2010年05月15日
2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画
1 名前:名無しさんφ ★:2010/05/14(金) 22:32:11 ID:???0
 無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板
無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板
『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見てもいいと思う映画』
というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が
書き込みされている。
世間的には名作というと『スター・ウォーズ』や『タイタニック』、『ロード・オブ・ザ・リング』
などの大作に目が行きがちだが、はたして、2ちゃんねらー(頻繁に『2ちゃんねる』を見たり
書き込みしている人たち)が選ぶ名作映画とは何なのか!? いくつか抜粋して紹介したい。
・『トトロ』とか『ラピュタ』とか10回以上見てる人多そうだね
・最近だったら『サマーウォーズ』。映画館で二回。レンタルで二回。買って二回見た
・『スターウォーズep3』。文句言うやつ多いけど冒頭とかオビ・ワン対アナキンは最高
・『バンド・オブ・ブラザーズ』。辛いとき悲しいとき嬉しいとき戦場の様子を見て癒されます
・評判悪いけど『マトリックス・リローデッド』
・『もののけ姫』。金曜ロードショーでやる日はテンションがおかしくなる
・『ポケモン ミュウツーの逆襲』。いまだに泣けるし泣く準備しながら見てる
・『インディペンデンスデイ』。何度見ても大統領と一緒にホーネットで突撃したくなる
・ああいうおっさんになりたい。『ピーナッツ』
・『愛と哀しみのボレロ』。長いし退屈なんだが、序盤のピアノでボレロを聞くと見てしまう
・『アンパンマン 命の星のドーリィ』。何度見ても山場でテーマソングが流れ感動
・『Rent』。元がミュージカルなんで「何で突然歌いだすんだよ死ね」って思わない人に
・何度見ても『ニューシネマパラダイス』は最後30分泣きっぱなしだ
・『ザ・シューター極大射程』。事が複雑すぎるから何度見ても複雑すぎて分からない
http://getnews.jp/archives/59414
				『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見てもいいと思う映画』
というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が
書き込みされている。
世間的には名作というと『スター・ウォーズ』や『タイタニック』、『ロード・オブ・ザ・リング』
などの大作に目が行きがちだが、はたして、2ちゃんねらー(頻繁に『2ちゃんねる』を見たり
書き込みしている人たち)が選ぶ名作映画とは何なのか!? いくつか抜粋して紹介したい。
・『トトロ』とか『ラピュタ』とか10回以上見てる人多そうだね
・最近だったら『サマーウォーズ』。映画館で二回。レンタルで二回。買って二回見た
・『スターウォーズep3』。文句言うやつ多いけど冒頭とかオビ・ワン対アナキンは最高
・『バンド・オブ・ブラザーズ』。辛いとき悲しいとき嬉しいとき戦場の様子を見て癒されます
・評判悪いけど『マトリックス・リローデッド』
・『もののけ姫』。金曜ロードショーでやる日はテンションがおかしくなる
・『ポケモン ミュウツーの逆襲』。いまだに泣けるし泣く準備しながら見てる
・『インディペンデンスデイ』。何度見ても大統領と一緒にホーネットで突撃したくなる
・ああいうおっさんになりたい。『ピーナッツ』
・『愛と哀しみのボレロ』。長いし退屈なんだが、序盤のピアノでボレロを聞くと見てしまう
・『アンパンマン 命の星のドーリィ』。何度見ても山場でテーマソングが流れ感動
・『Rent』。元がミュージカルなんで「何で突然歌いだすんだよ死ね」って思わない人に
・何度見ても『ニューシネマパラダイス』は最後30分泣きっぱなしだ
・『ザ・シューター極大射程』。事が複雑すぎるから何度見ても複雑すぎて分からない
http://getnews.jp/archives/59414
特に『サマーウォーズ』が人気のようで、多数の人たちがその映画名を書き込みしていた。
その世界観、舞台背景、ストーリー、展開、すべてにおいてパーフェクトな映画のようだ。
ほかにも、『オーロラの彼方へ』、『コヨーテアグリー』、『ダイハード』、『ブラックホークダウン』、
『グリーンマイル』、『シザーハンズ』、『ガチ☆ボーイ』、『ショーシャンクの空に』、
『ジュラシックパーク』、『クールランニング』、『セブン』、『ファインディングニモ』、
『完全なる飼育』、『時をかける少女(アニメ版)』、『トリプルエックス』、
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』、『コマンドー』、『スターシップトゥルーパーズ』、
などの映画の名があがっていた。
http://getnews.jp/archives/59414
10 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:52 ID:gRlDe30E0
グラン・ブルー
11 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:52 ID:pfFBFcPv0
ライムライト チャップリン
12 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:54 ID:2SUCyyEAP
ショーシャンクの空に
13 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:59 ID:4SE9A8P00
ショーンオブザデッド
17 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:19 ID:vcYCyC4Z0
バックトゥザフューチャー
18 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:39 ID:R0HqCkIp0
グッドウィルハンティング
19 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:50 ID:BgGvt/He0
ゴースト
22 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:08 ID:MyTQkL4P0
ディープブルー
25 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:22 ID:VEih/vF30
ザ・ロック
27 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:31 ID:xweSbR/D0
おれも「スターシップトゥルーパーズ」
最初見たとき大笑いした
30 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:48 ID:4Nwg5YUZ0
ジョーズと大脱走は何度見ても面白い
33 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:57 ID:7rei1Bim0
ファイトクラブ
  
上辺はケンカ映画だけど、結構奥の深い映画。
36 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:01 ID:fbBrRh/D0
涼宮ハルヒの消失
37 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:01 ID:EsG4XVr60
Street of fire
38 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:02 ID:8YIvQDS80
時計じかけのオレンジ
41 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:08 ID:7WomUyC4P
ナチュラルって野球映画。
ベタなんだけどやっぱり良い。
45 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:35 ID:uRFg3PcT0
キューブ
46 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:37 ID:bQ292EJh0
映画のクレしん
47 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:52 ID:CuKOhJhF0
逆襲のシャア
48 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:06 ID:Sr8JYmqc0
アメリ
55 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:31 ID:7WQkCsVY0
交渉人
ケビンスペイシーのやつ
59 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:47 ID:UI86f/+K0
ミリオンダラーベイビー
63 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:41 ID:wSOP6eqE0
何回でも見る価値があるのはゴッドファーザー
客観的に見てゴッドファーザー以上の映画は存在しない
64 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:43 ID:vcYCyC4Z0
サマータイムマシンブルース
66 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:49 ID:ki+vygaJ0
マジレスするとショートサーキット。
あれほど心踊るものはない。
67 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:01 ID:zU/RUbPf0
コン・エアー
70 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:05 ID:6VRhLwXz0
コマンドー
71 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:07 ID:OyI4yfKL0
「アンタッチャブル」
  
まだ髪があってマトモな頃のケビン・コスナーと仕事を選んでいた頃のショーン・コネリー翁、
ついでにハゲデブコスプレのデ・ニーロが観れるw
108 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:31 ID:h+01fFoR0
>>71
褒めてるのに辛辣だなw
72 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:22 ID:1c2XtjLl0
遊びの時間は終わらない
73 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:26 ID:kwjQks+YP
飽きないのはダイ・ハードくらいだろ。
78 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:41 ID:uBMZjEAJ0
マッドマックス1、2
79 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:47 ID:dJTWi0gi0
秒速5センチメートル
  
鬱だけど見ちゃう、不思議!
85 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:07 ID:aKKwcxnW0
アマデウス
87 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:18 ID:krT4brWV0
邦画なら「砂の器」洋画なら「風と共に去りぬ」だな
88 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:22 ID:g6ROXMpn0
ミストが入ってないじゃん
92 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:55 ID:AJwz2dHTO
リリィ・シュシュのすべて
かな、これは日本映画史上最高の作品の一つだと言えると思う
94 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:06 ID:31w3s9Hx0
P2かなー。だから!遅すぎたといってるんだ!
95 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:07 ID:y+AHDjeK0
LAコンフィデンシャル
96 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:09 ID:MH3qYHIE0
南極料理人
97 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:12 ID:5YF/BaDq0
ガタカ
98 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:12 ID:evCmnhzn0
スタンド・バイ・ミー
99 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:16 ID:0FkhLKxC0
ギルバート・グレイプ
102 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:19 ID:EsG4XVr60
紅の豚
  
104 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:22 ID:W5uO5V880
AKIRA
  
20年前の作品とは思えないクオリティ
110 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:39 ID:5Myj11y00
ラピュタだな
116 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:57 ID:dXScAMl10
鉄人兵団(リルル)
117 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:59 ID:FkunTPCo0
アナコンダ
トレマーズ
124 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:42:24 ID:JmkgpFEx0
用心棒
129 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:42:58 ID:AJwz2dHTO
台風クラブ
かな、これは日本映画史上最高の映画の一つだと言えると思う
161 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:01 ID:7oFl/VoP0
>>129
工藤夕貴、可愛かったね
135 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:32 ID:550niKMa0
白い婚礼(1989年フランス)
137 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:37 ID:osvYk1E/0
野獣死すべし
139 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:49 ID:8YIvQDS80
スカーフェイスも何回も見た
140 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:54 ID:luVIVqNU0
ギャラクシークエスト
143 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:03 ID:VSrAjSIIP
ターミネーター2が入ってない
146 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:23 ID:LFQo+zQf0
ロッキーホラーショー
147 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:25 ID:vcYCyC4Z0
カリートの道
148 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:25 ID:daYR4cgN0
メイフィールドの怪人たち
  
B級の中でも逸材の面白さで何度も見た
150 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:27 ID:5CiddaXr0
12人の怒れる男
153 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:43 ID:7rei1Bim0
パイレーツ・オブ・カリビアン 1作目
汚ったない海賊とヘタレ主人公がツボった。
155 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:48 ID:i+INaVLN0
プライベートライアン
157 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:52 ID:UI86f/+K0
シンドラーのリスト
158 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:54 ID:UdhvywP80
マジレスすると惑星ソラリス
160 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:00 ID:AJwz2dHTO
リンダリンダリンダ
かな、これは青春映画史上最高の作品の一つだと言えると思う
166 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:33 ID:GhREPTAp0
リュック・ベンソンのアトランティス。
  
ひたすらぼけーーーーーーーっとしたい時。
167 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:34 ID:P64Jvi1S0
ラストアクションヒーロー
169 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:37 ID:hSpebCj0P
ブレードランナー。 多分百回以上見てる。(マジ)
171 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:44 ID:Hxv7MRrw0
エマニエル夫人
184 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:48 ID:OBHhz1/P0
アルマゲドンで毎回泣いてしまう漏れ異端者??
187 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:54 ID:JACTAwJ50
なんで天使にラブソングをがないんだ
188 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:54 ID:ZBQYhrOpO
>>1
処刑ライダー
191 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:13 ID:lOXubeQl0
ダークナイトは傑作
  
あと個人的に好きなロードオブザリング。第2章ラストが泣ける
196 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:32 ID:7oFl/VoP0
スクラップ・ヘヴン
  
オダギリジョーが良かった。栗山千明もなかなか。
198 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:33 ID:3ZHZGHui0
ニューシネマパラダイス
200 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:48 ID:f32eWPZl0
ライトスタッフは劇場で観られて本当に良かった。
友達がドタキャンして時間を持て余したときに、偶然出会えた最高の映画だ。
202 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:58 ID:C9yl0n4p0
ゴーストライダー
207 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:30 ID:In4w+q0W0
「私をスキーに連れてって」
VHSがすり切れてDVD買ったったw
211 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:39 ID:vcYCyC4Z0
ブルー・サンダー
212 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:51 ID:sk/BqdZR0
「刑務所の中」
麦ご飯と春雨スープとアルフォートが食べたくなる映画
215 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:07 ID:3rEsTjo+0
インディージョーンズ シリーズ 最初の3作
218 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:26 ID:NuBdv/Hq0
ザ・グリードとかトレマーズとか。
  
何回も見るのはストーリーが簡単で、見てても肩が凝らないやつ。
220 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:40 ID:tJaLXW+P0
コーカサスの虜
  
昔見たけど記憶に残っている。面白かった
221 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:42 ID:UJmhUsms0
グラディエーターはたまに見たくなる
223 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:43 ID:FbGawQl80
ビューティフルドリーマー
224 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:45 ID:w18jLWN0P
ジブリ系とローマの休日
229 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:00 ID:jlc2UTJs0
ザ・コア
238 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:27 ID:7rei1Bim0
東のエデン 映画IとIIも良かった。
239 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:28 ID:C5DlIG1j0
ヱヴァ破は5回見たが
もう一回ぐらい行きたかったな
241 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:40 ID:esHbVKbv0
ミッドナイト・ランはもう出たか
249 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:55 ID:/MCimAos0
大地無限
  
これだろ
250 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:57 ID:QTlvVn0S0
一番見た映画は「摩天楼はバラ色に」だな50回以上は見たな〜
253 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:03 ID:TiaJHEHa0
トーク・レディオ
267 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:51 ID:sGPPiYJu0
トレマーズかチャイニーズ・ゴースト・ストーリー
271 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:58 ID:ThlLs8/E0
ジョーズ2
273 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:01 ID:Yf/0U4Fd0
フォレストガンプは年に2回は見るな
278 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:21 ID:vcYCyC4Z0
大災難P・T・A
ジョン・キャンディはデブでもどうにも憎めないキャラ演じられたのに残念
283 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:28 ID:LFQo+zQf0
フルモンティ
286 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:35 ID:y+vCCM+N0
プレッジ
287 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:38 ID:LQmCywJu0
サボテンブラザース
288 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:42 ID:aKKwcxnW0
最近見てないけど「アラビアのロレンス」。
298 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:18 ID:C/vpk+E90
カリオストロの城
304 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:40 ID:mDeVRxOd0
エミール・クストリッツァ監督のアンダーグラウンド
305 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:44 ID:+7tptGHF0
何といっても、ドイツ映画「橋」だろ。
306 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:47 ID:1Z6fssmb0
羊達の沈黙・・何度みても凄い。
312 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:02 ID:oMV8qev80
Waking Life
314 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:18 ID:ylw1/KUl0
パルプフィクション
何度みても面白い映画の代表作だと思う
342 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:53 ID:aKKwcxnW0
>>314
かなり好きだが、どう考えても人を選ぶだろうwww
318 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:28 ID:5CiddaXr0
星の王子NYへ行く
319 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:29 ID:JzGHtnme0
東京物語
320 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:35 ID:3rEsTjo+0
バックマン家の人々
  
ペテン師と詐欺師騙されてリビエラ
327 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:00 ID:Mvkqsp9A0
メル・ギブソンのパトリオット
331 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:15 ID:71rz/smi0
「スモーク」だな
332 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:22 ID:f4d6K8Ya0
プレデター
344 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:55 ID:ACzXNf6x0
>>332
プレデター2だな
334 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:27 ID:9u0Kopqo0
「フィッシャーキング」
  
オッサン同士の友情物という相当アレなジャンルのくせして泣けること。
336 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:36 ID:yFO8j6410
何度見てもオッケーとなると結構敷居は高いんだよなぁ
  
そういう意味ではプロジェクトAや酔拳2が俺の中では一番になるかも
337 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:37 ID:At7fD/YV0
よっぽど映画好きなんだろうな・・・ふつうそんな何回も見ない
記憶では蛍の墓、スタンドバイミーぐらいだな。3回以上見たのは
349 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:33 ID:pnMop4BQ0
古典だがポセイドン・アドベンチャーも好きだったな。
351 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:50 ID:qesy5m4a0
サイモン・バーチ
DVD版も出てたんだな
354 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:58 ID:DaTFYsrg0
フィールド・オブ・ドリームス
362 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:20 ID:BQXyp9bEP
電車男を10回以上観ただなんて、とてもとても言えやしない
363 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:21 ID:Rf9rbL/r0
ハンニバル
366 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:38 ID:eyDdgABG0
セブンも良かった
368 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:39 ID:+MMJWvqa0
BHDだな
ちなみにBHD以降で良い戦争映画ってあった…?
376 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:56 ID:sGPPiYJu0
ジブリは何回でも見れるけど日本人だからかな?
海外の人ならどうなんだろう?
381 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:08 ID:AJwz2dHTO
まあ普通にドラえもん映画かな
何回でも何歳になっても見れる
390 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:22 ID:X6FFwb6P0
SIMONE
391 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:24 ID:JCy0YP0P0
暴走特急
392 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:30 ID:X/3XMtgC0
ブリット 100回以上みてんな
393 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:30 ID:cM2X+FkQ0
眼下の敵が入ってなくて絶望した
394 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:36 ID:8GYvHeBk0
南極物語(日本版)
397 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:45 ID:ftX9i7Gj0
素晴らしいかどうかは別としてターミネーター2は何十回見てもいまだ面白いと思える
401 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/14(金) 22:58:59 ID:BWCCDyib0
タクシードライバー
405 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:59:15 ID:IQfnUTfoP
ベストキッド
415 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:59:49 ID:xc/b0nXS0
タイタニック、グリーンマイル、ガチで好き
421 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:07 ID:Mvkqsp9A0
クールランニング
  
TV放送される度、ついつい見てしまう
437 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:43 ID:UOv3jm480
アニメではミスターインクレディブル。大画面で見るとはまる。3Dに焼き直して欲しいw
438 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:49 ID:krT4brWV0
タワリングインフェルノ
ポールニューマン浮気してるなよ!
444 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:00 ID:/r7Q8W/E0
バックトゥザフューチャー2
ラスト付近のデロリアンに落雷してドクが消えるところからエンディングまで
しびれる
448 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:12 ID:8dOZGWEn0
燃えよドラゴン
452 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:17 ID:y+n/f4830
フルメタルジャケットは、なぜか何度も見たくなる
455 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:20 ID:Geaao9VP0
顔のない天使
464 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:43 ID:wesTIPDq0
セルラー
ちょっとだけ熱くなれる
465 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:45 ID:HpcZAKlk0
白いドレスの女
466 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:48 ID:6mlnP0tD0
運命を分けたザイル
469 :シベリア流刑者:2010/05/14(金) 23:01:52 ID:Ewwivh2/0
あえて
「遊星からの物体X」をあげてみる。
理屈抜きで好きな映画だ。
471 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:57 ID:LFQo+zQf0
イレイザーヘッド
473 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:02 ID:5CiddaXr0
ダンス・ウィズ・ウルブズ
476 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:10 ID:JqGOYhqa0
雲のように風のように
477 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:10 ID:TiaJHEHa0
プライベート・ライアンの冒頭30分
481 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:20 ID:NfIBac2N0
本広監督の「サマータイムマシンブルース」。
  
1回目は何だかよく意味がわかんなくて、何回も見てるうちにだんだん
心地よくなってくる。あのヨーロッパ企画の脚本家すげーわ。
489 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:52 ID:UOv3jm480
意外にレオンとかは出ないのな。ありきたりすぎるのか。
525 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:51 ID:OyI4yfKL0
>>489
レオンか〜。あれもいい映画だ。
490 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:52 ID:/tg1l+pp0
スティングのラストは何度見てもいいな
492 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:58 ID:ErL2EO8BP
やっぱ見終わった後が爽快なのが良いよな
という訳で「スリーピー・ホロウ」
493 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:03:04 ID:ATjcx4hE0
エンド・オブ・ザ・ワールド
506 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:03:52 ID:IQfnUTfoP
ハンバーガー・ヒル
509 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:06 ID:I6O1fyWn0
レッドオクトーバーを追え、も時々無性に見たくなる。
553 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:01 ID:JaCoM2Fv0
>>509
いいですねえ
コネリーの食事するところとか
主役より脇役の米原潜艦長がかっこいいし
512 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:12 ID:jkIlMI4Y0
アルカトラズからの脱出に1票!
523 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:48 ID:bOGCHjCtP
ファンダンゴ。
音楽マジ最強すぐる。
527 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:55 ID:/RogRIS40
トゥルーライズは放送するたびに見てしまうなw
シュワ映画の中で素直に笑って楽しめる映画だと思う
528 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:01 ID:E6Tc4PVT0
メメントはレンタルで借りた日に2回見て
次の日にDVDを買った
533 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:08 ID:UZ0Ku/OM0
大脱走
マックィーン、ブロンソン渋すぎ
536 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:13 ID:xwaNPclE0
コンタクト
544 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:39 ID:c6UQGEX00
バックトゥーザフューチャーは2年に一回は地上波でやっても良いと思うんだ
546 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:41 ID:TnUl38X30
ルート225
552 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:01 ID:RujdzUkS0
17歳のカルテ
564 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:42 ID:ZbbCZ+hT0
サウンド・オブ・ミュージックがないな
あれは何度見ても童心に返れる
566 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:48 ID:wesTIPDq0
エグゼクティブデシジョン
も面白いな
568 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:53 ID:Dioz8OqN0
タイヨウのうた
576 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/14(金) 23:07:09 ID:BWCCDyib0
エイリアンは?
リドリースコットものは外れがないぞ
579 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:12 ID:3bLIBVB+0
300
584 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:22 ID:WUGy5BB50
メジャーリーグ1,2も結構見るんだけどな。
上がってなくて残念。
585 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:26 ID:SZvzIsfH0
ラストエンペラーとか結構よかった
586 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:27 ID:ciaumOYp0
12人の怒れる男はオリジナル、リメイク、日本パロディ版、日本の舞台版、ロシアリメイク版
全部面白い
591 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:36 ID:wK/qsD5N0
地味なんだけどさ「冒険者たち」はいい映画だぜ。
601 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:11 ID:awZRyzRm0
ここまでハゲタカなし
603 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:17 ID:EsG4XVr60
ワイルド アット ハート
605 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:25 ID:p/GvI/ma0
家族ゲーム
606 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:25 ID:+aJ9mZLz0
暁の七人
608 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:30 ID:AJwz2dHTO
ウェストサイド物語
冒頭のダンスはカッコイよすぎ
  
