:iJ6KHLdWP
- >>321
というか、今回の改選って民主党の対象者そんなに居ないよな?
- 351 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:19 ID:ExgxQQR10
- まあ自民しかなくても国民が選挙の意義に気づいたってのは進歩だよな
宮崎はじめ大きな犠牲があったが・・・
ま、どうせ悪法成立させてもどんどんまた改正していきますしね
まさしく改「正」wwwwwwwwww
- 352 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:21 ID:OIIuCxwHP
- >>1
民主脳か? なに夢見てんだ
だいたいおまえ自身は何やってるんだ
- 353 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:41 ID:WCXkp65n0
- >小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも
渡部、呆けてるな
- 354 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:52 ID:XrzKQWj50
- 自民一択
現時点では
- 355 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:16 ID:RYcN4ioM0
- >>349
自民党:「いらない(キッパリ」
- 356 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:30 ID:Aqe5mCIH0
- 公明なぁ…あれだけ支持母体を反創価で固めといて公明と組めるのか?
- 357 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:35 ID:F1Dg7RT10
- 【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
- 358 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:40 ID:Q2kj0Bh50
- 現閣僚全員辞職させればもう少しあがるんじゃないの
どうでもいいけど
- 359 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:46 ID:7BDdELpT0
-
鳩山はもとより小沢ですら余裕ぶっこいてられる根拠は、やはりみんなの党だったという事実
- 360 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:54 ID:r9iOeHJHP
- >>349
ゲンダイ記者さんチィーッス!
- 361 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:54 ID:Dd+UreH/0
- この発言は国民への啓発だろ、じいさん批判してどうすんだよ
支持率60%はマスコミや盲目な国民を皮肉っての発言だろうに
連立も当然の選択だけど、テレビ世代は気付いてない人も多かったかもしれない
それを民主党議員が言った事に意味がある
- 362 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:57 ID:hIKZmPM+0
- >>348
それは感じた。
みんなは連立ないって言ってるところにじじいの発言だから、
一番打撃を受けるのはみんなだろうな。
- 363 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:01 ID:NQspLAfn0
- >>65
そういうけど、おまえらだって鳩山がここまで無能だってこと知らなかっただろ?
あの時点ではしょうがないっつーの
その後、間違いを認めて鳩山降ろし頑張ってんだから許してください
- 364 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:17 ID:FmvaQcHv0
- やっぱり、政権を担える政党は、日本には自民党しか無いんだなー。
- 365 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:20 ID:doqQFH8o0
- >>343
自民に入れるなというのなら、新風に入れる
それくらいの選択肢状況だよ
- 366 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:38 ID:w5eHJ6LB0
- えっとみんなの党は第二ミンス党ってことなのかい?
- 367 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:47 ID:Nq1PZ6nR0
- みん党のどこがいいのかkwsk
- 368 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:06 ID:+Bsg6+hO0
- このジジイはまったくわかってないな。
小沢は残っても支持率になんざさして影響しない。
鳩山の無能さがクローズアップされてんだから。
金への汚さは残るものの、小沢の豪腕は好き嫌いはおいといて国民のほとんどが知ってること。
小沢切って鳩山延命なんてそれこそ党が崩壊だわ。
- 369 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:08 ID:HpcW09g90
- 客観的に見て、小沢が急死すれば民主の支持率は15%は上がると思う。
- 370 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:12 ID:BBe5rF9B0
- >>356
石井ピンと岡部マリって手かざし教陣営を切るだけで十分成せると思うけど
- 371 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:14 ID:j8tzLWlQ0
- >>1
オールルーピーズがいうな
- 372 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:20 ID:G956OK6B0 ?2BP(0)
- >>357
これでいくら使ったんだろう‥
- 373 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:25 ID:Y96Jq1Lk0
- こんな絞り粕が国会議員w
- 374 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:26 ID:2QeSwbOD0
- どこのバカがわざわざ大敗したほうと組むんだよw
第一党と組むに決まってんだろ
与党権選択てときに思想なんかで動くなら
イギリスも労働自民連立になってたろ
- 375 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:27 ID:5bti0qgP0
- 小沢だけが問題だと本気で思ってる所が甘いな
民主党のほぼ100%が問題なんだから総辞職するのが一番だよ
- 376 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:50 ID:Aqe5mCIH0
- 舛添の新党は船出に失敗したよな
>>370
党首からして宗旨替えしなきゃ駄目なレベルの浸透具合だと思うが
- 377 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:54 ID:Tpil5WeN0
- >>163
平野官房長官は鉄板ですな。
虚言癖があって、しかも調整能力絶無。
- 378 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:59 ID:GO+H0YFa0
- 民主党員が全員急死すれば支持率上がるかも
- 379 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:01 ID:ggqB1p2z0
- >小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも」
ならんよ
他の議員もキチガイばっかりじゃん
- 380 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:09 ID:ExgxQQR10
- ないないw
小沢いなくてもほかに人材豊富なミンスですから
- 381 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:15 ID:0ovg0Rtu0
- ありがとう、黄門様!
みんなの党の危険度を国民に知らせてくれて!
公明党並みに危険ってことですよね。
民主党とみんなの党と公明党には入れるなってことですね。
ハイ、判りました!
- 382 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:20 ID:oUDnP1wR0
- >参院選で民主党が単独過半数に達しない場合の対応に関しては「みんなの党や公明党がいる。
自らゲロっちゃったww
- 383 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:36 ID:3f1thOuF0
- >>366
そうだろ。
元々、民主と手を組んでいたんだから。
汚沢が下れば
また、握り合うよ。
造幣局の民営化なんて
中共が喜びそうな政策じゃん。
- 384 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:37 ID:PW+2b/Mu0
- >>349
いっそその辺の派閥が民主を割ってマスゾエに合流ならすっきりするんだがね
- 385 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:41 ID:doqQFH8o0
- >>363
おいおい、鳩山が首相になる前にどれだけ代表やってたと思ってるんだ?
民主が衆院で戦うとき、
「本当に鳩山でいいのか? せめて岡田じゃないか? 小沢色出しすぎだろ」という意見があったろう。
民主のローテーション制代表のうち、一番ダメな奴だったんだぞ
- 386 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:46 ID:khWcfRcv0
- >>332
自民は全体的には良い政党だが、
野田聖子みたいなカスがいるのが問題なだけだからな
- 387 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:18 ID:S7ffGXzW0
- まあ、改革しない自民は無いわな。
- 388 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:19 ID:rQJCOUJ+P
- 今さら小沢降ろししても党全体で検察批判しちゃったからもう今さら遅いよ
献金疑惑が出たときに小沢降ろししてればあり得たけどね
- 389 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:19 ID:7BDdELpT0
-
肛門じゃなくてみんなの方の渡辺さん!早急に抗議した方がいいんじゃないの??
- 390 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:22 ID:M4DuK1Te0
- みんなの党の渡辺って奴がキモすぎる
立ち枯れ日本って言った時のあのワザとらしくて嬉しそうなあの顔、奇形児かアイツ
- 391 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:08 ID:9j5lx4Uf0
- もっと早い段階で鳩山が辞めさせとけば見直してた奴いたんじゃね
それでチヤホヤされる期間が多少は伸びてただろう
- 392 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:14 ID:Yy2+3v8x0
- 末期ガンだから、無理だろ
- 393 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:16 ID:pqSKybEI0
- つまり小沢と鳩山が、お互いに辞めろと言い合うしか道はないと言うことか。
- 394 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:23 ID:GO+H0YFa0
- >>386
もう一回膿を出してくれたら完璧なんだがな。
- 395 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:43 ID:RTWkSUrk0
- 辞任くらいじゃ無理だな
小沢の議員辞職後、その取り巻きも根こそぎ排除してからなら支持してもいいけど
- 396 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:49 ID:r9iOeHJHP
- >>366
民主党野党支部ってことでしょw
- 397 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:53 ID:0ovg0Rtu0
- あっ、黄門様、一つ疑問に思ったのですが?
民主党が大敗するってことは、社民党と国民新党は当選者無しで消滅ってことですか?
それで、みんなの党と公明党と組むって言ったんですよね?
- 398 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:53 ID:NQspLAfn0
- >>390
俺はよしみ好きだがお前の気持ちはとても良くわかるw
- 399 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:56 ID:7MUvHXDV0
- ならないならない
- 400 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:20 ID:1iPGLB8+0
- >>26
去年マスゴミに騙された層が、そっくりそのまんまみんなに行ってるだけだろ
- 401 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:22 ID:TfvUA8YPP
- >>386
カスがのさばりはじめると 排除する力が一応自民は働くんだよな
民主はカスが腐っているのにまだ口にくわえようとするから
- 402 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:29 ID:doqQFH8o0
- >>386
トップがバカな党は致命的だからな。
自民は無能なトップは多いが、バカなトップは少ない。
少なくとも、自分の能力を勘違いして政治主導!とかいうおままごとを始めることはない。
- 403 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:40 ID:/YCTPPBK0
- 自民しかねーだろw
外国人参政権反対してるの自民とたちあがれしかないじゃんw
これで売国愛国がはっきり判断できるだろ
愛国 自民、たちあがれ
売国 民主、みんな、公明、etc
国が貧しいんだからそろそろ右思考に戻ろうぜw
- 404 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:22 ID:LvWU1Mjw0
- はいこれでみんなの党終わったな、民主と組むとバレチャッタ
- 405 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:43 ID:dTkw3n7u0
- >>382
やっちゃったな、って感じだけど
みん党に関しては公務員改革の件で自分たちのやりたいことと
正反対の公務員改革法案出しちゃったから
その件である程度の可能性は消えただろうな。
ちょっと長い目で見たら「法改正」を餌にしてってのはあるかもしれないが。
- 406 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:44 ID:6lTHB7qA0
- どうせ馬鹿のひとつ覚えみたいに外国人参政権が最優先なんだろ?だったら平沼か亀井んとこいれろw
- 407 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:49 ID:Wk7j8o7b0
- 爺さん能天気過ぎる
歯止めが無くなっておつむの程度が鳩山と大差ない
お花畑政権に国政任せる事なんかできねぇよ
- 408 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:06 ID:LafNyQLz0
- 何で自民党を徹底的に嫌ってるのかよく分からんが、
アメリカとの関係が自民と大差ないのなら、国民にとっては
どこが政権取ろうがどうでもいいよ。
- 409 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:22 ID:ubIEvabW0
- よし、みんなの党を親兄弟に勧めれば、
民主党は安泰だw
- 410 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:23 ID:iJ6KHLdWP
- >>398
真面目な議員の一人なんだろうけど、致命的に軽率なんだよなあw
ベクトルが官僚憎しに振り切れてるのももったいない。
- 411 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:34 ID:aaDPUBXi0
- 売国死ね
- 412 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:37 ID:bIGFXonT0
- いやいやいやいや
内閣支持率落ちてるのって鳩のせいもあるからねおじいちゃん
まあ閣僚全員駄目なんだけど
- 413 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:49 ID:nNf0BtcT0
- もうみんなの党には投票しねーよ!
- 414 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:02 ID:HYBInLmU0
- みんなの党 かぁ、第二の民主だからなw
次は、「みんなに騙された!」とか言い始めるのかぇww
どんだけ、みんなに釣られる馬鹿が居るのかは、楽しみだ。
- 415 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:08 ID:doqQFH8o0
- >>401
それが、派閥政治の利点。プチ政権交代ともいう。
悪く言われる自民党構造の特徴である、派閥と族議員はメリットもあるんだよ。
とりあえず、日本国民は真っ当に政党を選べないことが分かったから、
もう自民内で自浄作用を機能させてくれればいいよ。
まあ、それは国民のリテラシーだけの問題じゃなく、
選挙制度の問題だったり、政局重視の政党の作り方にもよるんだけど。
- 416 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:12 ID:ydvzVYwN0
- なんでこの国は急進改革派ばっかりなの?
穏健派がもうすこしいてもいいのに
- 417 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:16 ID:BBe5rF9B0
- >>400
まさにそういう流れではあるね
「世間や日本全体を我々の意図と行動で操作した!!」って、なんかよく分からない目的が最優先で行動してるのかねぇ
日本のマスコミ様はホントよく分からん
- 418 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:31 ID:ZsMODHJ10
- ネトワタ脱糞w
- 419 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:33 ID:BMt1E+Kz0
- >>1
それはないから安心しろ
- 420 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:35 ID:ZDZZWzJn0
- 公務員、B、在日、社会主義者あわせて2割くらいじゃないかな
これくらいの支持率で推移して当然だが60%にはならんわ
- 421 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:36 ID:Uvy/3QOK0
- いさぎよく解散すれば支持率あがるかもよ!
- 422 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:43 ID:hIKZmPM+0
- >>367
消去法で自民・民主がダメとなると、
次点はみんなしかないっていう風潮だったってくらい。
- 423 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:45 ID:8VlCRWdM0
- まず辞めさせてみてくれ
話はそれからだ
- 424 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:53 ID:DqMBfpXz0
- みん党に公明?ないわーwwwwwww
- 425 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:57 ID:p5cYcBM60
- なんだよ、投票先は共産党しかないのか?
- 426 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:57 ID:ivVNGqXj0
- >>1
このじいさんの脳みそもイカレてるなw
何世迷言言ってんだよw
- 427 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:25:14 ID:OIIuCxwHP
- >>400
去年比例で民主党に入れたうちの旦那、参院選はどうするのって
聞いたら、「うーん、みんなの党かな」って言ってた…
- 428 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:25:20 ID:iKlg045l0
- 消去法で自民しかないのが痛いな
- 429 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:25:26 ID:lxRdBUet0
- 鳩山側、オザワガー
小沢側、ハトヤマガー
一同、ゼンセイケンガー、コクミンガー、アメリカガー
- 430 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:07 ID:7SEmYY6s0
- 今のみんなの党の持ち上げ方が恐いわ、去年の衆院選みたい。
恐い恐い。まじでみんみん連立あるわ。
- 431 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:16 ID:PW+2b/Mu0
- >>410
先週のたかじんで原口と同レベルの罵り合いに発展しそうだったのを見て思った
江田がいなかったらグダグダだろうなこの党と
- 432 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:24 ID:BBe5rF9B0
- >>422
多くがよく考えずそういう消去法で現与党を選択したという昨年の夏
- 433 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:27 ID:x8rhgPTx0
- >>168
誰よりマスコミが明らかにそのように羊どもを誘導してるからさ
つまりはマスコミにとって、民主とみんなは同類ってことは間違いないわけだ
- 434 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:48 ID:NQspLAfn0
-
総理の椅子くれるなら民主と連立してやってもいいぞwww
- 435 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:59 ID:3UpGLNMm0
- みんなの党は胡散臭いと思ってました。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:05 ID:UwHjzuO3P
-
10人に満たない「みんな」相手に怯える過半数与党
終わりすぎだろ
- 437 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:06 ID:MOP8mVhW0
- >>420
支持層だけ見れば、どこの北朝鮮だよってカンジだわなw
- 438 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:20 ID:9jXN5eDY0
- >>431
よしみちゃんは発言にセンスみたいなもんが欠けてる様な気がするねw
- 439 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:30 ID:e9rNreXhP
- 大体が民主は本当に選挙の話しかしない
今回みたいな口蹄疫問題で何人が宮崎入りしたんだ?
小沢を辞めさせた処で烏合の衆なんだよ
- 440 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:30 ID:bIGFXonT0
- >>131
先週は面白かったのか
見ればよかった
- 441 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:32 ID:JCca3Tm20
- 天皇私物化会見までなら、彼一人切れば民主はまだ生き残ったのにな
今じゃ一派全て切らないと国民は納得しないし、民主は食いつぶされる
逆に小沢一派全て切れば、与党からは転落するが民主はまだ再起の目はある
- 442 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:34 ID:doqQFH8o0
- >>422
政策的にはありえないほどバカなんだけどな、その浮動票
小泉自民 → 新自由主義マンセー! 日米関係は大事だよね
小沢民主 → 政府が国民の面倒を見るべき! バラマキ最高! 麻生? 何やったっけ?
渡辺みんな → 新自由主義マンセー! BIマンセー! え? メンバーは左翼ばっか? 左翼って何?
