Twilog ホーム
» @Chip002
» Page 3
薬によって「自閉症」が治る訳ではない。 薬によって、不必要なエネルギーを使わなくて済むようになるのだ。 不必要なエネルギーを使わないから、その分疲れないし、イライラしないし、 ヒステリーを起こす事も少なくなる。 つまり、【生活の質が向上する】この事に尽きるのだ。 posted at 10:53:15 定型発達である精神科医と、その日常の心の状態を何度も確かめ合って、 分かった事だが、私達が薬(SSRI)を呑んで、ようやく静めた心の状態が、 定型発達の人間にとっての平常時に、近いようだった。 つまり、薬によって、少しだけ、余計なエネルギーを使わなくて済むようになったのだ。 posted at 10:50:15 アスペルガー症候群の私達でも同様で、気持ちが波立ち、何かにせかされるような、 不安感にさいなまれる。 そして、日常殆ど毎日気持ちが波立った状態で生活しているのだ。 ところが、薬(SSRI)を呑む事で、その苛立った、波立った気持ちが治まるのだ。 posted at 10:45:22 すると、カナー型の自閉症の子供は、ずっと心が波立ったまま。 とにかく他の事で、気を紛らわす事しか出来ないが、 実は、一生懸命同じ行動を繰り返した所で他の子供達のように、 気が紛れない。 だから、ひたすら同じ行動を繰り返し続けるのだ。 posted at 10:40:42 定型発達、或いは、ダウン症、知恵遅れの子供達なら、「無かった事」にする事で、取り合えずその場面を忘れる事が出来る。 ところが、私達自閉症は、忘れると言う事が出来ない。 無かった事にする事が出来ない。 あった事を記憶から消し去る術を持たないのだ。 posted at 10:38:09 その時の気持ちはどう言う状態か。 この時、気持ちは非常に波立ち、一時もじっとしていられない。 何物かにせき立てられ、非常に不安であるが、なんとかしてそれから逃れたい。 なんとかして、その事を忘れたい。何とかして、その事を無かった事にしたい。 そんな時だ。ところが、その事実は有る。 posted at 10:35:49 カナー型の自閉症の子供達が、ぴょんぴょん跳ねる。或いは、せき立てられるように同じ行動を繰り返す。 実は、私達アスペルガー症候群の大人でも、同じ様な心理状態になる。 表出の仕方が違うだけで、私が彼らの能力で彼らの立場なら同じ行動を取る。 そう思うときが、私達にはある。 posted at 10:31:18 昨日、前記事を書いたが、ではどの様に効くのか。 言葉を持つ自閉症、アスペルガー症候群の患者として、カナー型の子供の気持ちを代読してみよう。 posted at 10:24:58 「心の理論」と、大人できちんとしたテスト、医師に依る診断を受けたアスペルガー症候群を頼りに、自閉症の事を考えると、セロトニンの制御に問題があるようだ。だから、ジェイゾロフトや、ルボックスといったSSRIセロトニン再取込阻害薬が、非常に効果的だと思われる。 posted at 10:22:53 @arayasik 「ニキリンコ」「泉流星」は同一人物。ニキリンコは内閣府の政府委員。 そして、ニキリンコは二通りの外見も持つ。http://blogs.yahoo.co.jp/chipyama/31031108.html詐欺師グループの親玉なんだよーん。 posted at 00:55:35
とにかく、「自閉症」「アスペルガー症候群」は、「幻覚、幻聴、妄想」は無い。 一般的に売られている書籍の中にも「幻覚を持つ自閉症」が居る。 彼らは自閉症ではなく「自閉症になりたい統合失調症の患者」なのである。 この辺を十分注意して貰いたい。 そして「統合失調症」こそ治る病気なのだ。 posted at 15:16:35 精神科の医師が、患者を診るのは僅か10分。その中で、色々な手掛かりを見つけながら診断する。通常は診断まで行かず、おおよそ見当を付け、薬を処方し、様子を見る。 自己申告の自閉症が大量に精神科を訪れる今、先ず向精神薬を投与し、探りを入れる必要があるのかもしれない。 