一度きりの瞬間を、もっと精緻に、もっと美しく。約1510万画素CMOSセンサー搭載
EOS Kiss X3は、有効画素数約1510万画素のCMOSセンサーを搭載(APSCサイズ、有効撮影画角はレンズの表記焦点距離の約1.6倍相当)。優れた解像感、階調性により、美しいボケ味、繊細なディテール、微妙な光の強弱まで忠実に描写。また、約1510万画素と高解像度のため、A3の大判プリント時にも美しいプリントを得られます。
先進の機能を包み込むボディは、鳥の羽をイメージした軽やかでしなやかなカーバチャーデザインを採用。それぞれのカラーリングが持つ豊かな表情を、やわらかな輝きで引き立てます。
高画質を生み出す、大型CMOSセンサー
APSCサイズのCMOSセンサーを搭載。一般のコンパクトデジタルカメラのセンサーと比べれば、その大きさの差は歴然。同じ画素数でも面積が大きければ、1画素のサイズも大きくなるので取り込める情報量が圧倒的に多くなる。明るいところから暗いところまで、ゆとりある階調表現が行えます。
美しく自然な色再現に加え、画像処理の高速化が多彩な新機能を実現。
画像処理のさらなる高速化と高性能化を実現した次世代映像エンジンDIGIC 4を搭載。オートライティングオプティマイザ機能など、高度な画像補正機能に加え、フルHD動画撮影機能、フェイスキャッチテクノロジー搭載のライブビュー撮影機能など、デジタル一眼レフの活躍の場を広げる数多くの新機能を実現。
撮りたいシーンを、美しく写真に残す。常用ISO感度は100~3200。ISO6400・12800も選択可能
図に合わせて、1コマごとにISO感度を設定することができるのも、デジタル一眼レフの魅力。EOS Kiss X3の常用ISO感度は100~3200※。これまで大口径レンズが必要だった夕暮れや室内など、光量の足りないシーンでも、気軽に撮影にトライすることができる。また、ISO感度拡張によりISO6400・12800での高感度撮影も可能。
ボディ重量約480g。軽量ボディに先進の機能を凝縮
使いやすさ、持ち運びのしやすさを追求。ボディ重量は約480gと軽くコンパクト。右手グリップ部分のラバー面積を拡大したことで、操作時や撮影時に指先がラバーから離れず、手が滑りにくい設計。
決定的瞬間を、やさしくキャッチ。最高秒間約3.4コマの高速連写
約1510万画素の高画質と1秒間に最高約3.4コマの高速連続撮影を両立。JPEGラージ/ファインで約170枚、RAWでも約9枚の連続撮影が可能。撮りたい瞬間を狙って軽快に撮影することができます。
合わせたい個所に、しっかりピント合わせ。高速・高精度 9点AFセンサーを搭載
AFセンサーには、ファインダー内を幅広くカバーしながら、高速かつ高精度なピント合わせが可能な9点AFを採用。ファインダー中央に被写体がいない場合でも、しっかりピント合わせ。最も使用頻度の高い中央測距点はF2.8までの大口径レンズ使用時により精度の高いピント合わせが可能な中央F2.8光束対応。
CANON EOS Kiss X3・レンズキット 技術仕様
基本スペック |
画素数 |
1510万画素(有効画素) |
撮像素子 |
APS-C
22.3mm×14.9mm
CMOS |
撮影感度 |
ISO100~12800 |
記録フォーマット |
JPEG/RAW |
連写撮影 |
3.4 コマ/秒 |
シャッタースピード |
1/4000~30 秒 |
液晶モニター |
3インチ
92万画素 |
ファインダー形式 |
ペンタダハミラー |
ファインダー視野率(上下/左右) |
95/95 |
ファインダー倍率 |
0.87 |
電池タイプ |
専用電池 |
専用電池型番 |
LP-E5 |
撮影枚数 |
400 枚 |
記録メディア |
SDカード
SDHCカード |
レンズマウント |
キヤノンEFマウント |
|
|
その他機能 |
手ブレ補正機構 |
|
ゴミ取り機構 |
○ |
ライブビュー |
○ |
バリアングル |
|
PictBridge対応 |
○ |
内蔵フラッシュ |
○ |
バルブ |
○ |
防塵・防滴 |
|
RAW+JPEG同時記録 |
○ |
動画撮影 |
1920x1080 |
セルフタイマー |
10/2秒 |
インターフェース |
USB2.0、AV出力 |
起動時間 |
|
|
|
サイズ |
幅x高さx奥行き |
128.8x97.5x61.9 mm |
重量 |
480 g |
付属 |
付属レンズ |
有(レンズキット) |
|
|