ペンタックス
PENTAX 645D ボディ
- 価格帯:¥763,199〜¥904,470 (30店舗)
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2010年 6月11日
画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:44mm×33mm/CCD 連写撮影:1.1コマ/秒 記録メディア:SDHCカード/SDカード 重量:1400g
44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ
- 新製品ニュース
- ペンタックス、4000万画素の中判一眼レフ「645D」
デジタル一眼レフカメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ
すでにいくつか噂にはあがっていましたが、正式に発売日の延期のアナウンスが出ました。
http://www.pentax.jp/japan/news/announce
/20100512.html
まあ、当初、こんな高いもの売れるか?と少々懐疑的になっていましたが、延期するほどの注文が入ってよかった!よかった!
私は、これで、少々、資金繰りが好転しそうです。
2010/05/12 12:33 [11351078]
5点
沼の住人さん こんにちは
pentaxが思っていたよりも、多くの注文が集まったんですね〜!
どの位の注文があったのか、気になる所ですね・・・。
2010/05/12 12:43 [11351119]
2点
売れてくれるのはK-7ユーザーとして嬉しいのですが、
ペンタックスってこの理由での延期が多いですよね。
製造工場からの輸送の関係かもしれませんけど、発売日に少数でも出荷して、
順次追加の方が一般の受けは良いように思うのですが…
2010/05/12 12:48 [11351141]
8点
発売日の発表より、早くピクセル等倍の実写インプレッションを貼って欲しい。
プロセスとしては、こっちの方を先にやるべきでしょうが!
2010/05/12 12:52 [11351159]
6点
なぜ最初から行列してる人まで
後から並んだモノと一緒に待たせるのか意味不明w
注文済の人みんなに早う行き渡るとええな。
2010/05/12 13:29 [11351271]
17点
たぶん、注文した順よりも力の強い販売店順、購入者順になるからでしょう。
プレミア価格だの、ダミーの注文だの入ると高い品物だけにダブつくと一気に商品価格が暴落しますから。。。
2010/05/12 13:37 [11351294]
16点
ペンタックスフォーラムの方のお話ですと
注文者は圧倒的にスタジオ関係のプロの方。
少々モアレを心配して差し上げたのですが
「我々としてはネイチャーの方がターゲットでそれ以外は自己責任」だそうです。
だがフォーラムに大挙して押し寄せ
長時間いじくりまわしての結果だそうです。
価格が商売上値ごろみたいですね。
2010/05/12 17:59 [11351941]
4点
天放さん
私も意外とスタジオ関係のプロの方が買うのではないかと思っていました。
デジバックは値段もさることながら、使い勝手が悪く、意外とトラブルが多いみたいだし、
液晶でのプレビューがやり難いがために仕方なくPC接続しているケースもあるみたいです。
(あくまで伝聞ですが)
645DはPC接続(リモート含む)はとりあえず出来る程度?の様ですが、
HDMIでTVミニターに接続すればスタジオで迅速な拡大ピントチェックも可能だろうし。
2010/05/12 18:10 [11351972]
3点
新宿に行く用事があったので、ペンタックスフォーラムに寄ってきました。
645Dの発売延期の事を聞いてみたのですが、数の方は教えてくださらな
かったのですが、予想よりも注文が多く来てしまったそうで、ご迷惑を
おかけしますとの事でした。
さらに伸びるという事はないですよね?と意地悪く聞いて見たのですが
繰り返し伸ばすと、ユーザーの方からお叱りをさらに受けてしまうので
これ以上伸ばす事はないと思いますとのお話でした〜。
最初のpentaxの予想した台数ってどのくらいだったのか気になりますね〜。
でも予想外の注文と言うのは、良い事だと思いました〜!!
