口蹄疫「特効薬ない」=まん延防止で赤松農水相
5月14日11時33分配信 時事通信
赤松広隆農林水産相は14日の閣議後会見で、宮崎県で口蹄(こうてい)疫の感染が拡大していることについて「これをやったら直ちにこの病気が抑えられるという特効薬はない」と述べ、消毒や感染した家畜の殺処分などこれまでのまん延防止策を徹底するのが重要との認識を改めて示した。
一方、東国原英夫同県知事らが、口蹄疫が今後一段と広がった場合、一定地域内に限り感染していない家畜を含め全頭殺処分する可能性を指摘していることに関し「健康な家畜を殺すのはどうなのか。人の財産権を侵すことは慎重に考えないといけない」と述べた。
【関連ニュース】
・ 現行のまん延防止策徹底を=口蹄疫で赤松農水相
・ 「全額面倒を見る」=口蹄疫での補償で
・ 殺処分の家畜6万頭超す=宮崎の口蹄疫
・ 口蹄疫対策で小沢氏に要望=宮崎県知事
・ 新たに12農場で口蹄疫疑い=宮崎
一方、東国原英夫同県知事らが、口蹄疫が今後一段と広がった場合、一定地域内に限り感染していない家畜を含め全頭殺処分する可能性を指摘していることに関し「健康な家畜を殺すのはどうなのか。人の財産権を侵すことは慎重に考えないといけない」と述べた。
【関連ニュース】
・ 現行のまん延防止策徹底を=口蹄疫で赤松農水相
・ 「全額面倒を見る」=口蹄疫での補償で
・ 殺処分の家畜6万頭超す=宮崎の口蹄疫
・ 口蹄疫対策で小沢氏に要望=宮崎県知事
・ 新たに12農場で口蹄疫疑い=宮崎
最終更新:5月14日11時37分
Yahoo!ニュース関連記事
- 口蹄疫「特効薬ない」=まん延防止で赤松農水相(時事通信) 5月14日11時33分
- 現行のまん延防止策徹底を=口蹄疫で赤松農水相(時事通信) 5月11日13時 9分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 口蹄疫 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 官房長官「九州内巡回案」怒りあきれる基地の街(読売新聞) 11時14分
- 小沢氏を3回目の聴取へ 東京地検特捜部[photo](産経新聞) 12日(水)15時2分
- 70年間飲まず食わず? =インド人男性、軍が調査(時事通信) 11日(火)6時17分
|