- 443 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:39 ID:oUDnP1wR0
- >>427
離婚しろ
- 444 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:47 ID:DL/IPp/m0
- 何観測気球を上げてるんだ。民主はもう終わっとるのよ。
小沢がやめても支持者は戻らない。
なぜか。国民が、民主党に恐怖心を持ったから。
- 445 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:49 ID:bs/iFBhZ0
- ピンと亀井を切らなければ公明は無理。創価が許さない。
渡辺は安売りをしないだろう。参院で民主が惨敗すれば
国会運営が立ちゆかなくなるし、解散が視野に入る。
首班指名で渡辺を立てるというなら話は別かもしれんけどな。
しかしその場合には連合との関係は断ち切ることになる。
- 446 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:05 ID:GDJhtaw50
- 60%はないけど小沢と鳩山辞めさせれば多少好転する可能性はあるわな
- 447 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:15 ID:1p2aZ9G00
- どんな急回復ですかw
- 448 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:21 ID:JbnaiB4W0
- 100%ねーよ
せいぜい現状維持だ。
- 449 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:25 ID:26skkuhq0
- >>16
ようサヨ。
それか幸福実現党か?
自公は選挙協力でより緊密になっているよ。
一部報道のゆさぶりなど信じないように。
- 450 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:29 ID:g9u47ti/0
- 小沢切ったら60%ってw
鳩山も十分支持率低下に貢献してるだろうがw
- 451 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:35 ID:s3tgT4Ax0
- 鳩山切れば少なくとも回復はすると思う
小沢切りはちょっと無理じゃないかな
良くも悪くもカリスマ持ってるし
- 452 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:40 ID:W5xa0hf80
- >>1
辞任じゃダメでしょ
辞職じゃないと
それに、小沢、鳩山、石井、輿石、山岡、北沢、赤松etc
その辺りがまとめて辞職しないと60%回復は無理
- 453 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:43 ID:Tpil5WeN0
- >>441
小沢会派が一掃された場合、党組織を維持できるのかね、民主党は?
- 454 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:44 ID:KDkhJCX+0
- >>321
そうなんだよな
でも、自民も前回の衆院選で、比例のおかげで助かった奴も多いし、
その時の流れで決まる小選挙区制度一色にするのも危険だわな
民主党の支持率を上げるには
横粂、横粂ならなんとかしてくれるw
- 455 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:45 ID:3f1thOuF0
- >>427
おっ。
自分の知り合いの香具師が
民主党に入れてorz
で、いまはみんなの党といっているわ。
心の中で
ぷっ、またかよ。
と思った。
- 456 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:56 ID:Lw3ptc/40
- >>1
これはジジいも小沢に友愛されるな・・・・
まあ、ムカつく存在だったから、友愛されても当然で、むしろ「小沢GJ!」だがwwww
- 457 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:04 ID:JoOhsppR0
- 60はいくらなんでもお花畑だが
10くらい本当に上がるんじゃないの
- 458 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:04 ID:gxhN+pbp0
- 60%はねーけど、10%くらいは回復すっかもなぁ
- 459 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:08 ID:CZqaUXj80
- >>451
>>451
>>451
- 460 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:15 ID:KWap3/M60
- 汚鳩コンビで済んだのは4月まで
いまや党全体がバカだと白日の下に晒されてしまって修復不可能
- 461 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:25 ID:BBe5rF9B0
- >>444
観測気球上げようとしてるのはメディア側じゃないかな
このタイミングでわざわざ黄門様チョイスしてるあたりがさ
- 462 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:29 ID:Z+XvZCt30
- 最近マスゴミがみんなの党を大プッシュしてるのはこういうわけか
話はついてるんだな
- 463 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:37 ID:r9iOeHJHP
- >>455
直接声に出さないと伝わらない思いってあると思うの
- 464 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:39 ID:Aqe5mCIH0
- 小沢的には選挙が出来ればそれで良いんだろうな
やればやるだけ自分の才能に確信が持てるし
生きてる実感も得られるのだろう
- 465 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:48 ID:Dd+UreH/0
- みんなの党、公明党は連立組まなくても売国臭い政党だよ
連立候補とわざわざ言ってもらえないと気付かないのが日本の現状なんだよね・・・
マスコミ見てたら票をバラけさせて結果的に民主党有利にしたいのがミエミエ
- 466 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:56 ID:BpSsBEgR0
- >>363
俺は知っていたから、大嫌いな自民に投票したぞ。
ミンスに投票する程大馬鹿じゃないからな。
- 467 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:01 ID:/XnTe9IJ0
- みんなの党消えたと
- 468 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:03 ID:kZtQl3DR0
- 頼むから解散して衆参同日選挙してくれ
- 469 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:08 ID:DvXahXbn0
- 辞任てことが、意味があると思ってるのが古い。
- 470 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:12 ID:JgwiwLDn0
- とりあえずさぁ、
施策で支持率とろうって気ないの?
- 471 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:18 ID:L99k7xGA0
- 民主党の議員全員を入れ替えれば支持率がぐんとアップするよ
- 472 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:20 ID:ROrwWIJX0
- 消去法で自民しかないだろ・・・
日本には他に碌な政党がないんだよ
スーパーマンみたいに
日本に借金なくしたりバブル再来とか無理なの
出来ないの
- 473 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:28 ID:ovYTakJX0
- 渡部恒三ごときが何を言うか!
小沢幹事長続投に決まってるじゃないか!
せめて参院選終了までは
たのむ ちょっと黙っててくれ <(_ _)>
- 474 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:31 ID:cSIj+Dr/0
- なるわけねーだろ
逆にマイナスしかねーよ
- 475 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:31 ID:TP7Oxz7Q0
- 小沢が辞めても閣僚の酷さが改善するわけじゃないけど確かに支持率は上がるかもな
- 476 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:34 ID:SneZrgji0
- みんなの党は、首班指名で
鳩山由紀夫に投票してるんだから、
民主党と連立を組んでも不思議なことではない。
しかし公明党は、相変わらず
ふらふらと権力志向だなww
- 477 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:36 ID:doqQFH8o0
- >>446
それは党分裂という副作用を伴う劇薬で、一瞬だけ快楽を得るだけだけどね。
民主はもう、小沢党として金権政治に生きるしかないのよ。
圧倒的に人材不足。
野党時代に代表をローテーションしたり、影の内閣wとかで遊んでないで
真面目に人材育成に取り組んでればこんなことにはならなかった。
- 478 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:46 ID:UwHjzuO3P
-
右翼に苛められるから
街宣エセ右翼やるチョンと行動原理が同じだわな
- 479 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:56 ID:/YdOx20M0
- しかし、黄門様、
有権者が気づいてない「みんな」の怪しさ、
ばらしちゃったらみんなの票wが減るのに。
- 480 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:57 ID:e9rNreXhP
- 本当に選挙の話しかしねーなミンスは
今回の口蹄疫問題で真面目に取り組もうとした民主議員
宮崎入りした議員は何人なんだ?
頭から足先までカスだっつーの
- 481 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:59 ID:i40JzE+50
- 政権交代したら支持率あがるかもよ!
- 482 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:30:59 ID:ow1MgDAR0
- じゃあ小沢辞めさせて衆参同日選挙よろw
- 483 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:06 ID:8mH0pNYd0
- ねーわ
日本を売る政党だってみんな分かったからな
- 484 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:09 ID:Zq8jlPdm0
- 参院選で大敗したら分裂すると思うんだが。
- 485 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:15 ID:Vg8EWNJX0
-
● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )
● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/
● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )
> 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
> その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。
● 民団、在日参政権を得るため、統一協会ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン
( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
- 486 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:17 ID:lxx6u2Sm0
- バカだなw
今のミンスと組んで良い事なんかねーぞw
小鳩がいなくなっても支持なんか回復せんw
いち早い解散総選挙に持ち込んで衆院議員の議席確保に持ち込め。
- 487 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:21 ID:M44bDOda0
- 本当に小沢切らないでくれてありがとうだな
おかげで支持率20%割れが見えたし
- 488 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:37 ID:B71aRslL0
- 内閣が全員辞職してやっと30%くらいになるんじゃね?
- 489 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:42 ID:ivVNGqXj0
- >>465
そう言えば二階堂のブログで二階堂がみんなの党は「第二の民主党」と書いてあったね。
- 490 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:55 ID:YvLzxJlZ0
- 自民党に入れるしかないようだな。
前の選挙でも自民党に票を入れたが。
世界経済が危機的状況って時に、
経済対策0の素人政党に票を入れるなんてギャンブル、
よくできたと思うよ。
麻生の経済対策は当たってたし、先進国中では最速の回復を見せてたじゃん。
民主党に交代した途端にめちゃくちゃになったけどさ。
- 491 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:55 ID:iJ6KHLdWP
- >>457-458
結婚おめ
>>470
ガソリン値下げ隊でも復活させますかw
- 492 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:58 ID:Lw3ptc/40
- もういっそのこと、お前らネット国士とやらが立候補して、政党立ち上げるしかないなwwww
在日排除とかやり放題になるぞ!?
- 493 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:01 ID:3f1thOuF0
- >>463
いや、お酒の席だからな。
すぐ、沸点にたっしてしまって
ぐだぐだいいだすからね、そいつ。
ぶっちゃけ、うざいから。
- 494 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:14 ID:ogWc0Q380
- 小沢と鳩山と管と後10人ぐらい辞めさせたらあるかもねw
- 495 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:17 ID:BBe5rF9B0
- >>470
何の権限も無く、正論言い続けても誰も付いてこない、党全体でずっと無視な民主に何が期待できるのかと
- 496 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:23 ID:NQspLAfn0
- 既得権にしがみついてる奴らにはみんなが怖いんだろうな
- 497 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:24 ID:gxhN+pbp0
- >>484
民主が?まぁ内部から小沢が突き上げ食らって
仲間と共に脱出はあるかもなぁ。。。
あ、十分分裂かw
- 498 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:33 ID:R5iknAPp0
- 民主は渡部、山岡が辞任したら
もう少しは支持率上がると思うが
- 499 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:54 ID:cTxokPbq0
- > みんなの党や公明党がいる。
やっぱりな
マスゴミがみんなの党必死でageてる理由はこれだろ
- 500 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:32:59 ID:Nq1PZ6nR0
- つーか、こんな爺と水戸黄門を同列に扱うことが失礼。
本物なら、手下を従えて早々に悪代官汚沢を成敗している
- 501 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:08 ID:/4vkCjJC0
- >>「小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも」
だったら、日本人って土人以下だなw
- 502 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:24 ID:P+dRG4pR0
- みんなの党、公明キターwwwwwww
みんなは第二民主
解散総選挙後、渡辺は民主と連立、鳩山ヨイショしてたよな
今は参院選前だからボロカスに叩いてるけど
埋蔵金30兆? 笑わせないでください
- 503 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:26 ID:2iq+dV400
- 爺さん、ボケすぎワロタ
- 504 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:29 ID:4hwfE8okP
- なるわけねーだろ
鳩山がトップな上、当たり屋するような女がいる民主なんざ
だれが指示するよ
- 505 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:30 ID:MPgkBqqR0
- 皆できないのわかってて言ってるだろw
- 506 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:33:41 ID:0ovg0Rtu0
- 爺さんの発言、これ、ヨシミは怒るんじゃねーの?
選挙妨害だ!とか騒ぎそうww
でもまあ、ありがとう黄門様!
- 507 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:00 ID:dTkw3n7u0
- >>479
むしろそれが狙いか?w
ねーなw
- 508 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:01 ID:Zy4ynoQC0
- >>501
民主党に政権くれてやってる時点で土人以下だから安心しろ
- 509 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/15(土) 14:34:22 ID:20qqALCGP
- 秘策を…民主党を解党したら100%は固いですよ!
- 510 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:32 ID:o2Abi8X20
- >>1
ならねーよww
でも、色んな意味で良い記事
黄門ちゃまGJww
- 511 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:33 ID:e9rNreXhP
-
ガソリン値下げ隊の連中はどうしたんだ?
日和見のカスしかいねーだろw
- 512 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:33 ID:Vg8EWNJX0
-
統一協会ミンスと犬作公明は、
在日参政権法案や慰安婦賠償法案を、何度も★共同提出してる。
てか細川政権に公明を引き入れたのは汚沢で、公明がはじめて与党になったのがこの時。
国内政策も、ミンスと公明は、弱者救済と称した票集めのばら撒きだけだし、
むしろミンスと公明が連立すれば、政策上のねじれが解消され、すっきりしてわかりやすくなる。
ミンス + 社民 + 公明 + 禿ゾエ + 自民売国奴 ( 河野親子、加藤紘一、青木、古賀、エロ拓、二階 )
で新党を作れよ。
朝鮮半党って名前でも韓主党でも、チーム・キムチでもいいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 513 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:34 ID:gxhN+pbp0
- >>493
つかさぁ、知り合い程度が酒の席で
政治の話とか。。。流石にちょっと
常識疑っちゃうなぁソイツの。。。
あ、だから民主→みんな なのかw
- 514 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:39 ID:VqhANC530
- これキチガイの発想ですわ
- 515 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:42 ID:Or2w9TvC0
- >>432
いやいや、去年の夏の時点だって、民主党の実態を知ってた人は
消去法でも自民党だろうよ。
- 516 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:43 ID:BBe5rF9B0
- >>498
> 民主は渡部、山岡が辞任したら
> もう少しは支持率上がると思うが
正反対な山岡と渡部をわざわざ一緒に並べるのはどういう意図?
- 517 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:45 ID:kTNKrc0z0
- ちょっとは上がるけど60%は無理w
下駄はいても50%いかないだろ。
- 518 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:47 ID:pY51A6350
- もう「政党」って感覚が完全に狂ってるんじゃないかと
建前かもしらんが、それぞれ目指すところが違うから分かれてやってんだろ
選挙のたびに簡単にくっ付いたり離れたりする、そういう政略のためにあるもんじゃないだろ・・・
- 519 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:52 ID:6lTHB7qA0
- >>484
衆院過半数握ってるのに?w
- 520 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:53 ID:HWIPKCjJ0
- もう民主党はダメ。バカ集団。
- 521 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:34:54 ID:Os1AboLm0
- 友愛なら有りだろうけど・・・
今更、辞任じゃ無理だろ・・・
- 522 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:03 ID:2/wiQ4GG0
- 連立のほうはともかく小沢が辞めただけで支持率60%とかねーよww
ルーピーとセットで図々しく居座り続けてればいいよ
- 523 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:03 ID:UwHjzuO3P
-
幹事長辞任で支持率上がるわけネーだろ
ここまで暴れさせて、それを引きずり落とせず
あちらこちらで責任回避ウソ発言するだけの無能集団てバレてんだよ
石川のときに降ろしとけば随分違ったろうけどな
- 524 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:06 ID:doqQFH8o0
- >>472
安倍を若いうちから人気先行で首相にして潰したり、
麻生や中川をマスコミに騙されて潰したりしてるからな。
有望な人材は短期的に消耗させられてるよ。
自民以外なら、正直、前原は惜しいと思う。
もう少し、中堅期を真っ当な党で過ごしていれば…
なんにせよ、石破の言うとおり、
明日明後日に財政が立ち直る国じゃない。
昭和のブーストは、最高級の麻薬だった。後遺症の治療には1、2世代かかる。
ほっとくと被害は拡大するので、マネーゲームで遊んでる今の与党はどうにかしないといけないからな。
治療はできなくても、止血は期待できる党に変えないと。
自民がそれ、とは言わないが。
- 525 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:15 ID:ydvzVYwN0
- みんなってゼロベースで埋蔵金30兆まだ消してないのか
あれ見ると胡散臭さしか湧かないから、早く消したほうがいいよw
- 526 :わ:2010/05/15(土) 14:35:15 ID:j8M8y0AZ0
- 学会も渡辺倅もとうの昔に日和ってるのがわからないのか惚け爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 527 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:24 ID:i57ng3qt0
- みんなの党って言っちゃったよ、黄門様wwww
- 528 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:25 ID:ivVNGqXj0
- 民主党は最近泥船から3匹のネズミがトンズラこいたみたいだしw
チキンレースになってきたなw
サイゴニノコル バカハ ダアレ?
- 529 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:31 ID:DvXahXbn0
- 民主党の場合、議員辞職じゃないと意味がないから。
- 530 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:44 ID:ca4f5Clw0
- よしみちゃんが軽すぎるってのは皆思ってたんだなw
江田さんはいいね。よしみが東国原と組もうとするのを
辞めさせたのも江田さんだったっけ
- 531 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:35:44 ID:KWap3/M60
- >>470
だって言質取られたら困るもん
- 532 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:05 ID:/A25rpd50
-
流石に会津のじーさまは耄碌好々爺のフリしてガス抜きが上手いぜ
- 533 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:08 ID:d/j+wkPH0
- 小沢が何であの位置にいるか考えれば分かるだろw
本当に選挙で戦えなくなるぞ
- 534 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:22 ID:4NboHPkV0
- この発言を、ぜひ、チラシ職人さん、チラシにして!