posted at 15:13:07 アスペルガー症候群の特徴を見れば、誰でも思い当たる特徴ばかりだ。 その特徴を、さらに統合失調症の特徴とすり替える。つまり、 「目線が合いにくい」「コミュニケーションが苦手」「独り言を言う」非道いのは、 幻覚を見る自閉症まで居るのだ。(幻覚を見るのは統合失調症) posted at 15:10:28 では何故明らかな自閉症の子供でも、統合失調症の薬が処方されるようになったか。 それは、不思議な事に、統合失調症をどうしても自閉症に組み入れたいと言うグループが存在するのだ。http://ameblo.jp/chipmain/ 自閉症は、「幻覚、幻聴、妄想」が無い。そこが大違い。 posted at 15:06:08 ところが、リスパダールは、ドパミン、セロトニン両方のホルモンの刺激を受け取らない様にしてしまう。 恐らく、統合失調症、或いはそれに類する精神疾患には効果があるのだろうが、 SSRIの効果大なる自閉症に、果たして善い効能を示すか?私は懐疑的だ。 posted at 15:03:12 「心の理論」と、大人できちんとしたテスト、医師に依る診断を受けたアスペルガー症候群を頼りに、自閉症の事を考えると、 セロトニンの制御に問題があるようだ。 だから、ジェイゾロフトや、ルボックスといったSSRIセロトニン再取込阻害薬が、非常に効果的だと思われる。 posted at 14:58:42 皆同じ医者に掛かっているのかどうかは知らないが、リスパダールは、どちらかと言うと統合失調症の子供の為の薬。確かに「自閉」という統合失調症の症例に対する薬だが、 自閉症の子供達に適切かどうか。これは非常に疑問がある。 posted at 14:55:26 しかし、一部の精神科医を見て気になる事がある。 先日、自閉症アスペルガー症候群ADHDを持つ親と会う機会があった。 その時、皆そろってリスパダールを処方されているのだ。 ADHDの子も、知恵遅れの子も、自閉症の子も、アスペルガー症候群の子供も皆同じリスパダールだ。 posted at 14:53:18 現在は、この組み合わせが、最も服用量が少なく、しかし最も効果が上がると分かった。 「心の理論」を研究し、定型発達と自閉症の違いを考察し続けると、定型発達と比べると自閉症の通常状態は、定型発達の鬱状態、と言う仮説も成り立つ。 その仮説に乗れば、抗鬱剤が非常に良く効くと言うのも頷ける posted at 14:45:18 薬の説明をすると私(男)の場合、鬱の為の抗鬱剤(アナフラニール)現在1日40mg。 妻(女)の場合、抗不安として抗鬱剤(ジェイゾロフト)現在1日25mg。 服用後4年目位に少し服用量が増えたが、頭痛薬(ブルフェン)を200mg 併用する事で、抗鬱剤の効きがさらに際立つ事が分かった posted at 14:40:48 もし、8年前、薬を飲み始めていなければ、恐らく自殺していたと思う。 しかし、薬は効き、今では大変感謝している。 自閉症の場合、初めから脳内ホルモンのバランスが、定型発達の人間とは異なる様で、僅かな量で十分な効果を発揮し、驚く事に、使用量が増加しないのだ。 posted at 14:30:27 自閉症アスペルガー症候群の私達夫婦は、律儀に用法をきっちり守り、もう8年間欠かさず薬を飲み続けている。 無論、いつもこうではない。昔は、風邪薬やその他、病院で薬を貰っても、すぐ適当に止めてしまう。 効果を感じるからこそ、8年間もきっちり持続する事が出来るのだ。 posted at 14:27:08 脳機能薬は現在では善く出来ていて、1日で体内で分解され、尿として排出される。 だから、気に入らなければ、すぐ辞める事も出来るし、依存性は無い。 ところが、使用している自閉症、アスペルガー症候群である我々は、使ってみてその良さが分かるから、1日も欠かさず飲んでいる。私達夫婦は8年。 posted at 14:24:17 大人の私達が効き目を体験し、言葉を使いその効能を説明出来る。 その効き目はめざましく、新たな世界が広がる。 本当に楽になるのだ。