オズの魔法使い
言わずもがな。名作。
616 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:42 ID:ThlLs8/E0
「激突!」
617 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:44 ID:IQfnUTfoP
エレファントマン
618 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:44 ID:PsZC2D620
「二百三高地」
邦画の戦争ものではこれが最高だろう。
619 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:52 ID:mpVIx2yf0
食神っていう上海映画が凄く面白いよ
621 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:55 ID:ZPlSJe6H0
トトロと魔女の宅急便は鉄板。
それ以外は3回以上みた映画ってないような・・
634 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:09:43 ID:rD7x5nNW0
スリング・ブレイドもなぜか繰り返し観るな。
  
あのしゃべり方のまねをする。
645 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:10 ID:dySXctoQ0
ニューヨーク東八番街の奇跡はよかったな!
あれは今見ても感動できる気がする。
647 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:15 ID:f4d6K8Ya0
フィフスエレメント
レオン
  
あの悪役の人最高。
663 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:57 ID:OyI4yfKL0
>>647
ゲイリー・オールドマンだな
651 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:23 ID:sOcaRcHn0
バカなノリならロックユーがおもしろかった
印象深かったのならシャインだな
652 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:24 ID:4jX6HR4M0
アニメの「時をかける少女」よかったよ
655 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:34 ID:AQze1Sf00
矢口史靖監督の「ひみつの花園」
  
これ見るとなんかポジティブになる。
661 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:52 ID:4AaUL60U0
コメディ映画のバーニーズ
670 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:18 ID:nCqqPxQB0
ここまで「クリムゾン・タイド」なしだと?
672 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:18 ID:3ZHZGHui0
娯楽なら
バックトゥザフューチャー3
エグゼクティブデシジョン
702 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:38 ID:At7fD/YV0
>>672
バックトゥザフューチャー3はいいね。完結編ってことでいい終わり方したと思う。
678 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:46 ID:ap1VCrxA0
オール・アバウト・マイ・マザー
681 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:50 ID:Mvkqsp9A0
11人いる!
691 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:12 ID:AOmpL9KL0
グッバイレーニン!もずいぶん見たなあ
694 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:21 ID:QptFVhCbO
グーニーズ
  
何回見ても面白い
697 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:27 ID:tQHf2McS0
ボーンアルティメイタム
ダーティハリー1
701 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:35 ID:V902sA+00
千と千尋の神隠しは最初予備知識ゼロで見て内容だけなんとなく覚えとけ
2度目はソープ体験してから見ろ
705 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:45 ID:QTlvVn0S0
アメリカンプレジデントも数回見たな。
707 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:47 ID:oNHpEeq/0
ウォーターボーイズ
衛生放送でやってると、チエックして最初から見る程じゃないけど、
途中からでもどうしても最後まで見てまう
717 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:10 ID:FxHYMIrN0
ブルースブラザーズが最高!
ゲストの豪華さとカーチェイスのもの凄さ!
こんな映画はもう二度と無理だね。
722 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:17 ID:mV2pnKaR0
ヤングガン
ヤングガン2
  
西部物ならこれだろ
723 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:18 ID:9GYmHeZW0
ブラス!
744 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:06 ID:p/+7513Y0
ケンタッキー・フライド・ムービーかな?
あんなくだらないのは、たまーに見たくなる
756 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:37 ID:f7C7mioQ0
何故エスケープ・フロム・LAが無いのだ?!
あれこそ最高のB級映画だ
780 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:27 ID:OyI4yfKL0
>>756
ニューヨーク1999も観るべし
758 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:42 ID:2M6cZXzQ0
ディズニー映画の美女と野獣
たぶん10回くらい見た
759 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:49 ID:M5SvkEru0
邦画だけど、Shall we ダンスは好きだな。
760 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:51 ID:SZvzIsfH0
隠し砦の三悪人は傑作だと思うよ
764 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:53 ID:wesTIPDq0
タイムコップだな
772 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:09 ID:UOv3jm480
アポロ13は人を信じる気持ちになる映画だな。
779 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:25 ID:dEGmuqWx0
トップガンくらいだなぁ
792 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:53 ID:Bsw5xroE0
なんといってもチーム★アメリカワールドポリス
794 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:57 ID:sLE5OAVW0
キャノンボールとトランザム7000も
まあ、単にハル・ニーダムが好きなんだが
804 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:20 ID:AsuYqR9E0
アメリカン・ビューティー
809 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:42 ID:1kU83OTR0
ベタだけどザ・ロックかな
サントラ聞いててシーンと台詞が浮かぶほど見た映画はこれだけ
813 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:45 ID:yG83AIZT0
名探偵コナンの映画が出てないな。最近のはともかく、
銀翼の奇術師くらいまでは良作だな。何度も楽しめる。
816 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:02 ID:sgtNeQMw0
シコふんじゃった
824 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:24 ID:7uSu3nLN0
「酔拳2」ジャッキーはすげえよ
833 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:54 ID:Z948lT64O
スラムドックミリオネア(純愛映画)
835 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:59 ID:57Qv5Y1MP
ガタカとアニメだけどマインド・ゲームも何度も見るなぁ
底辺の奴らが人生やり直す為に必死こく話が好きなのかもしれん
838 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:02 ID:Mvkqsp9A0
バトルロワイヤル
842 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:13 ID:VSrAjSIIP
パラサイト
856 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:33 ID:r/skQkV/0
まさかのバクダッド カフェがでないまま
1000までいくのか?
864 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:09 ID:7rei1Bim0
マイレージマイライフ
  
しっぽりして良かった、不況の今だからこそ見ておく映画。
866 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:10 ID:WIFNHlv80
バベットの晩餐会
872 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:22 ID:yVZm8NVS0
なぜ、ベルリン天使の詩がないんだ(´・ω・`)
879 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:35 ID:krT4brWV0
やはり『犬神家の一族』金田一先生だわ
881 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:43 ID:ylTkhvtK0
ウォーリー
883 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:47 ID:MQuAMVyv0
ディープインパクトはあの失明するパイロットのところで泣くために何度も観るお・・・
886 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:10 ID:wXtkmUyf0
ディズニーってあんま好きじゃないけど、アラジンだけは別格。
いまだにサントラ聞いても面白い。
887 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:11 ID:ZjIrVrKx0
ランボー1st
888 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:13 ID:IIpdXV4u0
ホラーだったらシリアルママが最高かな。
あれ?ジャンル、コメディか??
891 :怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/05/14(金) 23:20:21 ID:/7oJt35K0
よーしパパ物議をかもしだしちゃうぞー
  
アタックオブザキラートマト。
3回見ました。(´ω`)
898 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:36 ID:aacPpouN0
ホーム・アローンだな、子供心に響きまくった
901 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:44 ID:8+9u1Ldd0
21g
904 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:52 ID:Fu5ZS4Gb0
白い嵐
910 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:00 ID:57Qv5Y1MP
旧作のエヴァの映画は試写会で二回見て
封切りから一週間ぐらい一日中映画館の中にいて見たな
大学生の時だから出来たんだろうな今なら体力がもたん
913 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:08 ID:dySXctoQ0
ギャラクシークエスト、続編やらんのかなぁ。
あのお馬鹿っぷりは結構好きw
915 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:13 ID:nx3Pp6OE0
ここまで
悪魔の毒々モンスターが
ないとは…。
916 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:15 ID:DnQSts/20
ワイルドギース
  
「お父さんの話をしよう…」
917 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:20 ID:r+FMi1r20
恋愛映画はめったに観ないけどなぜか「ノッティングヒルの恋人」は好きだw
918 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:26 ID:HoGtcFgy0
愛と青春の旅立ち
928 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:03 ID:LFQo+zQf0
エレンディラ
933 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:17 ID:sLE5OAVW0
シンドバット黄金の航海も
  
CG時代にハリーハウゼンは逆に新鮮
934 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:21 ID:yG83AIZT0
あ、アラビアのロレンスを忘れてるぞ、お前ら!
あれはいい映画だった。
937 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:29 ID:rCLw85Yw0
ストリート・オブ・ファイヤーが入ってないなんて
941 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:44 ID:UOv3jm480
メグ・ライアンの「恋人たちの予感」
女性におすすめ
949 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:18 ID:U2NN4jkv0
キルビル2の最終章は4回くらいみた気がする
953 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:27 ID:gcms1TSK0
赤ちゃん泥棒
バーバー
ファーゴ
955 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:37 ID:TiaJHEHa0
だから、「トーク・レディオ」だって!!
961 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:56 ID:1m3V264u0
恋する惑星、なんつって。
964 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:59 ID:+Qu/3DUW0
ああ、あとあれだ。ウォルター少年と夏の休日
967 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:03 ID:B1Ixne5Y0
フェイス・オフで開花
969 :411:2010/05/14(金) 23:24:04 ID:4Nwg5YUZ0
あとタルコフスキー監督の
ストーカー
を忘れてた
971 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:04 ID:1kU83OTR0
ジャッキー最高作品はポリスストーリーだと思う
個人的にはドラゴンロード
974 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:19 ID:XsANh+Zt0
7月4日に生まれて かな。
975 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:21 ID:0wNceKhA0
やっぱ、イーストウッドは 続・夕陽でしょ
983 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:39 ID:OyI4yfKL0
そうだ、エル・マリアッチを忘れていたw
985 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:42 ID:3rEsTjo+0
ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
  