みんなの党は民主党の傀儡だから、同じ売国だからって
簡単に説明図みたいなものをつくってー!!!
あたし、配る!!
もう、ポスティングデビューしちゃったし、やるよー!
- 535 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:31 ID:LJjvHSwI0
- 鳩山の失態が酷すぎるのに小沢首にしたところでどうにもならんわww
- 536 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:37 ID:67/0tP7q0
- ダメダメよ♪w
- 537 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:54 ID:BBe5rF9B0
- >>515
多くがそう思うと思ってたんだけどねぇ
ところが現実は・・・
- 538 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:55 ID:vIEA51OU0
- >>1
> (小沢氏を辞任させれば)
> 支持率が60%くらいになるかもしれない」と述べた。
ねーよwwww
- 539 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:36:56 ID:p5cYcBM60
- 自民も参議院選挙までは、ハト、オザワ続投が
状況は民主離れで都合がいいが、離れた票が
自民に向くとは、到底思えない。
- 540 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:37:17 ID:iJ6KHLdWP
- >>530
江田はみんなにはもったいないよなあw
- 541 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:37:23 ID:YR8UzUyO0
- 時事放談 (2010年5月9日)_(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3b6f-qHzZXg
渡部恒三
「全国どこへ行っても『小沢を辞めさせるのはお前の務めだ』と
よく言われる。しかし私にはその力が無い。だから、鳩山総理が
『あなた辞めて下さい』と、決断と実行して欲しい」
時事放談 (2010年5月9日))_(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=n0unPBwRg20
渡部恒三
「民主党が国民の意見を考えていますと言うためには、83%の人が
『小沢幹事長辞めろ』と言っている声を聞かなければならない」
「若手議員たちが国民の声を聞き、国民の代表であることを自覚し、
小沢幹事長を恐れずに発言できるようになることを願っている」
「いま世界の中の日本、戦後65年で一番大事なときだと思う。
これからの日本がどうなるか、国民の生命財産を守り、国民の
皆さんの未来に希望を持たせる、これが政治だ。ところが、
いまぐらい政治が国民から信用されていない、こういうのも
戦後65年無いんです。本当に国民の皆さんに申し訳ない。
その中で一番重い責任持っているのは総理大臣である鳩山君
なのですから、今でも遅くない、勇気を持って、人の心を持って
決断と実行してもらいたい」
- 542 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:37:39 ID:doqQFH8o0
- >>530
亀井みたいに、よしみが落ちて江田が代表になればいいのに。
それで支持!とは言わないが、少なくとも真っ当な自由経済派として見られる。
実際、よしみは政治信条ないだろ
- 543 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:06 ID:JgwiwLDn0
- >>491
<ガソリン値下げ隊
国債大発行の時点で無理だなぁ。
借金してばらまくなんて手腕でも何でもない。
>>495
ま、その時点でどーにもならないな。
- 544 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:31 ID:iEVDcrxy0
- >政治資金問題で辞任論がくすぶる小沢一郎幹事長について
>「辞めてくれと言えるのは鳩山由紀夫首相しかいない
無理×100
- 545 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:40 ID:ca4f5Clw0
- >>538
このクソジジイはわかってて言ってるんだと思う
「鳩山には小沢を切る権限がある」
これをアピールするのが狙いでしょうな
本っ当にクソジジイだからな
- 546 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:43 ID:JCca3Tm20
- >>453
出来る、奴も自分の独裁のためと派閥造りの為に
嫌々ながら運営のノウハウのイロハは伝えた、
まぁこれだけが民主に奴が来た事の唯一の利益
今まで黒い人に食い潰された党はみんな、ここで切断の選択が出来ず沈んでいった
- 547 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:43 ID:zTgQu3I70
- みんなの党も投票しちゃいけないのか
教えてくれてありがと渡部さん
- 548 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:05 ID:Dad93J410
- >>341
史上最低の自民党総裁は河野洋平
- 549 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:12 ID:OGZ1nrhh0
- みんなの党wwww
強行採決しておいて、よくそんな図々しい
こと言えるな、この人はw
- 550 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:16 ID:W7UNGIMo0
- 相変わらず、杜撰な皮算用ワロタwwww馬鹿ばっかり集まってからにwww
- 551 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:20 ID:09oPXKlC0
- ワロタ
- 552 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:33 ID:cISYIH3d0
- 支持率の低下は全部小沢のせいにしたいんだろう
切るにしても遅すぎるがな
- 553 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:45 ID:RBoEIrKN0
- 問題は、みんなの党や公明党に手を突っ込めるのは、小沢ぐらいしかいないということだ。
- 554 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:39:45 ID:cw68aMzQ0
- 民主は大嫌い。特に鳩山と小沢!消えろ!
前原さんは好き!イケメンだし。。
民主から出てくれないかな。
- 555 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:02 ID:o4092EfC0
- 現実が見えてないんだな
- 556 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:05 ID:gxhN+pbp0
- >>539
前回の衆院選見れば、そーとも言えない気がする
- 557 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:28 ID:BBe5rF9B0
- >>540
起こりうる不利益承知した上で 楔 になることのほうが是としたのでは無いのかねぇ
浅尾あたりもその口かもしれんが
- 558 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:30 ID:fg4ADru70
- みんなの党か
以前から胡散臭いとは思ってたが
- 559 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:32 ID:bIGFXonT0
- しっかし枡添は見事に空気と化したな
マスコミに持ち上げられるのが単に
単に自分が自民内で自民の批判をしてるから可愛がられてるのだと
気づいてなかったバカだものな
よしみちゃんにも通じるところだけどな
- 560 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:34 ID:doqQFH8o0
- >>546
小沢が教えた党組織の運営法って、戒厳令と金権政治だぞ?
それを継げる利権政治家がどれくらいいるんだ?
そんな奴は元々自民から出てこないよ。
- 561 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:34 ID:UJnyeZm90
- 60%にはならないけど少し回復するかもね
- 562 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:34 ID:o2Abi8X20
- >>484
分裂はないかもだけど、疑問視してる人間がパラパラと離党
ってのはあるかもね。
前回衆院選前には民主党の実態に気付かず
つい立候補してしまった1年生とか。
今回民主党から新人として立候補する人間は
真の反日かただの大馬鹿ものだと思うw
- 563 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:49 ID:ZDZZWzJn0
- 公務員、B、在日、社会主義者あわせて20%だから
民主党の支持率は20%が底で落ちることはないが
この20%の人間が1人に2人づつ手を握って60%となる
渡部は簡単に考えすぎ
- 564 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:54 ID:NQspLAfn0
- よしみは麻生にメンツ潰されて自民憎しみたいなところがあるからね
亀井みたいなもんだ
- 565 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:40:59 ID:Gmj7pm9b0
- 60%は無理かもしれないが
6.0%くらいなら何とかなるかも。
- 566 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:04 ID:AeJwnYMv0
- マスコミのみんなの党プッシュの理由が分かった。
- 567 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:07 ID:K+iYlNCE0
- 議員やめんならいいけど、幹事長やめたって、どうせ裏幹事長だろよw
みんなの党は信用ならんな!
- 568 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:10 ID:YOe0j8Tv0
- なにこのゾーマ倒した時のセリフ
悪沢を辞任なんてさせても無理、内閣が糞なんだから話にならない
- 569 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:14 ID:h8ftEGGk0
- 小沢の場合は存在するだけで党に影響力を与え続けるってわかっちゃったからな。
軟禁でもしなきゃ無理だろ
- 570 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:15 ID:y+7U23CQ0
-
「みんなの党や公明党がいる。
大敗すれば話さなくてはならないだろう」
これって…凄まじいほど間抜けな爆弾発言なのでは?
- 571 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:26 ID:JgwiwLDn0
- とりあえず、選挙前にこんなことみんなも公明も言われたかぁねーだろうになぁ。
- 572 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:26 ID:6lTHB7qA0
- 民主も今回の参院選で国民・社民を切ろうとしてたのになw
- 573 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:34 ID:W7UNGIMo0
- やはりみんなの党は民主の別働隊か。
絶対いれね。
- 574 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:47 ID:e9rNreXhP
- 口蹄疫で真面目に実務ができるのが自民だけだと
わかっちゃいましたから
権力と汚職だけの不真面目民主は必要ありませんから
- 575 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:41:55 ID:9sWGNUl80
- 自分らで、みんなの党を蹴っておいて、今更ラブコールかよwwwww
- 576 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:02 ID:sn2uyff20
- 犯罪者を集団で庇い立てし
有権者を小ばかにする政党に
支持が戻るわけないだろ
- 577 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:11 ID:+SKI4YFo0
- そういや、みんなの党って、特別国会で、「鳩山由紀夫」って書いて投票したんだっけな。
あいつら、今は民主党を批判しているけど、衆議院議員として、批判できる資格を持たぬ輩なんだよな。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:18 ID:vIEA51OU0
- 投票したい政党が皆無
- 579 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:42 ID:doqQFH8o0
- >>562
一年生ほど、行き場の無いところは無いだろう。
昔の小泉チルドレンはどこ行った?
離党しようにも、ツテもノウハウもないし、小沢色が強くて拾ってもらえる魅力も無いんだよ。
結局は拍手要員ですから、数年間のメシが確保できただけでもよいのでは?
- 580 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:46 ID:KK32cWmQ0
- みんなの党www
ご愁傷様です。肛門さまに文句言ってね♪
- 581 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:48 ID:gatL+8ys0
- 切れないものを切るとはこれいかに?
- 582 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:42:51 ID:bIGFXonT0
- まー下手したら
民主+社民+国民+みんな+公明
って最悪の烏合の衆政府が誕生するかもしれないって事だな
改革も入ってくるかもしれんが
- 583 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:43:03 ID:VYmTC8f30
- 公明って…
民主党節操なさ杉だろw
それとも公明の方がないのか?
- 584 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:43:14 ID:o2Abi8X20
- >>537
それだけ
テレビの影響はでかかったって事かもね。
疲れて仕事から帰ってニュースを見たら、アレだし。
- 585 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:43:35 ID:6lTHB7qA0
- >>577
白票いれろってか?w
- 586 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:43:54 ID:BBe5rF9B0
- >>581
遠まわしに問題の本質を言ってるのかもしれんよ
- 587 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:01 ID:KDkhJCX+0
- みん党は最初から胡散臭かった
山内康一を未だに党員としている事で、
どんな政党かは、推して知るべし
- 588 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:11 ID:cTxokPbq0
- 【政治】民主党の宮城県連選対委員長、みんなの党から参院選出馬へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273806315/
何このわかりやすい動きは
- 589 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:12 ID:fLJOQhGW0
- 結局物事には全て2面性があって、Aを立てればBが立たないなんてことばかり。
自民党に不満持ってる奴の主張は結局のところ、AとBを両方実現しろ!ってことなんだよね。
民主党は「AとBを両方実現します!」って気軽に約束して政権交代した。もちろん詐欺なんだけど。
結局自民党にしか国家運営能力が無いと判った今でも自民党に投票したくない奴ってのは現実を見てないんだよね。
自民党は100%満足させてくれること言わないから、嘘でもAとBを両方実現します!という政党に投票したいとか、
100%満足させてくれる政党がないから投票しない、とかそういう甘ったれた考え。
気に入る政党があろうが無かろうが「無政府」でいられるわけがないんだから、消去法で選ぶしかない。
熱狂的に自民党を支持する必要は無いが、現在の日本の政治状況では自民党政権に戻すしかないだろ。
本来は自民党がずっと前に2政党くらいに分裂して国家運営能力のある政党を2政党にしておくべきだったんだけどね。
そうすれば国民が生活に不満があって政権のNGを出してもミンスのような詐欺師に国民は騙されずに済んだ。
- 590 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:31 ID:i57ng3qt0
- これではっきりしたな
みんなの党と民主党は繋がってるってことだ
黄門様は自爆したんだよ
- 591 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:41 ID:h8ftEGGk0
- >>586
この爺が小沢と心中してくれれば解決なのか
- 592 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:51 ID:YOe0j8Tv0
- んじゃ自民党しか無いなw
政権維持すんのに必死とか、これで自民批判してたんだから笑わせる
- 593 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:44:52 ID:doqQFH8o0
- >>583
公明は元々節操が無い。
掲げた政策を実現することが第一目標であって、第三勢力を維持してるのはそのため。
堤防を決壊させたのは民主だな。
- 594 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:34 ID:SmywAG0z0
- >>490
日本には自民党しか選択がないようだな。
民主党は、小沢と鳩山が政界から引退を表明したら、民主党自体の支持率は確かにかなり上がるだろう。
しかし、民主党の実態は旧社会党メンバーと自民党で権力闘争に負けて小沢とともに逃げてきた連中(岡田、西岡、石井、渡部他多数)と
自民党から出馬できなかった若しくは自民党から落選した議員(原口、横粂他)で、議員として能力のあるのが見当たらない。
そりゃあ、課長、部長、役員、と経験値を重ねてこそ社長になれるのに、今の閣僚みるといきなり平社員が部長になったり
平社員が総理大臣になったりで、困難に対応できないのは当然だった。
自民党の城内とかタイゾーみたいに、自分の納得いかなければ上に文句言うとか離党するとかする根性のある議員も民主党には
いないようで、小沢や鳩山が引退したところで代わりになるものが誰もいない。
鳩山の金銭力と過去数10年にわたりもっとも優れた寝業師として小沢の組織票固める能力だけで持ってきたから、その2人がいなくなれば
組織として持たないジレンマがある。
この際2人には徹底的にしがみついてもらった方が日本のためになる。
参議院選挙、来る衆議院選挙で民主党票は大きく失われることになるだろう。
自民党が政権とったら大掃除で大変だが、国民は左翼政権に任せたら国がどんなことになるか身にしみてわかっただろう。
- 595 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:39 ID:UwHjzuO3P
-
ルーピー釣るのに良い餌
小泉、麻生、安倍、みんな
- 596 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:40 ID:pcTiWn3q0
- 数ヶ月前は
小沢が嫌い だったんだけど、
今は
小沢も嫌い になってる。民主党、なにひとつ約束守れてない。
素人って言うかお子ちゃまっていうか、国会議員とか政治家とか言う前に人として約束は守れ。
がんばったって言ってるだけで褒めてもらえるのは小学校低学年まで。
- 597 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:45 ID:o2Abi8X20
- 前キタさんは
外国人参政権賛成なんだよなぁ
撤回するなら見直すけど、
今のところはヘタレ。
- 598 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:51 ID:iJ6KHLdWP
- >>582
幸福実現党がキャスティングボートを握るかもしれないwこわいw
- 599 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:45:51 ID:DvXahXbn0
- 民主党がもう少し早く倒れると思ってたけどなぁ。
馴れ合い政治と節操のなさがここまでとは…
- 600 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:01 ID:+SKI4YFo0
- >>585
衆議院議員である以上、自らの党首、または連立合意が出来ているのであれば、その連立の首班となる党の党首。
- 601 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:15 ID:S7bDqD3TO
- >>583
どっちも
- 602 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:27 ID:cv/1IkyU0
- +民の民主に対する嫌いっぷりは分かるが、
自民崇拝っぷりが最高にきもちわるい。
- 603 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:30 ID:BJhRmbx00
- とにかく日本の政治は最低レベル
こんな国他の先進国にあるのか?
- 604 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:51 ID:Z1OHgweu0
- 大統領制にして議員による行政関与を無くせばいいんじゃない
- 605 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:46:53 ID:bIGFXonT0
- >>583
一応両党とも昨日の時点でこう言ってはいる
【政治】公明・山口代表「民公連立は考えていない。心外だ」「国民のニーズを受け止めきれるのは公明党」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273589087/
【政治】民主党のいかさま偽装改革にわたしは腹の底から怒っている・・・みんなの党の渡辺喜美代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273847592/
しかしみんなは気仙沼で民主とともに
うっさんくせえNPO代表を推薦するくらいだから
まともな感覚の持ち主じゃない事は確か(結局負けたけどね)
- 606 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:08 ID:8M6Bgpq00
- 今まで、さんざん小沢を崇拝した言動をしているのに
今さら辞任させても、選挙目当てが見え見えすぎる
- 607 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:10 ID:BBe5rF9B0
- 選択肢が無いからってみんなの党に入れるのもいいけど、起こりうるリスクもちゃんと考えておきましょうね
過去には戻れないわけだし、起こってしまった昨年夏で失敗を糧としないと
失敗から学ばないで人間と言えるのかと
- 608 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:30 ID:D3DArTIt0
- >>599
おいもうすぐ民主党が倒れると思ってるのか?
