2006年12月06日

セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」


1 天才チンパンジーのアイちゃん[] 2006/12/05(火) 10:15:08 ID:tm8Fsrwv0 ?BRZ(6555) ポイント特典
セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」









50 名前:あばれんぼう将軍[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 11:09:30 ID:aJM+U7no0

ドラゴンボール、初めて見たけど

意外とリアルな作品なんだな・・・



5 名前:紳士[] 投稿日:2006/12/05(火) 10:17:11 ID:3HZeBYlP0

今見るとベジータってすげえ髪型だな

8 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 10:21:33 ID:hNUAfMgM0
政府が補助金とかBKK
悪用してくださいと言ってるような物だなw


17 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 10:30:20 ID:3tWwUI/X0
そもそもニートは働きたくないんだから面接にいかねーだろw

10 名前:こないだあるある大辞典で言ってたけど[] :2006/12/05(火) 10:23:28 ID:EsAvMnll0
セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」








43 名前:家賃が払えまえせ[] 投稿日:2006/12/05(火) 11:05:50 ID:tOwwLtsR0

>>10 何これ?

久々に涙出る寸前まで笑ったんだけどw


54 名前:被疑者[] 投稿日:2006/12/05(火) 11:11:58 ID:i5fnyz180 ?2BP(0)

これ笑えねぇよ…

59 名前:三重人権センターですが節穴に入りました[] :2006/12/05(火) 11:13:19 ID:n0jpKq4c0
>>10

すげえ絶望感だw

58 名前:おっさん[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 11:13:10 ID:Q15YLPRl0

まさかこんな漫画で絶望するとは思わなかった・・・

60 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 11:14:15 ID:PzpKF/Za0
>>10

爆笑したwwwwwwww

158 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2006/12/05(火) 14:29:02 ID:c2YF1Aej0
>>10

ナポリタン吹いたwwwwwwwww


73 名前:↑後の大富豪である[] 投稿日:2006/12/05(火) 11:20:58 ID:5wjysaUG0
セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」








75 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 11:21:53 ID:YWGTbB510
>>73
トキコさん・・・


84 名前:蘇我入鹿[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 11:41:54 ID:AS+UM3Zq0
>>73

笑えね・・・マジ


92 名前:まいくろ ◆d3RslLQmqM [] 投稿日:2006/12/05(火) 11:48:46 ID:4tAAQH/J0
セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」






93 名前:見かけねー顔だな[] 投稿日:2006/12/05(火) 11:51:45 ID:8FhJTngD0
>>92
ワロタw

笑えないけど・・・


95 名前:ニートだけど何か?[] 投稿日:2006/12/05(火) 12:12:32 ID:IHx4gFwj0
>>92
死にたいw


97 名前:三重人権センターですが節穴に入りました[sage] :2006/12/05(火) 12:18:19 ID:Pj1S5mAQ0

再チャレンジ支援策って

誰を対象にしてんだよ?w


98 名前:股関節学会[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 12:18:49 ID:eXX4Nl6T0
>97

造反議員だろw

日本脱出始まるかもな


128 名前:五十嵐[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 13:43:10 ID:grwWLGjp0
新作作ったお

第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題

セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」








130 名前:小沢[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 13:51:52 ID:5e43RBYi0
>>128
酷いw
最後は、保険金かけて自殺するのかと思ったぜ。


133 名前:ハナミズ誉め太郎[] 投稿日:2006/12/05(火) 14:03:18 ID:JAdY7PY+0
>>128
話考えるのもうまいし、絵を持ってくるのもうまいよな。
こういう才能あれば就職できるんだろうな。

俺26…orz


147 名前:住所不定無職[] 投稿日:2006/12/05(火) 14:18:19 ID:qDQAQ51P0

おれが学生のころこのコラがあったら・・・!

228 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/05(火) 15:52:27 ID:XGuvdV/k0
しかしニートとフリーターを同一とする風潮は悲しいな。

ニート 戦闘力0
フリーター 戦闘力100万
派遣社員 戦闘力200万


231 名前:会社役員@静岡県[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 15:58:32 ID:VlplbSyd0
>>228

正社員>>>>>>>>派遣>フリーター>>>>>>>>>>>ニート

くらい違うよな


304 名前:埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家[sage] :2006/12/06(水) 02:48:31 ID:5UhsXdce0
新作できたお

第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題

セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」








305 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 02:50:54 ID:N0NZXeE70 ?2BP(1880)
>>304
GJ
最後ワロタ


306 名前:几帳面でずか、[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 02:51:59 ID:wjQ7N6qo0
>>304
まじすげえセンス
俺たちは、歴史的瞬間を目撃してるんじゃないか


307 名前:まいくろ ◆d3RslLQmqM [] 投稿日:2006/12/06(水) 02:56:58 ID:Lp1qL5Yy0
>>304

ラストひでぇww


308 名前:制服コレクター[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 02:58:54 ID:7yCpEJrA0
>>304
泣いたワロタ


310 名前:UP職人[] 投稿日:2006/12/06(水) 03:17:50 ID:QrjhjIqN0 ?2BP(392)

笑った後に、

言い知れぬ不安と虚脱感が込み上げて来る


314 名前:初心者ですが・・・[] 投稿日:2006/12/06(水) 03:25:47 ID:zIU9p/8I0
最後ひでえwwwwwwwwwwwwww

315 名前:ハエ[] 投稿日:2006/12/06(水) 03:37:26 ID:ZShDA1t00

安西先生マジ容赦ないwwwwww

322 家事手伝い[] 2006/12/06(水) 06:09:21 ID:mbyL9FIj0 ?2BP(3000)
>>304
安西の返し早過ぎだろw
吹いたわw


323 ネトゲ廃人[] 2006/12/06(水) 06:15:40 ID:HV+pAI8y0
>>304
原作とは逆に夢も希望もねーなw


350 田中[] 2006/12/06(水) 19:05:16 ID:5UhsXdce0
またまた新作作ったお

第5弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準

セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」









361 レスを転載する際は使用料が発生します[] 2006/12/06(水) 19:34:21 ID:VuJVzMmD0
>>350
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


363 独島守護隊[] 2006/12/06(水) 19:37:46 ID:eYPSyS8k0
>>350
最高www


364 番組の途中ですが名無しです[] 2006/12/06(水) 19:42:10 ID:Qc7lGDoZ0
>>350

なんだこのクオリティの高さはwwwwwwww


370 番組の途中ですが名無しです[] 2006/12/06(水) 19:58:40 ID:P1FOjsQ90
どんなプロパガンダより強いなww

377 ◆NEETaf8m/6 [] 2006/12/06(水) 20:24:14 ID:ajX0tcJD0 ?2BP(1100)
>>350
すげえ、これは傑作だ。あんた天才だよ。


381 番組の途中ですが名無しです[sage] 2006/12/06(水) 20:32:44 ID:021GdTEH0
>>350
あの顔で敬語使うところがおもしろいw



<最新記事>
Powered by RSSリスティング
この記事へのコメント
        
            
  1. 初カキコ!
    何番かな〜w
    Posted by り at 2006年12月06日 21:01
            
  2.         
  3. 怒涛の更新sugeeeeeeeeeeeeeeee
    Posted by あぼす at 2006年12月06日 21:10
            
  4.         
  5. クオリティ高いな・・・
    Posted by 復活してから at 2006年12月06日 21:21
            
  6.         
  7. 数ヶ月ぶりに覗いたら更新してやがる・・・
    あああああ無駄運使ったあああああああ
    Posted by      at 2006年12月06日 21:23
            
  8.         
  9. Posted by   at 2006年12月06日 21:24
            
  10.         
  11. 腹が痛いww
    Posted by ほげ at 2006年12月06日 21:24
            
  12.         
  13. なんてこったい/(^o^)\
    Posted by キャリアニート at 2006年12月06日 21:51
            
  14.         
  15. これはやばい
    数年前に存在してたら何万人の人生を変えてたか
    Posted by 地方公務員 at 2006年12月06日 21:53
            
  16.         
  17. ひさしぶりにみたら・・・
    Posted by   at 2006年12月06日 21:59
            
  18.         
  19. 俺、就活まじめにやるわ…
    Posted by   at 2006年12月06日 22:03
            
  20.         
  21. やばいやばいやばい
    Posted by    at 2006年12月06日 22:03
            
  22.         
  23. すげえwwwwwwww
    これは…すげえよwwwwwwwwww
    Posted by www at 2006年12月06日 22:04
            
  24.         
  25. これは全国の公立学校の図書館に置くべき
    Posted by   at 2006年12月06日 22:38
            
  26.         
  27. suretateotu
    Posted by a at 2006年12月06日 22:49
            
  28.         
  29. >※13
    学校来ない奴には意味無いだろ
    Posted by ゲラゲラ at 2006年12月06日 22:52
            
  30.         
  31. 現実 が 現れた !  → 逃げる
    Posted by   at 2006年12月06日 22:55
            
  32.         
  33. タグにIMGタグを貼る管理人のセンスに脱糞。
    Posted by °Д° at 2006年12月06日 22:59
            
  34.         
  35. クオリティー高すぎてパロディーに見えない
    Posted by 774 at 2006年12月06日 23:26
            
  36.         
  37. ほんとうめぇなww
    Posted by wild at 2006年12月06日 23:30
            
  38.         
  39. >>米15
    学校来ない奴なんて問題外だろ
    Posted by   at 2006年12月06日 23:32
            
  40.         
  41. 笑う人と笑えない人が多いwwww
    Posted by   at 2006年12月06日 23:45
            
  42.         
  43. なんだ、何が起きた
    この怒涛の更新はなんだ
    Posted by 4p at 2006年12月07日 00:02
            
  44.         
  45. 何子の更新量www
    Posted by   at 2006年12月07日 00:17
            
  46.         
  47. なにしてたんだよいままで
    Posted by オレオレ at 2006年12月07日 00:23
            
  48.         
  49. これはYahoo!のトップページに置くべきだな
    Posted by ななしさん at 2006年12月07日 00:36
            
  50.         
  51. なんと危機迫る作品なんだww
    Posted by   at 2006年12月07日 01:49
            
  52.         
  53. 久しぶりの更新だな
    Posted by   at 2006年12月07日 02:05
            
  54.         
  55. 更新キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
    Posted by うはwwwwwww at 2006年12月07日 02:09
            
  56.         
  57. この時期に・・・。
    Posted by 棒 at 2006年12月07日 02:12
            
  58.         
  59. 就活中の俺にとってはヤル気が奮い立ったw
    ありがとうw
    Posted by 774 at 2006年12月07日 03:09
            
  60.         
  61. /^д^\ チョモランマ!
    Posted by   at 2006年12月07日 10:03
            
  62.         
  63. やってやる。やってやるぞ。近日中に就職だ!!!!!!!!!!11111
    Posted by いち at 2006年12月07日 11:22
            
  64.         
  65. 就職板よくみてるとこれ貼られてたが、
    これが元か!!!!
    sugeeeeeee

    オレもガンガル!
    Posted by at 2006年12月07日 13:58
            
  66.         
  67. なんという鬱スレ・・・
    Posted by   at 2006年12月07日 15:23
            
  68.         
  69. 5
    俺も・・・俺もやってやるぞ!!!
    絶対に就職する!!!!!!!1
    Posted by NNN at 2006年12月07日 15:26
            
  70.         
  71. これで笑えるやつ:正社員
    笑えないやつ:ニート

    間違いない。
    Posted by 111 at 2006年12月07日 20:55
            
  72.         
  73. 「危機感だ」でゾッとしたのは俺だけ?
    Posted by   at 2006年12月07日 21:13
            
  74.         
  75. ※37
    俺もw
    Posted by   at 2006年12月07日 21:27
            
  76.         
  77. 学生だがまったく笑えない
    むしろ今後のこと考えると辛くなってくる・・・
    Posted by   at 2006年12月07日 22:39
            
  78.         
  79. こ れ は や ば い

    笑えねぇって
    Posted by HIMAZINE at 2006年12月08日 00:09
            
  80.         
  81. これは高校生の自分には大いに勉強になった
    Posted by   at 2006年12月08日 03:46
            
  82.         
  83. ドラゴンボールのすごいところは、背景がちゃんと書かれていること
    Posted by 1 at 2006年12月08日 07:56
            
  84.         
  85. あああああ、笑えねえええええええええ。
    笑いたいけど笑えねええええ。
    Posted by   at 2006年12月08日 21:11
            
  86.         
  87. 更新来てる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
    ( ^ω^)おかえり

    新作置いておきますね
    【仙水忍に学ぶ公務員制度】
    ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader366010.jpg
    Posted by   at 2006年12月09日 00:30
            
  88.         
  89. しかしこれに異常に捕われすぎると就職出来なかった奴が
    今度は練炭自殺に走りそうですなー
    Posted by    at 2006年12月09日 00:58
            
  90.         
  91. /(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\




    俺どうしようwwwwwwwwww
    Posted by   at 2006年12月09日 03:46
            
  92.         
  93. ほう、これはすごい所得税が30,0000まで上がりましたよ。
    なるほどたしかにこれまでのフリータとは違うようですね。
    さすが派遣社員ですよ。
    参考までにこれから貴方が煽ろうとしているこの私の税額をお教えして置きましょうか

    一部上場企業の所得税の平均は85,0000円です。
    ですが、もちろん他にも税金かかっていますからご心配なく。

    勘違いしているようだな、今言ったのが税金全てだとおもったのか?

    きさまは派遣社員がさらに税金面で不利なことを
    住民税!さらに交通費の控除なし!