2010/05/12 18:51 [11352078]
2点
ペンタユーザーなら、
>当初の予想を大幅に上回るご注文をいただいており・・・。
発売の延期、いつもの「お約束」ですよ。
あたりまえのように、予想してました。
2010/05/12 18:59 [11352101]
2点
黙っているのが大人の対応ではあるのですが…
注文が多いという理由<だけ>で、発売延期になることなんて、まずありえません。
開発(あるいは製造ライン)が間に合わないときに、たまたま注文がたくさんきていれば、「注文が予想外に多かったため」と発表するのが、まあ、習慣のようなものですね(^_^;
発売予定日なんて、技術サイドの都合を無視して(というか、相当な無理を押しつけて)設定されることが多いので、開発や製造ラインが間に合わないことなんて、ざらにあります。
そういうときの言い訳の常套句のひとつですね。
でも、この機種は好きです。買うかどうかはわかりませんが、こういう機種が存在しているだけで、嬉しくなってきます。
2010/05/12 20:41 [11352542]
8点
延期理由の真偽はわかりませんが、一台でも多く売れペンタックスに利益が出ることを願います。
ペンタックスは、いろいろと面白いことをしてくれるので、好きなメーターです。
645Dで潤ったら、もう少しレンズラインアップを充実して欲しいですね。
2010/05/12 21:03 [11352663]
5点
おおっ!発売延期ですか。
> 当初の予想を大幅に上回るご注文をいただいており
しかしこの延期理由は本当でしょうか。
もしかして直前にバグが見つかって修正しているとか・・・
理由が本当だとしても・・・それは単に見込みが下手だっただけでしょう。
あるいは、見込みを本音の1/5くらいに少なく上には言っておけば、いつでも「予想以上に大人気だ」と偽装できるわけです。
・・・・などというようなことは私は全く一切思いません。
何しろ、中判初の「アマチュアが何とか買える可能性のある」デジタルです。
D3Xや1Dsmk3と同価格でかつ圧倒的に画質が良いのです。
ならば、私の予想通り、注文が殺到して当然です。
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/
57b41acb64090737f3b2cf788519fdb2
これはペンタックスにとって非常に喜ばしいことです。
何も無理に早く発売する必要はありません。
じっくり時間をかけて、良いものを出してください。
2010/05/12 21:18 [11352732]
3点
「手持ちで撮影できますか」という問いかけに
「私どもとしては三脚を前提にしています」だそうな…
手持ち撮影は自己責任。
だが、右手にぶら下げて、左手で一脚を肩に担いでの散策が良く似合う。
バランスが良くて重さが気にならない。
昨日ソニーから小さな洒落たカメラ(NEX)が発表されたが
小さすぎて魅力が無い(主観…)。
645Dは本当に「カメラらしい」最期のカメラかもしれない。
「買ってくださいよ」と言われたので
「抽選でおひとり様に差し上げます」に応募しますと言っておいたが…
「無理でしょう」と丁重に断られた。
最後に発売延期は「予定外」のプロの連中に注文をつけられて
撮影エンジンをいじっているのかもしれない。
筺体は、特に斬新なわけでもなく、出来が良くて今更問題など出そうにない。
2010/05/12 21:47 [11352880]
5点
ななつさやさん
>注文が多いという理由<だけ>で、発売延期になることなんて、まずありえません。
私もそう思います、645NUの発売の時はカメラ販売店の最大手のヨドバシカメラ本店にでさえ
1台しか発売日に入荷しませんでしたから........(予約は3ヶ月先までいっぱいだったようです)
2010/05/12 21:48 [11352889]
2点
はぁ??
予約殺到で発売延期ィ???
…、DA★16-50や60-250でもそんな話でしたなぁ…。
ペンタではいつものコトでしょうかなぁ…。
なんかイヤな予感が…。
2010/05/12 21:51 [11352900]
5点
> 当初の予想を大幅に上回るご注文をいただいており
延期の決まり文句…
ファームウェアバグ終局曲線の見込み違いでしょうね。。
徹夜続きだろうな…
2010/05/12 22:52 [11353251]
4点
Pentaxもとんでもない人に見込まれてしまいましたね。
その誰かさんがD3Xやら1Dsmk3よりいいとか後継機が出る訳がないとか、
使い道ごっちゃにして掲示板を荒らして敵を作りまくってるから困ってるのではじゃないでしょうか?
自分が使いこなせないとなるとネガティブキャンペーンを張られるリスクについに発売延期。
冗談ですけど、使いこなせなくて荒らすのは止めて下さいね。
2010/05/12 22:54 [11353266]
26点
発売延期と言いましても、20日間程度ですしお待ちしている方もそう多くは無いでしょう。
むしろ4月20日発売で、ゴールデンウィーク後に延期などにならなかっただけ、良かったか
と思いますがいかがでしょうか?
645Dですが、スタジオとくに物撮りにはとても使えないと思いますよ。
デジパックでは、パソコン直結で使われるプロの方も多いですのでせめて、
>別途、カメラをPCから操作できるリモート機能も追加予定です。
これがどうにかならない限りは、難しいんじゃないでしょうか?