参議院惨敗しても政権にはしがみつくぞ。
- 609 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:31 ID:ca4f5Clw0
- 民主党の反小沢派は平均点つけてもいいと思うんだ
ただ小沢派てめえらは駄目だ
仕事出来ないくせに約束違反に金金ばっかり。死んでしまえ
- 610 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:41 ID:doqQFH8o0
- >>598
自民+幸福+立ち上がれ+新風
もう、亡国の遺士だな
- 611 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:47:49 ID:OIIuCxwHP
- >>537
そうそう
「民主党には政権担当能力ないよね」「財源無理だよね」って
選挙前夫婦で話してたのに、それでも旦那は民主に入れてた
「だって自民にお灸でしょ?」って
そう流される人が山ほど出ると予想付いてたのに…
- 612 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:48:19 ID:o2Abi8X20
- >>598
民主と幸福しか出ない選挙区だったら
投票してしまう気がする。こわいww
- 613 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:48:38 ID:Px+LaAtV0
- ルーピーズって
みんなの党や公明党なんぞと
裏で繋がってるんだね。
- 614 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:48:51 ID:Q7nWDoFu0
- 民主は現状で非改選が62議席で、非改選の半数は確保しているわけで
気楽と言えば気楽なんだよな
自民が大勝利しても、80議席なんか絶対無理だし
- 615 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:03 ID:zR/+c4bj0
- >>602
崇拝はしてないが他が悪すぎるから
- 616 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:06 ID:bIGFXonT0
- >>611
そんな旦那将来性が無いよ
- 617 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:16 ID:UwHjzuO3P
-
>>609
汚沢が来る前から
害人参政権、普天間はミンスにあるわけだが?
- 618 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:29 ID:+q7YXbe50
- 元々、民主に入れた層ってのは、自民の無能っぷりに嫌気がさした層。
無能が分かれば民主にこだわる理由なんて無い。
- 619 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:29 ID:kTNKrc0z0
- 結局は民主党が目の仇にしてる自民が一番信用できるってことか。
口蹄疫での対応や防衛への知識からやはり自民になるね。
変な党をテストしてる余裕は今の日本にはなさそうだ。
- 620 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:34 ID:BBe5rF9B0
- >>591
説明しろ、辞めろってずっと言ってるんだけどねぇ
まったく力ない閑職に誰も付いてこないって悲惨な状況だから、心中しようも物理的な殺害しか手段は無いわけで
- 621 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:49:39 ID:gxhN+pbp0
- >>612
流石に自民は、全区擁立してくると思うが。。。
- 622 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:00 ID:Hg3T7UBM0
- >>602
だよなw
うちの会社にも今年で30になるくせに2chに書き込みする人間のクズのような後輩がいるんだけど、
案の定、話をしてみると外国人参政権や在日は危ないだの民主党はダメだのと見事に右翼思想なんだよな・・・
- 623 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:07 ID:pCM+qG+R0
- 上がっても40%でしょ。
それでだんだん下がって自民と一緒くらいに落ち着く。
議席も半々か、自民優勢になるだろうな。
そうなると選挙で3極が躍進する。
- 624 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:17 ID:eX2tcWOb0
- 皮肉なことに民主で一番有能なのは、選挙神小沢なんだよね。
小沢が居なくなったら、衆参過半数持ってても瓦解しかねない怖さが民主にはあるな。
- 625 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:19 ID:doqQFH8o0
- >>611
お灸はほっといてもバカが入れてくれるから、
民主がダメと分かってるなら自民に入れる。
バランスってのが分かってないね
先を見通す力がなさそうだから、
今のうちに、自分で稼げるようになっておいた方がいいよ。子供のためにも
- 626 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:21 ID:TMPkWS5N0
- >>609
お前は馬鹿なの?
子供手当て賛成の時点で政治家失格だから
- 627 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:21 ID:Pu2PnQNP0
- 小沢がやめて支持率が上がるのは2月くらいまでの話
小鳩両方やめれば50%くらいまでは戻るが
- 628 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:22 ID:DvXahXbn0
- >>608
無理だとおもうよ。
- 629 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:34 ID:AvLz3loq0
- >>427
もうロボットだな
- 630 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:49 ID:+CENiy8h0
- 公明は自民と選挙協力するんじゃなかったっけ?
確か少し前にスレがあったような
- 631 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:53 ID:6oWFP3TW0
- うあああw
本音出ちゃったよw
- 632 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:50:57 ID:o2Abi8X20
- >>611
自民にお灸じゃなく
自分にお灸を据えてしまったんだね、旦那さん
- 633 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/15(土) 14:50:58 ID:20qqALCGP
- >>602
自民も無い(苦笑)公明と手を切れないしな
そう考えるとなーんも期待できないやw
- 634 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:00 ID:LzdGXqzx0
- 老人には現実が見えてないようだが、最近は小沢以上に鳩山こそが
国民に嫌われているんだぜ。小沢は汚い政治屋だけれど、まだ汚いなりに
従来の政治の常識が通じる。鳩山は完全な精神障害者、キチガイだと
ばれてしまったので、政治屋うんぬんで済まされる話ではもうない。
- 635 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:17 ID:Px+LaAtV0
- >>622
君の後輩は間違ってないと思うぞ。
- 636 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:17 ID:vj38cu/X0
- >>622
外国人参政権は危ないだろjk
- 637 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:17 ID:v1Kxg1yW0
- 60wwwwwwwwwwwwwwww
6%アップの間違いだろ
- 638 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:17 ID:bkBJucmJ0
-
みんなの党=第二民主党
「民・みん新政権」誕生
【週刊文春 最新号(4月29日号)】
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/100429.htm
首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
(回答)
鳩山由紀夫
みんなの党代表の渡辺ではなく、民主党代表の鳩山を指名
- 639 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:25 ID:wgwHg9eX0
- >>8
法務と総務が抜けてる。
- 640 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:26 ID:+HFunbLi0
- 政党内政治が崩壊してる
- 641 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:50 ID:Aqe5mCIH0
- >>633
期待できないなら出馬すればいいじゃないか
500万くらいあれば出られるぞ
- 642 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:50 ID:IRpT0QXt0
- >>628
衆院300議席をなめちゃいけない
- 643 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:51:50 ID:2QlIMY6J0
- >>622
外国人参政権反対が右翼なら世界の9割は右翼
- 644 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:00 ID:gxhN+pbp0
- >>611
旦那ドMかw?
- 645 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:19 ID:kTNKrc0z0
- >>622
外国人参政権や在日は危ないだろw
- 646 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:40 ID:doqQFH8o0
- >>624
党幹部として有能な人間と、政策立案の国会議員として有能な人間と、政権運営として有能な人間を
まったく区別せず、「小沢しかいない」と思考停止してるから民主はダメなんだけどな。
- 647 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:44 ID:y+7U23CQ0
- 民主には絶対入れない!俺はみんなの党に入れる(キリッ
って普段言ってる人たちはこの件どう思ってんのかね?
裏で民主公明と繋がってるのがバレてしまいましたが
- 648 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:46 ID:i57ng3qt0
- 公明党は創価という完全な組織票があるからなあ
自民に付くか民主に付くか、その二者択一をすればいいだけ
気楽なもんさ
- 649 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:52 ID:Tpil5WeN0
- >>611
そこまで分かってて民主に入れたんだったら、いっぺん思いっきり説教してあげた方がいいのじゃないかと思いますわ…
- 650 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:53 ID:p/SbV9Dq0
- 閣僚総辞職+汚沢議員辞職+鳩山逮捕+汚沢逮捕=支持率25%
- 651 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:52:57 ID:Pl+Afx7G0
- みんなの党プッシュがキモイのはこういう理由か
- 652 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:53:31 ID:etCsdzz30
- >>622
君の後輩は実に正しい
まっとうな日本人だな
君もその後輩を尊敬すべき
- 653 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:53:33 ID:DvXahXbn0
- マスコミとか公明は世論に迎合しないと、影響力維持できないから。
- 654 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:53:50 ID:9whPQ9BC0
- 小沢が議員辞職すれば
民主単独政権も可能かもしれないが
まず辞職するような人ではない
- 655 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:53:59 ID:Aqe5mCIH0
- >>643
100%だろ。日本の様な形で参政権を認めようとする国家はない
日本はもう国家の体を成してないからコレに含めなくて良い
- 656 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:53:59 ID:wd9rHUQr0
- 小沢と鳩山の公開処刑で支持率は20%回復するだろう
- 657 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:02 ID:qzVh/Tmd0
- 幸福実現党はいわゆるネトウヨみたいな現状から見るとかなり強い
右方向の公約掲げてるんだっけ?
あれくらい実際突き進んでくれれば気持ちいいだろうけど
本気でやる気があるのかねぇ。
ある程度力を持ってくれれば面白そうだがまた宗教がらみか
ってウンザリ感もある。。。
- 658 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:05 ID:8ANuYL5L0
- 民主+公明+みんなって連立がされたら国民はお灸どころの話じゃねーなw
- 659 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:26 ID:26skkuhq0
- 結局のところ政策的には自公連立が一番安定している。
- 660 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:30 ID:NRq64QxC0
- 小沢が辞めて支持率60%なら鳩山も辞めれば支持率120%行くな
- 661 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:32 ID:k/vdDTfw0
- 休日に笑かしてくれてありがとうv
- 662 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:51 ID:O3tu7Mvj0
-
15歳以下の子供がいる家庭は子供全員が16歳になるまで
民主に入れるよ。
この政権は案外選挙には強い。
騒いでるのはケコンできず子供いない ばか右翼だけだし。
- 663 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:53 ID:ca4f5Clw0
- >>617
いや、普天間は一応基地反対の民意があって
それをマニフェストに掲げて政権交代したわけだから、アメリカに協議を持ちかける所までは
民意の反映と言えたと思う
問題はその先だ。岡田外相が協議の結果、県外移設が不可能であるという結論を得たのに
鳩山首相がなぜか県外にこだわり続けて半年以上も先延ばしにした。最悪なのはこの部分
- 664 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:55 ID:doqQFH8o0
- >>622
在日が危ないかは置いといて、在日特権は理不尽という意見が多い。
で、外国人参政権は危ない。国家の選択の功罪は両方とも有権者に帰ってこなくちゃいけない。
民主党がダメなのも証拠が揃いすぎてる。
- 665 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:54:58 ID:ROrwWIJX0
- >>647
民主に入れた人達は
都合悪いものみないから
きっとみん党なら・・・みん党ならなんとかしてくれる・・・!
ぐらいにしか思ってない
- 666 :わ:2010/05/15(土) 14:55:01 ID:j8M8y0AZ0
- >>622
釣り返しかwwwwwwwwwwww
- 667 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:18 ID:ORBXmW+I0
- 公文式やってこいよ池沼
- 668 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:21 ID:+CENiy8h0
- >>659
外国人参政権は?
賛成なのか?
- 669 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:23 ID:r9iOeHJHP
- >>622
はコピペだろw
- 670 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:26 ID:69P8BJtM0
- 小沢が死んだら生活が楽になりそうだな
- 671 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:34 ID:BBe5rF9B0
- >>651
みんなの党自体は、ウソも付いてなければ起こりうるリスクもすべて提示してるのよねぇ
どういうわけか周知で捻じ曲がるというか
- 672 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:38 ID:TMPkWS5N0
- >>659
公明なんかいらん
まだたちあがれと枡添と組んだ方がマシ
- 673 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:55:43 ID:Tpil5WeN0
- >>648
民主も支持基盤に公明と致命的なまでに中の悪いカルトを取り込んでいて、公明との連立は
事実上不可能、って言われてはいるけどね…
自民党の目標、単独100議席ってのも、民主党と公明が組んでも過半数を取れない数字、って
のを意識してるのじゃないかと思う。
- 674 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:13 ID:tRcdvOE90
- もう、小沢氏より
民主党の政権担当能力がないことに呆れてるのだが?
- 675 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:17 ID:BNJZX6dI0
- 何にも約束を果たさないから支持率も下がってるんだろう?
なにを妄言吐いてるんだジジィ
- 676 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:19 ID:MPgkBqqR0
- >>611
お灸を据えた結果が脱税総理誕生なんだけど、どんな気持ち?って言ってあげるといいよ
- 677 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:22 ID:hIKZmPM+0
- >>660
外国人参政権の成立が前提ですね。わかります。
- 678 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:34 ID:etCsdzz30
- >>669
わかってるw
- 679 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:35 ID:YNp+UoB/0
- よくて30パーだな。
ハトの無能ぶりの方が目立ってきてる
- 680 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:36 ID:e9rNreXhP
- 口蹄疫を隠蔽して支持率の話しかできないのがミンス
- 681 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:38 ID:/KusI2BH0
- 公明党だけはやめてくれ...社民の方がまだマシだ。
- 682 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:41 ID:iJ6KHLdWP
- >>622は有名なコピペ
>>657
オウムの党みたいなもんかと笑ってたら、一議席取っちゃったからこわいw
- 683 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:44 ID:u2R2gVg10
- 自民しかないのか?
- 684 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:45 ID:qzVh/Tmd0
- >>602
脳血栓をほっといたような体よりは糖尿でも透析とかインスリン注射とか
している体のほうがまだましなわけで・・・
患者自身にもかろうじて治療を受けようとか体質改善しようって気があるしな。
- 685 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:49 ID:fLJOQhGW0
- >>622
> うちの会社にも今年で30になるくせに2chに書き込みする人間のクズのような後輩がいるんだけど、
ってお前もwww
釣りですか?w
- 686 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:52 ID:bIGFXonT0
- >>668
<自民党>参院選マニフェストの原案発表 子ども手当て見直し、外国人参政権の反対など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273838789/
何だかんだ言って自民は公明の要求をギリギリ防いできた
これはでかいポイントだと思う
- 687 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:56:58 ID:gxhN+pbp0
- >>622
後輩が30になるって、オマイも30超えて2chに
書き込んでる人間のクズなんじゃんw
- 688 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:08 ID:7pXCg/yJ0
- でも今盛んに悪態ついている小沢さんは電撃辞任の為の前振りしてるように見えるんだが。
あの人にとっては選挙前に何やるのもへっちゃらでしょう。
- 689 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:17 ID:doqQFH8o0
- >>663
普天間はマニフェストに書いてません。
沖縄ビジョンでは触れてるけど。
問題は、マニフェストに書かなかった(事の重大さを十分に認識していた)
ガラス細工の合意案を蹴っ飛ばした末の官製新喜劇であって。
- 690 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:23 ID:UwHjzuO3P
-
民主潰したい人がやってはいけないこと
1.投票しない
2.票を散らす
逆に言えば、民主はこれをやってもらいたいと願っている
それを認識していれば、民主の書き込みがどれか分かってくる
- 691 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:25 ID:Dd+UreH/0
- >>614
もうこの選挙は自民党(正確には自民党内の保守派議員)潰しが目的でしょうな
たとえ自民が盛り返しても現状と殆ど変わらない
今回の選挙で民主党を潰す事なんてできないのに能天気な人が多いこと・・・
でもできる限り最善の選択はするべきだけど
- 692 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:37 ID:W6qUxAaT0
- 社民なんて2議席とれるかどうかの瀬戸際じゃん。
- 693 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:37 ID:i57ng3qt0
- >>673
おざーさんなら公明と組むためなら石井ピンとかを飛ばすんじゃないか?
それくらいやるだろう
- 694 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:57:51 ID:qR4wC4+w0
- >参院選で民主党が単独過半数に達しない場合の対応に関しては「みんなの党や公明党がいる
はい、アウト
カルト宗教にたよるのかい?
- 695 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:14 ID:nQi2LUrWP
- ミンスは論外だが自民も頼りない、
次はみんなに入れよう、なんて
考えてた奴はまさか居ないよな?
