ちくわ | 2本 |
小松菜 | 1/2束 |
ごま | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1.5 |
しょうゆ | 大さじ1.5 |
ごま油 | 大さじ1 |
七味 | お好みで |
ちくわは薄切りに。小松菜は、5cmほどに切る。
フライパンにごま油をあたため、ちくわを並べて両面こんがり焼き付ける。続いて小松菜の茎をよく炒める。
炒まってきたら、小松菜の葉をいれてさらに炒める。仕上げに、みりんとしょうゆで味を付け、一炒めしたら、ごまを散らしてできあがり。大人には、七味をちょっとかけるとピリ辛でおいしい♪
09/09/03
とってもうれしいです♪どうもありがとう(^-^)☆
09/06/14
おいしそうですね!どうもありがとう(^^)
08/05/01
うれしいつくれぽありがとうございます(*^^*)おいしそう♪
08/03/24
おいしそうですね!ありがとうございます(^v^)
07/09/26
彩り綺麗でとっても美味しそうですね☆どうもありがとう♪^^
07/03/20
美味しそうに作ってくださってとっても嬉しいです☆ありがとう♪
外部ブログ用 |
---|
これ、とってもおいしかったです!
甘辛で、炒めたちくわがおいし~小松菜もたっぷりで栄養もOK!!
作り過ぎくらいでもペロッと食べちゃいました(^~^)モグモグ
ごちそうさまでした。
小松菜の炒め物、作ってくださってどうもありがとうございます!(^^)
気に入っていただけてとっても嬉しいです。
私も、最近作ってなかったので
久しぶりに作りたくなりました(^^ゝ
ちくわが中途半端にあまっていたので、お弁当のおかずに
作らせていただきました!
簡単に出来るので、忙しい朝にもってこいですね('∇'o)
ご馳走様でした(。・ω・)ノ゙
気づかず大変申し訳ありませんでした。(><)
お弁当にも活用してくだって、うれしいです!
ありがとうございます。
たくさんの方が、つくれぽを書いてくださって
とてもうれしく思っています☆
ありがとうございます。(^-^)