不勉強で申し訳ありませんが、あと645レンズにレンズ内シャッターモデル等はありました
でしょうか。このあたりが無いのであれば、さらに厳しいでしょうね。
2010/05/12 23:04 [11353320]
2点
発売延期といっても一ヶ月未満ですから、今更内部の追い込みで伸びたわけではないように思いますが…
沼の住人さんのおっしゃった理由が妥当でしょうか。
毎度毎度で、北条氏のみそ汁の話を思い浮かべますが、生産の規模もキャノニコほど大きくは無いように思われますし、
ペンタックスは毎回のような調整をせざるを得ないのかも知れませんね。
延びた間に、インパクトが薄れるような発表(直接競合する分野では無いですが、ニコンの新フルサイズとか)が無いことを祈りましょう。
2010/05/13 02:25 [11354113]
5点
奥州街道さん
レンズシャッターは、645 LS75mmF2.8と645 LS135mmF4の2本ありますよ。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmc
amera/lens/index645n2_special.html
1/500でストロボ同調します。
まぁ、645N時代は1/60だったけど645Dでは1/125になったので、
そのままでも何とかいけると思います。
PCリモートはファームupでやると思いますよ。
CP+でも言ってましたし。
私はロケで645Nと67。スタジオでK-7を使ってますが、
カードリーダーでハンドリングした方が都合いいです。
見せたくないライティング調整の写真まで転送されしまうので・・・。
2010/05/13 09:18 [11354616]
2点
デジさんは
相手をしたら
負けですよ
中判カメラとしては価格が衝撃的でしたし、CP+でのタッチアンドトライの盛り上がりを見ても、
結構売れるんじゃないかなとは思ってます。・・・とは言っても、延期までとは・・w
最近よくある、「予想以上の売れ行きのために販売予定を前倒しで終了します」商法
のようなものでしょうかw
2010/05/13 10:32 [11354806]
4点
私のが削除されて
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11336
915/
ここのが生きてるって何だかなーー
2000件近くの書き込みを削除されている方だけあって、迅速な削除依頼ですね。>D
2010/05/13 14:29 [11355440]
11点
h_kさんが言っていることは、ごもっともです。
納得いきませんが、いろいろ書き込んでも消されてしまい、結局は時間の無駄になるので、無視するのが一番です。
関連のレスを読んでいる、ほとんどの方がそう思っているからこそ、「ナイス」をくれますが、なぜかこちら側の書き込みが消されます。不思議です。
私も、この前の(GW中の)書き込みで思い知らされました。
あまり書くと、また消されかねないので、この辺でやめときます。
無視!無視!何も反応しないのが一番。
2010/05/13 20:49 [11356530]
9点
やはり延期しましたね。
実機を店頭でSDカード持っておさわりしたいです。
注文が多い事はうれしい事ですね。
潤った資金で来年あたりエントリークラスの
フルサイズ機発売なんてあったらうれしいな。
2010/05/13 20:53 [11356546]
4点
別に名指ししていないのに、早速削除依頼に動くとは、図星だと言う自覚があるのでしょうね。
何度でも書いてあげましょう。
>都合が悪くなるとコソコソ逃げ出すのは彼の常套手段。
2010/05/13 21:32 [11356709]
10点
モデルに自分のイメージを押しつけるのがポートレートだと
思ってる方ですから、何を言っても無駄でしょう。
モデルを撮ってないカメラマンでも分かる中身ない写真を載せておいて
批判されるとあらしというのですから、末期症状ですね。
2010/05/13 22:39 [11357071]
12点
>モデルに自分のイメージを押しつけるのがポートレートだと
思ってる方ですから、何を言っても無駄でしょう。
いやいや、そうとも思えない、HP見る限り、ポーズ指示も出来ないでしょう。
格安大人数撮影会で、たまに来る目線で連写してるだけでしょう。
個撮すらしたことないみたいだし。
2010/05/13 22:56 [11357168]
11点
純粋な気持ちとして、一人のカメラ好きとして、645Dがどんなカメラでどれ程画質が良いのか、とても興味があります。
だから発売日延期は少し残念です。
いろんなメーカーがいろんなフォーマットを出してくるのは、選択肢が増えて良いことだと思います。
間違っても、伝統あるペンタックスが中国の企業から買収されたりしないように祈るばかりです。
そういう観点から、645Dは売れまくってほしいです。
私は、デジ氏とは全く発想がちがいますが、願いは一緒かも(苦笑)
2010/05/13 23:06 [11357213]
3点
>都合が悪くなるとコソコソ逃げ出すのは彼の常套手段。
まぁ「彼」に限らず、この手の輩はみんなそうでしょう。
自分の言いたい事だけ書き散らして。都合が悪くなると「見えないブラウザ」とかって言い出す。
羨ましいですよ。そう言う人生送閧スいから。
でもそう言う人生が送れないのは、それが卑怯な事だと思っているから。失礼な事だと思っているから。
あ、相手しちゃった(笑
2010/05/14 05:57 [11358090]
10点
そういう人生、当人はいいだろうけど
毎日リアルで関わらざるを得ない親族等の方達の
精神的な負担は凄まじいものがあるでしょうね。
お気の毒に・・・としか言いようがありません。
もしかしたら、リアルに毒が向かないように、
周りの人間がネットにこの人を封印しているのかもw
2010/05/14 11:23 [11358718]
9点
発売延期ですか…。
残念ですね。(泣)
実は、ひと月ほど前に予約をしたのですが、その時点でも結構注文が入っていて発売日に手に入れられるかどうかという感じだったそうですが…ペンタはこういう事態を予想出来なかったのでしょうか。
値段が値段ですが、個人的には絶対売れる!って感じましたけどね。機能が多くて、ウリがいまいちわからなくなってるカメラも多いですが、風景撮るならこれ!って感じでわかりやすいというか、個性がはっきりしてるというか…主観ですがね。
しかし、6月11日に延期ってことは、直前に予約でもしない限りは、ほぼその日に手に入れられるってことでしょうか?力の強い販売店の力の程がちょっと気になります。実際、水面下でどのようなことが起きているのかは知りませんが、6月11日に手に入れられるといいなぁ。
買われる方は、今のうちにアクセサリ関連をそろえておいた方がよさそうですね。私は、専用シュー(2個)と、ベース(OEMのベルボンクイックシュー)と、大型雲台を新調しました。こっちは品薄になるかはわかりませんが、どうせ買うなら早く入手された方がよいかと。
2010/05/14 16:10 [11359446]
2点
このカメラ、100万越えでも普通に売れる気がしますけどね
これ買うような人は、機材に関しては金に糸目を付けない人たちばかりでしょう?