この喜びを【薬】と言う先入観だけで、子供達に使わないと言うのは、全く理解出来ない。自閉症、アスペルガー症候群の患者だけが知る事の出来る体験だ。 posted at 14:20:35 米国のテンプル・Gの報告にある様に、自閉症は脳機能薬の効きが大変良い。 実際、私、妻(共にアスペルガー症候群・医師に依る診断)二人とも、大人の1/3の量で大変良く効く。数少ない医師の診断済みの仲間も、脳機能薬の効きが良い。 薬を飲むと、本当に違った世界が開ける。 posted at 14:17:30 @aratakeshouji私のブログは皆表示停止になってしまい、最近の薬情報が無い事に気付きました。後で薬情報をアップします。http://ameblo.jp/chipmain/ posted at 08:53:47
@arayasikだって、ニキリンコはニセモノ詐欺だも。泉流星と同一人物。 http://blogs.yahoo.co.jp/chipyama/31006650.html http://blogs.yahoo.co.jp/chipyama/MYBLOG/yblog.html posted at 23:15:48 @nagasawa_hその前に、自閉症の実体を知って欲しい。実体は此だ。 http://ameblo.jp/chipmain/entry-10492547153.html posted at 21:12:52 郵政民営化のデメリットには、この際目をつぶり、しばらく民主党政権での官僚組織の変遷に注目して行こう。 どうあっても、創価学会に国費が環流する政官民癒着構造だけでも、切り刻んで貰わないと、自閉症、アスペルガー症候群、統合失調症の患者に明日は無い。 posted at 21:10:49 鳩山さんも、民主党政権を、なんとか維持している。これは、自民党公明党から、民主党に政権が移った事で、じくじくと、膿が浸み出しで来る途上。 ここで、マスコミに乗せられ、元に戻ると、既得権はあっという間に息を吹き返す。 posted at 21:07:49 小沢さんが、口を出すと、マスコミが騒ぐ。小泉さんに対する森さんの様に、何とも上手いサポートをしていると考えるのは、私ぐらいだ。 小沢さんの伝説は、数多くあるらしいが、伝説は良く思わない連中が意図的に流す物だ。私は、経験上簡単に信じられない。 posted at 21:04:24
今タイが大変な事になっている。東南アジアでは、最も豊かな国の一つタイ。 そのタイが、今ではささくれ立ち、殺伐とした雰囲気になってきた。 あれ程好景気に沸いていたのに、やはり、ダイも不景気が深刻な様だ。 日本も他人事では無い。景気を良くするきっかけを作り出す事ができるのだろうか。 posted at 20:43:38
近代自閉症論の、基幹を為す理論。その書籍。 自閉症とマインド・ブラインドネス。 http://ameblo.jp/chipmain/entry-10292366048.html posted at 21:49:55 「SAM」と言うのは、最近では全く俎上に上がらなくなった【心の理論】によって裏付けられた、自閉症者と定型発達の明確な違いを解明した、根源的且つ画期的な理論なのだ。 http://3rd.geocities.jp/horidasi1147/totu1.html posted at 21:45:21 自閉症かどうかは、その子供と同じ世代の成長に合わせ、本来人間として得る「SAM」と言うモノを獲得するかどうかを見なければ診断出来ない。 だから、当然2歳児で診断して、早期療育で治る等と言う話は、治った子供は元々自閉症では無かったという話で、「療育商売」の為のガセネタだ。 posted at 21:41:30 自閉症、アスペルガー症候群の問題は、医学の問題だから、医学的見地からすれば、あやまちは、簡単に修正されると考えがちだが、そこは大きな集団。一度「自閉症は治る」という方針で動き出すと、誰も止めず、平気で同様の記事が垂れ流され続け、その記事の権威付けには創価学会の医者その他が協力する posted at 21:37:22 自閉症、アスペルガー症候群について、マスコミ取材を受けているのは、ほとんど創価学会関係者。その内容について、抗議の声を上げると、必ず「精神疾患による妄想」と逆に言いふらされる。完全にシステム化された対応マニュアルに組み込まれてしまう。本当に人を操作するのが上手い連中なのだ。 posted at 21:34:33
