MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

正面衝突19年、信楽高原鉄道とJR西の社長出席し法要

2010.5.14 12:20
信楽高原鉄道での列車事故から丸19年を迎え、営まれた追悼法要=14日午前、滋賀県甲賀市(藤原翔撮影)信楽高原鉄道での列車事故から丸19年を迎え、営まれた追悼法要=14日午前、滋賀県甲賀市(藤原翔撮影)

 滋賀県信楽町(現・甲賀市)で平成3年、第三セクターの信楽高原鉄道(SKR)とJR西日本の列車が正面衝突し、42人が死亡、600人以上が負傷した事故は14日、発生から丸19年を迎えた。事故現場近くの慰霊碑前では同日午前、追悼法要が営まれた。

 法要には、遺族のほか、SKRの今井恵之助社長やJR西の佐々木隆之社長らが参列。参列者全員で黙祷(もくとう)をささげた後、慰霊碑に献花や焼香をするなどして、犠牲者の冥福(めいふく)を祈った。

 遺族を代表し、事故で妻=当時(53)=を亡くした吉崎俊三さん(76)が「遺族にとってあの悲惨な事故は何年たっても脳裏から離れない。犠牲者の方はどうか安らかにお眠りください」と述べた。

このニュースの写真

信楽高原鉄道での列車事故から丸19年を迎え、営まれた追悼法要=14日午前、滋賀県甲賀市(藤原翔撮影)
信楽高原鉄道事故から19年の追悼法要で、手を合わせる遺族の吉崎俊三さん=14日午前、滋賀県甲賀市
1991(平成3)年5月14日、滋賀県の信楽高原鉄道で列車同士が正面衝突、「世界陶芸祭」へ向かう途中の乗客ら42人が死亡した。超満員の乗客を乗せた単線の衝突事故は、信号故障と安全確認のミスが重なったことが原因だった

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。