また騙されるぞ、お前ら
- 696 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:23 ID:MqdeT5CM0
-
おまいら「入れるところが無い」なんてぬるいこと言ってる場合じゃないぞ。
7月の参議院選挙で自民党を勝たせないと大変なことになる。
民主党に単独過半数なんて取らせたら、今以上の強権政治・小沢独裁政治になる。
犬作学会は当然だが、みんなの党なんていう弱小もダメ。
民主党に取り込まれてしまうのは、目に見えている。
嫌かもしれないが、自民党に勝たせるしかない。
衆参ねじれを作って政界再編を待つ。それしかない。
外交安保・社会保障・教育政策に共通の認識を持つ、いつでも政権交代可能な二大政党体制。
これを作るためには、参議院選挙で自民党に勝たせるしかないんだよ。
自民党が勝っても、自民政権に戻るわけではない。2、3年の混乱は覚悟の上。
それでも小沢独裁強権政治が続いて、失われた10年が出来るより遥かにマシだ。
「民主党にお灸」なんてつまらない考えではなく、「政界再編」のために自民党に勝たせるんだ。
- 697 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:50 ID:WU05cT7w0
- 小沢の息のかかった議員が一人でもいる限り60%とか絶対にないよ
- 698 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:51 ID:+CENiy8h0
- >>686
でもこの先いつ通るかわからんぞw
その論理で行けば民主だってギリギリ防いでることになる
- 699 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:57 ID:2UBL7TT+0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 700 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:58:59 ID:NTIHL55P0
- 辞任しても党内にあれだけ影響力あるし、
離党しても子飼いがあれだけいれば田中角栄になれる
議員辞職して韓国に移住、頭丸めて仏国寺で写経の日々、
最低限このくらいしないとダメだろ
それでも本体がどうしようもないから、5%も上がらない
- 701 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:59:16 ID:08DYGfZn0
- >>1
こういうのははっきりして欲しいな、民主は絶対嫌だから
やはり自民しかないのか
- 702 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/15(土) 14:59:29 ID:20qqALCGP
- >>641
一年の稼ぎをどぶに放りたくないからやだよ
ここで愚痴る方がマシだw
- 703 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:59:30 ID:ea/bL7I/0
- >>1
みんなの党の人気を落とす作戦ですか?
- 704 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:59:34 ID:Da05+lOs0
- 小沢と鳩山がやめたら支持率が戻ると思ってる民主党議員はアホの骨頂だろ。
空中分解して民主党自体なくなってるわ。
- 705 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:59:35 ID:ca4f5Clw0
- >>689
書いてあったよ。県外移設とは明言してないが
- 706 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:08 ID:2SN3jedu0
- 鳩山、小沢、赤松、石井
こいつらが政治界から消えうせたら
参議院選民主に考えなくもない
- 707 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:12 ID:doqQFH8o0
- >>682
一応、まだ諸派だからなー
候補者を乱立するより、既存の議員を買収した方が早いと気付いてしまったから、
ここから増えるかもね。政党要件を満たしてしまったり。
>>690
渡部のこの意見は、みんなに散るはずの反民主票を防ぐ効果しかないのだが…。
まあ、野党時代からこの爺さんの政局認識はダメダメだったからな。
- 708 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:17 ID:Q3Vt8hsm0
- >>698
民主は実際過去15回外国人参政権を提出したしな
15回と0回の差は大きいと思う
- 709 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:21 ID:ZsMODHJ10
- 俺のほうが民主主義者だな。
ネットやってるからウェブの未来にも強いだろうし(キリッ)
- 710 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:20 ID:9lUVFog50
- ポッポといいこいつといい甘い夢を見すぎだ。
- 711 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:28 ID:WRdLD+JB0
- >>1
>支持率が60%くらいになるかもしれない
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
- 712 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:33 ID:Tpil5WeN0
- >>696
まずやらなければならない事は、民主党政権の廃絶だからね。
これができない事には、何も始まらない、というか日本が終わる。
- 713 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:32 ID:INGVzihS0
- 小沢を議員辞職までさせて、初めて国民が納得するかどうかってレベルだろ。
役職から解いただけだけでは、裏で支配するのは目に見えているし。
ま、議員辞職しても一緒か。
- 714 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:36 ID:+oDt644rP
- ないない
- 715 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:43 ID:qqJBmuuk0
- 民主党が無理だと思うよ
- 716 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:45 ID:zYGYlNtf0
- 公明党「ちょwwひみつひみつwww」
- 717 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:00:55 ID:UmAAys6Y0
- 一瞬、みんなの党がみんすの党に見えた
- 718 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:06 ID:ydvzVYwN0
- >>671
首班指名でルーピーに入れたのは象徴的だよねぇ
- 719 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:15 ID:gxhN+pbp0
- >>717
まぁ間違ってないw
- 720 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:24 ID:i57ng3qt0
- >>713
議員辞職したらムショ入りですよ
- 721 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:26 ID:UwHjzuO3P
-
民主潰したい人がやってはいけないこと
1.投票しない
2.票を散らす
逆に言えば、民主はこれをやってもらいたいと願っている
それを認識していれば、ルーピーの書き込みが読めてくる
- 722 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:38 ID:+CENiy8h0
- >>708
民主の肩を持つ気はないが
一応自公政権の話な
- 723 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:55 ID:o2Abi8X20
- >>621
うん。もちろん、そうしてもらわないと困るw
前回衆院選の栃木3区みたいなのはwww
当 渡辺喜美 みんなの党 142,482
斎藤克巳 幸福実現党 7,024
- 724 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:56 ID:a8gSH+zw0
- 汚沢だけじゃなく、旧社会党・民社党系の議員全員辞職させろ。
- 725 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:57 ID:NRjs+VYFP
- >>696
わかってるよ・・・わかってる・・・
- 726 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:01:58 ID:bkBJucmJ0
- みんなの党の渡辺善美は、帰化申請要件をさらに簡略化させると発言。
みんなの党の公式HPのマニフェストには
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
子供手当2〜3万、
母子加算復活、
返済不要型の奨学金、
地域主権型道州制、
アジア通貨基金構想、
「アジアの中の日本」を重視した外交、
内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援
医療、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致
CO2を2020年25%削減、2050年に80%削減、(90年比で!)
ガソリン税は環境税に組み替え、
恐怖の「歳入庁」を設置(消えた年金だけでなく消えた税金も)
埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当て、
外為は6兆以上減らす、
郵政民営化のメリットを国民に実感してもらうためにも、300兆円にものぼる郵貯・簡保資金を民間市場に流す仕組みや、早期の上場、株式売却益の計上に向けて作業を促進
他の政策も中央解体に加え福祉バラ撒きなど民主党とほとんど変わらない
官僚の力を借りないと予算はもちろん政治運営もロクにできないのに、できもしない公務員改革と極端な無駄削減。
今デフレなんですよ。
デフレで無駄削減してたら、とんでもなく恐ろしい経済不況になるのはわかりますよね?
みんなの党=民主党+郵政外資化
- 727 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:05 ID:i8U8C1YS0
- 参院大敗したってことは民意が無いことの証明になるのに、連立を組む党なんてあるの?
ま、政治生命断たれてまで成し遂げたい政策があるのなら組むかもしれないが。
ただし民主党が主体になる以上、まともな政策は期待できそうにないけど。
- 728 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:12 ID:xP9XKZtG0
- ほほう
なら大敗させないとな
というか、民主の重鎮からこういう発言がでるということは
間違いなく民主とみんなの党は手を組む気なんだな
徹底的に潰さないと
- 729 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:16 ID:ORBXmW+I0
- 民主つぶしたいから自民か立ち上がれに入れるわ
- 730 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:27 ID:VYaeddZH0
- >>698
民主党は実際過去に何度も提出したじゃん
今回まだ出してないのは反対する県が30近くになったからだろ
- 731 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:32 ID:doqQFH8o0
- >>705
「日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」
これは普天間の移設に手をつけるとはいえない。
盛り込もうとした民主の首脳陣を、
ちょっとは状況の大変さが分かってた菅や岡田が反対したという経緯がある。
その妥協の産物であって、社民連立を視野に入れての玉虫色の成文。
で、我らがルーピー閣下が全部ひっくり返したと。
- 732 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:41 ID:Af8eA1Oi0
- このヒト、さりげなーく汚沢と距離を置いたコメントなんだよね。
「同志にして重鎮」にしては冷たいコメントなんだよね毎回。
「政治家は自分で自分の進退を決するものです」
「オザワくんは適切な判断をすると信じてます」
もお言外には「さっさと辞めなよ」って空気なの。
でも「彼は適切な判断をするでしょうよ」の一点張り。
- 733 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:02:43 ID:ROrwWIJX0
- 議員辞職して全部の犯罪を自供
財産を全て国庫に寄付し
自ら刑務所に入って二度々日本の政治に関わらないってのアピールすれば
支持あがると思うよ
- 734 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:06 ID:TMPkWS5N0
- >>706
政策で選べよ
まあ民主党は約束も守らないし公約も守らないし財源も示さないし
子供手当てみたいな愚作と日本の衰退行為しかしないがな
犯罪も隠蔽責任も取らない
それでもお前はまだ民主とか言ってるか?
- 735 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:15 ID:4thrSZtX0
- 普通に民主は自民と連立だろ。
日の丸とかで騒ぐネトウヨ御用達議員は
またちっちゃな新党作って出て行くよ。
メデタシメデタシ
- 736 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:29 ID:Px+LaAtV0
- 普天間の件で思ったんだが、
政治って、実際は凄く地味で目立たないもんなんだよな。
自民が何年もかけて辺野古にこぎつけたのも、
検討に検討を重ねて、アメリカと住民に頭を下げて初めて合意できたんだよな。
自民が悪い、麻生が悪いとよく叩かれるが、何が悪いんだ?となると、まともに説明できる奴を見たことない。
- 737 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:33 ID:vrdT656D0
- 自民党に集結しない限り日本は終了
みんなの党は第二民主党でだめだよ
- 738 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:35 ID:bIGFXonT0
- >>730
あと亀井が居るからだものね
公明IN国民新党OUTで済む話
- 739 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:36 ID:4NjK5WDh0
- みんなの党をたたくの公務員うぜええ
- 740 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:37 ID:INGVzihS0
- >>720
ヤクザの親玉を、ムショにぶち込んでも影響力は簡単には消えないだろ?
- 741 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:45 ID:JCca3Tm20
- >>659
君は、宗教の怖さを一ミクロンも理解していない
- 742 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:55 ID:ydvzVYwN0
- >>679
鳩だけじゃないのも、もうばればれ。
無能系=赤松、菅、原口、枝野、長妻、仙石
無能害悪系=千葉
- 743 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:03:56 ID:iqVfFo6d0
- とりあえず在日参政権に賛成の党には入れない
- 744 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:23 ID:2cHIYDoP0
- ぶっちゃけ
みんなの党は第二の民主とか騒いでいる馬鹿がウザかった
みんなか自民でみんなにしようと思っていたぐらい
みんなは絶対に公明と民主とは組まないと宣言してくれれば入れる
- 745 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:35 ID:WRdLD+JB0
- >>726
アダルトサイト架空請求詐欺が流行ったあとの俺俺詐欺みたいなもんだな。
- 746 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:35 ID:S5rrFa2l0
- ルーピーと揃って辞職なら、あるいはなー。
- 747 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:46 ID:YOe0j8Tv0
- >>742
赤松は下だろjk
- 748 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:55 ID:08DYGfZn0
- >>696
同感だな
分散すればそのまま、民主に利することになる
自民も初めのころよりは、出来の悪いのが出て行ったから、だいぶましになってる
- 749 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:04:56 ID:p5cYcBM60
- 杉村はもう立ち枯れ議員か。
- 750 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:04 ID:54hSM1Lw0
- 支持率の低さは蔓延する
不公平感のせいなんだな
- 751 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:08 ID:UwHjzuO3P
-
>>739
みんなの党をたたくのは公務員
の原文ままの方が良かったのにw
- 752 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:13 ID:qzVh/Tmd0
- >>723
うwwwwはwwwwwww
- 753 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:16 ID:oztA1wc60
- なんでも小沢が悪いという論法はもうダメ
鳩山のバカぶりのほうが目立ってると思われる
- 754 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:22 ID:iJ6KHLdWP
- >>733
どうせなら、ついでに俺にPS3と360を支給してくれないかなw
そしたら、支持率調査の時だけは、支持するって言ってやるのにw
- 755 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:24 ID:TMPkWS5N0
- 麻生政権批判してたみんなの党は無能だと思うけど
またお前等騙されるのか
- 756 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:27 ID:Q7KVIAes0
- みんなの創価・民主党になるのか
- 757 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:34 ID:4NjK5WDh0
- みんなの党を第二民主党とか言っている奴は
正気の沙汰じゃない
みんなの党は市場主義の徹底活用+福祉重視なわけで
一番バランスがとれている
公務員の既得権益にまみれた民主と一緒にするな
- 758 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:40 ID:ctgft5oD0
- >みんなの党や公明党がいる。
売国団結か。
- 759 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:44 ID:Wk7j8o7b0
- >>363
鳩山がダメなのは最初から分かってましたよ
何を見てたんだい?
- 760 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:45 ID:2SN3jedu0
- はっきりいって民主は鳩山だけが問題じゃないんだよな
カスみたいな奴たくさんいるし
議席だけで自分から何も行動できない新米議員の寄せ集め
鳩山ひとり消えたところでどうにもならない
上層部の奴らが消えても新米じゃ何もできんだろ
- 761 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:46 ID:i57ng3qt0
- >>740
まあそうだけどね どっかの組長さんもムショ入りしてたな、そういや
- 762 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:45 ID:doqQFH8o0
- >>743
大きい党には一定の割合でいるよ、外国人賛成は。
みんなだって、渡辺・江田以外の左巻きの連中が何考えてるか分からない。
確実に違うだろうというのは、立ち上がれと幸福、新風くらいじゃね?
- 763 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:05:46 ID:OSQAx3Mj0
- これ感染経路はどう考えても家畜のエサか水だな
もしもエサからの感染だったら農林水産省は減俸どころじゃ済まないな
- 764 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:12 ID:INGVzihS0
- 与党側に立つことで支持母体を守り続けてきた
公明党が、この政権交代ですぐに民主党につかずに
一応静観しているってことの意味を考えないと。
公明党側は民主党に先がないと見ているんだろ。
- 765 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:12 ID:5PaUDbus0
- 民主党のなかに保守派はいないのか?
自民もそっからくずしていければいいのに。。。
- 766 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:17 ID:twhmktsA0
- 選挙屋の小沢衆議院議員(一応現時点の肩書きは政治団体の幹事長)が
議員辞職した後、逮捕されて有罪・実刑になって牢屋に入ったら、
20%台回復すると思う。
- 767 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:23 ID:Tpil5WeN0
- >>721
選挙区単位で見れば、民主党に勝てる候補、に最優先で入れるのも仕方ないかもしれませんな。
- 768 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:29 ID:uloAcM3Z0
- 小沢辞任って言っても「幹事長辞任」だろ。議員辞職でなきゃ意味なし。
- 769 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:33 ID:v7T0jMtD0
- >>8
一番のクズで最低の防衛大臣が抜けてるぞ
- 770 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:36 ID:XM+oDF4u0
- >>741
そんなおっかいないものは手の届くところに置くのが
一番安全なんだよ
- 771 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:37 ID:o2Abi8X20
- たちあがれってあれかね。
自民の年齢制限にひっかかり気味な人の受け皿も兼ねてる?
