ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

職場で挨拶をしても無

kodomontaさん

職場で挨拶をしても無

をするおばさんがいます。
きこえるようにはっきりと言っています。
しかし無視されます。
もしかしたら嫌われてるのかもしれません。こちらも無視をすればいいですか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

situmonnkaitouさん

私も同じように無視される人がいます。

でも一応、ホンとに一応挨拶だけはしてます

でも、感じ悪いですよね!

でも、無視する人に問題があるわけだから、それまでです。

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

9件中19件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

susiramengyouzaさん

挨拶して無視する人って職場に必ず一人はいますね。あとチラ見して無視とか(これはうちの会社では管理職の人に多いですね)
でも無視ならまだいいじゃないですか。私なんて挨拶したら『うぜーんだけど』と前の席に座ってる人に言ってましたよ(-_-メ)
嫌いとはいえ職場でフツー言わないだろうって感じです。

とりあえず職場なので挨拶はしたほうがいいですよ。シカトされてむかつくのはものすごーく分かるんですけどねf^_^;

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/10/29 22:34:31

riorio008006さん

私も一時期、挨拶から業務連絡まで何を言っても無視されたことがありますが、自分が言わなくなったら負けだと思って挨拶してました。
確かにすごく気分の悪いことですが、相手の態度に反発して自分の評価を下げるようなことはしない方がいいと思います。

obasanno3さん

あいさつに返事を求めなければ気にならないのでは?

朝と帰りのあいさつは人としての基本なので、言うことに意義ありでしょう。

気持ちよくあいさつがかわせる相手が多い世の中ではありませんよ

momoyo_parkさん

以前、何回言っても無視してる男社員がいたので、ある日から挨拶するの辞めました。もし、他の人と一緒にいた場合は特定して、「○○さん、おはようございます。」と挨拶してくれる人だけにしました。通行人と同じ感覚になりました。

tumikinecoさん

ムシに一票・・・・・・・・・・・

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/10/26 03:15:44

takiyyyさん

どこにでもいます。
自分と合わない人って

以前私もいました。
ある時こちらが思い切って無視たら、いきなり向こうから挨拶されたりしました。
次にこちらが挨拶するとまた無視されました
ほんと嫌がらせ。

でもその人は降格になってしまい、立場が弱くなり、
いまでは誰に対しても向こうから挨拶します
もちろん私も挨拶し続けています。

会社は何が起こるかわからないから挨拶だけはしておくべき。
ある日突然その人が上司になったりするかもしれないし。

a3611cooさん

そんな おばさんムシムシ無視むしむしです。 目には目をでいきましょう。 露骨に無視してあげると相手から挨拶してきますょ。 はつきりいって あなたを軽くみている証拠ですょ。・・・ なめられたら駄目ですょ

hokainobutaさん

無視されても、言い続けましょう。
根負けしないように、挨拶し続けましょう。
相手があなたを嫌っていようが、挨拶はするべきです。

いつか挨拶するまで続けましょう。
挨拶されればあなたの勝ちです。
そんなゲーム感覚で良いんじゃないですか?
私はいつもそうやって挨拶させています。ただし1年以上かかる人も居ます。

reika_musouさん

そのおばさんが、ど~でもいい人間なら、無視でかまわないと思います
でも、何らかの形でどうしても関わらないといけないのなら、にこやかに挨拶をし続けるべきと思います
もし、万一、「○○さん(質問者さま)は挨拶もしない」と自分を棚に上げて周りに言われたときに、「いや、あなたが先に・・・」と反論しても手遅れになっちゃいますから

あなたにおすすめの解決済みの質問

うつから職場復帰して3ヶ月。 復帰の際には異動して今はまったく違う部署になりました。 しかし、会社の中で前の職場の人間と出会う際にこちらから挨拶をしても殆どの人に無視されています。 確かに長期休養で迷惑をかけたのは...
近所のおばさんに嫌われてるようで無視されるのですが・・・ 近所のおばさん(70歳前)でおりが合わないようで挨拶しても無視されたりします。 しかし最近私はウィッグ(かつら)にハマっておりたまにかぶってる時には そのおば...
近所周辺を牛耳っているおばさん うちの近所に噂好きで、近所を牛耳っているようなおばさんが住んでいます。 他の誰かとしゃべっているときに私がすれ違うと、笑顔で挨拶するのに(多分、一緒にいる人に嫌なヤツだと思われたくな...
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:職場]

ただいまの回答者

18時10分現在

2751
人が回答!!

1時間以内に5,300件の回答が寄せられています。