ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 台湾における口蹄疫の発生について
平成21年2月19日
農林水産省
台湾において口蹄疫の発生がありました。現在講じている輸入禁止措置を継続するとともに、適切な検疫措置を徹底します。 |
1.今般、行政院農業委員会が、台湾において口蹄疫の発生が確認された旨、発表した。
【発生の概要】
発生確認:2月17日
発生場所(畜種・頭数):
雲林県(Yun-Lin County) (豚8頭)
彰化県(Chang-Hua County)(豚23頭)
2.我が国は、平成9年3月の台湾における口蹄疫の発生を受けて、同地域からの生きた偶蹄類の動物(牛、豚等)及びそれらの肉等の輸入を禁止しており、引き続き、輸入禁止措置を継続する。
3.また、同病の我が国への侵入防止に万全を期すため、台湾からの旅客に対する靴底消毒等適切な検疫措置を徹底する。
消費・安全局動物衛生課国際衛生対策室
担当者:石橋、町田
代表:03-3502-8111(内線4584)
ダイヤルイン:03-3502-8295
FAX:03-3502-3385