ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]マンガで分かる!?発毛の真実

ゼロ年代の最後を飾る映画賞が決定! アンチメジャーな"日プロ大賞"が復活

2010年05月11日18時20分 / 提供:日刊サイゾー

日刊サイゾー
ゼロ年代の最後を飾る映画賞が決定! アンチメジャーな
  "日プロ大賞"なる賞をご存知だろうか? 正式名称は「日本映画プロフェッショナル大賞」。1992年に始まった映画賞で、今年で19回目を数える。青山真治監督(第6回作品賞『Helpless』)、黒沢清監督(第7回作品賞『CURE』)、三池崇史監督(第7回監督賞『極道黒社会 RAINY DOG』)ら日本映画界を支える才能を早くから評価し、配給会社の力量や宣伝不足などの理由で興行的に恵まれなかったインディペンデント系の力作、秀作を顕彰してきた映画賞なのだ。映画賞シーズンの終わった今年4月、ゼロ年代最後の映画賞となる「第19回日プロ大賞」受賞作品および受賞者が発表された。

●作品賞=『私は猫ストーカー』
●主演男優賞=菅田俊『ポチの告白』
●主演女優賞=ぺ・ドゥナ『空気人形』
●監督賞=細田守監督『サマーウォーズ』
●新人監督賞=鈴木卓爾監督『私は猫ストーカー』
●新人奨励賞=町田マリー『美代子阿佐ヶ谷気分』
●新人奨励賞=満島ひかり『プライド』

 矢口史靖監督の初期作品『裸足のピクニック』(93)、『ひみつの花園』(97)に共同脚本で参加していた鈴木卓爾監督の長編デビュー作『私は猫ストーカー』にスポットライトを当て、また警察組織の腐敗ぶりを生々しく描いた問題作『ポチの告白』での菅田俊の渾身の演技を見逃さないなど、日プロらしい選考結果となっている。満島ひかりは大ヒット作『愛のむきだし』ではなく、興行的に苦戦を強いられた『プライド』での受賞というのも「メジャーな映画賞を受賞した作品は対象外」という日プロならでは。

 メジャーな映画会社や芸能プロダクションの政治的な思惑に左右されない"日プロ大賞"の存在は現場で働く映画人たちに高く評価され、池袋・新文芸坐やテアトル新宿で行なわれた授賞式には受賞監督や俳優たちが駆けつけ、手づくり感に溢れた映画賞として歴史を刻んできた。だが、三池崇史監督、麻生久美子、宮崎あおいらが来場するなど大いに賑わった第11回授賞式を最後に授賞イベントは取り止めとなり、受賞作品が毎年発表されるだけになっていた。そんな折、先述の第19回日プロ大賞は8年ぶりに授賞式を開催することに。なぜ、日プロ大賞は今年になって復活の狼煙を上げたのか。日プロ大賞実行委員長である映画ジャーナリストの大高宏雄氏にコメントを求めた。

「もともと、非常に個人的な想いから始まった映画賞なんです。第1回の主演男優賞は『遊びの時間は終わらない』(91)の本木雅弘、新人監督賞が同作品の萩庭貞明監督でした。この作品は非常に面白いにも関わらず、劇場公開時にほとんど話題にならず、あらゆる映画賞からも漏れてしまった。そのことに私は義憤を感じ、衝動的に始めた映画賞なんです(笑)。仲間に協力してもらい、その後も自腹で運営していたんですが、03年に私の父が亡くなり、その年の授賞式は中止しました。その年から授賞式は中断しています。また、私は文化通信社の記者として普段は取材している会社員なわけですが、映画誌や新聞に映画評などを寄稿していることも含め、いち社員が映画賞を主宰していることに対して、当時のオーナーから圧力を受けたのも中断していた理由のひとつでしたね。足を引っ張る力は、どこにもありますよ。まぁ、いずれにしろ、私個人の些細な事情なんです(苦笑)」

 お祭りと同じく、人を呼び集めるイベントは、ある種の"磁場"が働くことで成立するもの。時代の流れ、社会の空気みたいなものも、"日プロ大賞"復活に影響を与えたのだろうだろうか?