偶然の旅行者
988 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:51 ID:I6O1fyWn0
異色の老人映画 コクーン
992 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:54 ID:vPMQTNPV0
やっぱり「男たちの挽歌」だな。
993 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:57 ID:r+FMi1r20
グッドウィルハンティングとか今を生きるとかもいいですなぁ・・・
994 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:58 ID:Vyi95nhx0
ショーンコネリーが出てくる
インディジョーンズはいいな。最後の聖戦。
996 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:59 ID:w85QBQCW0
フェリスはある朝突然に
俺の人生のバイブル
999 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:25:03 ID:1c2XtjLl0
ドグラ・マグラ
安宅家の人々
1000 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:25:05 ID:htX49OT90
UFO少年アブドラジャン
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
その世界観、舞台背景、ストーリー、展開、すべてにおいてパーフェクトな映画のようだ。
ほかにも、『オーロラの彼方へ』、『コヨーテアグリー』、『ダイハード』、『ブラックホークダウン』、
『グリーンマイル』、『シザーハンズ』、『ガチ☆ボーイ』、『ショーシャンクの空に』、
『ジュラシックパーク』、『クールランニング』、『セブン』、『ファインディングニモ』、
『完全なる飼育』、『時をかける少女(アニメ版)』、『トリプルエックス』、
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』、『コマンドー』、『スターシップトゥルーパーズ』、
などの映画の名があがっていた。
http://getnews.jp/archives/59414
10 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:52 ID:gRlDe30E0
グラン・ブルー
11 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:52 ID:pfFBFcPv0
ライムライト チャップリン
12 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:54 ID:2SUCyyEAP
ショーシャンクの空に
13 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:33:59 ID:4SE9A8P00
ショーンオブザデッド
17 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:19 ID:vcYCyC4Z0
バックトゥザフューチャー
18 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:39 ID:R0HqCkIp0
グッドウィルハンティング
19 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:34:50 ID:BgGvt/He0
ゴースト
22 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:08 ID:MyTQkL4P0
ディープブルー
25 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:22 ID:VEih/vF30
ザ・ロック
27 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:31 ID:xweSbR/D0
おれも「スターシップトゥルーパーズ」
最初見たとき大笑いした
30 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:48 ID:4Nwg5YUZ0
ジョーズと大脱走は何度見ても面白い
33 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:35:57 ID:7rei1Bim0
ファイトクラブ
上辺はケンカ映画だけど、結構奥の深い映画。
36 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:01 ID:fbBrRh/D0
涼宮ハルヒの消失
37 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:01 ID:EsG4XVr60
Street of fire
38 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:02 ID:8YIvQDS80
時計じかけのオレンジ
41 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:08 ID:7WomUyC4P
ナチュラルって野球映画。
ベタなんだけどやっぱり良い。
45 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:35 ID:uRFg3PcT0
キューブ
46 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:37 ID:bQ292EJh0
映画のクレしん
47 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:36:52 ID:CuKOhJhF0
逆襲のシャア
48 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:06 ID:Sr8JYmqc0
アメリ
55 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:31 ID:7WQkCsVY0
交渉人
ケビンスペイシーのやつ
59 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:37:47 ID:UI86f/+K0
ミリオンダラーベイビー
63 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:41 ID:wSOP6eqE0
何回でも見る価値があるのはゴッドファーザー
客観的に見てゴッドファーザー以上の映画は存在しない
64 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:43 ID:vcYCyC4Z0
サマータイムマシンブルース
66 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:38:49 ID:ki+vygaJ0
マジレスするとショートサーキット。
あれほど心踊るものはない。
67 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:01 ID:zU/RUbPf0
コン・エアー
70 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:05 ID:6VRhLwXz0
コマンドー
71 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:07 ID:OyI4yfKL0
「アンタッチャブル」
まだ髪があってマトモな頃のケビン・コスナーと仕事を選んでいた頃のショーン・コネリー翁、
ついでにハゲデブコスプレのデ・ニーロが観れるw
108 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:31 ID:h+01fFoR0
>>71
褒めてるのに辛辣だなw
72 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:22 ID:1c2XtjLl0
遊びの時間は終わらない
73 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:26 ID:kwjQks+YP
飽きないのはダイ・ハードくらいだろ。
78 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:41 ID:uBMZjEAJ0
マッドマックス1、2
79 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:39:47 ID:dJTWi0gi0
秒速5センチメートル
鬱だけど見ちゃう、不思議!
85 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:07 ID:aKKwcxnW0
アマデウス
87 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:18 ID:krT4brWV0
邦画なら「砂の器」洋画なら「風と共に去りぬ」だな
88 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:22 ID:g6ROXMpn0
ミストが入ってないじゃん
92 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:40:55 ID:AJwz2dHTO
リリィ・シュシュのすべて
かな、これは日本映画史上最高の作品の一つだと言えると思う
94 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:06 ID:31w3s9Hx0
P2かなー。だから!遅すぎたといってるんだ!
95 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:07 ID:y+AHDjeK0
LAコンフィデンシャル
96 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:09 ID:MH3qYHIE0
南極料理人
97 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:12 ID:5YF/BaDq0
ガタカ
98 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:12 ID:evCmnhzn0
スタンド・バイ・ミー
99 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:16 ID:0FkhLKxC0
ギルバート・グレイプ
102 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:19 ID:EsG4XVr60
紅の豚
104 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:22 ID:W5uO5V880
AKIRA
20年前の作品とは思えないクオリティ
110 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:39 ID:5Myj11y00
ラピュタだな
116 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:57 ID:dXScAMl10
鉄人兵団(リルル)
117 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:41:59 ID:FkunTPCo0
アナコンダ
トレマーズ
124 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:42:24 ID:JmkgpFEx0
用心棒
129 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:42:58 ID:AJwz2dHTO
台風クラブ
かな、これは日本映画史上最高の映画の一つだと言えると思う
161 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:01 ID:7oFl/VoP0
>>129
工藤夕貴、可愛かったね
135 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:32 ID:550niKMa0
白い婚礼(1989年フランス)
137 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:37 ID:osvYk1E/0
野獣死すべし
139 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:49 ID:8YIvQDS80
スカーフェイスも何回も見た
140 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:43:54 ID:luVIVqNU0
ギャラクシークエスト
143 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:03 ID:VSrAjSIIP
ターミネーター2が入ってない
146 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:23 ID:LFQo+zQf0
ロッキーホラーショー
147 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:25 ID:vcYCyC4Z0
カリートの道
148 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:25 ID:daYR4cgN0
メイフィールドの怪人たち
B級の中でも逸材の面白さで何度も見た
150 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:27 ID:5CiddaXr0
12人の怒れる男
153 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:43 ID:7rei1Bim0
パイレーツ・オブ・カリビアン 1作目
汚ったない海賊とヘタレ主人公がツボった。
155 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:48 ID:i+INaVLN0
プライベートライアン
157 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:52 ID:UI86f/+K0
シンドラーのリスト
158 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:44:54 ID:UdhvywP80
マジレスすると惑星ソラリス
160 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:00 ID:AJwz2dHTO
リンダリンダリンダ
かな、これは青春映画史上最高の作品の一つだと言えると思う
166 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:33 ID:GhREPTAp0
リュック・ベンソンのアトランティス。
ひたすらぼけーーーーーーーっとしたい時。
167 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:34 ID:P64Jvi1S0
ラストアクションヒーロー
169 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:37 ID:hSpebCj0P
ブレードランナー。 多分百回以上見てる。(マジ)
171 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:44 ID:Hxv7MRrw0
エマニエル夫人
184 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:48 ID:OBHhz1/P0
アルマゲドンで毎回泣いてしまう漏れ異端者??
187 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:54 ID:JACTAwJ50
なんで天使にラブソングをがないんだ
188 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:46:54 ID:ZBQYhrOpO
>>1
処刑ライダー
191 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:13 ID:lOXubeQl0
ダークナイトは傑作
あと個人的に好きなロードオブザリング。第2章ラストが泣ける
196 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:32 ID:7oFl/VoP0
スクラップ・ヘヴン
オダギリジョーが良かった。栗山千明もなかなか。
198 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:33 ID:3ZHZGHui0
ニューシネマパラダイス
200 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:48 ID:f32eWPZl0
ライトスタッフは劇場で観られて本当に良かった。
友達がドタキャンして時間を持て余したときに、偶然出会えた最高の映画だ。
202 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:47:58 ID:C9yl0n4p0
ゴーストライダー
207 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:30 ID:In4w+q0W0
「私をスキーに連れてって」
VHSがすり切れてDVD買ったったw
211 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:39 ID:vcYCyC4Z0
ブルー・サンダー
212 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:48:51 ID:sk/BqdZR0
「刑務所の中」
麦ご飯と春雨スープとアルフォートが食べたくなる映画
215 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:07 ID:3rEsTjo+0
インディージョーンズ シリーズ 最初の3作
218 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:26 ID:NuBdv/Hq0
ザ・グリードとかトレマーズとか。
何回も見るのはストーリーが簡単で、見てても肩が凝らないやつ。
220 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:40 ID:tJaLXW+P0
コーカサスの虜
昔見たけど記憶に残っている。面白かった
221 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:42 ID:UJmhUsms0
グラディエーターはたまに見たくなる
223 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:43 ID:FbGawQl80
ビューティフルドリーマー
224 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:49:45 ID:w18jLWN0P
ジブリ系とローマの休日
229 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:00 ID:jlc2UTJs0
ザ・コア
238 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:27 ID:7rei1Bim0
東のエデン 映画IとIIも良かった。
239 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:28 ID:C5DlIG1j0
ヱヴァ破は5回見たが
もう一回ぐらい行きたかったな
241 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:40 ID:esHbVKbv0
ミッドナイト・ランはもう出たか
249 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:55 ID:/MCimAos0
大地無限
これだろ
250 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:50:57 ID:QTlvVn0S0
一番見た映画は「摩天楼はバラ色に」だな50回以上は見たな〜
253 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:03 ID:TiaJHEHa0
トーク・レディオ
267 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:51 ID:sGPPiYJu0
トレマーズかチャイニーズ・ゴースト・ストーリー
271 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:51:58 ID:ThlLs8/E0
ジョーズ2
273 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:01 ID:Yf/0U4Fd0
フォレストガンプは年に2回は見るな
278 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:21 ID:vcYCyC4Z0
大災難P・T・A
ジョン・キャンディはデブでもどうにも憎めないキャラ演じられたのに残念
283 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:28 ID:LFQo+zQf0
フルモンティ
286 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:35 ID:y+vCCM+N0
プレッジ
287 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:38 ID:LQmCywJu0
サボテンブラザース
288 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:52:42 ID:aKKwcxnW0
最近見てないけど「アラビアのロレンス」。
298 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:18 ID:C/vpk+E90
カリオストロの城
304 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:40 ID:mDeVRxOd0
エミール・クストリッツァ監督のアンダーグラウンド
305 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:44 ID:+7tptGHF0
何といっても、ドイツ映画「橋」だろ。
306 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:47 ID:1Z6fssmb0
羊達の沈黙・・何度みても凄い。
312 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:02 ID:oMV8qev80
Waking Life
314 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:18 ID:ylw1/KUl0
パルプフィクション
何度みても面白い映画の代表作だと思う
342 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:53 ID:aKKwcxnW0
>>314
かなり好きだが、どう考えても人を選ぶだろうwww
318 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:28 ID:5CiddaXr0
星の王子NYへ行く
319 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:29 ID:JzGHtnme0
東京物語
320 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:54:35 ID:3rEsTjo+0
バックマン家の人々
ペテン師と詐欺師騙されてリビエラ
327 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:00 ID:Mvkqsp9A0
メル・ギブソンのパトリオット
331 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:15 ID:71rz/smi0
「スモーク」だな
332 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:22 ID:f4d6K8Ya0
プレデター
344 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:55 ID:ACzXNf6x0
>>332
プレデター2だな
334 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:27 ID:9u0Kopqo0
「フィッシャーキング」
オッサン同士の友情物という相当アレなジャンルのくせして泣けること。
336 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:36 ID:yFO8j6410
何度見てもオッケーとなると結構敷居は高いんだよなぁ
そういう意味ではプロジェクトAや酔拳2が俺の中では一番になるかも
337 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:55:37 ID:At7fD/YV0
よっぽど映画好きなんだろうな・・・ふつうそんな何回も見ない
記憶では蛍の墓、スタンドバイミーぐらいだな。3回以上見たのは
349 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:33 ID:pnMop4BQ0
古典だがポセイドン・アドベンチャーも好きだったな。
351 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:50 ID:qesy5m4a0
サイモン・バーチ
DVD版も出てたんだな
354 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:56:58 ID:DaTFYsrg0
フィールド・オブ・ドリームス
362 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:20 ID:BQXyp9bEP
電車男を10回以上観ただなんて、とてもとても言えやしない
363 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:21 ID:Rf9rbL/r0
ハンニバル
366 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:38 ID:eyDdgABG0
セブンも良かった
368 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:39 ID:+MMJWvqa0
BHDだな
ちなみにBHD以降で良い戦争映画ってあった…?
376 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:57:56 ID:sGPPiYJu0
ジブリは何回でも見れるけど日本人だからかな?
海外の人ならどうなんだろう?
381 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:08 ID:AJwz2dHTO
まあ普通にドラえもん映画かな
何回でも何歳になっても見れる
390 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:22 ID:X6FFwb6P0
SIMONE
391 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:24 ID:JCy0YP0P0
暴走特急
392 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:30 ID:X/3XMtgC0
ブリット 100回以上みてんな
393 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:30 ID:cM2X+FkQ0
眼下の敵が入ってなくて絶望した
394 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:36 ID:8GYvHeBk0
南極物語(日本版)
397 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:58:45 ID:ftX9i7Gj0
素晴らしいかどうかは別としてターミネーター2は何十回見てもいまだ面白いと思える
401 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/14(金) 22:58:59 ID:BWCCDyib0
タクシードライバー
405 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:59:15 ID:IQfnUTfoP
ベストキッド
415 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:59:49 ID:xc/b0nXS0
タイタニック、グリーンマイル、ガチで好き
421 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:07 ID:Mvkqsp9A0
クールランニング
TV放送される度、ついつい見てしまう
437 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:43 ID:UOv3jm480
アニメではミスターインクレディブル。大画面で見るとはまる。3Dに焼き直して欲しいw
438 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:00:49 ID:krT4brWV0
タワリングインフェルノ
ポールニューマン浮気してるなよ!
444 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:00 ID:/r7Q8W/E0
バックトゥザフューチャー2
ラスト付近のデロリアンに落雷してドクが消えるところからエンディングまで
しびれる
448 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:12 ID:8dOZGWEn0
燃えよドラゴン
452 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:17 ID:y+n/f4830
フルメタルジャケットは、なぜか何度も見たくなる
455 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:20 ID:Geaao9VP0
顔のない天使
464 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:43 ID:wesTIPDq0
セルラー
ちょっとだけ熱くなれる
465 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:45 ID:HpcZAKlk0
白いドレスの女
466 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:48 ID:6mlnP0tD0
運命を分けたザイル
469 :シベリア流刑者:2010/05/14(金) 23:01:52 ID:Ewwivh2/0
あえて
「遊星からの物体X」をあげてみる。
理屈抜きで好きな映画だ。
471 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:57 ID:LFQo+zQf0
イレイザーヘッド
473 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:02 ID:5CiddaXr0
ダンス・ウィズ・ウルブズ
476 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:10 ID:JqGOYhqa0
雲のように風のように
477 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:10 ID:TiaJHEHa0
プライベート・ライアンの冒頭30分
481 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:20 ID:NfIBac2N0
本広監督の「サマータイムマシンブルース」。
1回目は何だかよく意味がわかんなくて、何回も見てるうちにだんだん
心地よくなってくる。あのヨーロッパ企画の脚本家すげーわ。
489 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:52 ID:UOv3jm480
意外にレオンとかは出ないのな。ありきたりすぎるのか。
525 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:51 ID:OyI4yfKL0
>>489
レオンか〜。あれもいい映画だ。
490 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:52 ID:/tg1l+pp0
スティングのラストは何度見てもいいな
492 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:02:58 ID:ErL2EO8BP
やっぱ見終わった後が爽快なのが良いよな
という訳で「スリーピー・ホロウ」
493 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:03:04 ID:ATjcx4hE0
エンド・オブ・ザ・ワールド
506 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:03:52 ID:IQfnUTfoP
ハンバーガー・ヒル
509 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:06 ID:I6O1fyWn0
レッドオクトーバーを追え、も時々無性に見たくなる。
553 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:01 ID:JaCoM2Fv0
>>509
いいですねえ
コネリーの食事するところとか
主役より脇役の米原潜艦長がかっこいいし
512 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:12 ID:jkIlMI4Y0
アルカトラズからの脱出に1票!
523 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:48 ID:bOGCHjCtP
ファンダンゴ。
音楽マジ最強すぐる。
527 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:55 ID:/RogRIS40
トゥルーライズは放送するたびに見てしまうなw
シュワ映画の中で素直に笑って楽しめる映画だと思う
528 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:01 ID:E6Tc4PVT0
メメントはレンタルで借りた日に2回見て
次の日にDVDを買った
533 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:08 ID:UZ0Ku/OM0
大脱走
マックィーン、ブロンソン渋すぎ
536 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:13 ID:xwaNPclE0
コンタクト
544 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:39 ID:c6UQGEX00
バックトゥーザフューチャーは2年に一回は地上波でやっても良いと思うんだ
546 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:41 ID:TnUl38X30
ルート225
552 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:01 ID:RujdzUkS0
17歳のカルテ
564 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:42 ID:ZbbCZ+hT0
サウンド・オブ・ミュージックがないな
あれは何度見ても童心に返れる
566 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:48 ID:wesTIPDq0
エグゼクティブデシジョン
も面白いな
568 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:06:53 ID:Dioz8OqN0
タイヨウのうた
576 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/14(金) 23:07:09 ID:BWCCDyib0
エイリアンは?
リドリースコットものは外れがないぞ
579 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:12 ID:3bLIBVB+0
300
584 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:22 ID:WUGy5BB50
メジャーリーグ1,2も結構見るんだけどな。
上がってなくて残念。
585 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:26 ID:SZvzIsfH0
ラストエンペラーとか結構よかった
586 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:27 ID:ciaumOYp0
12人の怒れる男はオリジナル、リメイク、日本パロディ版、日本の舞台版、ロシアリメイク版
全部面白い
591 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:36 ID:wK/qsD5N0
地味なんだけどさ「冒険者たち」はいい映画だぜ。
601 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:11 ID:awZRyzRm0
ここまでハゲタカなし
603 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:17 ID:EsG4XVr60
ワイルド アット ハート
605 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:25 ID:p/GvI/ma0
家族ゲーム
606 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:25 ID:+aJ9mZLz0
暁の七人
608 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:30 ID:AJwz2dHTO
ウェストサイド物語
冒頭のダンスはカッコイよすぎ
オズの魔法使い
言わずもがな。名作。
616 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:42 ID:ThlLs8/E0
「激突!」
617 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:44 ID:IQfnUTfoP
エレファントマン
618 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:44 ID:PsZC2D620
「二百三高地」
邦画の戦争ものではこれが最高だろう。
619 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:52 ID:mpVIx2yf0
食神っていう上海映画が凄く面白いよ
621 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:08:55 ID:ZPlSJe6H0
トトロと魔女の宅急便は鉄板。
それ以外は3回以上みた映画ってないような・・
634 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:09:43 ID:rD7x5nNW0
スリング・ブレイドもなぜか繰り返し観るな。
あのしゃべり方のまねをする。
645 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:10 ID:dySXctoQ0
ニューヨーク東八番街の奇跡はよかったな!
あれは今見ても感動できる気がする。
647 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:15 ID:f4d6K8Ya0
フィフスエレメント
レオン
あの悪役の人最高。
663 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:57 ID:OyI4yfKL0
>>647
ゲイリー・オールドマンだな
651 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:23 ID:sOcaRcHn0
バカなノリならロックユーがおもしろかった
印象深かったのならシャインだな
652 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:24 ID:4jX6HR4M0
アニメの「時をかける少女」よかったよ
655 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:34 ID:AQze1Sf00
矢口史靖監督の「ひみつの花園」
これ見るとなんかポジティブになる。
661 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:52 ID:4AaUL60U0
コメディ映画のバーニーズ
670 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:18 ID:nCqqPxQB0
ここまで「クリムゾン・タイド」なしだと?
672 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:18 ID:3ZHZGHui0
娯楽なら
バックトゥザフューチャー3
エグゼクティブデシジョン
702 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:38 ID:At7fD/YV0
>>672
バックトゥザフューチャー3はいいね。完結編ってことでいい終わり方したと思う。
678 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:46 ID:ap1VCrxA0
オール・アバウト・マイ・マザー
681 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:11:50 ID:Mvkqsp9A0
11人いる!
691 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:12 ID:AOmpL9KL0
グッバイレーニン!もずいぶん見たなあ
694 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:21 ID:QptFVhCbO
グーニーズ
何回見ても面白い
697 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:27 ID:tQHf2McS0
ボーンアルティメイタム
ダーティハリー1
701 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:35 ID:V902sA+00
千と千尋の神隠しは最初予備知識ゼロで見て内容だけなんとなく覚えとけ
2度目はソープ体験してから見ろ
705 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:45 ID:QTlvVn0S0
アメリカンプレジデントも数回見たな。
707 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:12:47 ID:oNHpEeq/0
ウォーターボーイズ
衛生放送でやってると、チエックして最初から見る程じゃないけど、
途中からでもどうしても最後まで見てまう
717 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:10 ID:FxHYMIrN0
ブルースブラザーズが最高!
ゲストの豪華さとカーチェイスのもの凄さ!
こんな映画はもう二度と無理だね。
722 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:17 ID:mV2pnKaR0
ヤングガン
ヤングガン2
西部物ならこれだろ
723 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:13:18 ID:9GYmHeZW0
ブラス!
744 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:06 ID:p/+7513Y0
ケンタッキー・フライド・ムービーかな?
あんなくだらないのは、たまーに見たくなる
756 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:37 ID:f7C7mioQ0
何故エスケープ・フロム・LAが無いのだ?!
あれこそ最高のB級映画だ
780 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:27 ID:OyI4yfKL0
>>756
ニューヨーク1999も観るべし
758 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:42 ID:2M6cZXzQ0
ディズニー映画の美女と野獣
たぶん10回くらい見た
759 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:49 ID:M5SvkEru0
邦画だけど、Shall we ダンスは好きだな。
760 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:51 ID:SZvzIsfH0
隠し砦の三悪人は傑作だと思うよ
764 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:14:53 ID:wesTIPDq0
タイムコップだな
772 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:09 ID:UOv3jm480
アポロ13は人を信じる気持ちになる映画だな。
779 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:25 ID:dEGmuqWx0
トップガンくらいだなぁ
792 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:53 ID:Bsw5xroE0
なんといってもチーム★アメリカワールドポリス
794 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:15:57 ID:sLE5OAVW0
キャノンボールとトランザム7000も
まあ、単にハル・ニーダムが好きなんだが
804 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:20 ID:AsuYqR9E0
アメリカン・ビューティー
809 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:42 ID:1kU83OTR0
ベタだけどザ・ロックかな
サントラ聞いててシーンと台詞が浮かぶほど見た映画はこれだけ
813 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:16:45 ID:yG83AIZT0
名探偵コナンの映画が出てないな。最近のはともかく、
銀翼の奇術師くらいまでは良作だな。何度も楽しめる。
816 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:02 ID:sgtNeQMw0
シコふんじゃった
824 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:24 ID:7uSu3nLN0
「酔拳2」ジャッキーはすげえよ
833 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:54 ID:Z948lT64O
スラムドックミリオネア(純愛映画)
835 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:17:59 ID:57Qv5Y1MP
ガタカとアニメだけどマインド・ゲームも何度も見るなぁ
底辺の奴らが人生やり直す為に必死こく話が好きなのかもしれん
838 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:02 ID:Mvkqsp9A0
バトルロワイヤル
842 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:13 ID:VSrAjSIIP
パラサイト
856 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:18:33 ID:r/skQkV/0
まさかのバクダッド カフェがでないまま
1000までいくのか?
864 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:09 ID:7rei1Bim0
マイレージマイライフ
しっぽりして良かった、不況の今だからこそ見ておく映画。
866 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:10 ID:WIFNHlv80
バベットの晩餐会
872 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:22 ID:yVZm8NVS0
なぜ、ベルリン天使の詩がないんだ(´・ω・`)
879 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:35 ID:krT4brWV0
やはり『犬神家の一族』金田一先生だわ
881 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:43 ID:ylTkhvtK0
ウォーリー
883 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:19:47 ID:MQuAMVyv0
ディープインパクトはあの失明するパイロットのところで泣くために何度も観るお・・・
886 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:10 ID:wXtkmUyf0
ディズニーってあんま好きじゃないけど、アラジンだけは別格。
いまだにサントラ聞いても面白い。
887 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:11 ID:ZjIrVrKx0
ランボー1st
888 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:13 ID:IIpdXV4u0
ホラーだったらシリアルママが最高かな。
あれ?ジャンル、コメディか??
891 :怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/05/14(金) 23:20:21 ID:/7oJt35K0
よーしパパ物議をかもしだしちゃうぞー
アタックオブザキラートマト。
3回見ました。(´ω`)
898 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:36 ID:aacPpouN0
ホーム・アローンだな、子供心に響きまくった
901 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:44 ID:8+9u1Ldd0
21g
904 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:20:52 ID:Fu5ZS4Gb0
白い嵐
910 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:00 ID:57Qv5Y1MP
旧作のエヴァの映画は試写会で二回見て
封切りから一週間ぐらい一日中映画館の中にいて見たな
大学生の時だから出来たんだろうな今なら体力がもたん
913 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:08 ID:dySXctoQ0
ギャラクシークエスト、続編やらんのかなぁ。
あのお馬鹿っぷりは結構好きw
915 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:13 ID:nx3Pp6OE0
ここまで
悪魔の毒々モンスターが
ないとは…。
916 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:15 ID:DnQSts/20
ワイルドギース
「お父さんの話をしよう…」
917 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:20 ID:r+FMi1r20
恋愛映画はめったに観ないけどなぜか「ノッティングヒルの恋人」は好きだw
918 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:21:26 ID:HoGtcFgy0
愛と青春の旅立ち
928 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:03 ID:LFQo+zQf0
エレンディラ
933 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:17 ID:sLE5OAVW0
シンドバット黄金の航海も
CG時代にハリーハウゼンは逆に新鮮
934 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:21 ID:yG83AIZT0
あ、アラビアのロレンスを忘れてるぞ、お前ら!
あれはいい映画だった。
937 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:29 ID:rCLw85Yw0
ストリート・オブ・ファイヤーが入ってないなんて
941 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:44 ID:UOv3jm480
メグ・ライアンの「恋人たちの予感」
女性におすすめ
949 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:18 ID:U2NN4jkv0
キルビル2の最終章は4回くらいみた気がする
953 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:27 ID:gcms1TSK0
赤ちゃん泥棒
バーバー
ファーゴ
955 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:37 ID:TiaJHEHa0
だから、「トーク・レディオ」だって!!
961 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:56 ID:1m3V264u0
恋する惑星、なんつって。
964 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:23:59 ID:+Qu/3DUW0
ああ、あとあれだ。ウォルター少年と夏の休日
967 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:03 ID:B1Ixne5Y0
フェイス・オフで開花
969 :411:2010/05/14(金) 23:24:04 ID:4Nwg5YUZ0
あとタルコフスキー監督の
ストーカー
を忘れてた
971 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:04 ID:1kU83OTR0
ジャッキー最高作品はポリスストーリーだと思う
個人的にはドラゴンロード
974 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:19 ID:XsANh+Zt0
7月4日に生まれて かな。
975 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:21 ID:0wNceKhA0
やっぱ、イーストウッドは 続・夕陽でしょ
983 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:39 ID:OyI4yfKL0
そうだ、エル・マリアッチを忘れていたw
985 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:42 ID:3rEsTjo+0
ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
偶然の旅行者
988 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:51 ID:I6O1fyWn0
異色の老人映画 コクーン
992 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:54 ID:vPMQTNPV0
やっぱり「男たちの挽歌」だな。
993 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:57 ID:r+FMi1r20
グッドウィルハンティングとか今を生きるとかもいいですなぁ・・・
994 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:58 ID:Vyi95nhx0
ショーンコネリーが出てくる
インディジョーンズはいいな。最後の聖戦。
996 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:24:59 ID:w85QBQCW0
フェリスはある朝突然に
俺の人生のバイブル
999 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:25:03 ID:1c2XtjLl0
ドグラ・マグラ
安宅家の人々
1000 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:25:05 ID:htX49OT90
UFO少年アブドラジャン
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
| この映画がすごい ! 2010年 06月号 [雑誌] 宝島社 2010-04-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
Powered by livedoor
 
 
 トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 口蹄疫でやっと動き出したノロマの赤松広隆農林水産相  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年05月15日 21:55
					 農水相と自民議員、口蹄疫で場外バトル 
2010年05月11日
 口蹄疫(こう・てい・えき)問題で宮崎県入りした民主党の赤松広隆農林水産相と東国原英夫知事との県庁での会談。その席には、県選出の自民党の古川禎久衆院議員(宮崎3区)と同党の松下新平参院議員(宮崎....
				
					2. スポーツ選手や芸能人が政治家になることに対する偏見  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年05月15日 21:55
					 谷亮子が民主党から出馬したり、高橋直子が出馬の要請を断ったりと動きが激しいスポーツ界であるが、思惑はいろいろあるにせよ悪いこととは思えない。
 生え抜きだろうが世襲だろうが馬鹿は馬鹿であるし、逆に生え抜きでも世襲でも政治家としての仕事を一生懸命にやって....
				
					3. 温室効果ガス25%削減で日本を売り渡す鳩山総理  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2010年05月15日 21:55
					 鳩山首相は日本だけを滅ぼす亡国の温暖化法成立をなぜ急ぐのか
 米ウォールストリートジャーナルに「ハラキリ」と酷評された「地球温暖化防止法案」の今国会での成立を目指して、政府・与党はアクセルを踏み込み始めた。
 20日午後の衆議院本会議で、法案の趣旨説明....
				
					4. キングコング西野初の書き下ろし小説「グッド・コマーシャル」がもうすぐ発売  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年05月15日 21:58
					1 名前: カラフトシシャモ(三重県) sage 2010/05/15(土) 19:40:10.78 ID:RXCLcwzC ?PLT(12001) ポイント特典
5月25日にキングコング西野初の書き下ろし小説「グッド・コマーシャル」が発売される。
西野は昨年2009年に処女作「Dr.インクの星空キネマ」で絵本を上梓。緻密....
				
					5. 宇宙開発史上のトップ7に選ばれた「はやぶさ」が待望のフィギュア化!! しかも擬人化ですぞ  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年05月15日 21:58
					1 名前: アカヒレ(千葉県) sage 2010/05/15(土) 12:08:11.65 ID:4vqFzRLe ?BRZ(10000) ポイント特典
「はやぶさ」宇宙開発史上のトップ7に選ばれる
はやぶさ以外には、「Mars Exploration Roverのコンセプトアート」、「Cassiniの撮影による土星のA, Bリングの裏を通る恒....
				
					6. センチュリー、水温に応じてLEDの色が変わるシャワーヘッドと蛇口 を発売  [ 誰得ぶろぐ ]   2010年05月15日 21:58
					1 名前: アカハタ(静岡県)  2010/05/14(金) 11:15:04.66 ID:Ij8frPTl ?PLT(12347) ポイント特典
センチュリー、水温に応じてLEDの色が変わるシャワーヘッドと蛇口
センチュリーは、水温によって光の色が変わるLEDを搭載した、シャワーヘッド「温度センサー付きLEDシャワー...
				
					7. 2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画【痛いニュース(ノ∀`)】  [ 他力本願 ]   2010年05月15日 21:58
					あんてなサイトにブックマークされました。
				
					8. 【黒髪コスプレ】これぞ女子高生!彩音ちか(17)大人だか子供だかわからない微妙なかわいさ  [ 胡乱香堂 ]   2010年05月15日 22:03
					1 名前:チリ人φ ★[] 投稿日:2010/05/12(水) 17:17:54 ID:???0
■彩音ちか■DVD『Cookie』発売記念イベント。
今回で13枚目になります。撮影時期と場所は1...
				
					9. 「奥まで咥えて…!!」「制服姿のままでハメ撮りSEX」紹介できない動画18  [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ]   2010年05月15日 22:05
					寒さと暑さの移り変わりが大変です…
おかげで風邪をひいてしまいました…。
風邪菌もフッ飛ばしそうな激ヤバ動画をご紹介!!
宮.
				
					10. ■女性に生まれて得をすることが今の世の中どれほどあるかな。  [ はてなのまとめ ]   2010年05月15日 22:05
					■http://anond.hatelabo.jp/20100507112816
女性に生まれて得をすることが今の世の中どれほどあるかな。
男性は、働かねばならないとか男らしくという...
				
					11. 竹中知恵「女神の素顔」をキャプチャ!前編 〜 ドテをモミモミ!  [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ]   2010年05月15日 22:05
					
さてさて、久々に女神の素顔をいってみます!
竹中知恵「女神の素顔」をキャプチャ!前編です。
グイグイ食い込ませてくれるサービス精神...
				
					12. 藤西ゆか「VOLTAGE-X」をキャプチャ!前編 〜 危険なクイコミ  [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ]   2010年05月15日 22:05
					
1年以上も前の作品です…(^ω^;lll)
藤西ゆか「VOLTAGE-X」をキャプチャ!前編!
スレンダーな体を限界まで露出してくれます!
今回最もヤバ??.
				
					13. 【無修正】18歳のピチピチ娘の丸出しおまんこ&中出し!  [ 無修正専門アンセンソレッド -Uncensored- ]   2010年05月15日 22:05
					
カリビアンコムPRより無修正動画をご紹介。
18歳のキツく締まったおまんこが広がる!
自称処女のロシア少女、まんこ見て分かる?
??..
				
