PR:
「宿題代行します」大学講師がHPで呼びかけ
桃山学院大(大阪府和泉市)の英語の男性非常勤講師が自分のホームページで、リポート作成や英語の宿題を有料で請け負うと呼び掛け、客を募っていたことが15日、大学への取材で分かった。
大学の広報室は「教育者としてふさわしくない行為で遺憾」としている。講師から聞き取り調査をするなどし、今後の対応を検討する。
広報室によると、講師は40代。ことし4月に採用され、国際教養学部と法学部で英語の授業を担当している。
講師は、自分のプロフィルや趣味の旅行を紹介したホームページに「宿題をする時間のない方、リポート提出に追われている方、代行します」などと記載。料金は1件1500円で、年10回以上利用した場合の割引料金も設定していた。
ホームページは15日までに書き換えられ、代行についての記載は削除された。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 飛び降り自殺の可能性も…重体の中1女子が死亡 [ 05月15日 11:00 ]
- 「宿題代行します」大学講師がHPで呼びかけ [ 05月15日 10:41 ]
- イラク サッカー試合中に同時テロ、25人死亡 [ 05月15日 10:31 ]
- 「軽い脳梗塞」自民・青木氏が参院選不出馬…引退へ [ 05月15日 10:20 ]
- 銀座でも宝石強盗…「ピンク・パンサー」伊で逮捕 [ 05月15日 10:17 ]
- 失敗認めた米グーグル「独自携帯の直販やめます」 [ 05月15日 09:36 ]
- 1年半前に変死…養母の母にも保険金かけられていた [ 05月15日 09:22 ]
- 溶けてなくなるベッカムも触った“1億円金塊” [ 05月15日 09:19 ]