- 772 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:45 ID:WRdLD+JB0
- >>753
鳩はデコイだよ
- 773 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:06:51 ID:26skkuhq0
- >>608
民主は参院で惨敗する。
そして、ねじれ国会で早晩行き詰まる。
全ての重要法案を衆院差し戻しで可決できないし、その取捨選択で民主党内も混乱が続く。
この難局を乗り切れるのであれば、民主党は今の現状を招いてはない。
だが民主は衆院を解散しないだろう。
するとこの状態が数年続き、長きにわたって国家を混乱させる。
そして衆院選となれば、どれほどの国民の攻撃を受けるか、
彼ら(民主党)にそれを判断できる議員など数名しかいない。
だから民主は混乱の責任を問われると、
「与党に慣れていないから」「官僚が抵抗するから」「マスコミが騒ぐから」と発言するだけの党となる。
それが数年続く。
- 774 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:11 ID:9p/ouZEN0
- >>762
自民は党として反対してるじゃん
賛成してる議員はいても
- 775 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:13 ID:bnQ+Mrjp0
- 高く見積もっても、せいぜい30%超えるくらいだろ。
もう鳩山自身が支持されてないことに気づけよ。
- 776 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:30 ID:yqLuwkc30
- まだ汚沢さえいなければどうにかなると思える事が不思議だが、馬鹿の集団なんだからそうなるか。
国民の馬鹿な層とマスコミの後押しで政権取っただけで、国の運営が出来ていない事の反省は全く無しとは。
さすが、犯罪体質者達は違うね。
- 777 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:31 ID:ydvzVYwN0
- >>686
そこなんだよな。
囲い込んでソコソコの飴を与えつつ、首根っこを押さえてたと思うんだけど、そう思わない
人が多いみたい。
民主と公明が連携して、外国人参政権通りやすくして欲しい人が多いのかね。
- 778 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:40 ID:9BpCe7U60
- 民主党は、みんなの党より自民党や共産党の方に近い。
- 779 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:52 ID:gvCdlMn+0
- 民主党議員を全員辞任させて、小泉進次郎を入れたら、たぶん60%までは回復する。
- 780 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:07:53 ID:bIGFXonT0
- >>774
あとは古賀も脳梗塞になってくれればなあ…
- 781 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:11 ID:IRpT0QXt0
- >>773
ねじれないよ
選挙後、公明かみんなの党と連立するから
- 782 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:19 ID:dtVo/wIy0
- 小沢、鳩山、赤松が辞めてようやく10%回復するかしないかだろ
- 783 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:22 ID:OZpu/Yob0
- 60%とかなかなかロマンチストだな
- 784 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:23 ID:QJKr6if/0
- 民主党は、みんなの党は第二民主党と認めているからな。
みんなの党は辞めたほうがいいかもw
- 785 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:27 ID:iJ6KHLdWP
- >>771
意図して、そういう立ち位置になろうとしてる気がするね。
自民党老人部。
- 786 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:08:46 ID:PkrBi2dq0
- 小沢と鳩は鶴首したらアカン
- 787 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:01 ID:UwHjzuO3P
-
>>755
麻生さんの言いよどみとかを指摘してたのではなく
公務員改革や、郵政人事など、明らかに麻生さんが仕方なく退いた点について批判してわけで
スジとして通ってる行動なんだから間違ってネーだろ
- 788 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:05 ID:doqQFH8o0
- >>774
そうね、でも古賀とその眷属が邪魔。
あと、国新も一応反対ではあったはず。
あそこの発言はあんまり信用して無いけど。
- 789 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:11 ID:3VWRNVZ+0
- 小沢嫌いなのは構わんが、小沢がやめたところで鳩山が地球人に戻るわけじゃねえぞ爺さん。
- 790 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:19 ID:59/5zXi10
- 【民主党】今度は俳優の原田大二郎氏を参院選山口に擁立
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273902524/
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100515/stt1005151412008-p1.htm
あふぉか
- 791 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:20 ID:+CENiy8h0
- でもやっぱり
民主党>自民党>みんなの党>その他の党
の順に票を取りそうな気がする
- 792 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:22 ID:9fWPstpx0
-
必要なのは幹事長を辞任じゃなくて、離党。いちばんいいのは議員辞職。
小沢がいなくなるだけで、他の無能職も権力なくなる
それなら、少しはまともになるから投票してもいい。
- 793 :民主応援団長:2010/05/15(土) 15:09:29 ID:HddVhVG00
- 小沢を切ったら、じゃあ、鳩山はどうなんだとなるに決まってる。
一蓮托生だからなぁ。切らない方がいい。トカゲの尻尾切りみたいな
印象を受ける。
- 794 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:39 ID:pmHgV5i40
- みんなの党は去年の夏に連立組ませてほしいって、誘いの言葉もないのに自分から擦り寄って行って断られた経緯があるじゃん
あそこはなりふり構わないんじゃないの
- 795 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:53 ID:jA+Z0VHe0
- 60%とか夢見すぎだろ
- 796 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:09:59 ID:o2Abi8X20
- >>736
つ 『テレビのニュースとワイドショーでそう言ってたから』
だって「自民にお灸」「一度やらせてみては」と、
キャスターやコメンテイターが連日連夜言ってるんだもんw
- 797 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:01 ID:2cHIYDoP0
- >>757
でも本当に民主と組むような空気が漂っているんだよな
自民と組むことはねーよ!ってオーラは感じるけど
民主と組むことはねーよ!ってオーラは無い
このままだとグダグダ言い訳しながら連立しそうなんだよ
それじゃみんなの党は支持できんのよ
- 798 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:08 ID:i8U8C1YS0
- >>736
漢字の読み間違い……などの皮肉コピペぐらいしか悪い部分の指摘は見かけんね。
後は単なる感情論での悪いぐらい。
どうしても悪い部分を上げるなら小沢の息の根を止めなかったこととか、
日教組とかの日本の癌の部分を切除できなかったとかかな。
麻生さん自身で言えば、対マスコミの時に日本人を信じすぎて正攻法に拘ったこととか。
ま、それは日本人が真面目に政治と向き合わなかったツケを払っただけでしかないけど。
- 799 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:10 ID:NKE52NqX0
- 死ねボケ老人
- 800 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:12 ID:gxhN+pbp0
- >>785
立ち上がれ→自民党老人クラブ
民主→自民党小沢ファンクラブ
自民→本体
なんか自民ばっかだなww
- 801 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:21 ID:Da05+lOs0
- 亀ちゃんが死刑廃止論者じゃなければ国民新党がいいんだけどなあ
- 802 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:25 ID:CC9ufX+W0
- みんなの党か・・・
喜美と喜朗、謎の政治団体、不思議な共通点
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/10838257.html
喜美と喜朗、謎の政治団体、不思議な共通点 2
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/10908114.html
- 803 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:29 ID:qzVh/Tmd0
- >>771
そういう面もありそうではある。
でもあちこちへのパイプを保持してるなら
活用する道もあると思うけどね。
まあ、自分の利権含めた基盤を後継者に
譲って代替わり、引退して後見人として面倒見る
くらいのほうが本当はいいんだろうけど。
小泉親子はちょうどそんな感じなのかなと思ったりする。
- 804 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:30 ID:DjsgItHZ0
- みんなの党に票が集まらないようにって言う誘導じゃないの?
- 805 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:33 ID:ydvzVYwN0
- >>690
2.票を散らす
みんなとか、たちあがれとか、ハゲ政党とか
小沢さんの思う壺だよな。てか、小沢さんの指示なのかね?
- 806 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:41 ID:Dd+UreH/0
- >>765
保守派は少ないし力が無く声が出せないんだよ
だから自民保守の最終手段は大連立で中に入ると言う選択になる
保守からすればそうならないように、またそうなった時により有利になる為の選挙
- 807 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:43 ID:08DYGfZn0
- >>706
千葉、北澤、中井、輿石、山岡は居てもいいの?
- 808 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:10:46 ID:4NjK5WDh0
- おまえらいい加減気づけよ、日本の癌は
連合みたいなクズ労組なんだよ
労組が支持母体の民主と、アンチ労組のみんなの党が
くっつくことはほぼありえない
- 809 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:05 ID:dTkw3n7u0
- >>657
このような現在の政治状況を見てその手の政策を前面に出してるように見えて
正直信用という点ではないに等しいと思う。
議席をある程度確保してその後逆方向の公約を掲げても不思議じゃないし。
>>682
これから地味に増えてきそうで正直怖いところだな
- 810 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:05 ID:QJKr6if/0
- >>773
衆議院議員が2/3取っているんだぞ。
以前の自民党時代のように、差し戻し強行可決は見え見えだよ。
- 811 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:09 ID:PkrBi2dq0
- >>786
間違えた馘首したらアカン
- 812 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:21 ID:DvXahXbn0
- どの政党を支持すりゃいいの???
- 813 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:23 ID:6dKdnqty0
- >>1
「辞任」?その手は一回使ってるじゃねーかw
1年も経たずにこっそり幹事長なんかに汚沢を据えやがって。
次の手があるとしたら「汚沢、議員辞職→捕縛」しかねーよw
- 814 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:24 ID:nQi2LUrWP
- なんだ、まだ、みんなに入れようなんて馬鹿が居るのか
もうダメだなこの国。国民が全く学習しない。
- 815 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:31 ID:TMPkWS5N0
- >>787
パフォーマンスは見飽きたから
それでも民主よりのみんなの党なんて願いさげだ
せいぜい民主党に入れたくらいの馬鹿を見続けるほど日本はもう耐えられねーよ
- 816 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:11:39 ID:doqQFH8o0
- >>757
BIの欠陥である、自由貿易とのミスマッチについて
なんの方策も示してないんだから、ただの今のリベラル自民路線のアンチなだけ。
ただの新党戦略。
渡辺や江田だけじゃなくて、残りのメンバーも見てみなよ
- 817 :民主応援団長:2010/05/15(土) 15:11:50 ID:HddVhVG00
- >>736 理由はなんであれ、騙された国民が馬鹿なのです。
それに気がつかないお前はもっと馬鹿なのです。
- 818 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:12:18 ID:UwHjzuO3P
-
鳩山と同時に汚沢切らなくちゃ支持率回復はないと言いたいんだろうが
口蹄疫やらかしてるから、頭だけすげ替えてももう遅いぞ
八ッ場・胆沢ダムだって終わった話じゃないしな
- 819 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:12:25 ID:r9iOeHJHP
- >>812
テレビとか鵜呑みにしないで自分で決めろ
- 820 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:12:26 ID:eX2tcWOb0
- >>723
俺に謝れ
当選 109518 中島 正純 民主(国民新推薦)
97121 田端 正広 公明(自民、改革推薦)
32432 千葉 孝子 共産 新
6078 森 悦宏 幸福実現
- 821 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:12:49 ID:etCsdzz30
- >>739
悪いが、みんなの党はもう第二民主の売国党だとバレちゃってます
- 822 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:06 ID:mUzlJPRc0
- 汚沢が辞めれば60%ぐらいって
そういう身内を売って票勘定する体質
これだから民主はダメなんだよ
- 823 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:06 ID:Px+LaAtV0
- >>817
そらみろ。説明できない。
- 824 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:22 ID:Wk7j8o7b0
- >>792
まともになるどころか今まで現実路線にごり押しで引き戻してた小沢という歯止めが居なくなればなったで
余計おままごと状態なのが顕在化するだけだな
- 825 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:25 ID:bkBJucmJ0
-
みんなの党は首班指名で鳩山由紀夫に投票するまで民主党の仲間に入れてくれと懇願。
渡辺も私恨の塊だけでやっているから政策より政権。
政策も民主党とあまり変わらない。
- 826 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:37 ID:D94KuX5h0
- >>364
そら然うだ。過去の歴史を容認した上で、政策遂行するならば自由民主党しか無い、
名物議員故鯨岡兵輔@東京足立区選出と、穢多の大親分・野中広務@京都が
同じ政党だって所に意味は有る。マルクスレーニン教徒、池田太作教徒、南北チョン教徒
中共シナー教徒は駄目だ。
- 827 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:39 ID:9BpCe7U60
- >>814 公務員給与削減するって言う政党を選び続けるのが当たり前。
- 828 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:40 ID:EJWlPvVo0
- たちあがれの方がみんなの党よりはるかにマシなんだが
老人とか言ってる奴は民主党支持者並みのルーピー
- 829 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:49 ID:UG3l52zK0
- しかし渡部は正直だなwww
みんなと公明に党としてちょっかい出してると白状してるようなもんじゃねーかw
- 830 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:57 ID:klTVo4Im0
- ずっと前からある
やっぱりみんなの党だなっていう単発書き込みが気持ち悪い
- 831 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:13:59 ID:9lUVFog50
- >>808
みんなの党が民主とくっつくというより
新党に便乗して当選したら早々に民主に逃げそうなのが居るんじゃないかっていう
- 832 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:01 ID:iJ6KHLdWP
- 【レス抽出】
対象スレ:【政治】民主・渡部氏「小沢氏を辞任させれば支持率60%くらいになるかも」「参院選大敗でもみんなの党や公明党がいる」
キーワード:新党大地
抽出レス数:0
ちー様がお怒りです。
- 833 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:03 ID:o3MH6Iih0
- 小沢、鳩山だけじゃなく、通している法案、有言非実行の無責任体質、自浄能力の無さを嫌気しているから、謝罪した上で潔く解散しないと支持率の回復は無いだろう。
- 834 :民主応援団長:2010/05/15(土) 15:14:09 ID:HddVhVG00
- >>812 そりゃ、民主党に決まっています。
なぜなら、これから日本は中国様の一部になるからです。
それができるのは民主党しかありません。時代の流れには
誰も逆らえません。
- 835 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:14 ID:ydvzVYwN0
- >>698
民主は別に防いでないだろ。
小沢とルーピーの自滅で前に進んでないだけ。
参院選後にやる気だろ、外国人参政権は。
参院選民主がぼろ負けしたら、判らんが。
てか、ぼろ負けしたほうが、やるか。在日の票を早く入れるために。
- 836 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:19 ID:doqQFH8o0
- >>809
幸福実現党って移民2億人受け入れて、人口を3億に計画してるんだよ。
言葉では外国人参政権反対だけど、
要は日本人をマイノリティにした上で、国籍とれば問題ないだろの話。
- 837 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:26 ID:ROrwWIJX0
- >>812
比例で民主に勝ちそうな議員に入れる
- 838 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:39 ID:AcImtcmb0
- 辞任じゃ5%戻せばいいほうだ
60%まで戻したければ、小沢自殺、鳩山亡命くらいやらないとなw
- 839 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:46 ID:9jXN5eDY0
- >>812
自分で分らないなら自民党に入れろ。
民主党に数で対抗できるのは自民党しかいないんだから、こけられると困る。
- 840 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:14:49 ID:+JrNvXGc0
- みんなと組んだっていいじゃないか
民主にとってみんなはハードル高いよ
どうせ衆議院は変わらないし
社民国新公明よりずっといい
参議院はみんなの一択
- 841 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:00 ID:INGVzihS0
- どう考えても前原は政権交代前から、思想的には保守派よりで、
自民党と言っていることに大差はなかったりしたんだが
何でこの人は民主党に留まり続けてたんだろうな。
永田メールで党首の前原が困っていた時に
小沢なんか全く助けてくれなかったのに。
- 842 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:18 ID:r9iOeHJHP
- >>826
今は世界的不況だから国を維持出来るところにやらせるしか無い
改革だの実験だの「やらせてみよう」だのは、もっと余裕あるときにするべき
- 843 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:28 ID:vndMsj2C0
- >>611
小沢と民主とかこれまでの自民を見ればお灸とか野党で再生とか有り得んつうのが
容易に理解出来る筈なんだが多いよなおQw
- 844 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:29 ID:BBe5rF9B0
- >>797
単一目標政党
目標が達成されるならどこでも組む
目標が達成されるなら他は何でも飲む
って、ブレも一点のも曇りも無い党是を勝手な主観で捻じ曲げるのもいかがなもかと
主観自体は決して否定されるものじゃないけど、
主観で煽るなのは昨今のメディアと同じじゃないかなぁ
- 845 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:31 ID:BNJZX6dI0
- >>792
ならないよ
小沢がいないところでも閣僚同士の調整ひとつできずに迷走続けてただろうが
あれがもっと酷くなるだけだ
- 846 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:43 ID:Fe4HPEU80
- 老害はくたばれ
- 847 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:15:51 ID:/0M77PJm0
- 小沢は辞めないべ。ただの議員じゃ逮捕の恐れがあるもの。
あいつは絶対に幹事長にしがみつくさ
- 848 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:10 ID:uloAcM3Z0
- Fool me once, shame on you; fool me twice, shame on me.