					14. 【無修正】ピンクのブルマが可愛いお姉さんを突き上げ!  [ 無修正専門アンセンソレッド -Uncensored- ]   2010年05月15日 22:06
					
YourFileHostより無修正ブルマ動画をご紹介。
昨日は更新のお休みを頂きました。すみません!
【無修正】 近親相姦 実の父親が娘と毎日...
				
					15. 【無修正】2穴同時挿入&生中出しファックを4時間も!  [ 無修正専門アンセンソレッド -Uncensored- ]   2010年05月15日 22:06
					
スペシャルな無修正アナル動画をご紹介。
二穴同時ファック生中出しで絶叫イきまくり!
【無修正】JKコスプレ中出し膣内痺れ!
??..
				
					16. ロリコン【高校生】♪JK美少女らいすっき♪【U-15卒業生版】(6)  [ リアルタイムズ ]   2010年05月15日 22:06
					
				
					17. ドラゴンボール、トランクスの最盛期について  [ リアルタイムズ ]   2010年05月15日 22:06
					6 名前:  ゴンズイ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/05/13(木)  21:10:29.28 ID:RMrMAdc8未来で人造人間3人抜きが最盛期
				
					18. ロリコン 関西援交って怖くね?  [ リアルタイムズ ]   2010年05月15日 22:06
					1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]  投稿日:2010/05/15(土) 01:15:05.86 ID:8Axrzc1K0 (PC)作品内で処女消失させられた子は、3作目になると茶髪になってたりするし・・・
				
					19. 鳩山首相 「国民、いら立ち強める」  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:07
					1 名前: アカハタ(神奈川県)[] 投稿日:2010/05/14(金) 19:57:02.11 ID:VGBJIfhT 「国民、いら立ち強める」=鳩山首相 鳩山由紀夫首相は14日夜、時事通信の世論調査で内閣支持率が2割を切ったことについて、首相官邸で記者団に対し「国民は政権交代の十分な成果が上がって....
				
					20. お前ら、東京に集まりすぎ。大阪、名古屋に行け  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:08
					1 名前: イソギンポ(愛知県)[] 投稿日:2010/05/13(木) 19:05:23.54 ID:EbQmwZRA● 「大阪、名古屋の魅力向上を」 日本生産性本部が提言http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010051201000644.html 日本生産性本部の都市政策特別委員会(堺屋太一会長)は、東京一極集中....
				
					21. 吉野家ついにキレる  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:08
					1 名前: アカハタ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/14(金) 23:11:00.71 ID:M8HSc92n昨今の一部報道機関の報道について昨今、一部メディアに、『苦戦鮮明』、『独り負け』などの見出しで、吉野家の業績に関する報道がありました。多くの吉野家ファンの方々からご心配のメールやお....
				
					22. 子供の頃はサメさんの事を海洋系最強だと信じていたよね??  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:09
					2 名前: プンティウス(福井県)[] 投稿日:2010/05/10(月) 23:58:43.24 ID:DkVdV8kTホオジロザメがハンドウイルカの頭突き一発で死ぬと知って愕然とした4 名前: サバ(catv?)[] 投稿日:2010/05/10(月) 23:59:25.31 ID:g+3kysV8シャチにも鯨にもタコにもイカにも負けるサメ6 ...
				
					23. 【話題】 「元彼を結婚式に呼ぶのは非常識?処女性が大切にされた昔と違い、今は多くの男とつきあって男を選ぶ時代だが…」…独女通信  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年05月15日 22:09
					1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/05/14(金) 16:52:35 ID:???0  ・来月ジューンブライドになる尚美さん(29歳)は、大学時代の元彼を結??..
				
					24. 甲冑娘 vs 西洋鎧娘 vs ビキニアーマー娘  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:10
					2 名前: コチ(福島県)[] 投稿日:2010/05/05(水) 14:13:58.61 ID:jnM4rgL2シーフ娘4 名前: アナハゼ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 14:14:13.68 ID:Fb5brFKA幻夢戦記レダ5 名前: カンパチ(catv?)[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 14:15:21.15 ID:bTLmCgSe戦国スク...
				
					25. 【政治】 「地球温暖化対策基本法案」を衆院委員会で強行採決 CO2を25%削減の具体策として「地球温暖化対策税」の導入を明記  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年05月15日 22:10
					1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05 /14(金) 21:44:32 ID:???0  
   衆院環境委員会は14日、2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比...
				
					26. 猛烈なボディブローを叩き込みたい!!!!!  [ 愚民速報 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ]   2010年05月15日 22:11
					3 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:09:18 ID:GtpLQirp0異常に腹が打たれ弱い人いるよねあれって内臓の病気かな?4 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/08/15(金) 05:12:56 ID:skRce1UT0藤本のことかあああああああああああああ!!!!!!....
				
					27. 【宮崎/口蹄疫/養豚場からのメール】殺処分が始まりました。上手く言葉が出てきません、悲惨です  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年05月15日 22:11
					1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05 /15(土) 08:36:48 ID:???0  
 47NEWS読者の「口蹄疫発症44例目農家の者」さんか??.
				
					28. カプコンの新作RPGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ]   2010年05月15日 22:11
					1 : アカメ(アラバマ州):2010/05 /15(土) 17:41:58.96 ID:GpB0zxRY ?PLT(12001)  ポイント特典  
   カプコンは、2010年7月15日(木)発売予定のPSP向けソフト『LA...
				
					29. 『人間が水の上を走る』ことは可能だった! 実際に実証した動画が海外で話題に!  [ ゴタゴタシタニュース ]   2010年05月15日 22:17
					1  ドンコ(石川県) [] 2010/05/15(土) 09:18:51.34  ID:BK2OJ/1j●  Be:1554753986-PLT(12000) sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki02.gif  http://byokan.net/images/2010/mizuno/00.jpg   皆さんは、漫画・アニメ・映画などで水の上を歩の..
				
					30. 女子小学生(11)を縛ったのに縛ったのに財布だけ盗んだ男 送検  [ ゴタゴタシタニュース ]   2010年05月15日 22:17
					1  アブラツノザメ(大阪府) [] 2010/05/15(土) 17:19:57.23  ID:gJ6036GF  Be:334223036-PLT(12001) sssp://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif  杵築の強盗:容疑の男を強盗致傷容疑に切り替え送検 /大分   杵築市の男性会??...
				
					31. プロ漫画家が新人の投稿作をネットで配信・晒しあげてボロ糞にこきおろす  [ ゴタゴタシタニュース ]   2010年05月15日 22:18
					1  アカヒレ(関西地方) [sage] 2010/05/15(土) 14:57:07.32  ID:C4Pfxi74  Be:210761892-PLT(12000) sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif  【酷評】プロ漫画家が新人の投稿作を晒しあげ【生放送】  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1...
				
					32. 【三宅転倒】“自作自演疑惑”三宅ついポロり「自分で転んじゃって」 自民・甘利氏は冤罪?と夕刊フジ  [ パンデモニウム速報 ]   2010年05月15日 22:38
					1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 16:22:46 ID:???0
★“自作自演疑惑”三宅ついポロり「自分で転んじゃって」
 民主党の三宅雪子衆院議員(45)が、12日の内閣委員会での殮.
				
					33. Mrs.Finder(ミセスファインダー)に登録。検証してみた。  [ 本当に出会えるサクラのいない出会い系サイト教えます。 ]   2010年05月15日 22:41
					どうも出会男(デアオ)です。
ちょっと前にMrs.Finder(ミセスファインダー)なる出会い系サイトに登録しました。
このMrs.Finder(ミセスファイン??.
				
					34. OLの社内イジメ 後輩に牛乳を浣腸  [ Yourfilehost@無料エロ動画 ]   2010年05月15日 22:59
					 xvideos.comから、2本
 泣きながら止めて下さいとお願いしますが、「牛乳好きだよね?」と浣腸されて…
  【動画1】
				
					35. 30歳人妻をホテルで抱いてみた  [ Yourfilehost@無料エロ動画 ]   2010年05月15日 23:01
					 empflix.comから、1本
 笑顔が可愛い人妻をホテルで抱きます。カメラ目線でザーメンを吐き出し…
  【動画1】
				
					36. 少し貞子が入った女子高生が、色っぽくバナナを喰う  [ Yourfilehost@無料エロ動画 ]   2010年05月15日 23:01
					 YourFileHost.comから、9本
 少し貞子が入った女子高生です。色っぽくバナナを食します、本番は無し。
  【動画1】 【動画2】 【動画3】??.
				
					37. 【ガジェ通】2ちゃんねらーが金を返して欲しいと思った映画  [ 午後の蒐集 ]   2010年05月15日 23:05
					1名前:HIMロック解除 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2010/05/11(火) 00:02:53 ID:???0 無類の映画好きが多いことで有名なインターネット掲示板『2ちゃんねる』で、  「チクチョー! ひどい映画だ金返せ!」と思ってしまった映画のタイトルを書き込みしあうスレッド...
				
					38. 女性必見!!見誰にも聞けないおっぱいの悩みランキング  [ Game@Navi ]   2010年05月15日 23:06
					2ちゃんねる おっぱいの悩みランキング!
				
					39. 【ネット】3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは? 『2ちゃんねる』に隠れた名作映画の数々が書き込み★2  [ 午後の蒐集 ]   2010年05月15日 23:08
					1名前:春デブリφ ★:2010/05/15(土) 02:08:07 ID:???0 無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見ても   いいと思う映画』というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が書き込みされている。   ・『ト...
				
					40. 【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★2  [ 午後の蒐集 ]   2010年05月15日 23:10
					1名前:名無しさんφ ★:2010/05/15(土) 02:16:31 ID:???0 BE:993860036-2BP(101) 無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見ても  いいと思う映画』というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が書き込...
				
					41. 【ネット】3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは? 『2ちゃんねる』に隠れた名作映画の数々が書き込み★4  [ 午後の蒐集 ]   2010年05月15日 23:13
					1名前:春デブリφ ★:2010/05/15(土) 09:26:48 ID:???0 いいと思う映画』というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が書き込みされている。   ・『トトロ』とか『ラピュタ』とか10回以上見てる人多そうだね   ・最近だったら『サマーウォーズ』。映画館で二...
				
					42. 【映画】2ちゃんねらユーザーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画とは★5  [ 午後の蒐集 ]   2010年05月15日 23:15
					1名前:名無しさんφ ★:2010/05/15(土) 15:29:05 ID:???0 BE:1159502573-2BP(101) 無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板『2ちゃんねる』に、『3回以上見てまた見ても  いいと思う映画』というスレッド(掲示板)が作られ、隠れた名作映画の数々が書き込...
				
					43. プロのエロ漫画家が描いた「俺の妹」兄妹中射しセックル同人誌 売れすぎて再販・他ニュース  [ つきのみず ]   2010年05月15日 23:27
					【今日のひとこと】
みなさんこんばんは。
トトリのアトリエ〜アーランドの錬金術士2のTVCMが公開されたようです。
TVCMとか氮..
				
					44. ガンプラメインのアニメ『機動戦士ガンプラビルダーズ ビギニング』が制作決定・他ニュース  [ つきのみず ]   2010年05月15日 23:27
					【今日の一言】
みなさんこんばんは。
◆ガンプラメインのアニメ『機動戦士ガンプラビルダーズ ビギニング』が制作決定 [今日もやられやく...
				
					45. PS3でエロゲ発売!!!・他ニュース  [ つきのみず ]   2010年05月15日 23:27
					【今日のひとこと】
みなさんこんばんは。
After…|MS PICTURES | mints(ミンツ) 公式ページ
真章 幻夢館|MS PICTURES | mints(ミンツ)
やっの..
				
					46. 小学生女児ガチオナニー 「こどものじかん」8巻 ・他ニュース  [ つきのみず ]   2010年05月15日 23:27
					【今日のひとこと】
みなさんこんばんは。
今日のネタは・・・
妄想性仮想人格障害 公式ページ
どうやら画面の中の女の子におさわ...
				
					47. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破BD/DVD カウントダウン開始・他ニュース  [ つきのみず ]   2010年05月15日 23:27
					【今日の一言】
ああ・・・月曜日は疲れるなあ・・・
【2ちゃんねる】
◆女のすっぴんの恐ろしさは異常 [ニュー速クオリティ]さん
おい73の..
				
					48. 口蹄疫問題解決は全頭殺処分の可能性あり!?  [ 毎日旭読み捨て新聞 ]   2010年05月15日 23:28
					いまだ収まらない口蹄疫問題
民主党政権に変わらなかったら、中国の藁など入って来なかった
のに、と言いたいが、未だ原因調査も防止策も無策のまま
時が過ぎ行く間に選挙になってしまう
東国原英夫同県知事は、このまま行くと一定地域の家畜全頭を
殺処分す....
				
					49. 蛇口からミミズ、赤虫、ウマビルなど目視できる不純物 浄水器のフィルターは数日で真っ黒に…中国の給水事情  [ ゴタゴタシタニュース ]   2010年05月15日 23:33
					1 イカ即売会φ ★ [] 2010/05/15(土) 20:47:04  ID:??? Be: 高層ビルが並ぶ中国の大都市では、ビルの給水施設に水を貯水して、パイプを通してから各戸の水道口に流すという「二次供水」の形式がヮ..
				
					50. 映画  [ 胡麻のブログ的何か ]   2010年05月15日 23:35
					
痛いニュース(ノ∀`):2ちゃんねらーが選ぶ、3回以上観たけど「もっと観たい」と思う素晴らしい映画
そんなもんミュウツーの逆襲かクレヨンしんちゃんの戦国大合戦に決まってるの..
				
					51. PS3用ソフト「戦国BASARA3」  [ ゲームのおすすめ ]   2010年05月15日 23:37
					戦国BASARA31500円以上国内配送無料(一部商品除く)>>詳細
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1476609.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1476644.html
				
					52. Wii用ソフト「スーパーマリオギャラクシー 2」  [ ゲームのおすすめ ]   2010年05月15日 23:37
					スーパーマリオギャラクシー 2(「はじめてのスーパーマリオギャラクシー 2」同梱)1500円以上国内配送無料(一部商品除く)>>詳細
http://blog.livedoor.jp...
				
					53. 【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい  [ わくわくニュース(0゚・∀・) ]   2010年05月15日 23:59
					1 :影の軍団ρ ★:2010/05/15(土) 11:16:50 ID:???0精神科の待合室が大変な盛況ぶりだ。  近年、うつ病など心の病を抱える人が増えているのは周知の通り。  厚生労働省の調べ(平成20年「患者調柮..
				
				この記事へのコメント
1. Posted by あい   2010年05月15日 21:54
					1?
					
					2. Posted by a   2010年05月15日 21:54
					1げと!
					
					3. Posted by     2010年05月15日 21:55
					     ___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
					
					__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
4. Posted by うんこ   2010年05月15日 21:55
					ゲッター氏ね
ゲッター以外も氏ね。
					
					ゲッター以外も氏ね。
5. Posted by いっす   2010年05月15日 21:55
					ひとけたー
					
					6. Posted by     2010年05月15日 21:56
					1げと
					
					7. Posted by (´・ω・)   2010年05月15日 21:56
					(´・ω・)
					
					8. Posted by     2010年05月15日 21:56
					カリオストロ
					
					9. Posted by @@@   2010年05月15日 21:57
					9げっつ
					
					10. Posted by A   2010年05月15日 21:57
					ひとけた!
					
					11. Posted by     2010年05月15日 21:57
					スターウォーズだけは飽きない。得にEP3。異論があるやつは冷凍刑な
					
					12. Posted by ぴっくるす   2010年05月15日 21:57
					マトリックス・リローデッドはない
					
					13. Posted by ああ   2010年05月15日 21:58
					二桁あああ
					
					14. Posted by     2010年05月15日 21:58
					    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! ..華麗に2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共には
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!. 翠星会に入会する権利をくれてやるですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
					
					.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! ..華麗に2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共には
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!. 翠星会に入会する権利をくれてやるですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
15. Posted by    2010年05月15日 21:58
					アビスが入ってないとか…
					
					16. Posted by あ   2010年05月15日 21:59
					「亡国のイージス」だな。
					
					17. Posted by いつも三桁   2010年05月15日 21:59
					二桁?
					
					18. Posted by Saifos   2010年05月15日 21:59
					個人的にインビジブルが・・。
アレなシーンがいいなぁと。
					
					アレなシーンがいいなぁと。
19. Posted by    2010年05月15日 22:00
					ふたけた
					
					20. Posted by オプティマム   2010年05月15日 22:00
					余裕のフタケタ
					
					21. Posted by     2010年05月15日 22:01
					最近ならエヴァ破だね
BD購入しましたわ
					
					BD購入しましたわ
22. Posted by 名無しクオリティ   2010年05月15日 22:01
					出来だけでいうと破の圧勝だが、何故かリピートするのは序の方であったという。
					
					23. Posted by    2010年05月15日 22:02
					ジュマンジ
					
					24. Posted by     2010年05月15日 22:02
					ブレイド。ウェズリーも敵役も格好良過ぎだろjk。
それと、天使にラブソングをの2作目。黒人少年の高音のとこ最高。
					
					それと、天使にラブソングをの2作目。黒人少年の高音のとこ最高。
25. Posted by 初   2010年05月15日 22:02
					二桁かな。
					
					26. Posted by     2010年05月15日 22:02
					オトナ帝国
					
					27. Posted by 古いけど   2010年05月15日 22:02
					バックトゥザフューチャー。
					
					28. Posted by    2010年05月15日 22:03
					ラストサムライが好きだわ〜
最後の突撃シーンはいつも身震いする
					
					最後の突撃シーンはいつも身震いする
29. Posted by    2010年05月15日 22:03
					2chネラーて薄っぺらだな
					
					30. Posted by じい   2010年05月15日 22:03
					スパイゲーム
					
					31. Posted by     2010年05月15日 22:03
					ふたけった
					
					32. Posted by 。   2010年05月15日 22:04
					確かに、カリオストロはいいな。忘れてた…
					
					33. Posted by    2010年05月15日 22:04
					二桁
邦画は少ないのな
					
					邦画は少ないのな
34. Posted by    2010年05月15日 22:04
					サマータイムマシンブルース
眼下の敵
フォーリング・ダウン
アニメなら断然「人狼」だな
					
					眼下の敵
フォーリング・ダウン
アニメなら断然「人狼」だな
35. Posted by     2010年05月15日 22:05
					ヒート
					
					36. Posted by     2010年05月15日 22:05
					ファイナルファ(ry
					
					37. Posted by A   2010年05月15日 22:05
					レオン
					
					38. Posted by     2010年05月15日 22:06
					エヴォリューション
					
					39. Posted by     2010年05月15日 22:06
					ホーム・アローン
					
					40. Posted by     2010年05月15日 22:06
					「2ちゃんねらーが選ぶ」って意味あんの
					
					41. Posted by     2010年05月15日 22:06
					ニューシネマパラダイスをDVDで借りたら、
ディレクターズカットかなんかで、
ビデオで観たときよりもダラダラと長くって残念な思いをした。
あの彼女に会っちゃうんじゃあ話が変わってきちゃうお…
					
					ディレクターズカットかなんかで、
ビデオで観たときよりもダラダラと長くって残念な思いをした。
あの彼女に会っちゃうんじゃあ話が変わってきちゃうお…
42. Posted by     2010年05月15日 22:06
					>>147
解ってるなぁ。
ただ、個人的には
Once upon in America
Scent of woman ~夢の香り~
Nil by mouth
の3つだな
					
					解ってるなぁ。
ただ、個人的には
Once upon in America
Scent of woman ~夢の香り~
Nil by mouth
の3つだな
43. Posted by     2010年05月15日 22:06
					旧作ならエイリアン1・2とターミネーター2
最近ならボーン三部作とバンテージ・ポイント、後はダイ・ハード4.0ぐらいか・・・
>スターシップトゥルーパーズ
何コレ?映画?冗談だろ?
っていうレベル
リベリオン・ステルスと並ぶ俺的三大駄作。
B級作品としてみてもセンスが悪すぎる。
					
					最近ならボーン三部作とバンテージ・ポイント、後はダイ・ハード4.0ぐらいか・・・
>スターシップトゥルーパーズ
何コレ?映画?冗談だろ?
っていうレベル
リベリオン・ステルスと並ぶ俺的三大駄作。
B級作品としてみてもセンスが悪すぎる。
44. Posted by          2010年05月15日 22:07
					レオン
					
					45. Posted by     2010年05月15日 22:07
					マイフレンドフォーエバー
					
					46. Posted by 一介の変態   2010年05月15日 22:07
					※29
俺はお前を見逃さない。
					
					俺はお前を見逃さない。
47. Posted by    2010年05月15日 22:07
					帰って来たドラえもん
					
					48. Posted by     2010年05月15日 22:07
					やっぱり
ターミネーター2
スピード
スターウォーズエピソード1
マトリックス
このあたりだなぁ。
個人的にはアルマゲドンより
インデペンデンスデイの方が面白かったな。
					
					ターミネーター2
スピード
スターウォーズエピソード1
マトリックス
このあたりだなぁ。
個人的にはアルマゲドンより
インデペンデンスデイの方が面白かったな。
49. Posted by     2010年05月15日 22:08
					GATTACAは6,7回見てるなぁ…。
SWは確かにEP3面白いんだけど、EP3まで見てからのEP6のベイダーの火葬シーンが涙無しには見れない最高のシーンだと思う。
					
					SWは確かにEP3面白いんだけど、EP3まで見てからのEP6のベイダーの火葬シーンが涙無しには見れない最高のシーンだと思う。
50. Posted by バイヤー   2010年05月15日 22:08
					時計仕掛けを何度も見たいヤツって頭どうかしてねえか?w
					
					51. Posted by     2010年05月15日 22:09
					ベスト・キッド
					
					52. Posted by     2010年05月15日 22:09
					ここまでユージュアル・サスペクツなし
					
					53. Posted by    2010年05月15日 22:09
					ファイトクラブ、セブン、インタビューウィズバンパイアだな(^p^)
					
					54. Posted by     2010年05月15日 22:10
					マイナーどころだけど、
Coo 遠い海から来たクー
					
					Coo 遠い海から来たクー
55. Posted by     2010年05月15日 22:10
					グレンラガン紅蓮編は20回くらい見た
ラストの20分は何回見ても飽きないし面白い
					
					ラストの20分は何回見ても飽きないし面白い
56. Posted by     2010年05月15日 22:10
					じゃあ、「オリバーツイスト(リメイク版?のほう)」
で…
あれでいて、まだ隠しの見所等があるんじゃないかと…未だにイイっす☆
「キャンディ(197X年頃作品)」
とかいう奴ぁ、かなり高レベルの通ですな☆
					
					で…
あれでいて、まだ隠しの見所等があるんじゃないかと…未だにイイっす☆
「キャンディ(197X年頃作品)」
とかいう奴ぁ、かなり高レベルの通ですな☆
57. Posted by     2010年05月15日 22:10
					ジブリは金曜ロードショーで見る機会が多いだけじゃないか…?
ホームアローンの1作目は死ぬほど見たなあ
アレ以降はなんかだめだ
					
					ホームアローンの1作目は死ぬほど見たなあ
アレ以降はなんかだめだ
58. Posted by     2010年05月15日 22:10
					THE DARK KNIGHT
ダーティハリー
ボーンシリーズ
					
					ダーティハリー
ボーンシリーズ
59. Posted by     2010年05月15日 22:11
					インストールが出てないとか
					
					60. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:11
					良い映画は多いが何度も観る点ではやはりブレードランナー
					
					61. Posted by    2010年05月15日 22:11
					邦画を選んでるやつは信用しない
					
					62. Posted by    2010年05月15日 22:11
					アバウト・ア・ボーイ
					
					63. Posted by    2010年05月15日 22:11
					コマンドー
					
					64. Posted by     2010年05月15日 22:11
					アニメ多すぎワロタ
					
					65. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:12
					涼宮ハルヒの消失
劇場に何回足を運んだことか
					
					劇場に何回足を運んだことか
66. Posted by    2010年05月15日 22:12
					邦画を選んでるやつは信用しない
					
					67. Posted by     2010年05月15日 22:12
					Cooは確かに
					
					68. Posted by (たま)   2010年05月15日 22:13
					やっぱ『Uボート』だな、
『急速潜航、全員艦首へ走れ!!』
艦長の号令で乗員が狭い艦内を突っ切ると共に、カメラ(画面)まで走るという迫力は、忘れられない。
					
					『急速潜航、全員艦首へ走れ!!』
艦長の号令で乗員が狭い艦内を突っ切ると共に、カメラ(画面)まで走るという迫力は、忘れられない。
69. Posted by     2010年05月15日 22:13
					マッドマックスと300はガチ!
					
