学校・教育ニュース

学校・教育に関するニュースを、どこよりも早くお届けします。

子どもがなりたい職業 人気ランキング 小学生は「野球選手」「ケーキ屋さん・パティシエ」

  • 4月22日 (木) 15時00分

Benesse教育研究開発センターが実施した『第2回子ども生活実態基本調査(2009(平成21)年8〜10月/対象:日本の小学4年生〜高校2年生(計1万3,797名))』の調査報告の4回目です。今回は、「なりたい職業」について、第1回調査(2004(平成16)年)と比較しながら、子どもたちの声を中心に紹介していきます。



なりたい職業が「ある」子どもが減少。特に高校生で激減

【図1:なりたい職業の有無】
図1:なりたい職業の有無

今回の調査結果では、将来なりたい職業が「ある」と回答した子どもが、5年前より減少。小学生63.4%→58.1%、中学生62.0%→54.2%、高校生66.8%→50.6%と、特に高校生の落ち込みが目立つことから、ここ数年の経済状況・雇用状況を反映している可能性も考えられます。

調査監修の武内清先生(上智大学名誉教授)は、「経済不況は大学進学率や『夢ではなく現実志向』という学校でのキャリア教育、青少年の安定志向やエコ(省エネ)志向を促進し、『自分のやりたいことにこだわるより、状況に応じて進学や就職に柔軟に対応する』という将来展望を抱かせるようになったと考えます」とコメント。

また、ある中学校の先生からは「なりたい職業がないことは、必ずしも悪いことではない。今の段階ではいろんなことに興味を持ち経験をして、少しずつ自分をレベルアップさせ、その中で職業について考え選択していってもいい」というお話も。なりたい職業が「ある」子どもが減ったことは、必ずしも悪いという解釈にはならないということです。



なりたい職業が「ない」からこそ、柔軟に考える子どもたち

子どもたちにインタビューしてみると、ネットやテレビから得られるさまざまな情報や、学校でのキャリア教育(職場体験など)をとおして、職業についてたくさんの情報をもったうえで判断している様子がうかがえました。

●小学生のころは電車の運転手になりたかった。でも、テレビで運転手の仕事に密着している番組を見て、何百人もの命を預かる仕事なんだと、その厳しさに気付いてやめた。(高1男)
●中学生のとき幼稚園に職業体験に行った。想像以上にハードな仕事で大変だった。今は特になりたい職業は決まっていない。(高2女)

職業に関する多様な情報が入ってくる環境にあるだけに、やる前から仕事の厳しさが見えて、断念するケースが多いのも事実のようです。今の子どもたちがひとつにこだわるより、状況に合わせて、自分に合った現実的な将来像をあれこれ考えるのは自然の成り行きとも言えそうです。


なりたい職業は、高校生でイッキに安定志向に

では、子どもたちは具体的にどのような職業になりたいと思っているのでしょうか。「なりたい職業」が「ある」子どもに具体的に記述してもらった結果をもとに、ランキングを作成しました。

【図2:なりたい職業ベスト10】
図2:なりたい職業ベスト10(小学生男子)
図2:なりたい職業ベスト10(小学生女子)
図2:なりたい職業ベスト10(中学生男子)
図2:なりたい職業ベスト10(中学生女子)
図2:なりたい職業ベスト10(高校生男子)
図2:なりたい職業ベスト10(高校生女子)


男子のなりたい職業は、小・中学生ともに1位「野球選手」、2位「サッカー選手」。高校生になるとかなり現実的になり、1位「学校の先生」、2位「公務員」。
女子は、小学生の1位が「ケーキ屋さん・パティシエ」、2位が「保育士・幼稚園の先生」。中・高校生の1位はともに「保育士・幼稚園の先生」ですが、中学生の2位が「芸能人」であるのに対して、高校生の2位は「学校の先生」と現実的に。
2004(平成16)年と比べ、全体に「芸能人」の人気が高まっているものの、男女ともに高校生になると安定した職業を志望する傾向は変わりませんでした。


