第29号 (10/04/29) 投票結果
|
読者の感想から
読者の皆様からいただいたメルマガについての感想の中から、100件程度ご紹介いたします。
鳩山由紀夫の「ゆう&あい」
|
これだけ有名な水俣病犠牲者の慰霊式に、日本の首相が出席することは初めてだと知り、驚きました。抽象的な批判の影響でなく、行動という事実で人々が政権を評価出来るようになる日が来ることを望みます。 |
公害問題は重要でしょう。しかし首相には、もっと他に説明すべき事があるはずです。ピントのずれたコメントはやめにしてください。 |
今回の水俣病についての深い思慮に感動と共感を抱いています。僕も学校において水俣病の歴史や背景などをドキュメンタリーなどの資料をもとに学びました。総理の考えのように、この真実を風化させずに教訓として後世に伝えていくことが重要であると思います。 |
今回の和解は大賛成。公害問題の歴史的経緯を振り返ってみると、企業を守ることを優先し、国民を守るという視点が欠落していた。その間で多数の犠牲者を生んだ事実は消せない。安全・安心で持続可能な国づくりを新政権に期待している。 |
今週の「ゆうあい」が水俣病であることにがっかりしました。水俣病も大事な案件ですが、今我が国にとって非常に大事なことは沖縄基地問題ではないでしょうか。緊急に大事なことを避けているようにしか感じられません。頑張ってください。 |
水俣病裁判の和解。進めるべき課題、時機だと思います。患者の方々への救済もご検討願います。 |
総理が、今、水俣病のお話とは。この件は、担当の大臣でよろしいのでは。もっと大切なことが沢山ありますよ。よく考え、国民に安心を常に与えてください。 |
鳩山さん、自己宣伝はメルマガに不要です。国民が知りたがっている内政、外交上の大きな問題をどうするつもりなのか、そして、それ以上に、しらばくれている自分の身の処し方は? |
いま国民がもっとも関心が深い問題は何か、優先順位を明確にした「テーマ」を解説し続けてほしい。鳩山首相にはこのずれが気になっています。全くずれている。 |
歴史を風化させないというのなら、普天間基地移転についての日米交渉の歴史も尊重して下さい。 |
「時計の針を逆に戻そうとする力が徐々に強まっている」原因は何かわかっていますか?あなたが「謝る」ことをしないで言い訳や朝令暮改を繰り返しているからですよ。 |
そのときそのときの課題に、首相が真剣に取り組んでることは分かるが、多くの国民の支持が、どうして離れていったかの分析もして、国民の期待に応えてほしい。支持率低下は心配だ。 |
タイム誌世界の100人選出おめでとうございます。私は昔新橋の演説会で氏を拝見し、政治家には数少ない誠実さを強く感じました。これは今でもぶれていない。タイム誌もその一端を見ているでしょう。いろいろあるでしょうが頑張って下さい。 |
財政上破綻しつつあるギリシャの二の舞にならない施策こそ喫緊の課題である。普天間問題などの首相発言の軽さと対応の稚拙さは、メーデー会場で如何に美辞麗句を並べたスピーチをしても、むなしさを生むだけである。 |
支持率低迷も首相の決断力のなさ、曖昧さが原因であると思います。これからはご自分の判断でぐいぐい政権を引っ張っていってほしい。人の考え方も十人十色で全ての考えに合わせる事は無理である。ぶらさがり会見もほどほどに、しゃべりすぎでは? |
自ら「愚かである」と認める総理にこの国の将来を託すことはできません。すでに民意は鳩山政権から離れています。即刻、お辞めいただきたい。 |
自分が「愚か」だというのはまだ赦せます。「愚直」というのは、日本語として褒め言葉です。何億円もの金の出入りを知らないととぼける人間に愚直という言葉は全くあてはまりません。 |
政治家が理想を持つのは結構だが、首相はいい加減に現実を直視しろ。いまさら普天間を現行案以外の場所に移設できるわけのないことは誰でもわかっている。国の信頼を貶め、混乱させた責任を謝罪し、退陣せよ。 |
総理、あなたが民意を大切にするならば、どうか小沢幹事長と共に辞任してください。これは国民大多数の意見です。 |