					70. Posted by     2010年05月15日 22:13
					運動靴と赤い金魚
戦場でワルツを
良かったよ。
					
					戦場でワルツを
良かったよ。
71. Posted by    2010年05月15日 22:14
					ガンヘッドがないことに絶望した
					
					72. Posted by     2010年05月15日 22:14
					ユージュアル・サスペクツがないだと
					
					73. Posted by n   2010年05月15日 22:14
					『クレしん・アッパレ戦国』
『クレしん・オトナ帝国』
『グリーンマイル』
『天使にラブソングを1・2』
『パイカリ1・2・3』
・・・かな。
					
					『クレしん・オトナ帝国』
『グリーンマイル』
『天使にラブソングを1・2』
『パイカリ1・2・3』
・・・かな。
74. Posted by えへへへへ   2010年05月15日 22:14
					つか、ここで上がってる映画のほとんどを数え切れない程過去に見まくって飽き、今はほとんど見てない俺は勝ち組?w
					
					75. Posted by    2010年05月15日 22:14
					ふたけた!!
					
					76. Posted by    2010年05月15日 22:14
					ここまでヘアスプレーが出ないだと?
					
					77. Posted by     2010年05月15日 22:15
					翠星石さん3ゲット取られてますよ
					
					78. Posted by    2010年05月15日 22:15
					え、なんでSawがないの?
					
					79. Posted by     2010年05月15日 22:15
					リンダリンダリンダは見たがひたすらつまらなかった記憶しかないな。
残念だが俺には何がおもしろいかわからなかった
					
					残念だが俺には何がおもしろいかわからなかった
80. Posted by     2010年05月15日 22:15
					茶の味
10回は観たなぁ。
					
					10回は観たなぁ。
81. Posted by 。   2010年05月15日 22:15
					うん、クレしんは素晴らしいよね
					
					82. Posted by     2010年05月15日 22:16
					機動戦士ガンダムI・II・III
それぞれ10回以上はみた。いや、20回くらいかも。
					
					それぞれ10回以上はみた。いや、20回くらいかも。
83. Posted by     2010年05月15日 22:16
					この手のアンケートではマイナー自慢ばかりするもんだと思ってたが…
なんだよお前ら、メジャー作品ばかり見てるんじゃねえよ日和見主義者め。
俺が推すのはターミネーター2だけどな。
					
					なんだよお前ら、メジャー作品ばかり見てるんじゃねえよ日和見主義者め。
俺が推すのはターミネーター2だけどな。
84. Posted by     2010年05月15日 22:16
					ブレードランナーが無いなんて
					
					85. Posted by     2010年05月15日 22:16
					「エイリアン」
「エイリアン2」
「羊たちの沈黙」
ぐらいだな・・・
					
					「エイリアン2」
「羊たちの沈黙」
ぐらいだな・・・
86. Posted by     2010年05月15日 22:18
					ムーラン・ルージュ
ラブ・アクチュアリー
な ぜ は い ら な い ?
					
					ラブ・アクチュアリー
な ぜ は い ら な い ?
87. Posted by ヤマトトマト   2010年05月15日 22:18
					ポリスアカデミー
クロコダイルダンディー
うる星やつら2
					
					クロコダイルダンディー
うる星やつら2
88. Posted by     2010年05月15日 22:18
					「ウィロー」が未だに飽きてない件について…
					
					89. Posted by     2010年05月15日 22:18
					ガルシアの首
					
					90. Posted by     2010年05月15日 22:19
					インデペンデンス・デイ
ターミネーター2
					
					ターミネーター2
91. Posted by     2010年05月15日 22:19
					メリーに首ったけ 誰も言ってないのかよorz
					
					92. Posted by っ   2010年05月15日 22:19
					1番繰り返し見てるのブルース・リーの映画www
					
					93. Posted by あ   2010年05月15日 22:19
					Uボート
					
					94. Posted by    2010年05月15日 22:20
					バック・トゥ・ザ・フューチャー
グーニーズ
ビバリーヒルズ・コップ1〜2
昔の映画って爽快感があってワクワクする
また見たいって思うんだよね
					
					グーニーズ
ビバリーヒルズ・コップ1〜2
昔の映画って爽快感があってワクワクする
また見たいって思うんだよね
95. Posted by     2010年05月15日 22:20
					10でグランブルーが出てて感動した
人間関係に疲れた時、あれをぼーっと見るとまじで癒される
					
					人間関係に疲れた時、あれをぼーっと見るとまじで癒される
96. Posted by     2010年05月15日 22:20
					「またナウシカか」と言いつつまた観てしまうおまえら
					
					97. Posted by     2010年05月15日 22:21
					なんということだ・・・
ザ・ワイルドがないだと!?
					
					ザ・ワイルドがないだと!?
98. Posted by ?   2010年05月15日 22:21
					涼宮ハルヒの消失、ジブリ作品
					
					99. Posted by <emoji:parking>   2010年05月15日 22:21
					( ゚Д゚)<来いよベネット
					
					100. Posted by わ   2010年05月15日 22:21
					劇場版エア
					
					101. Posted by    2010年05月15日 22:21
					仮面ライダー555 パラダイス ロストは何回も見たな
					
					102. Posted by     2010年05月15日 22:22
					リリィシュシュのすべて 
ダンサーインザダーク
ジョニーは戦場へ行った
私は貝になりたい
…ごめん、何回もは無理orz
					
					ダンサーインザダーク
ジョニーは戦場へ行った
私は貝になりたい
…ごめん、何回もは無理orz
103. Posted by     2010年05月15日 22:22
					>>1にガチ☆ボーイが挙がってて嬉しい。
いろいろ否定的な意見もあるけど、俺は、面白いよ。
五十嵐のピンチにキャプテンがカットに入るシーンなんて、何度観ても最高だ。
					
					いろいろ否定的な意見もあるけど、俺は、面白いよ。
五十嵐のピンチにキャプテンがカットに入るシーンなんて、何度観ても最高だ。
104. Posted by     2010年05月15日 22:22
					映画じゃないけど昔のアメリカのTVで寝る間を惜しんでも見てしまう
「スパイ大作戦」・・・導火線のオープニングと自動的に消滅する元祖はこれだ
「ナポレオンソロ」・・・イリアクリアキン!
「奥様は魔女」・・・サマンサの表情と美脚に注目
					
					「スパイ大作戦」・・・導火線のオープニングと自動的に消滅する元祖はこれだ
「ナポレオンソロ」・・・イリアクリアキン!
「奥様は魔女」・・・サマンサの表情と美脚に注目
105. Posted by    2010年05月15日 22:22
					マトリックスは最初が一番センセーショナルだったな
個人的には「デモリションマン」
					
					個人的には「デモリションマン」
106. Posted by     2010年05月15日 22:23
					ネバーエンディングストーリー
					
					107. Posted by s   2010年05月15日 22:23
					魔法少女リr
					
					108. Posted by ななななし   2010年05月15日 22:23
					ヒューグラントの出てるやつは笑えるし英語が綺麗だから何度も見るよ。
ノッティングヒルの恋人
アバウト ア ボーイ
ラブ アクチュアリー
アメリカンドリームズ
ラブソングが出来るまで とか。
					
					ノッティングヒルの恋人
アバウト ア ボーイ
ラブ アクチュアリー
アメリカンドリームズ
ラブソングが出来るまで とか。
109. Posted by    2010年05月15日 22:24
					しとやかな獣(けだもの)
					
					110. Posted by      2010年05月15日 22:24
					CUBEかな
					
					111. Posted by    2010年05月15日 22:24
					スタートレック6未知の世界、ジェネレーションズ、ファーストコンタクト、S.T.X メネシスかな。
因みにクソはST5と、最新版かな?ロムルスとヴァルカンを滅亡させた罪は重いぞ。
スタートレック以外では、メジャーリーグシリーズ。
					
					因みにクソはST5と、最新版かな?ロムルスとヴァルカンを滅亡させた罪は重いぞ。
スタートレック以外では、メジャーリーグシリーズ。
112. Posted by     2010年05月15日 22:24
					禁止ワードを暗黙の了解で設定しているお前らに感動ww
正直あの映画は俺の中では今までの中で一番面白い映画だったからな。
					
					正直あの映画は俺の中では今までの中で一番面白い映画だったからな。
113. Posted by     2010年05月15日 22:25
					>647 :名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:10:15 ID:f4d6K8Ya0
>フィフスエレメント
>レオン
>あの悪役の人最高。
同感。あのキレっぷりいいよね。
しかし…‘逃亡者’が出ないか…寂しいな…
					
					>フィフスエレメント
>レオン
>あの悪役の人最高。
同感。あのキレっぷりいいよね。
しかし…‘逃亡者’が出ないか…寂しいな…
114. Posted by    2010年05月15日 22:25
					ちんぽこ夏祭り
					
					115. Posted by あ   2010年05月15日 22:25
					プリキュアオールスターズDX2
					
					116. Posted by (たま)   2010年05月15日 22:25
					ネバーエンディングストーリーと、Uボートは同じ監督さん
					
					117. Posted by あ   2010年05月15日 22:26
					ギュンター・ロールバッハ製作『スターリングラード』
シュート エム アップ
ブラックホーク ダウン
プラトーン
					
					シュート エム アップ
ブラックホーク ダウン
プラトーン
118. Posted by まつ   2010年05月15日 22:26
					ブルースブラザーズかなぁ
初期の奴ね
					
					初期の奴ね
119. Posted by     2010年05月15日 22:26
					逆噴射家族
					
					120. Posted by     2010年05月15日 22:26
					耳をすませば
ファイトクラブ
アラビアのロレンス
用心棒
					
					ファイトクラブ
アラビアのロレンス
用心棒
121. Posted by     2010年05月15日 22:26
					毎年クリスマスが近づくと必ずと言ってよいほど『戦メリ』を見てる
普段だと『ダイハード』と『スターウォーズ』か・・・
結局メジャータイトルに行きついてるな
					
					普段だと『ダイハード』と『スターウォーズ』か・・・
結局メジャータイトルに行きついてるな
122. Posted by     2010年05月15日 22:26
					海外TV番組なら
「ホーンブロワー海の勇者」
「シャーロックホームズ」
					
					「ホーンブロワー海の勇者」
「シャーロックホームズ」
123. Posted by     2010年05月15日 22:27
					タイトル忘れちゃったんだけどなんかクラゲが出てくる奴
					
					124. Posted by    2010年05月15日 22:27
					ROOKIES-卒業-
ドラマ見なきゃあれだが、なかなか入り込めて良かった
					
					ドラマ見なきゃあれだが、なかなか入り込めて良かった
125. Posted by     2010年05月15日 22:27
					アイアンジャイアント
					
					126. Posted by s   2010年05月15日 22:27
					風の谷のナウシカ
パイオレ―ツカリビア
					
					パイオレ―ツカリビア
127. Posted by    2010年05月15日 22:28
					スターウォーズってなぜ人気あるのか分からない。
ストーリーも大したことないし、感動する内容でもない。
なぜあんなクソ映画人気なんだ?謎だ。
					
					ストーリーも大したことないし、感動する内容でもない。
なぜあんなクソ映画人気なんだ?謎だ。
128. Posted by     2010年05月15日 22:28
					メリーにくびったけは二回見た
					
					129. Posted by (たま)   2010年05月15日 22:28
					逆噴射家族は、観てて苦痛だったぞ。
					
					130. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:28
					メカ萌えだからウォーリーは5回、ショートサーキットは数えられん程見てる
トランスフォーマーなんてもんは知らん 知らん!
					
					トランスフォーマーなんてもんは知らん 知らん!
131. Posted by     2010年05月15日 22:28
					ロードショー向けのイレイザーとかザ・ロックが無いじゃないか
それと数ある007シリーズは全く無いのな
ゴールデンアイなんかはいいと思うけど
					
					それと数ある007シリーズは全く無いのな
ゴールデンアイなんかはいいと思うけど
132. Posted by     2010年05月15日 22:28
					※127
感想は人それぞれだけど
要は君の感性が世間的にはマイノリティなだけなんじゃね
					
					感想は人それぞれだけど
要は君の感性が世間的にはマイノリティなだけなんじゃね
133. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:29
					エイリアン
羊達の沈黙
キューブ
思わず勃起するワンシーンなら沢山あるが、全体を通じて失望せずに済むとなると、この辺りで。
					
					羊達の沈黙
キューブ
思わず勃起するワンシーンなら沢山あるが、全体を通じて失望せずに済むとなると、この辺りで。
134. Posted by 
   2010年05月15日 22:29
					このスレν速にもあったけど いつにもまして ア フ ィ ってレスしか無かったからしょうがなく+の記事取り上げたんだなw
					
					135. Posted by     2010年05月15日 22:29
					「アラビアのロレンス」は見る度に深くなる
					
					136. Posted by    2010年05月15日 22:29
					ぼくらのウォーゲーム
					
					137. Posted by     2010年05月15日 22:29
					B級映画を何度も観る奴はB級映画ってもんを解ってない
					
					138. Posted by zaq2   2010年05月15日 22:30
					銀河鉄道999(劇場版1作目)
					
					139. Posted by     2010年05月15日 22:30
					やっぱり「ウォーターボーイズ」でしょ!
					
					140. Posted by    2010年05月15日 22:30
					コヤニスカッツィ
					
					141. Posted by d   2010年05月15日 22:30
					タイタニックないんだ
					
					142. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:30
					ザ・コアがあって安心した
					
					143. Posted by     2010年05月15日 22:31
					スターリングラードはアツいな。
ザイツェフが実在の人物ってとこがまたアツい。
また観たいなと思ってDVD屋行って、間違えて上下巻あるクソ長くてクソつまらない方の『スターリングラード』買っちまったよ。
					
					ザイツェフが実在の人物ってとこがまたアツい。
また観たいなと思ってDVD屋行って、間違えて上下巻あるクソ長くてクソつまらない方の『スターリングラード』買っちまったよ。
144. Posted by     2010年05月15日 22:31
					ブルースブラザース
					
					145. Posted by    2010年05月15日 22:31
					何度も見たいって程ではないけど、やっぱり
バックトゥザは名作すぎるとおもうくらい好きだな
					
					バックトゥザは名作すぎるとおもうくらい好きだな
146. Posted by     2010年05月15日 22:31
					スクール・オブ・ロックだな
腹抱えて笑える内容で不思議と元気が出てくるいい映画だった
					
					腹抱えて笑える内容で不思議と元気が出てくるいい映画だった
147. Posted by     2010年05月15日 22:32
					>>135
だな。筋そのものはかなりシンプルなんだけど、
観る度に解釈が変わっていく。
アラビアのロレンスは映画史上最高傑作だと思う。
					
					だな。筋そのものはかなりシンプルなんだけど、
観る度に解釈が変わっていく。
アラビアのロレンスは映画史上最高傑作だと思う。
148. Posted by    2010年05月15日 22:32
					なんだかんだで毎夏見てしまうウォーターボーイズ
					
					149. Posted by おつ   2010年05月15日 22:32
					グリーンマイル
シックスセンス
何度観ても泣ける。
					
					シックスセンス
何度観ても泣ける。
150. Posted by     2010年05月15日 22:32
					ゴーストバスターズ無いのか
					
					151. Posted by     2010年05月15日 22:33
					「銀河鉄道の夜」
カンパネルラとかタイタニックの話が死んだ友人を思い出させてくれて涙が止まらなかった
					
					カンパネルラとかタイタニックの話が死んだ友人を思い出させてくれて涙が止まらなかった
152. Posted by s   2010年05月15日 22:33
					やっぱジブリが多いのか
					
					153. Posted by    2010年05月15日 22:33
					極大射程が難解とかどんな脳味噌してるんだよw
こいつにメメントとか未来世紀ブラジルを見せたら発狂するの?
					
					こいつにメメントとか未来世紀ブラジルを見せたら発狂するの?
154. Posted by    2010年05月15日 22:33
					ガメラ3 邪神覚醒
未だに特撮物では追随を許さない作品だと思う
					
					未だに特撮物では追随を許さない作品だと思う
155. Posted by     2010年05月15日 22:34
					片腕ドラゴンと空飛ぶギロチン
					
					156. Posted by     2010年05月15日 22:34
					ストレイト・ストーリーがないって何事だ。
					
					157. Posted by     2010年05月15日 22:34
					ショーシャンクは何度も観たなー。
こういうスレが立つたびショーシャンクショーシャンクうるせーから一体ナンボのもんだよって観たら
すげーいい映画だった。
					
					こういうスレが立つたびショーシャンクショーシャンクうるせーから一体ナンボのもんだよって観たら
すげーいい映画だった。
158. Posted by     2010年05月15日 22:34
					ラッシュアワーいいよね
					
					159. Posted by あ   2010年05月15日 22:35
					〜があって安心した(笑)
〜がないとか(笑)
出たよ出たよこの手のスレに沸くブログ厨の定型文がwキモいことキモいことw
160. Posted by    2010年05月15日 22:35
					で、結局みんな好き勝手に言った結果、
『2chのやつらはバカだな』
『俺ら映画通ってるなw』
と自分の都合のいい結論にすがるんだろ?
みじめだな。
					
					『2chのやつらはバカだな』
『俺ら映画通ってるなw』
と自分の都合のいい結論にすがるんだろ?
みじめだな。
161. Posted by 映画?   2010年05月15日 22:35
					お気に入りのAV
					
					162. Posted by     2010年05月15日 22:35
					耳をすませば
					
					163. Posted by     2010年05月15日 22:36
					「タイタニック」
あの女優はあの若さで凄い迫力があった
					
					あの女優はあの若さで凄い迫力があった
164. Posted by     2010年05月15日 22:36
					サマーウォーズは評判聞いて期待してた分レンタルで見たときがくーんとした
					
					165. Posted by 3   2010年05月15日 22:36
					天使にラブソングを...
1,2共に何度見たことか...
					
					1,2共に何度見たことか...
166. Posted by     2010年05月15日 22:36
					機動戦士ガンダム三部作だろ
					
					167. Posted by    2010年05月15日 22:37
					ロボ芸者
					
					168. Posted by     2010年05月15日 22:37
					ビッグ・フィッシュ
					
					169. Posted by     2010年05月15日 22:38
					うぜーのが湧いてんな。
こんなもん自分の感想述べる以外何を言えばいいんだ?
まさかクリエイティブで実のある意見でも求めてんのか?
他人の楽しみ潰して喜んでる方がミジメでクズだっつーの。
					
					こんなもん自分の感想述べる以外何を言えばいいんだ?
まさかクリエイティブで実のある意見でも求めてんのか?
他人の楽しみ潰して喜んでる方がミジメでクズだっつーの。
170. Posted by リンガマ   2010年05月15日 22:38
					千と千尋の神隠し
					
					171. Posted by 
   2010年05月15日 22:39
					映画館でなら『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』を4回観たのが最多だな。
ビデオなら子供の頃に観た『ホーム・アローン』(特に2)かな。
					
					ビデオなら子供の頃に観た『ホーム・アローン』(特に2)かな。
172. Posted by     2010年05月15日 22:39
					※159みたいなコメももうお馴染みだな
					
					173. Posted by     2010年05月15日 22:39
					シベリア超特急
					
					174. Posted by     2010年05月15日 22:39
					着信アリ
※ただしファイナルはいらない
					
					※ただしファイナルはいらない
175. Posted by     2010年05月15日 22:39
					60セカンズが無いなんて…
					
					176. Posted by    2010年05月15日 22:40
					メンフィス・ベル
ロッキー・ホラー・ショウ
アポロ13
かな
					
					ロッキー・ホラー・ショウ
アポロ13
かな
177. Posted by     2010年05月15日 22:40
					グーニーズで
					
					178. Posted by       2010年05月15日 22:40
					>>71
>ガンヘッドがないことに絶望した
ガンヘッドは日本のSFとしては一番マシだよね。
もっと金かけてガンヘッド2作ってはしいね。
					
					>ガンヘッドがないことに絶望した
ガンヘッドは日本のSFとしては一番マシだよね。
もっと金かけてガンヘッド2作ってはしいね。
179. Posted by    2010年05月15日 22:40
					ラピュタはー?
					