◎ここで、高校生のグループインタビューで聞かれた、現在の夢にたどりつくまでの経緯をご紹介します。

●野球選手になりたくて、小〜中学生までは野球をがんばっていたが、中2ぐらいでIT関連の仕事にも興味を覚えて、野球選手の次の候補としてとっておいた。進路を決めるとき、野球選手は無理だと思ったので、IT企業に向けて工業高校にした。(高2男)
●中学生のときは漠然としていたが、高校で柔道を始め、整体に行くようになってから、身体をメンテナンスする仕事はおもしろそうだと思った。スポーツが好きだが、自分がやるより、支えていく仕事がいいと今は思っている。(高2男)
●小学生ぐらいまでは、お花屋さん、パン屋さんなど、何かを見て「いいな」と思うと、そのたびに夢が変わっていた。中学生ぐらいで考え方が変わった。今は、現実的なことを考えて、旅行や英語が好きなので旅行代理店など、旅に関わる仕事を考えている。本当は、音楽関連の仕事がしたいけど、そういうところは大変だと思うので……。(高2女)
●小さいころの夢は総理大臣などだった。世間を知って、自分ができることを考えるようになり、今はコンサートの音響を担当するPAになりたい。(高2女)



親や身近な大人からの影響も大きい

「探検家とか、ブロックが好きだから大工とか。理科の実験が楽しいから科学者もいい」(小4男)、「声優になりたい。漫画に命を吹き込むようでかっこいい」(小6女)といったように、自分の興味や趣味がはっきりしている子は、それにつながる職種にあこがれているようです。その一方で、親のちょっとした言葉や価値観、働く姿から影響を受けていることも推察できます。グループインタビューで聞かれた声をご紹介します。

●お母さんが「大きい家を建てたいね」みたいなことを言っていたので、大工になりたい。(小4男)
●前はパン屋さんになりたかったけど、お母さんからパン屋さんは朝起きるのが早いと聞いて嫌になった。今はファストフートでアルバイトしてみたい。(小5男)
●両親が医者になってくれと言うので、外科医になりたい。自分たちがなれなかったから、わたしになってほしいようだ。でも、不器用なので、手先を器用にするために細かい作業や縫物をがんばってしている。(小5女)
●失業したくないので不況に関係ない公務員がいい。お母さんから、公務員なら産休もあるし、職場復帰もできるのでいい、と言われたことがある。(中3女)
●父は自分で会社を作った。自分も社長になって、社員をまとめて背負えるぐらいのでかい人になりたい。(高2男)
●宇宙飛行士など大きい夢ばかり持っていたけど、母が薬剤師をやっていたので、薬剤師もいいなと思った。それが最初の具体的な夢。(高2女)


「夢を話してもいいけど、キッカケがない」子どもたち

親から影響を受けている子どもたちですが、こうした将来の夢について、親と話すかどうか聞きました。

●自分からは話したくない。なれないんじゃないの、とか言われそうなので。(小5女)
●別に話してもいいけど、きっかけがない。(小5女)
●話してもいいけど、話す意味がない。無理無理とか言われそう。励まさなくていいから、けなさないでほしい。(小4女)
●聞かれたら答えるけど、聞かれない。(小5男)
●近い将来の高校進学については話すけど、大人になってからの職業については話さない。(中2男)
●漫画家とか小説家とか、どれに一番なりたいか決められないと話したら、「いいんじゃないの」と言われた。(中3女)
●好きな風にやりなさい、と言われる。(高2女)
●母は自分がやりたいことなら何でもいいと言ってくれる。父は頑固で、反対されそうなので話していない。でも、高3になって大学を決めるあたりで話そうと思う。お金も出してもらわないといけないので。(高2男)

特に小学生からは「話してもいいけど、きっかけがない」(小5女)と同様の声が多く聞かれました。子どもの職業観は親の影響を多少なりとも受けるだけに、「夢のような話」と否定したり聞き流したりするのではなく、夢を具現化する方法について親子で話し合ってみてはいかがでしょうか。親自身や知人の体験談を伝えたり、あこがれの職業への具体的な道筋を調べて計画を立てたり……。学校でのキャリア教育とともに、毎日の生活の中で職業について考える機会を共に持つことで、子どもの未来も広がるのではないでしょうか。

