2008年10月06日
[F]汎用装備に夢いっぱい
またしても月曜日がやって来ました。
月曜日の朝って、一番会社へ向かう足が重いです。
これから年末にかけてを考えると…うひh…ハァ。
フロンティアではついに今週、
尾晶蠍アクラ・ヴァシムの亜種である
アクラ・ジェビアが解禁されるようですね。
新しいモンスターが出現すれば、それに伴い
新しい武器防具も生産できるようになるわけで…
これまた楽しみが増えていい感じです^^
お金ないですけどねー。
そんな私、最近ようやく一張羅の強化が完了。
開いたスロットを眺めながら少し妄想してみました。
月曜日の朝って、一番会社へ向かう足が重いです。
これから年末にかけてを考えると…うひh…ハァ。
フロンティアではついに今週、
尾晶蠍アクラ・ヴァシムの亜種である
アクラ・ジェビアが解禁されるようですね。
新しいモンスターが出現すれば、それに伴い
新しい武器防具も生産できるようになるわけで…
これまた楽しみが増えていい感じです^^
お金ないですけどねー。
そんな私、最近ようやく一張羅の強化が完了。
開いたスロットを眺めながら少し妄想してみました。
強化が完了したのは剣士ドラゴンシリーズ。
胴・腕・腰・足の4箇所を生産していました。
それぞれLv7にするまでに、1箇所につき雌雄の逆鱗が
6枚づつも必要であるというマゾ仕様。
何度も挫けそうに挫けながらようやく集めきりました;
剣士ドラゴンシリーズのスキルポイントは次のとおり。
毒+5、麻痺+5、気絶+5、匠+2 (各部位共通)
4箇所装備した場合に発動するスキルは、
毒無効、麻痺無効、気絶無効 の3つ。
ここにスロット穴がそれぞれ2つ開きます。
匠スキルポイントが+8で止まっていますので、まずは匠珠。
2スロット使用して斬れ味レベル+1を発動。
私はここから残った6つのスロットに、
・仙人珠Gx4
・受身珠Gx1
・音無珠Gx1
を装着することにしました。
すべてが完了すると以下のようなスキルが発動します。
毒無効、麻痺無効、気絶無効、斬れ味レベル+1、見切り+3
状態異常攻撃強化、受身
毒や麻痺が無効なので、ガブラスやランゴや大雷光虫などの
イラッとさせられる要素をシャットアウト。
ここまででも結構便利そうですが、
頭防具をどうするか非常に悩んでいるところです。
↓以下夢が広がって悩む要因
例1、SP防具+SP珠
上記したスキルに…
・透眼珠SPの場合
自動マーキング・高級耳栓が付与
・耐性珠SPの場合
全耐性+20・回復速度+1が付与
・忍足珠SPの場合
ガード性能+1・隠密が付与
などなど、相手モンスターによって珠の換装だけで対応可能。
武器スロが1個あれば、耳栓の発動も容易です。
例2、猟団員の証【鉄壁】
こっそり工房のリストに並んでいたこの防具、
大量のチケット強化はマゾいですが、スキルが凄いです。
睡眠+20・広域化+20・自動防御+10 がデフォルト。
スロットも最終的に3つ空き、防御力も100に迫ります。
これを装備した場合…
毒無効、麻痺無効、気絶無効、睡眠無効、斬れ味+1
見切り+3、状態攻撃強化、広域化+2、オートガード・受け身
と、全ての状態異常が無効になってしまったり。
さらにスロット3つが残ってるので、武器スロと合わせて
別のスキル(耳栓や砥石高速)も発動が可能。
ただし合計10スキルを超えた分は省かれるため、
受け身なんかは外れてしまいやすいようです。
自動防御-が付く珠無いですか^q^?
攻撃力UP【大】を省いたので、
ダメージ的な最大効率からは遠いのかも知れませんが、
麻痺や睡眠などの状態異常による事故の可能性が無くなり、
状況に応じて珠の換装をするだけでオールマイティに使えそう。
最大の弱点である龍耐性-20も、耐性SPで相殺可能。
非常に便利のいい装備になりそうです。
個人的に好きな片手剣との相性もよさそうです^^
これで逆ヒプでもかつる!