					180. Posted by あ   2010年05月15日 22:40
					スタンドバイミー
あの曲だから良かった
					
					あの曲だから良かった
181. Posted by 映倫は何のためにあるんだ   2010年05月15日 22:41
					スワロウテイル かな
 
ヒオ・フェイホン(三上博史)がトラックに轢かれるところが醍醐味。
なのに、映倫さんのおかげか、初回パッケージ以降のDVDではカットされてて泣けた!
 
岩井俊二の作品リリーシュシュのすべても良いね。
世界観に惹かれる。
					
					ヒオ・フェイホン(三上博史)がトラックに轢かれるところが醍醐味。
なのに、映倫さんのおかげか、初回パッケージ以降のDVDではカットされてて泣けた!
岩井俊二の作品リリーシュシュのすべても良いね。
世界観に惹かれる。
182. Posted by    2010年05月15日 22:41
					最近なら300
					
					183. Posted by    2010年05月15日 22:41
					メメント
					
					184. Posted by     2010年05月15日 22:41
					『スニーカーズ』は今観ても面白いな。
					
					185. Posted by     2010年05月15日 22:41
					ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ディア・ハンター
スタンド・バイ・ミー
サウンド・オブ・ミュージック
ジェイソン・ボーン シリーズ
羅生門
ところで、今やってるグリーン・ゾーンはなかなかよかったよ
					
					ディア・ハンター
スタンド・バイ・ミー
サウンド・オブ・ミュージック
ジェイソン・ボーン シリーズ
羅生門
ところで、今やってるグリーン・ゾーンはなかなかよかったよ
186. Posted by 。   2010年05月15日 22:42
					マイナーだと思うけど、
恋はデジャブ
ビル・マーレイ主演のラブコメなんだけど。
もう20回以上見てる。
見れる人おすすめ。
					
					恋はデジャブ
ビル・マーレイ主演のラブコメなんだけど。
もう20回以上見てる。
見れる人おすすめ。
187. Posted by    2010年05月15日 22:42
					フック
					
					188. Posted by     2010年05月15日 22:42
					3回も観る映画は俺の人生の宝だ。
割って見て適当に評価してる連中なんかに言いたくねえよ。
					
					割って見て適当に評価してる連中なんかに言いたくねえよ。
189. Posted by あ   2010年05月15日 22:42
					サマータイムマシンはあの監督にしてはよくできた映画! 原作が素晴らしいから
					
					190. Posted by     2010年05月15日 22:42
					ゴ ッ ド フ ァ ー ザ ー
					
					191. Posted by     2010年05月15日 22:44
					   ____
/彡ミミリリノノヽ
/ミ(⌒\_/⌒丶
|ミ/ ー=ー |
|イ /\w/ヽ|
(6|  ̄ <  ̄ | <沈黙の戦艦
ヒ| / 、亅ヽ |
ノ| ( ←→ ) |
((丶 ー ノ
\___/
					
					/彡ミミリリノノヽ
/ミ(⌒\_/⌒丶
|ミ/ ー=ー |
|イ /\w/ヽ|
(6|  ̄ <  ̄ | <沈黙の戦艦
ヒ| / 、亅ヽ |
ノ| ( ←→ ) |
((丶 ー ノ
\___/
192. Posted by あ   2010年05月15日 22:44
					ノロイ グシャノカンヅメ VS 
ノロイは日本を代表できる映画。あれ以上の評価をつけれるホラーはまだない。
					
					ノロイは日本を代表できる映画。あれ以上の評価をつけれるホラーはまだない。
193. Posted by う   2010年05月15日 22:44
					194. Posted by あ   2010年05月15日 22:45
					aiki 合気道のやつ
なんか坪にハマって忘れられん
					
					なんか坪にハマって忘れられん
195. Posted by 
   2010年05月15日 22:45
					太陽を盗んだ男
12人の優しい日本人
					
					12人の優しい日本人
196. Posted by     2010年05月15日 22:46
					映画館で拍手が沸き起こるのがいいよね
「スターウォーズ」小熊が出てくるやつ
「ウォーターボーイズ」選曲も抜群
					
					「スターウォーズ」小熊が出てくるやつ
「ウォーターボーイズ」選曲も抜群
197. Posted by KY   2010年05月15日 22:46
					 間違っても「ガンドレス」「デビルマン」を挙げる奴はいないよな(棒読み)。
					
					198. Posted by     2010年05月15日 22:46
					最高の人生の見つけ方
あんまり完成度高い映画じゃないけどオチがすきだなあ。
いや、モーガンフリーマンが好きなだけかも知れん。
					
					あんまり完成度高い映画じゃないけどオチがすきだなあ。
いや、モーガンフリーマンが好きなだけかも知れん。
199. Posted by     2010年05月15日 22:46
					グーニーズの不思議な魅力はなんなんだろうな。
世界的に有名な冒険者が死ぬようなダンジョンにがきんちょがおやつ持って挑むって無茶苦茶なストーリーなのに、
ワクワクするんだよ。マイキーかっけーよ。
					
					世界的に有名な冒険者が死ぬようなダンジョンにがきんちょがおやつ持って挑むって無茶苦茶なストーリーなのに、
ワクワクするんだよ。マイキーかっけーよ。
200. Posted by     2010年05月15日 22:46
					>>73
戦国は面白かったが後味悪いから二度とみたくねえ
					
					戦国は面白かったが後味悪いから二度とみたくねえ
201. Posted by    2010年05月15日 22:46
					タイムリーw
今日丁度『スターシップトゥルーパーズ』がどうしても見たくなって観た所だw
					
					今日丁度『スターシップトゥルーパーズ』がどうしても見たくなって観た所だw
202. Posted by     2010年05月15日 22:46
					スウィングガールズ
					
					203. Posted by 
   2010年05月15日 22:46
					ユナイテッド93
					
					204. Posted by 名無し   2010年05月15日 22:47
					米154
あなたと朝まで語り合いたいwあれのせいで触手フェチになってしまったw
					
					あなたと朝まで語り合いたいwあれのせいで触手フェチになってしまったw
205. Posted by あ   2010年05月15日 22:47
					スター・ウォーズ気榔撚茣曚5回は行った。
最後のダースモール戦だけでも良かった
					
					最後のダースモール戦だけでも良かった
206. Posted by     2010年05月15日 22:47
					スタンド・バイ・ミー
					
					207. Posted by あれ   2010年05月15日 22:48
					「ジュブナイル」
子供心にヒットした名作だった。
後半のバトルシーンを見るが為に何度も見た
					
					子供心にヒットした名作だった。
後半のバトルシーンを見るが為に何度も見た
208. Posted by     2010年05月15日 22:48
					アンドロメディア
					
					209. Posted by あ   2010年05月15日 22:49
					あずみ1
オダギリジョーの演技がツボ
					
					オダギリジョーの演技がツボ
210. Posted by     2010年05月15日 22:49
					ここまで「ジャズ大名」無し。
「リトルショップオブホラーズ」も好きだ。
					
					「リトルショップオブホラーズ」も好きだ。
211. Posted by    2010年05月15日 22:49
					シェイクスピアの演劇が好きなら
「タイタス」
は見るべき
					
					「タイタス」
は見るべき
212. Posted by    2010年05月15日 22:49
					学校の怪談
					
					213. Posted by     2010年05月15日 22:49
					映画では4回以上も見たいなんてないな…
漫画や小説ならあるんだが
					
					漫画や小説ならあるんだが
214. Posted by     2010年05月15日 22:49
					ドラえもんシリーズがないのは意外
					
					215. Posted by     2010年05月15日 22:49
					おいおい
ターミナルが無いじゃねえかよ
					
					ターミナルが無いじゃねえかよ
216. Posted by     2010年05月15日 22:50
					SFなら、ブレードランナー
トータル・リコール
(P.K.ディック原作は大好き)
不評だったようだけど砂の惑星も好き
B級なら ヒドゥン も大好き
					
					トータル・リコール
(P.K.ディック原作は大好き)
不評だったようだけど砂の惑星も好き
B級なら ヒドゥン も大好き
217. Posted by     2010年05月15日 22:50
					大杉。
せめて50くらいに絞れないか?
					
					せめて50くらいに絞れないか?
218. Posted by     2010年05月15日 22:50
					ラン・ローラ・ラン
					
					219. Posted by     2010年05月15日 22:51
					>無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板『2ちゃんねる』
getnewsの記者ってバカなの?
					
					getnewsの記者ってバカなの?
220. Posted by     2010年05月15日 22:51
					劇場版機動警察パトレイバー
2じゃなくて1
					
					2じゃなくて1
221. Posted by     2010年05月15日 22:51
					ジュブナイル
					
					222. Posted by     2010年05月15日 22:51
					213
ゆとり乙
					
					ゆとり乙
223. Posted by あ   2010年05月15日 22:52
					デジモンのぼくらのウォーゲームだな
もっと映画館で見たかった
					
					もっと映画館で見たかった
224. Posted by     2010年05月15日 22:52
					白い婚礼
ジョニー・デップの嫁のヴァネッサ・パラディがおっさん教師と乳繰り合う作品
					
					ジョニー・デップの嫁のヴァネッサ・パラディがおっさん教師と乳繰り合う作品
225. Posted by .   2010年05月15日 22:52
					エイリアン2
スターシップトゥルーパーズ
大量の敵を倒すのは面白い
					
					スターシップトゥルーパーズ
大量の敵を倒すのは面白い
226. Posted by ちょっとまて   2010年05月15日 22:53
					BOBは映画じゃねー
					
					227. Posted by あ   2010年05月15日 22:53
					アニメ映画だったら
・劇場版爆走兄弟レッツ&ゴー
・クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲
・デジタルモンスターズ僕らのウォーゲーム
・サマーウォーズ
					
					・劇場版爆走兄弟レッツ&ゴー
・クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲
・デジタルモンスターズ僕らのウォーゲーム
・サマーウォーズ
228. Posted by     2010年05月15日 22:53
					プライベートライアン
トゥームレイダー
					
					トゥームレイダー
229. Posted by    2010年05月15日 22:53
					ここまで「2001年宇宙の旅」がないとは意外だw
					
					230. Posted by     2010年05月15日 22:54
					フルメタルジャケットはいいな。
前半が評価されてるけど、後半も好きだ。
部隊長に逆らって仲間を助けに行くアニマルマザー最高。
					
					前半が評価されてるけど、後半も好きだ。
部隊長に逆らって仲間を助けに行くアニマルマザー最高。
231. Posted by     2010年05月15日 22:54
					191w w w w 
賛成! ライバックをやったセガールは好きすぎるw w w
					
					賛成! ライバックをやったセガールは好きすぎるw w w
232. Posted by    2010年05月15日 22:54
					フルメタルジャケットに決まってんだろ
スピルバーグとか挙げてるやつ頭おかしいのかと
					
					スピルバーグとか挙げてるやつ頭おかしいのかと
233. Posted by     2010年05月15日 22:55
					よし、ファイトクラブ出てたな
あれは俺の聖典
					
					あれは俺の聖典
234. Posted by     2010年05月15日 22:56
					※232
お前の頭がおかしい
好みは人それぞれ
					
					お前の頭がおかしい
好みは人それぞれ
235. Posted by     2010年05月15日 22:56
					12人の優しい日本人
					
					236. Posted by     2010年05月15日 22:58
					FMJかな
ダイハード2も好きか
サマーウォーズも悪くない
					
					ダイハード2も好きか
サマーウォーズも悪くない
237. Posted by     2010年05月15日 22:58
					ドラえもん「のび太と鉄人兵団」
					
					238. Posted by     2010年05月15日 22:58
					ファイトクラブだけ三回以上見たなあ
ファイトクラブはカルト映画だと思う
					
					ファイトクラブはカルト映画だと思う
239. Posted by     2010年05月15日 22:58
					タワーリング・インフェルノとポセイドン・アドベンチャー
					
					240. Posted by 。   2010年05月15日 22:58
					プラトーンがないのはおかしい。
					
					241. Posted by リンゴォ   2010年05月15日 22:58
					ヘルレイザー2 
Dr.チャナードの馬鹿なテンションは、何度観ても飽きない
地獄の修道士達もカッコいい
					
					Dr.チャナードの馬鹿なテンションは、何度観ても飽きない
地獄の修道士達もカッコいい
242. Posted by     2010年05月15日 22:59
					235
三谷作品はどれもいい。笑いの大学がすきだ。
					
					三谷作品はどれもいい。笑いの大学がすきだ。
243. Posted by     2010年05月15日 22:59
					三大怪獣地球最大の決戦だなあ。
最高とは言わないが、最愛の作品だ。
					
					最高とは言わないが、最愛の作品だ。
244. Posted by ,   2010年05月15日 22:59
					「ピンポン」
あり得ない展開だけどいい!!
					
					あり得ない展開だけどいい!!
245. Posted by     2010年05月15日 22:59
					ビッグ
メイフィールドの怪人たち
フォレストガンプ
					
					メイフィールドの怪人たち
フォレストガンプ
246. Posted by あ   2010年05月15日 22:59
					A.I.とかありそうで出てないな…。
あまり何回もみたい感じではないのかな。
					
					あまり何回もみたい感じではないのかな。
247. Posted by     2010年05月15日 23:00
					プリティ・リーグ
					
					248. Posted by お   2010年05月15日 23:01
					サマーウォーズそんなにいいか?あざとく感じたが。
世に言われる名作はみんないいよ
おれは泣けるので「タイタニック」「戦場のピアニスト」「ビッグフィッシュ」がいいね
アニメも「クレしん」の3部作はいいよな
おれは身構えてるのに泣ける映画を教えて欲しいわ
					
					世に言われる名作はみんないいよ
おれは泣けるので「タイタニック」「戦場のピアニスト」「ビッグフィッシュ」がいいね
アニメも「クレしん」の3部作はいいよな
おれは身構えてるのに泣ける映画を教えて欲しいわ
249. Posted by あ   2010年05月15日 23:01
					クレヨンしんちゃん
戦国大合戦
超時空!オラの花嫁
					
					戦国大合戦
超時空!オラの花嫁
250. Posted by あ   2010年05月15日 23:01
					あぁピンポンはいいよね漫画も映画もしっくりきてた
					
					251. Posted by     2010年05月15日 23:01
					デイライト
					
					252. Posted by     2010年05月15日 23:01
					「ダークナイト」
バットマンの映画で一番面白い
					
					バットマンの映画で一番面白い
253. Posted by     2010年05月15日 23:02
					『時をかける少女』は飽きがこない
					
					254. Posted by     2010年05月15日 23:02
					七人の侍とか古すぎですかそうですか
					
					255. Posted by     2010年05月15日 23:02
					トランスポーターの一作目。主人公のキビキビした感じとBMWのサウンドが最高。2作目以降はクソ。
					
					256. Posted by      2010年05月15日 23:03
					明日に向かって撃て
					
					257. Posted by    2010年05月15日 23:03
					グーニーズ
の、昔テレビでやってた
マイキーの声がキテレツ君のやつ
マウスは悟空だったような
					
					の、昔テレビでやってた
マイキーの声がキテレツ君のやつ
マウスは悟空だったような
258. Posted by    2010年05月15日 23:03
					チャイニーズゴーストストーリーの1と2かな
1はラブロマンスとして面白い
2は妖怪アクション映画として面白い
3は記憶にない
					
					1はラブロマンスとして面白い
2は妖怪アクション映画として面白い
3は記憶にない
259. Posted by 別に…   2010年05月15日 23:03
					管理人さんは2chとかヲタとかのネタが好きみたいですね。  正直、どこが痛いか分かりません。
					
					260. Posted by    2010年05月15日 23:04
					フライドグリーントマト
ホテルニューハンプシャー
ガープの世界
女優フランシス
リトルマンテイト
トーチソングトリロジー
バーディ
セントエルモスファイヤー
ランプリングローズ
					
					ホテルニューハンプシャー
ガープの世界
女優フランシス
リトルマンテイト
トーチソングトリロジー
バーディ
セントエルモスファイヤー
ランプリングローズ
261. Posted by     2010年05月15日 23:04
					少林寺木人拳
					
					262. Posted by R   2010年05月15日 23:04
					なんでGameが入ってないの?
名作だろあれ・・
					
					名作だろあれ・・
263. Posted by     2010年05月15日 23:04
					257
ビデオ上書きしちゃって涙目な俺。
					
					ビデオ上書きしちゃって涙目な俺。
264. Posted by     2010年05月15日 23:05
					オーロラの彼方へ
					
					265. Posted by     2010年05月15日 23:05
					レント
					
					266. Posted by     2010年05月15日 23:05
					トレインスポッティングも何故か何回も見たな。
					
					267. Posted by     2010年05月15日 23:05
					ミシシッピー・バーニング
					
					268. Posted by     2010年05月15日 23:06
					ゲーム
					
					269. Posted by     2010年05月15日 23:06
					・七夜の願い星
・波導の勇者
・ジュブナイル
・テイルズオブヴェスペリア
ジュブナイルのテトラ可愛かったなー
TOVは4回観に行った
					
					・波導の勇者
・ジュブナイル
・テイルズオブヴェスペリア
ジュブナイルのテトラ可愛かったなー
TOVは4回観に行った
270. Posted by    2010年05月15日 23:06
					真夜中のカーボーイ!
アメリカンニューシネマは何度観てもいいわー
					
					アメリカンニューシネマは何度観てもいいわー
271. Posted by     2010年05月15日 23:06
					デスペラード
座頭市
LOVE SONG(仲間由紀恵の出てるやつ)
他人に勧めたいのはこれくらいしか思い浮かばない
					
					座頭市
LOVE SONG(仲間由紀恵の出てるやつ)
他人に勧めたいのはこれくらいしか思い浮かばない
272. Posted by    2010年05月15日 23:07
					プライベート・ライアンは?
					
					273. Posted by     2010年05月15日 23:07
					小津作品
					
					274. Posted by       2010年05月15日 23:07
					オーディションだろ
キリキリキリキリ
					
					キリキリキリキリ
275. Posted by    2010年05月15日 23:07
					いちげんさんは良かった
					
					276. Posted by *   2010年05月15日 23:07
					「ラジオフライヤー」
マジ泣き。
					
					マジ泣き。
277. Posted by     2010年05月15日 23:07
					風の谷のナウシカ
					
					278. Posted by あ   2010年05月15日 23:08
					ポリスアカデミー
					
					279. Posted by        2010年05月15日 23:08
					>>270
俺は「カッコーの巣の上で」なら何度でも
					
					俺は「カッコーの巣の上で」なら何度でも
280. Posted by     2010年05月15日 23:08
					地獄の黙示録
					
					281. Posted by     2010年05月15日 23:08
					キングオブデストロイヤー コナンパート2が至高
					
					282. Posted by         2010年05月15日 23:09
					「卒業」だな
S&Gのプロモ的な観方でだけど
					
					S&Gのプロモ的な観方でだけど
283. Posted by     2010年05月15日 23:09
					潜水艦もの
					
					284. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:09
					日本映画がつまらんと思う人向け↓
丹下左膳余話 百萬両の壺
切腹
斬る
座頭市血煙り街道
博奕打ち 総長賭博
沓掛時次郎 遊侠一匹
日本のいちばん長い日
直撃!地獄拳 大逆転
					
					丹下左膳余話 百萬両の壺
切腹
斬る
座頭市血煙り街道
博奕打ち 総長賭博
沓掛時次郎 遊侠一匹
日本のいちばん長い日
直撃!地獄拳 大逆転
285. Posted by     2010年05月15日 23:09
					>バンド・オブ・ブラザーズ
これドラマじゃなかったっけ??
					