ということわざがある。現時点でアメリカの日本に対する考えは、
「我々も日本国民も、日本の民主党に完全に騙された。悪いのは日本の民主党だ。」
しかし、夏の参議院選でも民主系勢力が勝利するようなことがあれば、米国は
「日本の有権者が自ら選んだ結果であり、今後日本がどのような目に遭おうとも
責任は日本国民自身にある。自業自得だ。」
として遠慮無く日本を切り捨てるよ。
- 849 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:21 ID:zWx4nuZgO
- みんなの党は、民主党とは組まないだろう。
公明党は、大いにあり得る。
小沢は、昔、公明党と喧嘩別れしているから、小沢と鳩山亡き後、民主党と公明党の連立政権誕生
- 850 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:22 ID:EhF27nIx0
- みんなの党は小泉路線だぞ
最低でも今の郵政法案を白紙撤回しなきゃ、みんなの党と連立なんて不可能だよ
- 851 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:36 ID:c99U0B2k0
- うわー ほんとに言っちゃったよ このひとほんとはミンス潰したいんじゃね?w
- 852 :民主応援団長:2010/05/15(土) 15:16:39 ID:HddVhVG00
- 問題なのは舛添新党がどう動くかだな。ここままでは意味がないからなぁ。
おそらくどっかの党と手を組むはずだ。
- 853 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:39 ID:doqQFH8o0
- >>841
自民党議員として上に上がるにはちょっと頑固すぎる。
あとは岡田にそこそこ惚れこんでるから。
- 854 :国会法改正案→憲法違反の法案も通るようになる恐怖の法案:2010/05/15(土) 15:16:46 ID:BNHAa2g30
- これでみんなの党を支持するとか言っていたやつは目が覚めたんじゃないか。
最初から今の状況では自民党しかないんだよ。
自民党が良いとは言わないが、現状一番ましなのが自民党だからな。
- 855 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:52 ID:2mILEGte0
- みんなの党は自民と距離置いてるが
民主とは距離を置く気配が感じられない
選挙後は間違いなく連立ですよ
- 856 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:52 ID:y+7U23CQ0
- ここんところの新党乱立はねじれ国会を防ぐ為の政治的な詐術なんだろうね…
票を分散させて無力化するための
正直、良くできてると思う
自民たちあがれ日本あたりで過半数確保でもしないかぎり
民主みんな公明社民国民新党の連立政権で衆参ねじれ国会防止作戦ってところなんだろうな
参議院選挙後にはねじれてないから外国人参政権もすんなり通ると言う筋書きか…
あまりに良く出来すぎてて心底おそろしいわ
- 857 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:53 ID:OhLHU4l40
- ないない
- 858 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:16:58 ID:UG3l52zK0
- >>844
目標ってなによw
目標を変えればいいだけなんじゃね?
その程度の党是に何の意味が
- 859 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:17:03 ID:DvXahXbn0
- >>819
TV何か見るわけないだろ。
- 860 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:17:09 ID:o2Abi8X20
- >>820
うはw転勤前は自分もそこの選挙区だったw
タ・バ・タ が頭を回って離れなくなるんだw
- 861 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/15(土) 15:17:36 ID:NcydPVRn0 ?2BP(2444)
- みん党って第2ミンスだろw
- 862 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:03 ID:XGbFjGzx0
- 支持率60% まだ人気があると思っているの、
- 863 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:04 ID:EJWlPvVo0
- >>849
覚えてないのか知らないのか?
みんなの党はこないだの選挙前民主党とも組むと言ってた政党なんだよ
馬鹿はもう○んでくれ
- 864 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:06 ID:0Vm5+cIC0
- >>796
村山政権のときも一度やらせてみたらどうかと言って、阪神大震災の後手後手
鳩山政権にやらせてみた結果、宮崎口蹄疫で後手後手
うちの87歳の婆さんでさえ村山政権で同じこと言ってたと記憶にあるのに民主に入れた奴はボケてるのかね。
- 865 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:10 ID:iJ6KHLdWP
- >>842
考えてみればすごいよな。
一議員が地元に露骨な利益誘導してたら思い切り叩かれるのに、
政党が国民を金で釣ったら、政権交代出来ちゃうんだもん。
まあ、釣られたあげくにでかい借金背負わされて、ガソリンも高速も高いまんまなんだけどw
- 866 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:14 ID:4NjK5WDh0
- >>855
ないない
そうしたら民主のバックにいる労組系はどうするの?
- 867 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:21 ID:Huhan+4s0
- なんというお花畑。民主にはルーピーしかいないのかw
- 868 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:25 ID:QAW9dXzL0
- 創価と善美を道連れにする作戦かw
- 869 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:38 ID:9jXN5eDY0
- >>859
選挙区では民主党のライバル候補に、比例区では自民党に。
民主党の議席を減らす最良の方法はこれだよ。
- 870 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:46 ID:26skkuhq0
- >>741
自民党が復活するには、公明の安定固定票がどうしても不可欠。
二度の国政選挙でも、新聞各紙の総論で同じ得票数を確保していると分析。
この強い集票力は自民復活の切り札。
これなしで国民の信任だけで、自民は与党に戻ることはできない。
つまり必要不可欠なもの。
一方の公明党もその巨大な集票力を生かすには巨大な党と連立を組み必要がある。
それは現実的に自民党しかない。
それに公明党は小沢を1%も信頼していない。
つまりお互いの利点欠点を補う、かなり強固な連立。
一部新聞がその関係にヒビが入っているように報道するのは、揺さぶりをかけているだけ。
わかるだろう。
小沢民主にカウンターパンチを食らわせてリングに沈められる可能性は、自公連立しかないということを。
それを指してカルトと組んだとネガキャンしているのは、それが怖い人々でしかない。
- 871 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:18:55 ID:+McnDQ8yP
- 大腸ガンです、なら大腸全摘しましょう。
これで患者が助かると思うか?
- 872 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:07 ID:Px+LaAtV0
- >>861
なんかサイト見たら埋蔵金がどうたらとかあったよ。
- 873 :民主応援団長:2010/05/15(土) 15:19:10 ID:HddVhVG00
- >>854 それはないない。絶対にないっ!!自民なんかもう死に体だろ?
未だに自民信者がいるとは2ちゃんはこわいねぇ。
- 874 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:31 ID:uNl/2hn40
- >>841
「鶏口となるも牛後となるなかれ」
って感じなんじゃね?
もっとも、その鶏は鳥フルに冒されていたわけだが。
つーか前後さんや渡部はまだしも、感情的な理由で自民の議員と意見交換の出来ない
民主の議員は全員死んだほうがいい。赤松とかポッポとかオザーさんとか北沢とか。
- 875 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:33 ID:5YVJQ9df0
- 鳩山も一緒に切らないと無理だろ。
でも小沢と鳩山切ったら誰が民主仕切れるの?
もともと党の綱領すら決められないバラバラな党なのに。
- 876 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:36 ID:0ovg0Rtu0
- バカだな、黄門ちゃまは。
自分の口からみんなの党が第二民主党だって暴露しちゃってんだからw
ヨシミ、宣伝してくれたぞ、コーゾーガー!
早く、火消ししないと山火事になっちゃうぞ!クスクス
- 877 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:40 ID:UG3l52zK0
- >>866
仲良くなるんだろw
- 878 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:50 ID:doqQFH8o0
- >>864
当時5歳の従弟でも、
「村山政権と同じ状況じゃない? 今度は政権担ったことのある政治家がほとんどいないからそれ以下になると思うけど」
って言ってた。
- 879 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:19:56 ID:JIwndIwi0
- あーそうだったのか
みんなの党には入れない
- 880 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:09 ID:r9iOeHJHP
- >>865
目先の利益に目がくらむと碌な事が無いという証明ですな。
- 881 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:39 ID:klTVo4Im0
- 未だに埋蔵金はあると言い続けているみんなの党
- 882 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:44 ID:BBe5rF9B0
- >>855
> みんなの党は自民と距離置いてるが
> 民主とは距離を置く気配が感じられない
霞ヶ関改革って党是な単一な目標を成す為に、単に議席数・与党って取捨選択なだけだろうし
与党が丸呑みするなら他はなんでも飲むってのが党是なわけだから当然な選択かと
- 883 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:46 ID:+CENiy8h0
- >>873
谷擁立の叩きはひどかったな
さすがの俺もあれは引いた
- 884 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:49 ID:Dd+UreH/0
- >>851
潰すと言わないまでも浄化するべきとは思ってるかと
批判多いけど意図的な発言に思う
民主党って元から売国党な訳じゃ無かったからね。癌を抱えちゃったからもう死ぬしか無いわ
- 885 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:20:56 ID:9jXN5eDY0
- >>873
別に死にたいでもないと思うが?
民主党との国会のやり取りで実務能力があることははっきりしてる。
そんなに自民党が怖いのかw?
- 886 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:02 ID:i8U8C1YS0
- ところでチラホラと公務員給料の削減に賛成の人がいるみたいだけど、
この不景気で公務員の給料、正確には何かの職種の給料が下がれば庶民の購買力が低下して景気回復も遅れるんだがそれでいいの?
不正働いた公務員を厳しく罰するのは賛成だが、真面目に働いてるならその分の給料を受け取るのは当然のことだと思うんだが。
ただ単に安定かつ給料が良いだけで妬んでるだけなら、景気回復してくれる政党を支持する方が得だと思うぞ。
好景気になれば公務員と民間の給料なんてひっくり返るだろうからな。
- 887 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:08 ID:ycF/e0oy0
- つーか、まともな奴なんかいないんじゃね?
って思われてる状況であえて空気読まない黄門は
みんなもやめとけって言いたいだけか
- 888 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:08 ID:4NjK5WDh0
- 公務員改正法案の件で自民とみんなが組んで
民主案に対抗したことさえ知らないやつが多そうだな
- 889 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:09 ID:Tpil5WeN0
- >>872
あれ見て、「ああ、みん党はルーピー別働隊だな」と確信しましたわ。
仮に民主と連立しないとしても政策がクソすぎてまるでお話にならない。
- 890 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:13 ID:9BpCe7U60
- >>863 それは民主党が公務員改革するって言ってた時の話だろ。
もう改革しないって結果が出たんだから。
- 891 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:13 ID:AXjUCAtp0
- >>796
「自民にお灸」+「一度やらせてみては」=「自民に一度やらせてみては」
- 892 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:19 ID:Px+LaAtV0
- >>873
ん?世論調査で支持率逆転してなかったか?
- 893 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:32 ID:2mILEGte0
- >>866
みんなの党と連立したら
労組は民主支持やめるのかい?
- 894 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:44 ID:FT2XKb+a0
- 鳩山も辞めれば100%超えるな
- 895 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:21:59 ID:doqQFH8o0
- >>883
谷擁立は、民主支持者の方が勘弁してくれの事件だろう
- 896 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/05/15(土) 15:22:02 ID:63NkTiM20
- 先の総選挙で公明党(創価学会の政治部)の議員は全員落選した。公明党の太田代表はわざわざNHKに
ヤマダ電機と伊藤園のお茶飲んでるところを撮らせていたっけ・・。あ、これ全員落選するかもってあの時思った。
r‐_-y,、
| rソjj!|
| `;^リ′
ノ ソ
/ /
/ ;,'
/ ;,' rt,.= 、
/ .',' ,、ryリfr-、><_
/ ,' ゞ;'"WVた三ニ==、、 ,,.. -―- 、、
/ l ,イハハミミミミミミミミミミヽ、 r'シ''"""'' 、ミ≧x、、
' l ,イリシヘヾミミilミミミミミミミ;ハ /´ ヽミミミヾヽ
i ,! /jj/ ヾjトミ_ミミミミミミミヘ , =fミ、_,.≡=;、 '、ミミミtミi
| 〈 ハjj!,.、_ _,,...、 《{{ttトミミミミヘ. {{ソ、__,八 、__,リ==ミミミミ}ミ}
l 丶 '、 ハilリr。y;〉 ´r。ァ、 〉))八ヾミミヘ `! ̄f、,、、 ̄´ >-〈リ
| ;V川j|` ´ノ ,、` ´ jツ^VWリハミミi} |.、, -、'′ /rうリハ!
| : W川 /` ^^、 りj川川川リ l ; |fヽi ト-rくリリ
ト、 :.jヾリハ r竺ェ;、 ハ^´リリリリjシ′ , '⌒ヾJ| / /彡'′
} ', | Viハ }に_ンソ ,.イ}三彡彡'´ 、r‐、 「´ / /_
j | ! |:::∧`¨¨´ /rJtf一''" ,. ―--―一/:::/ヘ __,. イ /` ``T ー―-
〈 、_ノ !::{)し>―<_ノノト,、___ / r‐_'ニV__ j! '' / ,. -,!
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
- 897 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:11 ID:UwHjzuO3P
-
ミンスがみんなと組むってことは
社民と国民新党を追い出すってことだよねぇ
これが出来るくらいなら
自民は与党のうちに公明を切ってるわ
- 898 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:17 ID:4NjK5WDh0
- >>886
ギリシャへようこそ
- 899 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:27 ID:iJ6KHLdWP
- >>874
前原は外交関連だけが保守だからなあ。
そこだけ切り取れば異質だけど、離れて見てみれば普通の民主党員って感じ。
- 900 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:34 ID:FFYcWes90
- いま思い返すと、汚澤が1カ月ルールを無視して、
天皇陛下とチャソコロ副酋長を強引に謁見させたあたりから
民主党の凋落が始まったような気がする。
障ってはいけないものを障ってしまった報いか……
- 901 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:35 ID:nQi2LUrWP
- スレをざっと見渡してみろよ。
不自然なみんなの党擁護の書き込みが目立つだろ。
これこそが、みん党が第二ミンスだっていう動かない証拠だ。
- 902 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:41 ID:qfAi5ft+0
- >1
これ情報流して、選択肢を無くす策略だろうな
昔からこの手が得意
- 903 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:51 ID:CnFsHdx+0
- みんなの党の渡辺
主張は小泉改革そのものだけど、それを言うとたたかれるからだまってる小心者
麻生が渡辺の主張を土台に甘利に公務員改革させてたら、何の落ち度もないのに
勝手に党を離脱して自民を誹謗中傷しまくった挙句、
自民野党転落後の国会で「麻生政権に失策はなかった」と認めるクズっぷり
枡添と一緒で自分がトップに立ちたいだけの野心の塊
第二民主党
- 904 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:22:55 ID:EJWlPvVo0
- >>890
それでも民主党と組むような政党をお前は支持するんだ?w
俺は支持する理由がこれっぽっちも見当たらない
- 905 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:23:30 ID:vWVk5E030
- 早期に衆院解散させるには今度の参院選を含め地方の首長議員選でも
徹底的に民主公認・民主支持に票を入れないことしかない。
- 906 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:00 ID:klTVo4Im0
- >>897
自民はある程度公明を抑えて政権運営してたと思うけどね
民主は周りに振り回されすぎ
- 907 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:05 ID:BBe5rF9B0
- >>858
> 目標ってなによw
霞ヶ関改革!!だってさ
これが出来れば解党って名言してるわけだし
逆を言えばこの党是が無いなら解党だね
言ってる事の道理を考えれば当然だし、反故にするようなら民主と同じでペテン政党だね
- 908 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:08 ID:Z1OHgweu0
- 公務員の給料を下げて所得税を減税すれば購買力は低下しない
- 909 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:15 ID:26skkuhq0
- >>781
希望的観測か、政治をまったく知らないか、それか制度も知らないのかな。
>>810
全ての法案を差し戻すことは無理。
そうなると取捨選択の問題となる。
それには強力なリーダーシップと説明責任が求められる。
ちなみにリーダーシップと豪腕は違うからね。
- 910 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:27 ID:EwDJTTOo0
- >>873
支持母体が離れてるけど今でも党員数はダントツ
- 911 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:28 ID:08DYGfZn0
- >>886
その不正を働いている公務員も、天下りも野放しだから、公務員全体が叩かれて
いるんだろ
- 912 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:29 ID:doqQFH8o0
- >>886
購買力を伸ばして景気回復しようとする定石は、持たざる物から大バッシング喰らうんだよ。
富裕層や公務員はまだしも、中産階級ですら厚遇しにくい。
その迷走の結果が子供手当て。
衆愚政治だね
- 913 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:24:45 ID:2mILEGte0
- >>897
その辺は選挙後の議席数しだいだな
- 914 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:05 ID:Wk7j8o7b0
- (´・ω・`)ショボーン
- 915 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:10 ID:EhF27nIx0
- 渡辺は小泉の郵政改革を転換した麻生政権に見切りをつけて自民を出たんだろ
それが、どうして亀ちゃんに振り回される現与党と合流できるんだ??