前述のとおり、なりたい職業がある子が減ったことは、必ずしもマイナスに解釈する必要はありません。多くの情報に触れ、大人の働く姿を観察し、迷いつつ真剣に柔軟に将来を考えていると言えます。そうやって、子どもたち自身が見つけた夢は、たとえそれが一時的でも、非現実的に見えても、その子の心の有りようやモノの見方、社会の見方などの、成長のサインとしても捉えることができるのではないでしょうか。ぜひとも、興味を持って子どもの夢に耳を傾けたいものです。
一方で、多くの情報が手に入り現実志向になりがちなため、夢を見る前に、夢をあきらめてしまうことも考えられます。親や周りの大人たちからの適切なアドバイスやサポートが、より一層重要な時代だとも言えそうです。


その他の学校・教育ニュース


TOPICS

資格カレンダー
資格カレンダー 大切な試験の申し込みを忘れずに

心理テスト 心理テスト 深層心理に隠れた自分の姿を知って、将来の夢に役立てよう!

診断テスト キャラクター診断 キャラクタータイプを診断テスト。結果からオススメページ紹介!

血液型占い 血液型占い あなたの血液型から、今月の運勢と最適なスクールや講座等を占います。

趣味のおけいこから資格取得の本格派まで!体験レッスンレポート 体験レポート セクシーボディに憧れる…魅惑のポールダンスに挑戦!

3月の注目検索ランキング
第1位 野菜ソムリエ
第2位 TOEIC
第3位 ストレス解消
アフターファイブに通いたい習い事ランキング
第1位 ????
第2位 ヨガ
第3位 パン作り
第4位 陶芸
第5位 書道・ペン字
第6位 アロマ
第7位 ネイルケア
第8位 フラワーアレンジメント
第9位 絵画
第10位 乗馬
→1位をみてみる
モバイルgoo進学&資格
モバイル
携帯からも講座が探せるモバイルサイト
サイトマップ
スクール・講座一覧
通信講座一覧
体験レッスン一覧
資格一覧
特集一覧
進学&資格について
教えて!goo 人気のQ&A (留学)
日本とアメリカの文化の違いについて
第1位の質問
アメリカンスクールについて
第2位の質問
日本が大好きな韓国人です!!夏休みと冬休みの時、日本で行われるプログラ...
第3位の質問
彼女の留学について質問です
第4位の質問
社会注目のニュース - gooニュース
貧困ビジネス業者が「反撃」か
審査緩い共済に、大阪女性遺棄
評価「C」は不当、教諭が勝訴
ゲーム代に…主婦が15歳に売春を
婚姻届を偽造し、元妻の連れ子と
元郵便局員、簡保の払戻金詐取か
B型肝炎訴訟、和解協議入り表明
「猫の命…」加藤九段が控訴意向
思い立ったら今すぐが合格の近道
代ゼミTVネット大学受験ネット学習の決定版!全講座第1回目をまるごと無料でお試し受講!!
goo ヘルスケア:健康コラム・レシピ
スペイン風オムレツ - レシピ
じゃが芋とたまねぎでボリュームアップ、栄養豊富でおなかも満足、血圧が高めの人にもおすすめです。
診察の待ち時間の過ごし方 - 医療と健康
「忘れられているかも」と不安なときは自分から順番を尋ねて
おすすめコンテンツ
免許の窓口
自動車教習所探しはおまかせ
goo求人&転職
転職、バイト、派遣の求人情報
E-cube
ITのプロを目指すあなたに
gooブロードバンド代ゼミTVネット
人気講師の授業を自宅で受講
gooゲーム
これからはゲームで学ぶ
おすすめショッピング
gooウェブ検索 進学&資格キーワードランキング
資格
行政書士
英会話
宅建
ヨガ
司法書士
税理士
ネイル
保育士
gooのお知らせ
ビジネスEXgooビジネスEX200万年前の原人は右利きが57%だったのに対して、現代人は約9割が。その理由とは…
100万本のクローバー緑のgoo「緑のgoo」で広げる「100万本のクローバー」キャンペーン実施中