総理の鳩の物まねテレビで拝見しました。鳩山さんは本当に人柄がよい愛すべき方ですね。ただ総理大臣になったのが唯一の間違いでしたね。 |
鳩山首相の人の良さ。しかし、人の良さでは政治は出来ません。とても良いスタートを切った政権も、小沢問題の処置について首相は間違いを犯し、傷を広げた。普天間も初めから、問題点を出し、国民の議論を待つべきだった。 |
鳩山首相は何を考えているのか全く不可解。この期に及んで未だ小沢幹事長の続投を認めるなど全く国民の気持ちを理解していない。折角民主党政権ができたのにこの喪失感と閉塞感はなんだろう。心の中を寒風が吹き抜けていく無力感。世は末ですか。 |
鳩山総理には、心底ガッカリしています。そろそろ、お辞めになってください、というのが今日この頃の感想です。 |
普天間問題で孤立無援の中頑張っていらっしゃる鳩山首相を心から応援しています。批判ばかりしてなんの解決策も示せないマスコミや政治家に比べ、無心に努力されている姿にエールを贈ります。このような国民もいることを支えにしてください。 |
民意に従うのなら答えは出ているのではないですか?権力に汲々とするのは非常に恥ずかしいことと思いますが、いかが? |
政権交代は一体何だったのか。これほど国民の期待感と政治の成果に乖離のある政権は今までない。外交もズタズタ、政権内もまとまらない、国民の合意のないばらまきの子ども手当、散々期待だけさせて解決できない普天間基地問題。もういい加減にしろ。 |
「政治と金問題」が政権与党の最大の癌である。これから避けては政権の維持は決して出来ない。今国会中に「与野党協議機関」を設置してケジメ、改正をする予定は一体どうなったのか?国民はけっして忘れていないので、至急に取り組むべきである。 |
マニフェストに執着するのか?問題の多いマニフェストに拘れば拘る程、おかしくなる。日本を不幸に導く政策ばかりで、国民の不満も限界だ。頼んでいる事はせず、余計なことばかりする。赤字ばかりを増やす。既に日本はギリシャと同じ。政治ごっこだ。 |
一貫して現政権を応援してきたが今その気持が揺らいでいる。このままでは本当に日本が危うい。せっかく民主政治が誕生したのに残念だ。国の命運を握る財政再建、安全保障、成長戦略を一体どうするのか、党内論議もない現状では退陣するしかないだろう。 |
各大臣の政策は素晴らしいのに、一部議員の不始末やそれに伴う党内のバラバラ感(スタンドプレイしたがる議員の発言など)で民主党自体のまとまりがなく残念です。 |
期待外れだとかうんざりだとか政権批判は簡単。でも政権交代を望み、投票した国民の責任は?国や政治、制度にばかり頼り、批判を繰り返すのではなく、一人ひとりが国のため、人のために何ができるかを考え、建設的な意見具申をしつつ行動することが必要。 |
今の政治は本当に耐え難い状況です。日本経済にきちんとした方向が示されず、企業が独自の力だけで海外の企業と闘っています。景気回復への手掛かりも見えません。これで命を守る政治が出来ますか? |
最近、毎日テレビの政治のニュースを見るのはストレスです。…信頼の置ける政治は存在しないのでしょうか? |
小沢幹事長と鳩山内閣は全然説明責任を果たしていません。国民は納得していません。鳩山さんは野党だった時に言った自分の言葉を忘れられたのですか。即、議員バッチをはずして下さい。 |
小沢幹事長の政治資金問題で検察審査会が起訴相当を全員一致で決定したのは、これが国民の常識的な見方だということだ。この機会に鳩山首相はきちんと幹事長の辞任を求めて人事を一新することが、支持率の回復と政権安定のために必要だ。 |
数々のマニフェスト違反に対しても誰一人責任をとらないのは何故か?民主党政権は日本の崩壊に繋がる。代表して日本と将来ある日本の子供達の為に鳩山由紀夫首相は辞任して内閣総辞職して、衆参総選挙して国民に審判を問うべきです。 |
政権交代の成果も徐々に出てきている。自信を持ってしっかりやって欲しい。しかし、政治と金の問題と普天間基地移設問題の2点については大いに不満である。国民に対する信頼をどう勝ち取るつもりかハッキリさせて欲しい。不満が溜まる一方である。 |
前政権より政治が身近になり日常化したことは、日本の民主主義の発展・深化に鳩山政権は貢献していると思います。総理の民主主義観に賛同し、微力ながら応援したいと思っております。 |
総理、小沢幹事長ともに政治と金の問題をおろそかにしている。この基本がきっちりできぬ人に国のかじとりを任せることはできぬ。 |
総理、民主党は民意を大事にすると言っていたが、小沢氏の検察審査会の起訴相当の判断は正に民意そのものである。これを無視して幹事長続投を是認した総理は、民意を無視した。また言行不一致。これまでの総理は言行不一致の連続。言葉に責任をもて。 |
中国や韓国が日本を今脅かそうとしているのに、なぜ断固たる抗議ができないのでしょうか?普天間問題にしてもそうですが、国防を真剣に考え取り組んでください。それができない政党は、国の政権を担う資格はないと思います。 |
鳩山首相率いる民主党政権が、必ずや日本という世界に誇れる独立国家の基礎を築いて頂けると信じています。普天間問題にしても沖縄住民の心情にまで触れた初めての総理大臣です。「愛」のある解決に向けて頑張って下さい。 |
民主党には現在の法律を守る精神がないのか。秘書による政治資金規正法違反を人ごととして責任逃れする政治家、死刑執行命令を出さない法務大臣。法律を守れない政治家に政権を担う資格はない。 |
民主党政権に期待しています。政権交代ですぐに結果が出ると思っている方が多いです。自民党政権の尻拭いや官僚とのしらがみなど改革したくても出来ない部分が多いと思います。鳩山総理には強気なリーダーシップを期待しています。 |
沖縄の県外移設はやはり非現実的です。これだけ中国が威嚇を繰り返している中でこれ以上基地問題をこじらせるのは、日本の安全保障を危うくさせるばかりです。現状維持でいいのではないでしょうか。 |
沖縄も反対の気運がさらに高まっている中、やっとはじめて重い腰を上げて訪問するというが、これは努力はしましたと言い訳するためでは?本当に誠意を持って理解を得ようとするなら、これまでに何回も訪問して地元と対話を重ねていただろう。 |
基地問題は沖縄の負担を軽減しようと奮闘されたのは理解できる。米国と地元の了承を得て、着地点におまとめ下さい。5月末決着が不可なら、普天間だけでなく沖縄に基地は不要なのか、安保の根本から議論し直す時機かも知れない。 |
国民が現在最も関心のある普天間移転に関して全く記述が無いのはいかがなものかと思う。総理はこの話題から逃げるおつもりか?マスコミのフィルターが掛からない総理の生の声を聞ける貴重な機会だと思うので、総理の考えを聞かせてください。 |
信頼していた人から裏切られることの悲しさは耐えられない。総理は沖縄に来るべきではない。来ればもっと悲しくなる。約束を守れなかったのであれば即刻退陣すべきである。非常に残念であるが移転先を決める前に退陣して欲しい。 |
政権交代しても、旧政権から継承せざるを得ないことも多いと推察します。積年のレジームを改革するには時間がかかります。普天間移設は愚直に全力を傾けて欲しいが、5月末で上手くいかなくても、それで辞任することはないと考えます。 |
戦後65年、沖縄のことを今回程考えたことは無かったのでは。現状が少しでも改善出来れば大きな一歩です。頑張れ!鳩山! |
総理は職を賭して普天間問題を5月末までに解決すると言い続けている。これは、5月末までに解決しなかったら辞職することであり国民大多数の望むところだ。総理たる者は自分の言ったことには最後には責任を持って貰いたい。これは国のため、国民のためだ。 |
鳩山さん、やっと沖縄に行くのですか。何でもっと早く行かなかったのですか。遅すぎます。もっと沖縄の皆さんが納得するような行動をしてください。 |
普天間の問題は解決まで1カ月となりました。5月4日には鳩山総理が沖縄に行かれるようですが、解決の自信があるのですか、基地移転で多くの振興策を持ち込んでも、すべて遅い感じです。昨年の暮れから現地の希望を良く聞き対処すべきで残念至極です。 |
普天間基地に関して鳩山首相の本心はわかりませんが、国民に米軍基地について真剣に考えさせる時です。沖縄をはじめとして米軍撤退の善し悪しを国民に問うて見たほうが良いと思います。米軍に頼るか自衛隊強化につなげるかの大事な時が来たのですよ。 |
普天間基地の移設問題の先行きが見えません。当然「どこに」が最大関心ですが『なぜ基地が必要か』の周知が足りません。国民は必ずしも理解していません。国体のように持ち回りとは行きませんが、各自治体が負担を分かち合おうという機運を高める事が必要。 |
普天間基地の問題は日本防衛の根幹にかかわるのに、その認識が現内閣にあるのかどうかが疑問です。沖縄の負担軽減を望むのは理解できますが、そのために日本の防衛が危うくなるとすれば本末転倒です。沖縄の負担に対する補償は別途考えるべきです。 |
普天間基地は政権公約を踏まえて、少なくとも過重な基地負担の沖縄本島から全面移転すべき。国民は衆院選で了解を与えており、県民の期待に応えてもらいたい。信念を持って住民説得を。賛成派もいます。 |
事業仕分け第2弾、今までの政権では絶対出来なかった予算の在り方、これは新政権の大きな成果と評価しています。今後も今までの膿を出すべく頑張って下さい。沖縄基地問題は誰がやっても難問、日本防衛の基礎であり地元の理解と対策しかありません。 |
事業仕分けの仕分け人に予備知識もないと思われる質問も目立った。何でも無駄扱いではただのウケ狙い。第一、政府はどの分野を重視したいのか分からない。将来は技術でも何でも外国から買うことになりかねないだろう。 |
事業仕分けは、先ず、国会議員、公務員、子ども手当、高校無償化を対象にすべき。ムダの塊を一掃してください。そうすれば国民は民主党を見直し応援するでしょう。国民の期待とはこういうものなのだということに早く気付いてください!! |
独法の仕分けはイマイチ踏み込みが足りなかったが、それ以前に何故、国会議員、公務員、子ども手当などのバラマキ政策に手をつけないのかが不思議だ。率先垂範の姿勢がないと国民はついてこない。先ずは自分達身内から切りこむべきなのではないか。甘過ぎる。 |
小沢さん、政治と金はいまだに未解決。公の場で正々堂々と自分の身の潔白の説明責任を果たしてください。国民から見たら、とんでもない逃げの態度です。民主党への信頼がくずれて、急降下しています。 |
「逃げ得を許さない」これまで犯罪の被害にあった被害者の家族の方々は、時効という壁で悔しい思いをされた方々が多かったと思います。今回の改正で犯罪の発生の抑止になり、悲しい思いをする人が一人でも少なくなれば、と思います。 |
時効制度を改正したのはよかったです。ただ、今回のメルマガでせっかく取り上げられたならもう少し詳しい理由など説明が欲しかったです。 |
凶悪犯罪の時効撤廃は本当に必要なのか。長い時間の経過によって、関係者がすべて死亡したり、証拠の保全や捜査態勢の維持などコストが莫大。捜査態勢を充実し、短期間で検挙する方向性を強化する方が効果的だと考える。 |
「死刑執行」にそっぽを向いたままで時効廃止、逃げ得を許さないと言われても全く感激はありません。まず、ご自分の職責を果たしてからにして頂きたい。 |
千葉景子法務大臣へ。今国会で凶悪犯人の公訴時効が撤廃されたことは犯人の逃げ得をゆるさないということでは犯人には一定の効果があると思う。犯人は重圧を受けて自首してくれればよいのだが。 |
千葉大臣!逃げ得を許さないと言う前に、死刑確定者の執行をしっかりやってください。それも立派な仕事で逃げてはいけません。重犯罪の撲滅のために!! |
千葉大臣が就任されてから、死刑執行が行われていない気がします。鳩山邦夫氏が法務大臣の時に提案されていたように、期限を決め自動的に死刑を執行するよう、是非この内閣で決定していただきたい。 |
千葉大臣にお聞きしたい。今回の「逃げ得をゆるさない」には共感いたしました。その延長にあると思いますが、死刑の執行を確実にお願いしたいです、犯罪者の死刑が確定したならば、被害者遺族のためにも速やかに執行すべきと思いますが、どうお考えでしょうか。 |
千葉大臣に質問です。死刑にあたる云々と言っていますが、就任以来なぜ死刑執行を行わないのですか。時効撤廃の法案を可決したのは大臣も死刑を認めていると解釈します。執行は大臣の重要な職務です。出来ないのであれば辞任して下さい。 |
