RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年5月13日(木) 19:20
黄ニラばらずしが「空弁」に
飛行機の中でも食べられる弁当、いわゆる「空弁」に新たな商品が登場しました。
岡山空港で13日から発売が始まったのは、岡山が誇るあの黄色い野菜を使った弁当です。

寿司めしの上で黄ニラが輝いています。
岡山空港の空弁として13日、新たに登場したのが黄ニラばらずしです。
13日朝、発売を記念して試食のイベントが行われました。
生産者を代表して黄ニラをPRする「黄ニラ大使」らが、空港の利用者に黄ニラばらずし100食を振舞いました。
黄ニラは岡山県が全国の生産量の7割を占め、シャキシャキとした食感とほのかな甘みが特徴です。
空弁の黄ニラばらずしを販売したのは、岡山市の弁当会社です。
今年1月から駅弁として岡山駅での販売を始めたところ、多い時で1日100個売れる人気ぶりで、全日空商事が空港での販売を依頼したということです。
機内でも気にならないように、黄ニラ独特の臭いを抑えつつ、食感は残す製法で仕上げたとそうです。
空弁の黄ニラばらずしは、岡山空港にある全日空グループのみやげ物コーナーで1日限定20食販売されています。

[13日19:20] 寒さ残る蒜山高原でヒツジの毛刈り

[13日19:20] 黄ニラばらずしが「空弁」に

[13日19:20] 香川選管が香川大で特別講義

[13日12:05] キャップ・アンド・ガウン授与式

[13日19:20] 高校の学力アップ目指し討論会

[13日12:05] 「ももっち」の仲間の愛称決まる

[13日19:20] 地上デジタル放送推進協議会

[13日19:20] 強盗事件想定し、防犯訓練

[13日12:05] 岡山市連合町内会が議員削減を要望

[13日12:05] 両備タクシーグループ、制服一新

[13日19:20] 岡山県アマチュアゴルフ選手権

[12日19:20] バラ愛好家が育てたバラの作品展

[12日19:20] 虫明焼作家・黒井千左さんの作陶展

[12日12:05] 香川県の家具と漆器の新作見本市

[11日12:10] イタリアの食品やアクセサリー集まる

[08日12:10] 高松市で近代金属工芸作家の展覧会

[07日12:05] 蒜山高原でシャクナゲの花が見ごろ


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.