2010/05/14 20:23 [11360231]
0点
やはり645Dの人気の秘密は、85万円という安い価格で出ることです。
仮に100万円以上だったなら、まず見向きもされなかったでしょう。
2桁と3桁では全然違いますよ。
もちろん85万円は安くありませんが、既存のD3Xや1Dsmk3と同じ値段です。
645Dは同じ値段で画質が良いのですから、実質的にD3Xや1Dsmk3よりも安いと言えるのです。
2010/05/14 21:47 [11360596]
0点
僕も買うなら画質で選ぶが、性能面で選ぶ人もいるから何とも言えない。
動体撮るのを第一に考えたら、645Dはあり得ないっしょ。
2010/05/14 21:56 [11360643]
3点
動体を撮るなら1Dmk4とか1Dmk3とかD300sがベストでしょう。(あえてD3Sとは言わない)
動体が主目的の場合に645Dの選択はまずないでしょうが、同じ理由でD3Xや1Dsmk3もないわけです。
つまり、撮影目的がD3Xや1Dsmk3の主たるジャンルと同じなら、645Dの選択がベストです。
2010/05/14 22:11 [11360709]
0点
hdpapasanさんへ
>いやいや、そうとも思えない、HP見る限り、ポーズ指示も出来ないでしょう。
格安大人数撮影会で、たまに来る目線で連写してるだけでしょう。
え?フィルム時代から写真を撮っていて、まだそのレベル何ですか?
格安大人数撮影会でも「ポーズのリクエストがあったら言って下さい」と
モデルの方から言ってくるのに。
それすら出来ないでべテラン面するとは(笑)
皆さんももう相手にするのはやめませんか?
ネットで虚勢を張ってるだけと分かったので。
2010/05/14 22:25 [11360775]
7点
価格が同じだから競合する、とは思えません。それぞれ利点欠点があり、用途が違うでしょう。ホントにに判らん人だ。アホなのかな?
ベンツのSとポルシェくらい違うと思います。私はどちらも持ってますが、価格は一緒でしたよ。
2010/05/14 23:38 [11361150]
6点
645D絶賛の彼、過去にMamiyaZD等ののスレに顔出ししたこと有りました?
もしかして、にわか中判ファンか?
ブログでも中判にはフィルムでもサービスサイズでプリント出来ず、1枚1000円もする。
なんて、見当外れの書き込みしてるし。
仮に、彼が645D買ったとして使いこなし出来るんでしょうか?
2010/05/15 00:10 [11361336]
7点
いやぁ。使った事もないフイルム中判を使っていた、と堂々と言えるだけの、ただの嘘っぱち君なんで。
そこから考えれば、ベテラン面くらいさせてやればいいんじゃないですかねw
フイルム中判とはフォーマットが違うので、一概には言えませんが、中判をなめるな、と言っておきたいと思います。
2010/05/15 00:16 [11361368]
7点
「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
サンプル画像があります | 19 | 2010/05/14 22:35:44 |
発売日が6月11日に延期! | 49 | 2010/05/15 0:16:16 |
645Dシューティング体験会にいってきた | 18 | 2010/05/14 6:32:12 |
レンズ | 7 | 2010/05/07 20:36:09 |
PENTAXフォーラムにデモ機あり□ | 8 | 2010/05/13 23:41:44 |
広告について | 14 | 2010/05/09 23:09:49 |