などと妄想してみましたが、目の前に突き付けられた現実は
仙人珠Gの素材、音無珠Gの素材の要求数。
それぞれ30個とか40個とかね、もうね!あはははっ。
誰か変なざざみんや変なグラたん一緒に行きませんか・・・・・・。
胴・腕・腰・足の4箇所を生産していました。
それぞれLv7にするまでに、1箇所につき雌雄の逆鱗が
6枚づつも必要であるというマゾ仕様。
何度も
剣士ドラゴンシリーズのスキルポイントは次のとおり。
毒+5、麻痺+5、気絶+5、匠+2 (各部位共通)
4箇所装備した場合に発動するスキルは、
毒無効、麻痺無効、気絶無効 の3つ。
ここにスロット穴がそれぞれ2つ開きます。
匠スキルポイントが+8で止まっていますので、まずは匠珠。
2スロット使用して斬れ味レベル+1を発動。
私はここから残った6つのスロットに、
・仙人珠Gx4
・受身珠Gx1
・音無珠Gx1
を装着することにしました。
すべてが完了すると以下のようなスキルが発動します。
毒無効、麻痺無効、気絶無効、斬れ味レベル+1、見切り+3
状態異常攻撃強化、受身
毒や麻痺が無効なので、ガブラスやランゴや大雷光虫などの
イラッとさせられる要素をシャットアウト。
ここまででも結構便利そうですが、
頭防具をどうするか非常に悩んでいるところです。
↓以下夢が広がって悩む要因
例1、SP防具+SP珠
上記したスキルに…
・透眼珠SPの場合
自動マーキング・高級耳栓が付与
・耐性珠SPの場合
全耐性+20・回復速度+1が付与
・忍足珠SPの場合
ガード性能+1・隠密が付与
などなど、相手モンスターによって珠の換装だけで対応可能。
武器スロが1個あれば、耳栓の発動も容易です。
例2、猟団員の証【鉄壁】
こっそり工房のリストに並んでいたこの防具、
大量のチケット強化はマゾいですが、スキルが凄いです。
睡眠+20・広域化+20・自動防御+10 がデフォルト。
スロットも最終的に3つ空き、防御力も100に迫ります。
これを装備した場合…
毒無効、麻痺無効、気絶無効、睡眠無効、斬れ味+1
見切り+3、状態攻撃強化、広域化+2、オートガード・受け身
と、全ての状態異常が無効になってしまったり。
さらにスロット3つが残ってるので、武器スロと合わせて
別のスキル(耳栓や砥石高速)も発動が可能。
ただし合計10スキルを超えた分は省かれるため、
受け身なんかは外れてしまいやすいようです。
自動防御-が付く珠無いですか^q^?
攻撃力UP【大】を省いたので、
ダメージ的な最大効率からは遠いのかも知れませんが、
麻痺や睡眠などの状態異常による事故の可能性が無くなり、
状況に応じて珠の換装をするだけでオールマイティに使えそう。
最大の弱点である龍耐性-20も、耐性SPで相殺可能。
非常に便利のいい装備になりそうです。
個人的に好きな片手剣との相性もよさそうです^^
これで逆ヒプでもかつる!
などと妄想してみましたが、目の前に突き付けられた現実は
仙人珠Gの素材、音無珠Gの素材の要求数。
それぞれ30個とか40個とかね、もうね!あはははっ。
誰か変なざざみんや変なグラたん一緒に行きませんか・・・・・・。
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by りむ 2008年10月06日 22:40
おしゃれさんには「セフティGピアス」がオヌヌヌ!ピアスだから髪型自由。しかも、防御120で超硬い。
まあ、スキルpt無し&スロ無しですが‥‥
姉妹品のセフティSは防御90くらいでスロ1。セフティUは防御60くらいでスロ3。
青ピアスで簡単に付く早食いや、銃槍を使うなら赤ピアスの砲術も便利ですよ^^
まあ、スキルpt無し&スロ無しですが‥‥
姉妹品のセフティSは防御90くらいでスロ1。セフティUは防御60くらいでスロ3。
青ピアスで簡単に付く早食いや、銃槍を使うなら赤ピアスの砲術も便利ですよ^^
2. Posted by ドブロク 2008年10月07日 00:23
おめでとう!
よくあのマゾい素材を集めきった!
そして汎用素材マジがんがれ…
こっちはメモレウス連戦でカイデン作ってるからw
ほんと素材マゾくてFは厳しいよね…
よくあのマゾい素材を集めきった!
そして汎用素材マジがんがれ…
こっちはメモレウス連戦でカイデン作ってるからw
ほんと素材マゾくてFは厳しいよね…
3. Posted by rinia 2008年10月07日 15:35
>りむさん
ご来訪ありがとうございます。
ピアスいいよピアス。
猟団員の証、実はもう1種あるのですが…
フル強化で防御力200を超えるとかいう^q^
SP装飾品が便利すぎて、
ついつい手抜きに走りがちなりにゃーです;
ご来訪ありがとうございます。
ピアスいいよピアス。
猟団員の証、実はもう1種あるのですが…
フル強化で防御力200を超えるとかいう^q^
SP装飾品が便利すぎて、
ついつい手抜きに走りがちなりにゃーです;
4. Posted by rinia 2008年10月07日 15:38
>ドブロクさん
ご来訪ありがとうございます。
逆鱗はソロでも比較的簡単なサブ回しと、
王冠の存在でなんとかなったようですよん!
だが汎用素材、お前だけはだめだ。
今度はG珠作成のため必死に変種な日々が…;;
寄生準備万全でお待ちしておりますね^^^^
ご来訪ありがとうございます。
逆鱗はソロでも比較的簡単なサブ回しと、
王冠の存在でなんとかなったようですよん!
だが汎用素材、お前だけはだめだ。
今度はG珠作成のため必死に変種な日々が…;;
寄生準備万全でお待ちしておりますね^^^^