@michioarigaこの記事は、ここに挙げる様な自閉症をネタに商売している人達の為の記事です。http://ameblo.jp/chipmain/ 産経の内部にも、創価学会人脈は深く入り込んでいる証拠か。 posted at 16:17:08 @papalog8869この記事は、ここに挙げる様な自閉症をネタに商売している人達の為の記事です。http://ameblo.jp/chipmain/ posted at 16:11:59 @kenpo_shibuyaNHK教育で、自閉症の当事者として「ニキリンコ」アスペルガーの当事者として「泉流星」が紹介されたが、写真にして比べると同一人物。見て下さい。 http://blogs.yahoo.co.jp/chipyama/31006650.html posted at 16:04:11 @atsumi0211私は、アスペルガー症候群の診断を受け、東京都より精神障害者手帳の交付を受けている。さらに、専門家という辻井正次より、裁判で訴えられても居る。 http://ameblo.jp/chipmain/ posted at 15:59:39 @kenpo_shibuya自閉症、アスペルガー症候群は、ガセネタの宝庫。出版商売と密接に癒着しているので、要注意。 アスペルガー症候群について最もまともな書籍情報リストはこちら。 http://ameblo.jp/chipmain/theme-10012987449.html posted at 15:53:10
伸び伸びのゴルフを楽しむのが売りの石川遼は、恐らく今回のマスターズで消えた。 これからは、数多くのプレッシャーに悩む一ゴルファーになった。 彼は、今後かなりの時間、悩みが増え以前程活躍出来ない筈だ。 そこを突き抜けたとき、石川遼は本当のプロゴルファーになるだろう。 posted at 11:17:07 それ以前に、「欲」を知ってしまい、大成しなかったアスリートは山程居ただろう。 いや、「欲」から抜け出たアスリートの方が少なく、その選ばれた数人だけが、結果を残せ、 一流と言われるようになるのだろう。 posted at 11:14:26 殆どのアスリートは、その「欲」にもっと早い時点で襲われる。その「欲」に取り憑かれた瞬間、もう自分ではどうにも出来ない状態になる。 平泳ぎの岩崎恭子は、金メダルを取った事で、その時の再現を試みて、遂に選手として再現出来なかった。 posted at 11:11:39 石川遼が、マスターズで一打及ばず予選落ちをし、涙した。実際予選最終日の最後はヨレヨレ。まさしく自滅した形だ。此迄「何も考えずに打つだけ」と言っていた彼が、初めて「欲」という物に気付いた試合だったろう。 実際、帰国してからの試合でも立ち直れず予選落ちした。 posted at 11:07:25
物理的な条件だけを考えるなら、夕張に米軍基地を持ってくれば、幾つかの問題は一気に解決する。 苫小牧ならば、港湾はあるし、広大な工業団地が更地で広がっているし、新規産業として考えれば、米軍基地は最適だ。 ところが、そうは行かないのだろう。では何所へ?鳩山さんの腹案はさっぱり不明。 posted at 12:43:55
愛知の豊川で、また一家殺傷事件が起きた。犯人は、引きこもりの30才の長男。 この手の事件をずっと見続けているが、愛知県に多い。 私は愛知県の精神心理行政が、根本的な所で間違っている様な気がする。 私を裁判で訴えている、辻井正次も愛知である。 結果がその良否を表しているのでは無いか posted at 20:40:07 |
last update 05/15 07:40
つぶやき検索
Recent
ArchivesFriends
HashtagsStats・Feed |