「そうですね、後付けかも知れませんが、日プロ大賞が選んだ09年のベスト10作品に松江哲明監督の『あんにょん由美香』が選ばれていますが、取材対象に監督が積極的に関与するという新しいスタイルのドキュメンタリーを得意とする松江監督のような若い世代が出てきたということもあるでしょう。松江監督は90年代の日プロ大賞の授賞イベントに観客として参加していたそうです。日プロ大賞の授賞式が盛り上がっていた90年代のインディペンデント映画の熱気を感じながら育った世代が、すでに作り手となっているわけです。また、ダントツの人気で作品賞に選ばれた『私は猫ストーカー』やベスト10に入った『オカルト』もデジカメの特性を生かしたユニークな作品。今回、受賞には至らなかったけれど、他にも『SRサイタマノラッパー』、今年で言うなら『イエローキッド』といったデジカメならではの低予算作品が注目を集めています。90年代は三池監督、黒沢監督、青山監督らが続々と現われたのに対し、ゼロ年代の中盤以降はそういう流れがなかった。でも、ここにきて、ようやく新しい流れが生まれつつあるように感じますね」
12
関連ワード:
Cure  映画  告白  ペ・ドゥナ  ストーカー  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:Cure

映画アクセスランキング

  1. AV業界を引退するみひろの赤裸々の私小説が映画化!『リアル鬼ごっこ2』渡辺奈緒子が主演!画像シネマトゥデイ 14日20時23分(8)
  2. 傷心の北川景子にきゅん! 岡田将生の抱擁にドキッ! 『瞬』TVスポット到着画像cinemacafe.net 14日15時36分
  3. 最高に恥ずかしいベッドシーンを告白!生田斗真と麻生久美子、風変わりな営みに仰天画像シネマトゥデイ 14日08時00分(1)
  4. 飛び出せボイン!プレイボーイが雑誌史上初の3Dヌードで起死回生狙う画像シネマトゥデイ 14日05時20分(5)
  5. 大人気の若手セクシー女優ミーガン・フォックスと、アマンダ・セイフライドがタッグを組んだ血まみれセクシーサスペンス映画の公開日が決定!!画像シネマトゥデイ 14日17時36分
  6. フランスの巨匠監督が東京で大乱交パーティーを撮影!! その野望に迫る画像メンズサイゾー 15日09時00分
  7. お笑いコンビ・ブラックマヨネーズが新党結成! 石川遼に参院選出馬のラブコール画像MOVIE Collection[ムビコレ] 14日12時04分
  8. SF映画「Super 8」予告編が違う意味ですごい、全米の映画ファンたちが全力謎解き中GIGAZINE 14日00時19分(1)
  9. 【イタすぎるセレブ達】ブリトニー・スピアーズ、髪ボサボサなご機嫌ショッピング。画像Techinsight Japan 14日19時00分
  10. 【イタすぎるセレブ達】16歳巧みなラップ・ダンス!マイリー・サイラス、隠し撮り映像が公開される。画像Techinsight Japan 13日20時00分
注目の情報
カードローンの「アコム」
[即日] 最短30分で審査回答!即日融資も可能♪
[便利] 24hお申し込みOK。コンビニのATMでご利用・ご返済が可能!
[安心] カンタン5項目入力の「3秒診断」で借入可能かご確認!


詳しくはコチラから>>

写真ニュース

AV業界を引退するみひろの赤裸々の私小説が映画化!『リアル鬼ごっこ2』渡辺奈緒子が主演! 【イタすぎるセレブ達】ジェニファー・アニストン、マウイ滞在もビキニになれないのは、共演の23歳ボムシェル女優のせい? 美女リン・チーリンが驚異のヨゴレ役!「外見も内面も美しい」と共演者が絶賛―北京市 杉本彩 玉置&青田は「結婚する必要はないんじゃない?」
AV女優みひろの私小説「nude」、渡辺奈緒子主演で映画化 玉木宏のズボン丈短かっ!上野樹里に大ウケ!『のだめ』観客動員500万人突破の大ヒット感謝あいさつ 傷心の北川景子にきゅん! 岡田将生の抱擁にドキッ! 『瞬』TVスポット到着 最高に恥ずかしいベッドシーンを告白!生田斗真と麻生久美子、風変わりな営みに仰天
飛び出せボイン!プレイボーイが雑誌史上初の3Dヌードで起死回生狙う 【イタすぎるセレブ達】ブリトニー・スピアーズ、髪ボサボサなご機嫌ショッピング。 宮地真緒、大胆ヌードでの濡れ場は必然!「結婚して不倫している女なので」 生田斗真と麻生久美子が“史上最大に恥ずかしい”ベッドシーン

特集

映画「パリより愛をこめて」

映画「パリより愛をこめて」

世界一真逆の二人が、パリを舞台に巨大犯罪組織を追う!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: