営利目的は犯罪になります。
昨日のNEWSで取り上げられた、マスク複製の販売事件ですが、営利目的での販売は当然、著作権違反になり
犯罪になります。 個人の趣味による作成の範囲であれば問題ありませんが、ネットオークションやインターネット通販もされている方もおられて、これらは全て犯罪になります。
これら複製のマスクの多くはタイで普通に売られているようですが、それ自体が大きな問題だと思います。
但し、趣味の範囲で作成といっても実際に趣味のレベルで少しづつ作成すれば数ヶ月掛かってしまうので、
安価で購入出来るのであれば、買いたい人の気持ちも分かります。
1/1サイズのマスクが販売されないのは、著作権の問題と模造品の増加、それから、もしヒーローマスクを
犯罪者が顔を隠す為に使ったら等があります。
ニュースのリンクはこちら
|