- 916 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:28 ID:9lUVFog50
- 渡部さんも寝言言ってないでそろそろポッポに起き上がらない起き上がりこぼしを持って行ったらどうか
- 917 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:41 ID:i8U8C1YS0
- >>898
いやいやギリシャと日本の財政状況はまるで別だよ。
日本は金余り・金の動きが停滞していて不景気。ギリシャは金が無くて不景気。
血液の循環が悪くなってるだけの日本と、血液を流しすぎて貧血で死にかけてるギリシャと比べてるのがおかしい。
どちらも悪い状況って部分は同じだけど、症状が違うんだから対処法もまるで違う。
- 918 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:45 ID:8FXNQLNM0
- 40%以上回復するのか。
すごいな
- 919 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:25:47 ID:UwHjzuO3P
-
民主潰したい人がやってはいけないこと
1.投票しない
2.票を散らす
逆に言えば、民主はこれをやってもらいたいと願っている
それを認識していれば、ルーピーの書き込みが読めてくる
- 920 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:27 ID:o2Abi8X20
- >>870
【自公】
自民が公明を抱え込めば、公明の売国法案は押さえ込みが効く。
ちょっとした福祉「地域振興券」などなどを通して顔を立てればおk
【民公】
売国法案通りまくり。ノリノリ
民主か公明が消滅しない限り、
この連立はいたし方ないのかもね。
- 921 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:36 ID:d/j+wkPH0
- 売国マンセーなマスコミなのに報道が最近オカシイから
何かと思ってたけどその辺の意図もあるのか
- 922 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:45 ID:+CENiy8h0
- >>917
借金800兆で金余りとか無いわw
- 923 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:49 ID:HeBEfVfG0
- 無理だろJK
- 924 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:51 ID:4NjK5WDh0
- 公務員改革する気のない党
VS
公務員改革をガチでやろうとする党
もう軸は明快だろ
みんなの党 = 第二民主 とかイメージをすり込ませようと
する奴は悪質
- 925 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:53 ID:8VlCRWdM0
- うちの選挙区小泉チルドレンだった候補者がいつのまにかみんなに鞍替えしてた
もともと民主の候補が強いみたいだけど、自民の候補立つんかな。
- 926 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:55 ID:doqQFH8o0
- >>900
陛下への無礼は、小沢だけじゃなく岡田もだっけ?
あとは、朝鮮に入れ込んだ法則発動だな
>>917
公務員天国=ギリシアって思ってる人にその辺のことを説明するのはムダ骨だよ。
ポルトガルのヤバさと韓国のヤバさの違いとか、そういうことを認識した上では話してないから。
- 927 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:26:57 ID:ypOSiNwf0
- 問題は無党派層だろ
こいつらまじで何も考えずにマスゴミの報道だけを見て投票先決めるから
またミンスに投票する可能性もあるわけで
- 928 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:27:11 ID:OXzDN5gm0
- 小沢と鳩山は嫌いだがそれ以上に渡部が嫌い
理由は年上って理由だけで時の総理大臣と与党幹事長を「君づけ」で呼ぶから
お前は何様だって思う
こういう年功序列で勘違いしている奴は後輩が上司になってもいつまでも○○君とか呼んで
俺って偉いって思っちまうバカなんだと思う
自民党もたいがい腐ってるが、あの中曽根でさえ年下の議員が役職についている時には
○○幹事長とか総理とか○○総理とか敬称で呼んでいた
人間の出来が大正生まれと昭和生まれでは違うんだと思う
- 929 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:27:12 ID:0Vm5+cIC0
- 民主党・みんなの党・公明党は仲間と明言したようなものだね。
- 930 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:27:22 ID:v7rRO+E+0
- みんなも公明も落ち目の民主と組むわけないだろ
ジジイの悲しい妄想。
- 931 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/15(土) 15:27:42 ID:NcydPVRn0 ?2BP(2444)
- >>924
公務員改革より、議員改革をやるべきだと思う。
- 932 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:11 ID:Px+LaAtV0
- >>924
言ってるこた、民主と大して違わないだろ。
- 933 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:14 ID:WxSl7vCt0
- 脱税犯現詐欺師鳩山由紀夫以下民主党幹部みな議員辞職しろよ。
- 934 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:21 ID:2cHIYDoP0
- >みんなの党 = 第二民主 とかイメージをすり込ませようとする奴は悪質
それなら民主と連立を組まない姿勢を見せてくれと
そうすればみんなの党をある程度信用してやるって
- 935 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:26 ID:cSRjJmK40
-
みんなの党は渡辺が自民を追い出されて恨みがあるから民主と組むだろうね
公明も在日参政権やると言えば組むだろう
- 936 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:41 ID:r9iOeHJHP
- >>920
そもそもアレだけ方針がそっくりなのに、連立組まない方がおかしい
- 937 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:46 ID:Aqe5mCIH0
- 日本は後漢帝国の状況とよくにている
- 938 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:28:55 ID:QM1+wX5u0
- 小沢辞めさせれば支持率60%なんて何夢見てるんだ糞ジジイ。
子供手当てにルーピーに八ツ場にJALに口蹄疫に高速実質値上げに2位でいいんですに5月末に、
全部ひっくるめての19%だろ。それでもまだ高いとか言われてんのに。
小沢どころか民主党全員議員辞職して党本部をヤフオクにでもかけて売り飛ばした方がいいって。
それくらいしてやっと支持率30%くらいじゃね?
小沢と一緒に肛門老害も政界引退した方がいいぜwwwwww
- 939 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:13 ID:evBYe1aL0
- 今更辞めても遅すぎ
ぽっぽもセットくらいじゃないとインパクトないだろ
- 940 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/05/15(土) 15:29:13 ID:63NkTiM20
- 忘れがちだよな麻生の功績
中山を更迭し
田母神を更迭し
中川を更迭し
鴻池を更迭し
鳩山弟を更迭した
コネ・世襲がどれだけ社会、組織をむしばむかってことだね。
松岡利勝のクソガキ(NHK)法政大、森喜朗のクソガキ・森祐喜(石川県議)東海大学
そして極めつけの小泉進次郎 関東学院大学(苦笑)
なんて最たるもの。
【調査】民主党 21.8%(↑) 新党日本 0.4%(↑)自民党 18.2%(↑公明党 3.2%(↓) みんなの党 7.4%(↑) 3月25日調査フジテレビ新報道2001★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269742862/l50
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/ ゙、:.:.:.:.:....:.:.. i'ニヽ.:.:.:./ ,.== 、 i ,.=、'l ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
 ̄´-ニ',,. -'" `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . ..l | | |.:.:.ノ ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"  ̄
ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐( Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i, ,. 、`ー‐' ,. ヽ=' i 創価が消えてみんなの党が入れ替わるんだね
_,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_ l、 /
___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、 `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ  ̄ヽ、_
r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ, ‐‐ |r' ,.-'"/::::::ヽ、
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
- 941 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:35 ID:fgdoNZJ40
- 民主議員が全員やめればいい
- 942 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:47 ID:FBFU9lNv0
- 仮定の話にしても、脳を入れ替えれば命は助かるかもしれないっていうのは
検討する意味があるのか?
- 943 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:49 ID:9BpCe7U60
- >>917 金余りなら消費税増税して消費停滞させる必要ないわな。
- 944 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:52 ID:qirmxSqQ0
- 支持率が低下した理由を理解していないw
- 945 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:54 ID:PWDj3fHTP
- >>927
無党派は政権政党には手厳しい。
民主が参院選で負けるのは既定路線。
- 946 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:55 ID:UwHjzuO3P
-
>>936
トヨタがヒュンダイと提携するってくらい無茶な論法だな
- 947 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:29:55 ID:y+7U23CQ0
-
外国人参政権反対を旗印に掲げられる党だけに投票しよう!
今のところ自民とたちあがれぐらいしかないわけだが(´・ω・`)
だけどTVだけ見てる層にはまったく情報が行かない
非常に重要な問題なのに…
- 948 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:00 ID:DDG1Ty/Q0
- 小沢一郎辞めたって、どうせ反小沢の中で内ゲバ始まるだろ。
反故にしてきた公約とかマニフェストを実現したら支持率ある程度戻るかもしれんが、
威勢だけいい船頭ばかりだから無理だろ。
- 949 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:09 ID:Tpil5WeN0
- >>886
全くその通りで。
民主党政権という最悪のガンを生み出したのが、まさにこのルサンチマン政治だって事を、
しっかり認識した方がいいよな。
- 950 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:11 ID:ndsY7z5i0
- >>934
政策がPRされずに第三の選択肢としてもてはやされるところも
かつての民主とかぶるんだよな
みんなの党はあまり民主追及するところあまり見せてないし
- 951 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:19 ID:NKE52NqX0
- >>922
朝鮮人には関係ないから帰国しろ
- 952 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:29 ID:EJWlPvVo0
- >>930
そういう考えの糞政党がもういらないって言ってんだよ
調子のいいときだけ組むとか
日本のことなんて何も考えてない自分達さえよければって連中は日本にいらねーんだよ
- 953 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:38 ID:4NjK5WDh0
- みんなの党 + 老害を一掃した自民
将来的にはこの連立内閣が理想だなあ
- 954 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:40 ID:CnFsHdx+0
- 公務員改革するために甘利が人事関連の部署と話しに行ったら
癒着だの談合だのと騒いだキチガイがみんなの渡辺だろ
総選挙後に麻生政権の何がダメなのか突っ込まれてグダグダだったろうに
結局みんなの党もマスコミに迎合して人気取ろうとするカス政党
胸を張って小泉改革継承を宣言してみろってんだよ
- 955 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:48 ID:u1QyXT8R0
- 打倒民主で頼れるのは自民しかない
現時点では
- 956 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:50 ID:UG3l52zK0
- >>907
霞が関改革ってのも意味不明なんだよねー
公務員問題の根幹は地方公務員なわけで
官僚を排除して政治主導とか言ってる馬鹿民主を見たらよくわかる
- 957 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:55 ID:etCsdzz30
- >>924
全然違う
売国党
vs
愛国党
だろーがよ。
判明している売国党は、民主、公明、共産、社民、みんな←new
- 958 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:31:12 ID:yAjJUFZx0
- みんなの党ェ…
どういう事だってばよ
- 959 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:31:12 ID:doqQFH8o0
- >>936
前の神崎〜太田は現実路線だったから、政権公約実現のためなら敵とも組んだ。
つまり、与党と組むことが党の戦略
今の山口はよくわからん。
民主に先が無いと思って様子を見てるのか、民主は最初っから無いと思ってるのか
- 960 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:31:24 ID:OIIuCxwHP
- >>649
開票速報見ながら、なんであなたまで入れちゃったのか、
政権取っちゃうじゃないか、と怒りました一応…
旦那自身民主があそこまで伸びるとは思ってなかったようで、
「選挙区は自民に入れたんだよ…」と弱々しく
参院選ではこんなことのないよう、日々気をつけます…
- 961 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:31:43 ID:9PqvzWWd0
- 渡部恒三「国民はバカだ。マニフェスト詐欺と言うが。マニフェストも知らないバカだ。私も知らないが。私よりバカなのはわかる。」
- 962 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:32:08 ID:26skkuhq0
- >>927
大都市近郊線の終電付近に乗ると、民主党の批判しか聞かない。
それもかなり多い。
麻生政権はおろか、森政権のときもこんなことはなかった。
無党派層も見限っているだろう。
日教組と労組の固定票、そして一部の無党派層しか稼げないじゃないかな。
つまり参院選は惨敗ですね。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:32:16 ID:SppmF2Sv0
- とりあえず民主の力を弱めたい
その為には社民、国新だけではなく公明やみんなの党にも投票してはいけないって事か
- 964 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:32:41 ID:NKE52NqX0
- >>953
民党なんて渡辺の皮を剥げばキムチ臭い議員ばかりだろ
- 965 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:00 ID:bFSWbYak0
- >>8
> 長妻厚生労働大臣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・史上最低の厚生労働大臣
それはないんじゃない?
- 966 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:19 ID:g7jSaIIR0
- 共産党がまともにみえる今日この頃
マルクス、レーニンなんて全く知らないがな
- 967 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:21 ID:doqQFH8o0
- >>965
史上最低は菅だよな
- 968 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:24 ID:UwHjzuO3P
-
>>962
勢いがある他党を、自分の身内と称して
有権者に投票させる気を奪えば民主は勝てる
- 969 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:24 ID:rMckH2Nc0
- 鳩山と小沢が潔く辞めたとしてせいぜい40%だろ
- 970 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:31 ID:r9iOeHJHP
- >>959
公明なくても過半数取れたから利益減るのを防ぐために組まなかったんだろうな。
野党に置いておけば賛成票にもなるし
- 971 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/15(土) 15:33:53 ID:NcydPVRn0 ?2BP(2444)
- >>965
年金年金言うだけの無能だし。
- 972 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:06 ID:EwDJTTOo0
- 民主過半数届かず、みんなの党大勝ち、公明微増で3ミン公国だろうな
どっちにしろ自民はもっと厳しい状況に
- 973 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:07 ID:xIQ24bRl0
- どっちにしろ微増はするよな
- 974 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:09 ID:qnRuggQ60
- 自民は駄目だけど、
しかし自民しか選択の余地無いな。
それ以外は死票の可能性大だもんな。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:11 ID:Px+LaAtV0
- >>964
なんか
「コケて怪我した」って杖ついてアピールってあたりが、鮮人と似てる。
- 976 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:18 ID:s9F+PJHD0
- 党挙げてお花畑満開だなwwwwwwwwwwwwww
- 977 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:40 ID:PWDj3fHTP
- >>956
地方公務員の供与引き下げは国家公務員より急務だな。
一般職員と幹部を完全に切り離して、幹部は年俸契約制。
目標達成率に応じて年収は一千万以上の待遇。
一般職員は年功序列を排除して年収600万を上限にすべき。
- 978 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:52 ID:o2Abi8X20
- >>953
いつも思うけど
老害って何よ。
- 979 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:57 ID:BBe5rF9B0
- >>956
まさにそういう現実に落とし込む具体論が求められてるわけなんよねぇ
スローガンじゃなくて
まぁ、一応霞ヶ関限定で法改正って具体論は出してるようなだけどね
- 980 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:00 ID:ItFdN4KP0
- 議員辞職→逮捕まで行かないと駄目だろうな。
- 981 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:04 ID:26skkuhq0
- >>959
各党の街頭演説は積極的に行くようにしているのだが、公明党山口代表の民主党攻撃はガチ。
- 982 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:10 ID:Dd+UreH/0
- >>957
だよね
自民党にも可笑しな奴はいるけど一番保守派議員が多いわ
みんなの党は悪いとは言わないが今回は民主党に利用される事になるから危険
- 983 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:27 ID:CnFsHdx+0
- 社民党と国民新党一緒に連立するくらいの節操のない党なんだから
みんなの党と連立なんて余裕すぎるだろw
- 984 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:28 ID:Ei8XHGHV0
- マジで票を分散は止めた方がいいでしょ
民主を利する
- 985 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:31 ID:l95dCZ4s0
- ねーよwww
- 986 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:39 ID:9lUVFog50
- >>969
それで問題が解決するわけでもないから30届けばいいとこじゃないか
- 987 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:39 ID:doqQFH8o0
- >>977
地方公務員の給与問題は、地域主権の問題にもなるわけだしなぁ
- 988 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:41 ID:5yDH0QyJ0
- 衆 - 本会議 - 11号 昭和25年12月07日
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、朝鮮人を中心
とする
日本共産党
の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります
- 989 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:35:51 ID:AXjUCAtp0
- >>981
それなのに子ども手当に賛成したんだよな
- 990 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:14 ID:SFqp+9ZF0
- 事ここに及んでまだそんな事言ってんのか?w
コイツ等ホント、国の危機管理も自分達の党の危機管理も全く出来てねえなw
- 991 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:19 ID:kFHidNvh0
- とにかく民主を弱らせたい
今のままじゃ絶対駄目だ
- 992 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:24 ID:UG3l52zK0
- >>979
渡辺も未だに埋蔵金とか言ってるし
無責任で理想主義的な所は民主とそっくりだと思うよ
- 993 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:25 ID:EJWlPvVo0
- 自民が駄目とか言ってる奴はまだ民主党の口車に乗せられてるのか
哀れだな
- 994 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:37 ID:a2ltSZ4j0
- ねーよwwwwwwwwwwwww
- 995 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:39 ID:m3u8ZjBw0
- 公明党は信者しか入れないだろ。
人気があろうが無かろうが、信者の人数分は
確保するだろ。
増えもせず減りもせず。。
- 996 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:45 ID:6dKdnqty0
- >>922
余ってるから低金利が続く&円高続きなのだよ。
政府は借金してるが、その借りた金はどこに行くと思うのかね?
- 997 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:48 ID:PWDj3fHTP
- >>987
地方は交付金で運営してるから交付金を減額すればいい。
国税の大部分が交付金なんだよ。
- 998 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:36:54 ID:lVe0rEBL0
- >>1000なら
民みん公連立
- 999 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:37:05 ID:6lTHB7qA0
- >>983
節操のなさでは社会や公明と連立した自民にはかなわんわw
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:37:05 ID:oGOID7w/0
- 現実的に考えたら自民に入れるしかないよな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)