					これドラマじゃなかったっけ??
286. Posted by わ   2010年05月15日 23:10
					もうこういう類のは飽きた
					
					287. Posted by 魔墓露死   2010年05月15日 23:10
					狂い咲きサンダーロードだろ…JK…
					
					288. Posted by     2010年05月15日 23:10
					千年女優を忘れてるだろおまえら!
					
					289. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:10
					仁義なき戦い
飢餓海峡
柳生一族の陰謀
ニッポン無責任野郎
マタンゴ
疑惑
震える舌
					
					飢餓海峡
柳生一族の陰謀
ニッポン無責任野郎
マタンゴ
疑惑
震える舌
290. Posted by あ   2010年05月15日 23:11
					YUKI.N> みえてる?
『ああ』
YUKI.N> そっちの時空間とはまだ完全には連結を絶たれていない。でも時間の問題。すぐに閉じられる。そうなれば最後。
『どうすりゃいい』
YUKI.N> 消失を見て。そちらの世界の異常な情報噴出はまだ完全には消えていない。情報統合思念体は渇望している。これが進化の可能性かもしれない。
『進化の可能性って結局何だったんだよ。消失のどこが進化に繋がるんだ』
YUKI.N> 谷川流が年内に驚愕を出版し、また完結まで書き続けること。谷川流に付随する知性は肉体から受ける錯誤と頭の毛が少なすぎて処理に時間がかかる。それ故に期待度が薄れると執筆
書くのめんどくせ止めた。
					
					『ああ』
YUKI.N> そっちの時空間とはまだ完全には連結を絶たれていない。でも時間の問題。すぐに閉じられる。そうなれば最後。
『どうすりゃいい』
YUKI.N> 消失を見て。そちらの世界の異常な情報噴出はまだ完全には消えていない。情報統合思念体は渇望している。これが進化の可能性かもしれない。
『進化の可能性って結局何だったんだよ。消失のどこが進化に繋がるんだ』
YUKI.N> 谷川流が年内に驚愕を出版し、また完結まで書き続けること。谷川流に付随する知性は肉体から受ける錯誤と頭の毛が少なすぎて処理に時間がかかる。それ故に期待度が薄れると執筆
書くのめんどくせ止めた。
291. Posted by     2010年05月15日 23:11
					タクシードライバーで
					
					292. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:11
					事件
皇帝のいない八月
忍びの者
白い巨塔
金環蝕
					
					皇帝のいない八月
忍びの者
白い巨塔
金環蝕
293. Posted by     2010年05月15日 23:11
					見た映画より見ちゃった映画のアンケートの方が欲しいな。
ターミネーターとかは何度も見てるw
					
					ターミネーターとかは何度も見てるw
294. Posted by     2010年05月15日 23:11
					     ___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ またガジェットですか・・・素直に「好きな作品」って書けばいいのに
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 DVDや地上波はともかく、劇場で3回以上というのは記憶に無い
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl 印象に残ってるのはエヴァの旧劇場版、
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ 終わった後の葬式帰りのような雰囲気は忘れられません
					
					__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ またガジェットですか・・・素直に「好きな作品」って書けばいいのに
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 DVDや地上波はともかく、劇場で3回以上というのは記憶に無い
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl 印象に残ってるのはエヴァの旧劇場版、
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ 終わった後の葬式帰りのような雰囲気は忘れられません
295. Posted by     2010年05月15日 23:11
					「ダイハード」はアメリカ版水戸黄門で
だいたい先が読めて安心して観てられる
					
					だいたい先が読めて安心して観てられる
296. Posted by    2010年05月15日 23:11
					いくら好きでもテーマが重い映画はそう何度も見れないな。
ディズニーならノートルダムと美女と野獣。
BGMとしても良い。
					
					ディズニーならノートルダムと美女と野獣。
BGMとしても良い。
297. Posted by     2010年05月15日 23:12
					史上最大の作戦
ブルーサンダー
ポセイドン・アドベンチャー
タワーリング・インフェルノ
沈黙の戦艦
					
					ブルーサンダー
ポセイドン・アドベンチャー
タワーリング・インフェルノ
沈黙の戦艦
298. Posted by H   2010年05月15日 23:12
					少林サッカーも数回見たが...
それ以上に何度も何度も見てるのが「片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン」な俺って...
					
					それ以上に何度も何度も見てるのが「片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン」な俺って...
299. Posted by     2010年05月15日 23:12
					ニューシネマパラダイスってDC版がいいの?劇場版がいいの?
					
					300. Posted by あ   2010年05月15日 23:12
					オーディション見てぇええええ
探したけどなかった。2はあったのに…どれだけ怖いんだよもう!でもノロイは何回も見れるよ!
					
					探したけどなかった。2はあったのに…どれだけ怖いんだよもう!でもノロイは何回も見れるよ!
301. Posted by あ   2010年05月15日 23:13
					続編いらね
パイパニックで満足してる
次はパイパンの戦いを期待してる
					
					パイパニックで満足してる
次はパイパンの戦いを期待してる
302. Posted by     2010年05月15日 23:13
					年に一回くらいの割でゾンビが観たくなる。
					
					303. Posted by     2010年05月15日 23:13
					バックトゥザフューチャーは何回でも観れる
					
					304. Posted by     2010年05月15日 23:14
					お前ら結構映画見てるんだな
俺は人生で数えるぐらいしか見てないしそのどれも殆ど記憶に残ってないや
					
					俺は人生で数えるぐらいしか見てないしそのどれも殆ど記憶に残ってないや
305. Posted by    2010年05月15日 23:14
					254 羅生門を米した私はどうなるんですw
					
					306. Posted by     2010年05月15日 23:14
					大日本人
					
					307. Posted by 知の歴史   2010年05月15日 23:14
					自発的に三回以上、映画を視ようとは思わない。
2012は面白かったが、同上。
					
					2012は面白かったが、同上。
308. Posted by     2010年05月15日 23:14
					コマンドーなんか滅茶苦茶な作品じゃないかよ
飛行機から飛び降りて死なないとか
					
					飛行機から飛び降りて死なないとか
309. Posted by     2010年05月15日 23:15
					人種差別もんでは
遠い夜明け
ミシッシピーバーニング
背信のなんたら
病気もんでは
ロレンツォのオイル
レナードの朝
					
					遠い夜明け
ミシッシピーバーニング
背信のなんたら
病気もんでは
ロレンツォのオイル
レナードの朝
310. Posted by       2010年05月15日 23:15
					>>299
個人的には劇場版だな
					
					個人的には劇場版だな
311. Posted by     2010年05月15日 23:15
					「ペーパームーン」
「チャンプ」
どっちも1年に最低四回は見てるがやっぱり良い
					
					「チャンプ」
どっちも1年に最低四回は見てるがやっぱり良い
312. Posted by nagumosan   2010年05月15日 23:15
					ブラックホーク・ダウン
ゴッド・ファーザーpart3
					
					ゴッド・ファーザーpart3
313. Posted by     2010年05月15日 23:16
					見たいし買いたいけどレンタル代すら無いのは山ほどある
					
					314. Posted by     2010年05月15日 23:16
					ルパンVS複製人間
カリオストロよりマモーだな
俺って異端?
					
					カリオストロよりマモーだな
俺って異端?
315. Posted by     2010年05月15日 23:16
					サクリファイス
					
					316. Posted by あ   2010年05月15日 23:16
					ミツバチのささやき
去年マリエンバートで
ラ・ジュテ
まぼろしの市街戦
特にラ・ジュテは30分ほどの短編だからつい何度も観てしまう。
					
					去年マリエンバートで
ラ・ジュテ
まぼろしの市街戦
特にラ・ジュテは30分ほどの短編だからつい何度も観てしまう。
317. Posted by     2010年05月15日 23:17
					イデの劇場版は何度見ても涙が出てくる
					
					318. Posted by 黒鎖   2010年05月15日 23:17
					スターウォーズは何度もみれるな
ポケモンの映画で泣くやつって馬鹿だろwww
					
					ポケモンの映画で泣くやつって馬鹿だろwww
319. Posted by     2010年05月15日 23:17
					シン・シティ
					
					320. Posted by お   2010年05月15日 23:17
					書き忘れた。「愛と青春の旅立ち」はガチ!リチャードギア格好良すぎで、海軍学校入りたくなる。
ブラッドピットのは悪魔が入り込むやつと、ヴァンパイアのやつ
「マディソン郡の橋」はイーストウッドがせつない
					
					ブラッドピットのは悪魔が入り込むやつと、ヴァンパイアのやつ
「マディソン郡の橋」はイーストウッドがせつない
321. Posted by    2010年05月15日 23:17
					割と最近のやつなら「コララインとボタンの魔女」しかない
海外のアニメ(ストップモーションだけど)に拒否反応が無いやつは必ず見るべき映画
ニールゲイマンだしな
					
					海外のアニメ(ストップモーションだけど)に拒否反応が無いやつは必ず見るべき映画
ニールゲイマンだしな
322. Posted by     2010年05月15日 23:17
					映画館に3度も足を運んだのはエヴァ破だけ。もう少しで4回目行くとこだった。あれは麻薬。
					
					323. Posted by       2010年05月15日 23:17
					死霊のはらわた
バタリアン
あんまり凝った重いストーリーだと何度も観たいとは思わない。
分りやすくて面白いのは何度もみてしまうぜ!
					
					バタリアン
あんまり凝った重いストーリーだと何度も観たいとは思わない。
分りやすくて面白いのは何度もみてしまうぜ!
324. Posted by ま   2010年05月15日 23:18
					ジブリ・どらえもん・クレしんみたいなほのぼのとしたアニメは何回でも安心してみられる。
邦画なら三丁目の夕日やフランス物のコーラスやオーケストラも同じ感覚で何度見ても和みますわ。
あとブエノスアイレスみたいな起伏が激しくないくせに情感あるのもプレシャスやその男ヴァンダムみたいな実録に近いのも結構はまるかも。
300やパヒュームやAIやヒーローみたいな仕掛けの激しいのは一度見て余韻に浸るのが良い感じ。
					
					邦画なら三丁目の夕日やフランス物のコーラスやオーケストラも同じ感覚で何度見ても和みますわ。
あとブエノスアイレスみたいな起伏が激しくないくせに情感あるのもプレシャスやその男ヴァンダムみたいな実録に近いのも結構はまるかも。
300やパヒュームやAIやヒーローみたいな仕掛けの激しいのは一度見て余韻に浸るのが良い感じ。
325. Posted by     2010年05月15日 23:18
					ONE PIECE FILM Strong World
タイトルがまずいい
泣けるワンピースよりやっぱりスカッとするワンピースがいいね
					
					タイトルがまずいい
泣けるワンピースよりやっぱりスカッとするワンピースがいいね
326. Posted by     2010年05月15日 23:18
					映画は映画館で見たいよなぁ
映画館で5回見たヱヴァ破のBD予約したけど
家で見てもあんまり面白くないだろうなぁ
他の作品もだけど人気作はTVでやるより映画館で再上映して欲しいわ
					
					映画館で5回見たヱヴァ破のBD予約したけど
家で見てもあんまり面白くないだろうなぁ
他の作品もだけど人気作はTVでやるより映画館で再上映して欲しいわ
327. Posted by     2010年05月15日 23:18
					ざくろの色
					
					328. Posted by     2010年05月15日 23:18
					なぜ戦国大合戦がない!
と思ってたらコメにはあった。
あれいいよね。
DVD買ってから一度も見てないけど。悲しくてテンション下がるから。
					
					と思ってたらコメにはあった。
あれいいよね。
DVD買ってから一度も見てないけど。悲しくてテンション下がるから。
329. Posted by     2010年05月15日 23:19
					Mr.ビーン
					
					330. Posted by     2010年05月15日 23:19
					お前らドラえもん映画はやっぱり大山派?
わさドラ派っている?
					
					わさドラ派っている?
331. Posted by    2010年05月15日 23:19
					ザ・シューターはないだろ
超がつくほど普通だろこの映画
					
					超がつくほど普通だろこの映画
332. Posted by     2010年05月15日 23:19
					輪廻
					
					333. Posted by     2010年05月15日 23:20
					カジノロワイアルとトランスフォーマーだな。ロードオブザリングもまた大迫力でみたいな
					
					334. Posted by     2010年05月15日 23:20
					ポリスアカデミー
					
					335. Posted by     2010年05月15日 23:20
					タルコフスキーの「鏡」
					
					336. Posted by カヲル   2010年05月15日 23:20
					カオルちゃん最強伝説
					
					337. Posted by     2010年05月15日 23:20
					ゴジラ
ガメラ
					
					ガメラ
338. Posted by      2010年05月15日 23:21
					アニメ映画挙げてる奴は感性が安っぽいなあ
					
					339. Posted by     2010年05月15日 23:21
					チャップリンの街の灯
これほど心温まる映画は見たことない
					
					これほど心温まる映画は見たことない
340. Posted by    2010年05月15日 23:21
					エターナル・サンシャイン
					
					341. Posted by     2010年05月15日 23:21
					王立宇宙軍の打ち上げシーンだけは何回も見る。
					
					342. Posted by    2010年05月15日 23:21
					ビューティフルドリーマーが入ってて安心した
					
					343. Posted by         2010年05月15日 23:22
					鷹の爪THEムービー…
元気出るんです><
					
					元気出るんです><
344. Posted by     2010年05月15日 23:22
					砂時計
					
					345. Posted by        2010年05月15日 23:23
					東京ゴッドファーザーズ
					
					346. Posted by      2010年05月15日 23:23
					>>338
好きなアニメの劇場版とかじゃねーと映画館なんていかねーよ
					
					好きなアニメの劇場版とかじゃねーと映画館なんていかねーよ
347. Posted by     2010年05月15日 23:23
					アニメ映画賞賛なんて小学生かよ(笑)
					
					348. Posted by     2010年05月15日 23:23
					てっきりコマンド―とラピュタだらけかと思ったらまともな返答多いなw
					
					349. Posted by     2010年05月15日 23:23
					ええい、なぜ「レッドオクトーバーを追え」と「トゥモロー・ワールドが出ていないのだ!!
					
					350. Posted by        2010年05月15日 23:24
					フィールドオブドリームス
あれ、良い映画だと思うんだけどな。
後ディズニー映画は何回も見てしまうな、
歌とキャラが見ていて聞いていて飽きない。
					
					あれ、良い映画だと思うんだけどな。
後ディズニー映画は何回も見てしまうな、
歌とキャラが見ていて聞いていて飽きない。
351. Posted by      2010年05月15日 23:24
					スターシップトゥルーパーズ
					
					352. Posted by     2010年05月15日 23:24
					友だちのうちはどこ?
					
					353. Posted by    2010年05月15日 23:24
					踊る大走査線1
がすきだな
					
					がすきだな
354. Posted by     2010年05月15日 23:25
					※346
キモオタ童貞乙 o(〃^▽^〃)oあははっ♪
					
					キモオタ童貞乙 o(〃^▽^〃)oあははっ♪
355. Posted by     2010年05月15日 23:25
					アマデウス出てて安心した。
ドラえもんのブリキのラビリンスは初めて見たとき怖かったけど1番見たなw
あとフォレストガンプとかシザーハンズとかベイブとかスタンドバイミーは定番だと思うけど好き
					
					ドラえもんのブリキのラビリンスは初めて見たとき怖かったけど1番見たなw
あとフォレストガンプとかシザーハンズとかベイブとかスタンドバイミーは定番だと思うけど好き
356. Posted by    2010年05月15日 23:25
					フィールドオブドリームスか。また見たいな。
					
					357. Posted by     2010年05月15日 23:26
					341 鬼作画のアレですね?
					
					358. Posted by     2010年05月15日 23:26
					HAIRSPRAY
ミュージカル映画の一つの金字塔だと思う
					
					ミュージカル映画の一つの金字塔だと思う
359. Posted by    2010年05月15日 23:27
					オマイラ『エイリアン2』も忘れないで下さい
360. Posted by     2010年05月15日 23:27
					なにが2ちゃんねらーが選ぶ、だよ
クズ基準とかキモすぎ
					
					クズ基準とかキモすぎ
361. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:27
					ジュブナイル
話題になったどらえもん最終回同人ってこれ見て書いたろ
					
					話題になったどらえもん最終回同人ってこれ見て書いたろ
362. Posted by     2010年05月15日 23:27
					裏窓
物語の本筋ではなく、
窓からみえる住民の生活の様子がほんと楽しくて何度も見る。
					
					物語の本筋ではなく、
窓からみえる住民の生活の様子がほんと楽しくて何度も見る。
363. Posted by      2010年05月15日 23:27
					羊たちの沈黙とハンニバルは10回以上は観てる 確実に
何でか飽きない
					
					何でか飽きない
364. Posted by     2010年05月15日 23:27
					洋画や映画の話は全然わかんね
					
					365. Posted by     2010年05月15日 23:27
					王立宇宙軍
ビューティフルドリーマー
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
それぞれ10回以上は軽く見てる。
					
					ビューティフルドリーマー
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
それぞれ10回以上は軽く見てる。
366. Posted by     2010年05月15日 23:28
					もののけとポケモンとアンパンマンは ねえわ
					
					367. Posted by     2010年05月15日 23:28
					2001年宇宙への旅
中学校のときだったけど、続けて3回見に行ったよ。
					
					中学校のときだったけど、続けて3回見に行ったよ。
368. Posted by     2010年05月15日 23:28
					ルートヴィヒ
					
					369. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:28
					ジュブナイル
話題になったどらえもん最終回同人ってこれ見て書いたろ
					
					話題になったどらえもん最終回同人ってこれ見て書いたろ
370. Posted by     2010年05月15日 23:28
					オネアミスの戦闘→打ち上げ→エンディングは何度でも見れる。
					
					371. Posted by     2010年05月15日 23:28
					サマーウォーズねえわ
レンタルあまりまくってるし
					
					レンタルあまりまくってるし
372. Posted by     2010年05月15日 23:29
					サテリコン
					
					373. Posted by 劇場版カグトボーグ   2010年05月15日 23:29
					不夜城
スターウォーズのパクリB級映画(タイトル忘れた)
					
					スターウォーズのパクリB級映画(タイトル忘れた)
374. Posted by      2010年05月15日 23:29
					そのうちハルヒで長文書くキモオタが出現するぞ
					
					375. Posted by     2010年05月15日 23:30
					間違えた、カブトボーグね
					
					376. Posted by    2010年05月15日 23:30
					なのは意外ありえない
8回見たけどまだ観るよ
					
					8回見たけどまだ観るよ
377. Posted by    2010年05月15日 23:30
					トータルバランスで「ザ・ロック」
他はT2とID4とフェイス・オフと
バックトゥザフューチャー3部作全部
					
					他はT2とID4とフェイス・オフと
バックトゥザフューチャー3部作全部
378. Posted by     2010年05月15日 23:31
					イレイザーヘッド
					
					379. Posted by     2010年05月15日 23:31
					「解凍くん」
					
					380. Posted by     2010年05月15日 23:31
					ザ・ロックのマイケルビーン死ぬとこ、やばい。
					
					381. Posted by      2010年05月15日 23:31
					ミセス・ダウトだな、ホームアローンはクリスマス毎に放送するので若干飽きてきた。他だとパイレーツオブカリビアンとか。
					
					382. Posted by        2010年05月15日 23:32
					※373
ウォーズボールだか、スターボールだか?
ギャグパロ物だろ?撮影スタッフをサーベルで切ったりしちゃってるヤツw
					
					ウォーズボールだか、スターボールだか?
ギャグパロ物だろ?撮影スタッフをサーベルで切ったりしちゃってるヤツw
383. Posted by     2010年05月15日 23:32
					『鉄コン筋クリート』
『ガタカ』
『ピンクフロイド ザ・ウォール』
『カッコーの巣の上で』
どれもとにかく観まくったな。
映画好きでこれ観たことない人にはつい勧めてしまう。
					
					『ガタカ』
『ピンクフロイド ザ・ウォール』
『カッコーの巣の上で』
どれもとにかく観まくったな。
映画好きでこれ観たことない人にはつい勧めてしまう。
384. Posted by     2010年05月15日 23:32
					草迷宮
					
					385. Posted by    2010年05月15日 23:32
					地下鉄に乗って
					
					386. Posted by     2010年05月15日 23:32
					コマンドー
T2
					
					T2
387. Posted by     2010年05月15日 23:33
					385
切ないな
					
					切ないな
388. Posted by      2010年05月15日 23:33
					「解凍くん」便利杉
					
					389. Posted by     2010年05月15日 23:33
					「ロミオとジュリエット」
					
					390. Posted by     2010年05月15日 23:33
					エネミーライン
ご都合主義な映画だけど
テンポ良いし、見やすい映画
ジャージがカッコいいっていうのもあるけどね
					
					ご都合主義な映画だけど
テンポ良いし、見やすい映画
ジャージがカッコいいっていうのもあるけどね
391. Posted by かにく   2010年05月15日 23:33
					とりあえずフォレストガンプがあって嬉しかった。
					
					392. Posted by    2010年05月15日 23:33
					口蹄疫というネタがあるのに管理人は何故こんな糞くだらねぇ記事を載せてんだ?
					
					393. Posted by    2010年05月15日 23:33
					邦画だったら鉄塔が好き
					
					394. Posted by     2010年05月15日 23:33
					ヴィトゲンシュタイン
					
					395. Posted by     2010年05月15日 23:33
					トラトラトラ
					
					396. Posted by     2010年05月15日 23:33
					ニューヨーク東8番街の奇跡
かな〜
UFOの赤ちゃんが良かった
					
					かな〜
UFOの赤ちゃんが良かった
397. Posted by     2010年05月15日 23:34
					マルホランド・ドライブ
					
					398. Posted by     2010年05月15日 23:34
					秒速5造發いい、その前作の「雲の向こう、約束の場所」がアニメ映画の中では一番好きだな。
					
					399. Posted by     2010年05月15日 23:34
					>>392
だったら見んなカス
					
					だったら見んなカス
400. Posted by     2010年05月15日 23:34
					エンゼルハート
					
					401. Posted by     2010年05月15日 23:35
					ロッキーホラーショー
博士の異常な愛情
暇になるとみてしまう。
					
					博士の異常な愛情
暇になるとみてしまう。
402. Posted by     2010年05月15日 23:35
					ピロスマニ
					
					403. Posted by      2010年05月15日 23:35
					ルートヴィヒ いいですね
ヴィスコンティ作品は買い込みました
					
					ヴィスコンティ作品は買い込みました
404. Posted by     2010年05月15日 23:35
					「Taxi」但し兇魯ッカリ
					
					405. Posted by     2010年05月15日 23:36
					ゴジラ第一作
ゴジラ映画で本当に面白いのはコレだけ
					
					ゴジラ映画で本当に面白いのはコレだけ
406. Posted by     2010年05月15日 23:36
					※397
リンチワールドいいな
					
					リンチワールドいいな
407. Posted by    2010年05月15日 23:37
					グッドモーニングベトナム
好きなんだけどなぁ・・・。
					
					好きなんだけどなぁ・・・。
408. Posted by     2010年05月15日 23:37
					日本以外全部沈没
					
					409. Posted by     2010年05月15日 23:37
					ULTRAMAN
パートー2制作中止が残念やわ
					
					パートー2制作中止が残念やわ
410. Posted by     2010年05月15日 23:37
					サマーウォーズはラストの花札バトルで盛り下がってしまった・・
技術とか関係なしにこいこい連呼でイミフ状態
それ狙ってました等なにかあればまだ良かったんだがなぁ
					
					技術とか関係なしにこいこい連呼でイミフ状態
それ狙ってました等なにかあればまだ良かったんだがなぁ
411. Posted by    2010年05月15日 23:37
					天使にラヴソングを(1・2)
ホームアローン(1・2)
スピード(1)
羊たちの沈黙
日曜洋画劇場にも良く出るから見るんだよね
					
					ホームアローン(1・2)
スピード(1)
羊たちの沈黙
日曜洋画劇場にも良く出るから見るんだよね
412. Posted by    2010年05月15日 23:37
					アルマゲドンはギャグ映画だろ
					
					413. Posted by     2010年05月15日 23:37
					失われた地平線(1970年?)
なぜDVDがない?
					
					なぜDVDがない?
414. Posted by     2010年05月15日 23:38
					ボーンのシリーズは何度も見てしまう。主人公が何故かイケメンに見える
					
					415. Posted by    2010年05月15日 23:38
					耳をすませば
秒速5センチメートル
紅の豚
サマーウォーズ
カリオストロの城
TRICK劇場版
					
					秒速5センチメートル
紅の豚
サマーウォーズ
カリオストロの城
TRICK劇場版
416. Posted by     2010年05月15日 23:38
					既出だけど、個人的には
「グーニーズ」
「劇場版マクロス愛おぼえていますか」
「仮面ライダー555パラダイスロスト」
「時をかける少女(アニメ)」
かな?
					