    これにより年収300万円の派遣社員は
    年間200万円の生活保護を受けているのと同等となるのだ!


     ズガーン!!


    絶望のあまりにニートになりやがった
    Posted by ぷりーたさま at 2006年12月09日 13:43
            
  94.         
  95. これとっくに既出だよ
    もっとネタ選んで更新してね
    Posted by    at 2006年12月09日 14:18
            
  96.         
  97. 精神病病んでまともな職歴なく20代後半の俺はもうどうしようもないな…
    Posted by   at 2006年12月09日 16:02
            
  98.         
  99. あー内定取れて良かった
    今心からそう思うよ
    コラのおかげでwww
    Posted by   at 2006年12月09日 23:09
            
  100.         
  101. 昨日地方公務員として採用された俺は勝ち組
    Posted by   at 2006年12月10日 00:29
            
  102.         
  103. 今まで見たアフレコ漫画で一番すげえwwwwwでもちょっと笑えねえ
    Posted by あんじ at 2006年12月10日 05:23
            
  104.         
  105. うん、いいね。
    ろくすっぽ努力もしない学生や
    ニートには非常に効果的な作品だ。

    けど、真に受けないように。
    経歴だけでいえば官僚とか
    最強クラスだろうが
    「元外務省官僚」なんて無能の代名詞
    みたいに聞こえる。

    結局企業が一番欲しいものを考えよう。
    Posted by REX at 2006年12月10日 10:37
            
  106.         
  107.    ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ 
     | |   |  
     ∪ / ノ   
      | ||
      ∪∪

     -━━-
    Posted by at 2006年12月10日 22:50
            
  108.         
  109. 写植うめぇなwwww
    Posted by   at 2006年12月11日 02:56
            
  110.         
  111. 戸愚呂面接官が言った言葉の70%を実際に言われた・・・
    最後の言葉なんて一言一句同じ手紙が届いたぞ。
    「資格があるから来年でも・・・」とかいってねえでとりあえずどこかに滑り込んでおけ。悪い事はいわねえ。滅び行く我らの死を無駄にするな。負け組みでも土俵に上がれている時点勝ち組だぜ??
    Posted by リビングデッド at 2006年12月11日 12:45
            
  112.         
  113. 圧迫面接なら民間なんて屁でもねえ
    地方上級の圧迫面接が最強だったな
    アレを越える嫌がらせはねーよ
    流石エンコ採用出来レース
    あれで平静な奴が採用されてんだから叩かれても叩かれても平気だよな>公務員
    Posted by at 2006年12月13日 20:29
            
  114.         
  115. まぁ公務員の俺からマジレスすると
    警察とただのそこらの事務官とかと
    一緒にするなって言いたい
    公務員たって幅広いんだ
    Posted by   at 2006年12月15日 22:45
            
  116.         
  117. 大3の俺が通りますよ
    Posted by あ at 2007年01月23日 23:05
            
  118.         
  119. じょj
    Posted by かりん at 2007年04月07日 10:44
            
  120.         
  121. セル編が非常にわかりやすかった
    \(^o^)/オワタ
    Posted by ニート at 2007年04月15日 14:58
            
  122.         
  123. 1
    Dear webmaster, congratulation!!! You have won a free **a* month...
    <a href= http://skil-chain-saw.chainmillsaw.info >homelite chain saw</a><a href= http://chain-saw-repair.chainmillsaw.info >chain saw art</a><a href= http://pole-chain-saw.chainmillsaw.info >poulan chain saw</a><a href= http://cordless-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw mill</a><a href= http://makita-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw sharpener</a>
    Posted by VasiliyPupkin at 2007年05月07日 15:49
            
  124.         
  125. このコラ見て就職活動本気でやるきになった


    今は正社員として働いている
    Posted by   at 2007年05月09日 22:36
            
  126.         
  127. ヌード写真を公開中
    http://www.southbound-inc.com/list.asp
    Posted by 玲木辰美 at 2007年05月15日 20:50
            
  128.         
  129. ............
    Posted by at 2007年06月05日 15:15
            
  130.         
  131. 去年再チャレンジ公務員試験があったし一応国としてはやったからいいんじゃね?
    Posted by   at 2008年02月05日 01:14
            
  132.         
  133. 大学の時にこのコラがあれば…
    Posted by   at 2008年04月28日 18:25
            
  134.         
  135. 戸愚呂の「危機感だ」に驚愕した。マジでありがとう、本気だすよ。案外このコラで人生変わる奴いるかもな。
    Posted by 名無しの求職者 at 2009年01月08日 02:54
            
  136.         
 
 
 
ブログパーツ