もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【携帯】NTTドコモ、使用済み携帯電話の"下取り"を7月から開始--携帯電話事業者初のサービス [05/14]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/05/14(金) 19:58:38 ID:???
NTTドコモは、携帯電話の機種変更の際、使用済み端末を下取りする
新サービスを7月にも始める。下取りした端末を再利用する。
利用者には新端末の購入費や通信費に充当できる5000円前後相当の
ポイントを付与する。携帯電話事業者が端末を下取りするのは初めて。
下取りは全国の「ドコモショップ」で実施する予定。

ドコモは、月315円の保険料を払うと、携帯端末が故障した時、
5250円で同じ機種と交換できるサービスを実施している。
このサービスで回収した端末は、修理して、交換用に再利用しているが、
景気低迷の影響などでサービスを利用する顧客が増え、交換用の端末の
在庫が不足気味になっている。

◎NTTドコモ(9437)
http://www.nttdocomo.co.jp/

◎ソース
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100515k0000m020026000c.html

2 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:01:34 ID:AOk0TyGB
俺 ドコモと契約できないんだが 何でだろ

3 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:03:04 ID:/eVTUA05
>>2
禿社員?

4 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:04:17 ID:Yu3I5yCd
なんかエロいな

5 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:06:31 ID:7a3jtGWz
SIMフリーに向けての活動だろうね。
中古を買い取って販売するんだろ。

6 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:07:12 ID:+bWJofqB
>>2
未払い料金払えよ

7 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:08:21 ID:l5kdr91a
他社携帯も?

8 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:10:32 ID:JQiS+JWb
機種問わず?  ヤフオクでジャンク携帯買っても逝けるのか?

9 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:17:44 ID:l5kdr91a
いやそれは機種変前の端末だけだろw

10 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:22:13 ID:M1iEXDIh
回収した端末のガワとか全部交換するのかな?


11 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:23:35 ID:z7Lqe5mm
俺のP206はこんな安い値段では売れないよ

12 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:25:49 ID:wVmczvrG
流石にちゃんと動かないと下取りしないんじゃね

13 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:27:24 ID:dMn07gUY
携帯も中古で流通するようになったら良いのに

14 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:28:09 ID:ElNYWfye
新品売りたいから中古屋に廻さない為だろ

15 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:28:27 ID:89XPwjZ9
中古携帯の販売店は有るよ

16 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:28:41 ID:HaEJJUnz
機種変更する場合だけか

17 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:28:53 ID:AmngMfnF
携帯保証お届けサービスの利用者が増えてるのか。

18 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:42:41 ID:33l1kSXX
昔は欲しくても勝手に回収されてたよな機種変前のケータイって

19 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:44:39 ID:7EKPYXHA
5000もポイントつくのか

20 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:54:32 ID:ht47DvYO
ドコモに下取りさせるより、
業者に売ったほうが金になりそうだけどw
http://www.zuba-tto.com/

21 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:58:38 ID:LAZEHHuq
なるほど
docomoの保証は、今使ってる携帯が在庫切れてると新しい世代機種(最新は不可)になるんだよね
おかげで俺は二回新しくなった

22 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:01:50 ID:eeK6+gP5
>>4
生写真付ならもっと...

23 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:03:22 ID:Fmr3j0nR
初期のFOMA端末はあかんやろな

24 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:13:32 ID:LAZEHHuq
docomoショップへの登録機種で電源入るなら、世代や外装状態に関わらず5000で機種買い替え時に書いとると思うよ
そうしないと膨大な手間とトラブルになるから
いくつもショップ回って下取り価格試されたらdocomoがパンクする

25 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:21:21 ID:LAZEHHuq
ショップ店員に商品査定能力なんかないしね
俺みたいな年二回保証受けてる奴がたくさんいるんだろうな
年に一万円+保険料で、いつも外装新しくてたまに機種が次の世代になる便利なサービスだしな
docomoにしてみたら、買い替え促進にもなるし一石二鳥ってとこかな

26 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:31:38 ID:K5VFdKa6
下取りより、むしろ先祖返りさせてレンタル制にした方がいいんじゃね?

契約によって端末を返却させるようにすれば、確実に端末の回収ができてレアメタル枯渇の問題も
寄与するし、端末が通信会社の所有物であればSIMフリーなんて議論が出てこないので通信会社
にとっても好都合だろ。

27 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:44:57 ID:umMOr5mx
端末が携帯会社からのレンタルだと
要らない機能てんこ盛りのものばかり使われそうで嫌だな、、、

28 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:51:53 ID:D/J2d68P
おれのP205Hyperも買い取ってくれるのかね?(`・ω・´)m9

29 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:09:31 ID:tKyx7GMS
movaのケータイもいいのか?

30 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:16:55 ID:1lBZv2JP
>>25
在庫がなかった場合は機種は選べるの?


31 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:27:23 ID:LAZEHHuq
>30
一つ新しく世代〜それ以前まで在庫あるものなら自由に選べる
ただしどんなに頑張っても最新機種は、壊れた携帯が最新機種でないかぎり拒否される

32 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:30:09 ID:NjGVi8eu
>>23
P2101Vなら、今なら現行機種の新品に無料交換してくれるらしいよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 23:06:58 ID:FXceTVe4
別の新聞には、2007年下半期以降に発売した機種を対象と書いてあったぞ。

34 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 00:17:47 ID:zhtODYXF
せめて10000円で下取れや。

35 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 00:20:01 ID:1rGwCF0u
ドコモ、携帯電話の下取り開始へ ポイント付与
http://www.sanspo.com/shakai/news/100514/sha1005141918024-n1.htm
>下取りの対象は、交換用端末が不足している一部機種になる見込み。

905以降の機種になりそうな予感・・・。

しかし、機種変しないユーザーが増えるわ、端末の老朽化が進んで故障発生率が上がるわで
このサービスをいつまで続けていけるのか少々不安。

36 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:39:19 ID:mKLysuTs
905手放す奴いないだろ

37 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:08:38 ID:o4E5XkWa
俺様のP903iXの出番か!
こいつは在庫少ないぜwww

38 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:20:22 ID:3cW9A0cH
>>36
905シリーズは神機種ぞろいだったからな
性能的に今でも十分通用するレベルだし

39 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:24:10 ID:kloiMOSm
N-04Aが一番グッドデザイン

7 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)