					「グーニーズ」
「劇場版マクロス愛おぼえていますか」
「仮面ライダー555パラダイスロスト」
「時をかける少女(アニメ)」
かな?
417. Posted by     2010年05月15日 23:38
					機動戦士ガンダム逆襲のシャア
					
					418. Posted by    2010年05月15日 23:38
					ガメラ.. 
小さな勇者なんて知らない
					
					小さな勇者なんて知らない
419. Posted by     2010年05月15日 23:38
					ダイハード1
ザ・ロック
					
					ザ・ロック
420. Posted by     2010年05月15日 23:39
					丹下左膳餘話 百萬兩の壺
黒い十人の女
ああ爆弾
ダイナマイトどんどん
					
					黒い十人の女
ああ爆弾
ダイナマイトどんどん
421. Posted by    2010年05月15日 23:39
					バックスバニーとMジョーダンがバスケするヤツ
そんなに長くないし何度でも見れる
					
					そんなに長くないし何度でも見れる
422. Posted by    2010年05月15日 23:39
					はいはい
誰もあげてないマイナーな映画出す奴なんなの?ワロス
					
					誰もあげてないマイナーな映画出す奴なんなの?ワロス
423. Posted by ///   2010年05月15日 23:39
					「さびしんぼう」
青春のほろ苦さがこみ上げるよ
					
					青春のほろ苦さがこみ上げるよ
424. Posted by     2010年05月15日 23:40
					ブレイブハート
					
					425. Posted by     2010年05月15日 23:40
					誇り高き戦場
					
					426. Posted by     2010年05月15日 23:40
					ラピュタ
紅の豚
海がきこえる
ジブリではこの3つが好き。
特に海がきこえるが特に好きだ。
					
					紅の豚
海がきこえる
ジブリではこの3つが好き。
特に海がきこえるが特に好きだ。
427. Posted by     2010年05月15日 23:40
					個人的にグラン・トリノ大好きなんだけど出てないな。
					
					428. Posted by    2010年05月15日 23:41
					座頭市かな。あれは何度も見れる
					
					429. Posted by     2010年05月15日 23:41
					未知への飛行
					
					430. Posted by    2010年05月15日 23:41
					>422
知ってるのを挙げられても
自分の中で既に評価済みだろうよ
					
					知ってるのを挙げられても
自分の中で既に評価済みだろうよ
431. Posted by     2010年05月15日 23:42
					※422
思考の浅い奴だな
					
					思考の浅い奴だな
432. Posted by    2010年05月15日 23:42
					オールライダー対大ショッカーは何度観ても飽きない
					
					433. Posted by     2010年05月15日 23:42
					山猫は眠らない
オススメ
					
					オススメ
434. Posted by     2010年05月15日 23:42
					>アニメ映画挙げてる奴は感性が安っぽいなあ
ほとんどの映画はアニメと大差ないでしょ。
					
					ほとんどの映画はアニメと大差ないでしょ。
435. Posted by     2010年05月15日 23:43
					天使にラブソングを1・2
はガチだろ。特に2
邦画なら
サトラレ
かな。ばあちゃんおんぶしてこころの中で誤ってるシーンは原作で流れ知ってても泣けた。
あとさりげに、シュワちゃん作品で
ツインズ
が妙に好き
					
					はガチだろ。特に2
邦画なら
サトラレ
かな。ばあちゃんおんぶしてこころの中で誤ってるシーンは原作で流れ知ってても泣けた。
あとさりげに、シュワちゃん作品で
ツインズ
が妙に好き
436. Posted by     2010年05月15日 23:43
					ゴライアス号の奇跡
					
					437. Posted by      2010年05月15日 23:43
					天使にラブソングを1・2
はガチだろ。特に2
邦画なら
サトラレ
かな。ばあちゃんおんぶしてこころの中で誤ってるシーンは原作で流れ知ってても泣けた。
あとさりげに、シュワちゃん作品で
ツインズ
が妙に好き
					
					はガチだろ。特に2
邦画なら
サトラレ
かな。ばあちゃんおんぶしてこころの中で誤ってるシーンは原作で流れ知ってても泣けた。
あとさりげに、シュワちゃん作品で
ツインズ
が妙に好き
438. Posted by     2010年05月15日 23:43
					ワイルドバンチ
					
					439. Posted by     2010年05月15日 23:43
					二重投稿すまん orz
					
					440. Posted by     2010年05月15日 23:44
					>422
かわいそうに・・・
					
					かわいそうに・・・
441. Posted by .   2010年05月15日 23:44
					何でBTTFがすぐに出てこないんだよ
真っ先に挙がる名作だと思うんだが
					
					真っ先に挙がる名作だと思うんだが
442. Posted by       2010年05月15日 23:44
					最近のだとトランスポーター
					
					443. Posted by     2010年05月15日 23:44
					大脱走と戦場にかける橋が俺の中のベスト
優劣はつけられん
次点で攻殻機動隊
これは夏休みに毎日見てた
博士の異常な愛情も結構好き
					
					優劣はつけられん
次点で攻殻機動隊
これは夏休みに毎日見てた
博士の異常な愛情も結構好き
444. Posted by     2010年05月15日 23:44
					ステラ
フォーエバーフレンズ
マイライフアズアドック
					
					フォーエバーフレンズ
マイライフアズアドック
445. Posted by     2010年05月15日 23:44
					なんだよ。なんで誰も『ラッシュアワー2』挙げないの?
アクションコメディとして最高の質だよあれ
					
					アクションコメディとして最高の質だよあれ
446. Posted by     2010年05月15日 23:44
					フェイクシティの最初のとこだけ何回でも観たい
					
					447. Posted by     2010年05月15日 23:45
					グリーンマイル
					
					448. Posted by     2010年05月15日 23:45
					米441
上げるまでも無く名作だから・・・かな?
					
					上げるまでも無く名作だから・・・かな?
449. Posted by     2010年05月15日 23:46
					ミュウツーの逆襲はガチ
					
					450. Posted by     2010年05月15日 23:46
					>447
じゃあ、ショーシャンクの空に
					
					じゃあ、ショーシャンクの空に
451. Posted by ・   2010年05月15日 23:47
					エグゼクティブ・デシジョン
冒頭で『ちょwおまww』と、ある意味度肝抜かれた
数年おきに見たくなる
					
					冒頭で『ちょwおまww』と、ある意味度肝抜かれた
数年おきに見たくなる
452. Posted by     2010年05月15日 23:47
					金曜ロードショーで観るバタリアン・・・
					
					453. Posted by    2010年05月15日 23:47
					ゴーストバスターズ
454. Posted by     2010年05月15日 23:47
					ダンサー・イン・ザ・ダークはいい映画だけど、
みんな暗く陰惨なお話だと捉えてしまうからあえて勧めたりしない。
					
					みんな暗く陰惨なお話だと捉えてしまうからあえて勧めたりしない。
455. Posted by    2010年05月15日 23:48
					スプリガン
					
					456. Posted by     2010年05月15日 23:48
					2ちゃんの低脳共の好き嫌いは全て馴れ合いだろうがw
しかも低脳共の共有価値観は基本的に『世間の評価よりもズレてる』ことだからなw
こんな曲がった反骨精神の奴らの良し悪しの意見なんて何の参考にもならんわw
					
					しかも低脳共の共有価値観は基本的に『世間の評価よりもズレてる』ことだからなw
こんな曲がった反骨精神の奴らの良し悪しの意見なんて何の参考にもならんわw
457. Posted by     2010年05月15日 23:48
					シベールの日曜日
					
					458. Posted by 名無し   2010年05月15日 23:48
					ダークナイト、破、マトリックス
					
					459. Posted by     2010年05月15日 23:49
					おいおい
「銀河ヒッチハイクガイド」を忘れてはいないかい?
					
					「銀河ヒッチハイクガイド」を忘れてはいないかい?
460. Posted by     2010年05月15日 23:49
					>445
いいよな!!俺も好きだ。
					
					いいよな!!俺も好きだ。
461. Posted by    2010年05月15日 23:50
					ドラえもんなら俺の好みは
のび太と竜の騎士だな
					
					のび太と竜の騎士だな
462. Posted by      2010年05月15日 23:50
					DeepRedかな
					
					463. Posted by     2010年05月15日 23:50
					むか〜しの日本のゆったりしたアニメ映画で
コマ数がたっぷりの優雅な動きで
題名は忘れたけど
「おろち退治」とかかな?
					
					コマ数がたっぷりの優雅な動きで
題名は忘れたけど
「おろち退治」とかかな?
464. Posted by     2010年05月15日 23:50
					永遠と一日
					
					465. Posted by     2010年05月15日 23:51
					HEAT  〜ヒート
何故この映画が語られないんだ?
アル・パチーノとデ・ニーロのハードボイルドな
絡みは真似できないが憧れる。
					
					何故この映画が語られないんだ?
アル・パチーノとデ・ニーロのハードボイルドな
絡みは真似できないが憧れる。
466. Posted by    2010年05月15日 23:51
					>456
哀れな奴だな。
色々な意見を選択して吸収できない奴は2ちゃんには向かないよ
					
					哀れな奴だな。
色々な意見を選択して吸収できない奴は2ちゃんには向かないよ
467. Posted by     2010年05月15日 23:52
					コクトーの「オルフェ」
					
					468. Posted by      2010年05月15日 23:52
					HEAT  〜ヒート
何故この映画が語られないんだ?
アル・パチーノとデ・ニーロのハードボイルドな
絡みは真似できないが憧れる。
					
					何故この映画が語られないんだ?
アル・パチーノとデ・ニーロのハードボイルドな
絡みは真似できないが憧れる。
469. Posted by     2010年05月15日 23:52
					ガンドレスほど酷い出来だと逆に何度も見てしまう不思議。
					
					470. Posted by     2010年05月15日 23:52
					コーラスライン
去年DVDで見て最高に感動した。
					
					去年DVDで見て最高に感動した。
471. Posted by      2010年05月15日 23:53
					トイ・ストーリー1.2
					
					472. Posted by     2010年05月15日 23:53
					*461
自分も旧シリーズでは竜の騎士が一番好きで
小さい頃は何十回もビデオで繰り返し見てたよ
ちなみにエイリアンシリーズ、プレデターシリーズは何回も見てしまうw
					
					自分も旧シリーズでは竜の騎士が一番好きで
小さい頃は何十回もビデオで繰り返し見てたよ
ちなみにエイリアンシリーズ、プレデターシリーズは何回も見てしまうw
473. Posted by     2010年05月15日 23:53
					コッポラの「ドラキュラ」
					
					474. Posted by     2010年05月15日 23:54
					「日の名残り」
					
					475. Posted by     2010年05月15日 23:54
					いまBS2で岩合さんの映像裏話やってる
					
					476. Posted by     2010年05月15日 23:54
					ウォーターボーイズ 
スイングガールズ
サムライフィクション
7人の侍
野良犬
劇場版ドラえもん
(恐竜〜竜の騎士まで)
邦画のお気に入り。
					
					スイングガールズ
サムライフィクション
7人の侍
野良犬
劇場版ドラえもん
(恐竜〜竜の騎士まで)
邦画のお気に入り。
477. Posted by     2010年05月15日 23:55
					ジャッカルの日
					
					478. Posted by    2010年05月15日 23:56
					ロッキーに決まってんだろJK
					
					479. Posted by      2010年05月15日 23:57
					自分もスターシップトゥルーパーズは大好きだ2、3は論外だがな・・・・
					
					480. Posted by     2010年05月15日 23:57
					子供の頃何度か青い珊瑚礁が深夜で放送したらコッソリ見て抜いた
					
					481. Posted by     2010年05月15日 23:57
					アリだ あとシザーハンズ
					
					482. Posted by     2010年05月15日 23:57
					太陽がいっぱい
					
					483. Posted by く(`ω')゛   2010年05月15日 23:57
					「バンド・オブ・ブラザーズ」。 
戦争モノだが、優しい気持ちになれる。
確か「スピルバーグ」と「トム・ハンクス」が監督だったはずだか、あれは一度観てほしいとオススメしたくなる。
					
					戦争モノだが、優しい気持ちになれる。
確か「スピルバーグ」と「トム・ハンクス」が監督だったはずだか、あれは一度観てほしいとオススメしたくなる。
484. Posted by     2010年05月15日 23:57
					さびしんぼう、ニッポンの少年の青春の日々
					
					485. Posted by     2010年05月15日 23:57
					『戦争のはらわた』
					
					486. Posted by     2010年05月15日 23:57
					さびしんぼう、ニッポンの少年の青春の日々
					
					487. Posted by     2010年05月15日 23:57
					イデオン接触篇・発動篇
――絶対イデオン基準というおかしなものが、自分の中に構築されちゃうぞ!
					
					――絶対イデオン基準というおかしなものが、自分の中に構築されちゃうぞ!
488. Posted by     2010年05月15日 23:58
					オネアミス
ナイトメア・ビフォア〜
クレイマー、クレイマー
					
					ナイトメア・ビフォア〜
クレイマー、クレイマー
489. Posted by     2010年05月15日 23:58
					オーバーザトップかな
親父と別居状態だったから子供のとき何度も見てた
					
					親父と別居状態だったから子供のとき何度も見てた
490. Posted by     2010年05月15日 23:59
					>無類の映画好きが多いといわれているインターネット掲示板『2ちゃんねる』に
だから嘘つくんじゃねええええええええええええええええええええ!!!!111!
最近はあれか!? ネット発信で安い記事書くのが通常運転か!
情報の質の低下は歯止めがかかんねえな・・・
					
					だから嘘つくんじゃねええええええええええええええええええええ!!!!111!
最近はあれか!? ネット発信で安い記事書くのが通常運転か!
情報の質の低下は歯止めがかかんねえな・・・
491. Posted by     2010年05月16日 00:00
					マンハッタン
					
					492. Posted by     2010年05月16日 00:00
					黒いオルフェ
					
					493. Posted by     2010年05月16日 00:01
					「ほたるの墓」
					
					494. Posted by     2010年05月16日 00:01
					キモいのが湧いてるな
					
					495. Posted by みか   2010年05月16日 00:01
					フルメタルジャケット
					
					496. Posted by .   2010年05月16日 00:01
					ジブリ系がいくつか挙がってもやっぱり猫の恩返しは挙がらない
あれ一番好きなのに(´・ω・`)
					
					あれ一番好きなのに(´・ω・`)
497. Posted by     2010年05月16日 00:01
					邦画なら「連合艦隊」
子供の頃から何度も観てる「ターミネーター2 特別編」
娯楽なら「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作か「コマンドー」
BTTFは地上派だとバラバラでしか放送しないから困る…
2時間ドラマなんてやってないで3日連続放送とかやってくれ
					
					子供の頃から何度も観てる「ターミネーター2 特別編」
娯楽なら「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作か「コマンドー」
BTTFは地上派だとバラバラでしか放送しないから困る…
2時間ドラマなんてやってないで3日連続放送とかやってくれ
498. Posted by スペースボール   2010年05月16日 00:01
					おい…、スター・ウォーズのパロディーをわざと間違えてるのは釣りか?
『スペオペ宙学』に決まってんだろ常識的に考えて
					
					『スペオペ宙学』に決まってんだろ常識的に考えて
499. Posted by     2010年05月16日 00:01
					*478
ロッキー最終作はボクシング関係者キャストが本物が多い上にHBOPPVということもあってボクシングファンとしては最高の演出だった
					
					ロッキー最終作はボクシング関係者キャストが本物が多い上にHBOPPVということもあってボクシングファンとしては最高の演出だった
500. Posted by    2010年05月16日 00:01
					アンヴィル
					
					501. Posted by ナナシア   2010年05月16日 00:01
					トム・ハンクスが日本人を徹底的にバカにし見下している事すら知らないアホは死ね!
まともな日本人なら、こいつやシーチワワに莫大な資金援助してるキチガイアメ公俳優の映画なんか見ない。
ヘドが出るぜ!
					
					まともな日本人なら、こいつやシーチワワに莫大な資金援助してるキチガイアメ公俳優の映画なんか見ない。
ヘドが出るぜ!
502. Posted by     2010年05月16日 00:02
					北極熊の赤ちゃん可愛いのお
					
					503. Posted by     2010年05月16日 00:02
					かっこよさならレザボアドッグス
コメディではアナライズミー
特にアナライズミーはイタリアンマフィアを良い感じに軽く描けてて好きだ
					
					コメディではアナライズミー
特にアナライズミーはイタリアンマフィアを良い感じに軽く描けてて好きだ
504. Posted by 田中   2010年05月16日 00:02
					クレしんの戦国まで 
それ以降は…
					
					それ以降は…
505. Posted by     2010年05月16日 00:03
					スターシップトゥルーパーズは親父と見に行ったなぁ。大画面でセクロスされて困った
					
					506. Posted by    2010年05月16日 00:03
					スターウォーズEP1とパイレーツオブカリビアンの一作目が大好きだ。
だが各々のEP2と二作目、おめーらはダメだ。
続くことありきで単品で話がまとまってないから。
					
					だが各々のEP2と二作目、おめーらはダメだ。
続くことありきで単品で話がまとまってないから。
507. Posted by     2010年05月16日 00:03
					487
接触編と発動篇の間にもう1本あれば完璧だったんだが
接触編だけだとどうも物足りなくてTVシリーズも結局観てしまう
発動篇を初めて観た時は、映像も物語もいろいろな意味で衝撃を受けた
					
					接触編と発動篇の間にもう1本あれば完璧だったんだが
接触編だけだとどうも物足りなくてTVシリーズも結局観てしまう
発動篇を初めて観た時は、映像も物語もいろいろな意味で衝撃を受けた
508. Posted by     2010年05月16日 00:03
					ライフ・イズ・ビューティフルだな。
何度観ても泣いてしまう。
					
					何度観ても泣いてしまう。
509. Posted by     2010年05月16日 00:03
					>>503
レザボアドッグスいいね。
パルプフィクションも追加してくれ。
					
					レザボアドッグスいいね。
パルプフィクションも追加してくれ。
510. Posted by     2010年05月16日 00:04
					劇場版クレヨンしんちゃんの雲黒斎の野望とヘンダーランドとブタのヒヅメ
大人だけじゃなく子供も一緒に楽しめる本当のクレしん映画
					
					大人だけじゃなく子供も一緒に楽しめる本当のクレしん映画
511. Posted by     2010年05月16日 00:05
					ジェネラル・ルージュの凱旋
					
					512. Posted by     2010年05月16日 00:05
					ポン・ヌフの恋人
					
					513. Posted by     2010年05月16日 00:06
					カクテル
子供心におしゃれと思った
					
					子供心におしゃれと思った
514. Posted by    2010年05月16日 00:06
					K-PAX 光の旅人
					
					515. Posted by     2010年05月16日 00:07
					496 ジブリでは一番好き
					
					516. Posted by 萌○   2010年05月16日 00:07
					スクワッドだな。
サブタイトルは、栄光の鉄人軍団。
最高のベトナム戦争映画と断言したいw
					
					サブタイトルは、栄光の鉄人軍団。
最高のベトナム戦争映画と断言したいw
517. Posted by     2010年05月16日 00:08
					「アマデウス」と「カッコーの巣の上で」があって嬉しい
しかし北欧映画の傑作「マイライフアズアドッグ」とロシア製萌え映画「こねこ」が無いのが悲しい
					
					しかし北欧映画の傑作「マイライフアズアドッグ」とロシア製萌え映画「こねこ」が無いのが悲しい
518. Posted by    2010年05月16日 00:08
					『親指スターウォーズ』は出ないか。
あと『ウォレスとグルミット』シリーズとか。
					
					あと『ウォレスとグルミット』シリーズとか。
519. Posted by    2010年05月16日 00:08
					好きな映画、結構出ちゃってるな。
「許されざる者」なんか、酔っ払ってよく観るお。
					
					「許されざる者」なんか、酔っ払ってよく観るお。
520. Posted by    2010年05月16日 00:08
					HARAKIRI
みるに日本の心はかっこよすぎた
ナカダイタツヤにラブ注入
					
				みるに日本の心はかっこよすぎた
ナカダイタツヤにラブ注入
Powered by livedoor