昨年は講師による統一協会勧誘も=NHK文化センターはカルト宗教の草刈り場?(4)
2009年09月07日11時06分 / 提供:PJニュース
【PJニュース 2009年09月03日】(3)からのつづき。「浄土真宗親鸞会」の布教使による講座を開催していたとして外部から抗議を受けたNHK文化センターが、講座を中止した。しかし中止の理由は「布教活動と言われかねないから」。親鸞会に社会的問題があるという認識はなく、再発予防策も特に検討していない。
NHK文化センターでは、親鸞会布教使による講座について「講義の内容にそういうこと(勧誘など)はないということは確認できています」(本社総務部担当者)としている。しかし前々回の記事で触れたように、親鸞会信者である受講者は、この講座で親鸞会に興味を持った非信者の受講者がいたと証言している。しかもNHK文化センターは、親鸞会の社会的問題性を全く考慮していない。こうした対応姿勢で、はたして再発を防げるのか。残念なことに、再発は防げなかった。実は、NHK文化センターがカルト宗教に「してやられた」のは、今回が初めてではなかったのである。
2008年10月、NHK文化センター大分教室「〜これだけは知っておきたい〜夫婦と親子・成功の法則」の受講者から、全国霊感商法対策弁護士連絡会(以下、対策弁連)に連絡が入った。講座後に講師と懇談中、別の人生講座を紹介され、そこで世界基督教統一神霊協会(統一協会、統一教会)の教義を聞かされたというのだ。対策弁連がその受講者の講義ノートを確認したところ、その講師はNHK文化センターの講座でも、統一協会の教義とよく似た内容を、それと知らせないまま受講者に教えていたことがわかった。NHK文化センターでは、同じ講師による講座を少なくとも5期にわたって開講していた。
統一協会は、正体を隠して繁華街で「手相の勉強をしています」などと通行人を勧誘し、高額な数珠や壷、多宝塔などを売りつける「霊感商法」で有名な宗教団体である。今年6月には、関連会社「新世」が特定商取引法違反容疑で逮捕者を出したほか、近年、特商法違反や薬事法違反(薬効をうたって朝鮮人参茶を販売するなど)で複数の関連会社が全国で摘発されている。
昨年10月、対策弁連はNHK文化センターに対して、事実関係の調査を求める「申入書」を送付。NHK文化センター側は「勧誘の事実はない」とした上で、受講者減少を理由に今期限りで講座が終了することになっていると返答した。対策弁連は「認識不足である」として、再度の調査と再発防止措置を求める「再申入書」を送付したが、結局、とくだんの対処もなく問題はうやむやのままになってしまった。
そして前回までの記事でリポートしたとおり、今度は盛岡・北上両教室で「浄土真宗親鸞会」の布教使による歎異抄講座が開催された。NHK文化センターは短期間のうちに2度も、社会的に問題視されている宗教団体に利用されたのである。この問題をどう認識しているのか、NHK文化センター本社に尋ねた。【つづく】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
NHK文化センターでは、親鸞会布教使による講座について「講義の内容にそういうこと(勧誘など)はないということは確認できています」(本社総務部担当者)としている。しかし前々回の記事で触れたように、親鸞会信者である受講者は、この講座で親鸞会に興味を持った非信者の受講者がいたと証言している。しかもNHK文化センターは、親鸞会の社会的問題性を全く考慮していない。こうした対応姿勢で、はたして再発を防げるのか。残念なことに、再発は防げなかった。実は、NHK文化センターがカルト宗教に「してやられた」のは、今回が初めてではなかったのである。
2008年10月、NHK文化センター大分教室「〜これだけは知っておきたい〜夫婦と親子・成功の法則」の受講者から、全国霊感商法対策弁護士連絡会(以下、対策弁連)に連絡が入った。講座後に講師と懇談中、別の人生講座を紹介され、そこで世界基督教統一神霊協会(統一協会、統一教会)の教義を聞かされたというのだ。対策弁連がその受講者の講義ノートを確認したところ、その講師はNHK文化センターの講座でも、統一協会の教義とよく似た内容を、それと知らせないまま受講者に教えていたことがわかった。NHK文化センターでは、同じ講師による講座を少なくとも5期にわたって開講していた。
統一協会は、正体を隠して繁華街で「手相の勉強をしています」などと通行人を勧誘し、高額な数珠や壷、多宝塔などを売りつける「霊感商法」で有名な宗教団体である。今年6月には、関連会社「新世」が特定商取引法違反容疑で逮捕者を出したほか、近年、特商法違反や薬事法違反(薬効をうたって朝鮮人参茶を販売するなど)で複数の関連会社が全国で摘発されている。
昨年10月、対策弁連はNHK文化センターに対して、事実関係の調査を求める「申入書」を送付。NHK文化センター側は「勧誘の事実はない」とした上で、受講者減少を理由に今期限りで講座が終了することになっていると返答した。対策弁連は「認識不足である」として、再度の調査と再発防止措置を求める「再申入書」を送付したが、結局、とくだんの対処もなく問題はうやむやのままになってしまった。
そして前回までの記事でリポートしたとおり、今度は盛岡・北上両教室で「浄土真宗親鸞会」の布教使による歎異抄講座が開催された。NHK文化センターは短期間のうちに2度も、社会的に問題視されている宗教団体に利用されたのである。この問題をどう認識しているのか、NHK文化センター本社に尋ねた。【つづく】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 藤倉 善郎
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:NHK
- NOVAが跳ね、ジオスが空転――日本人に英語は必要ないのか?
Business Media 誠 05月13日10時15分(20)
- あべ静江も参院選!自民比例で擁立へ…小池氏が後見役スポーツ報知 05月14日08時07分(16)
- ネット選挙のこと堀江貴文オフィシャルブログ 05月12日11時29分(16)
- 福山雅治、アノ超人気セクシー女優と共演の可能性!?メンズサイゾー 05月13日11時00分(2)
- サトエリ撮影中は胸が大きくなった?スポーツ報知 05月13日01時40分(2)
国内アクセスランキング
- バリ島 男を買う日本女たちの狂奔ぶりゲンダイネット 13日10時00分(40)
- 「さすがQちゃん!」 出馬要請拒否に絶賛の声
J-CASTニュース 13日19時45分(47)
- また投げ出すぞ! 中田宏の「日本創新党」に投票してはいけないPJオピニオン 14日10時32分(20)
- 転倒の三宅雪子衆院議員、車いすで国会スポーツ報知 14日08時07分(86)
- 超かわいい美人の三宅雪子議員を突き飛ばす!? ネットでは「自分で倒れただろ」と批判も
ガジェット通信 14日11時30分(34)
- 正気か!?たちあがれ日本 タイゾー前議員擁立誰が決めたゲンダイネット 13日10時00分(39)
- 「名誉傷つけられた」 NHK偏向報道訴訟でパイワン族男性が意見陳述産経新聞 14日12時18分
- 橋下知事 普天間問題で「要請あれば、関西で受け入れ検討」産経新聞 13日21時03分
- “職場恋愛”は本当にドラマチック? 才職兼美スタッフ座談会
才職兼美 14日09時30分
- 東国原知事に“殺害予告”した人物、ドラえもんまで脅迫ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
注目の情報
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。
「3秒診断」はコチラから>>