千葉大臣の逃げ得を許さない、というのは、鳩山総理と小沢幹事長にこそ、今一番適用されるべき言葉だと思いますが。 |
千葉大臣は、死刑執行から逃げてますね。被害者の気持ちが分かるのであれば、直ちに執行手続きをして下さい。それが出来ないのであれば、今回の法改正は無駄になります。 |
千葉法務大臣、逃げ得を許さないのならば死刑囚の刑を執行しないのはおかしいのでは?被害者の気持ちを配慮すれば速やかな刑の執行が一番だと思われます。個人的な思想にとらわれるならば法相は辞任すべき。法務大臣であれば法の遵守第一でお願いしたい。 |
千葉法務大臣の語っておられる内容は良いですが、その犯人で死刑確定している者の執行がなぜ停止しているのでしょうか。「国民のための法務行政にまい進するつもりです。」なら、早く執行してください。 |
魁皇関の渾身の一番一番が、九州や全国のファンへのメッセージとなっています。できるだけベストの状態で本場所に臨まれることを願って已みません。 |
大相撲の魁皇関の内閣総理大臣顕彰受賞はとても良いことだと思うし、それに値する人物と思う。こういう人物には賞を与えて欲しいと思う。 |
メルマガの読者感想を読んでいると、自分が書いたのではないかと思う内容が多数ある。どうして国民の意見を反映させないのか。子ども手当は問題だらけで財源もなし。民主党の中にはまだ満額支給だと発言している人がいる。どんな思考回路をしているのか? |
国民が大いに興味を持っていること(普天間)に全く言及せずに、興味としては二の次の話を持ってきている時点でこのメルマガは不必要。仕分けすべき。 |
今回のメルマガの出来は、私の好きな構成です。これからも頑張ってください。 |
子ども手当や高校授業料無料化、事業仕分けの導入等民主党政権だから可能となった政策について、導入後のフォロー(途中経過、成果等中間報告も含め)状況についても随時メルマガで報告頂ければ、日本がどの様に変わっているかが実感できるのではと思います。 |
水俣病の事、時効の事、魁皇の事、など今回のメルマガは良い話ばかりだが、普天間の事、雇用の事、温暖化問題、火山灰の事など、まずい話も載るようにした方が良いのでは?人気は落ちているが、首相に頑張って戴きたい。 |
外国人地方参政権付与に反対します。国籍を取得して、権利だけでなく義務も得るべきです。 |
外国人地方参政権には反対です。僅差の選挙では外国人がキャスティングボードを握ります。離島が全て外国に帰属を宣言したらどうするんですか!よ〜くお考えになってください。 |
コンクリートから人へと言いながら、高速道路料金を値上げして建設費をまかない、ばらまこうとしているのは理解できません!無料化から一転値上げって詐欺だよ!! |
はじめに掲げた事を実現するために行動をして頂きたいです。高速道路無料化は実現するべき事だと思います。日本を活性化させるためには、そこがブレてはいけないです。 |
お金だけばらまいたって発展的政策ではないと思います。子ども手当はやめて保育ママ、保育園の充実、小・中・高校生の放課後教室を増やしてください。楽しく、現代的な設備と、指導者にお金をかけてください。 |
子ども手当を現金でなくて、現物、例えば、授業料(保育料も含む)、給食費、修学旅行積立金、医療費などにまわすべきだと思います。そうすれば、高校生以下の授業料無償化が節約でき、節税になります。手当目当ての養子等論外です。 |
正直言って、子ども手当や高校無償化は実施してほしくなかった。国民はマニフェストの内容を全部支持したわけではない。そういう国民の気持ちをしっかり読めないKYな政党に政治を託したくはない。もう一度、国民の意見を聞くことから始めるべきではないか。 |
「真面目にコツコツ」がこの国の大多数の国民の人生観だと思ってます。受け狙いの派手なパフォーマンスはマスコミ受けしても私には歯が浮くみたいに居ごこちが悪くて不安です。現実を見誤る事なく、地に足のついた政策行政をお願いします。 |
観光庁の休暇分散化の実証実験が企業や学校の反対で規模縮小しているとか。そもそも休暇を取得し易い環境が無ければ意味の無い制度なのだから、こんな事はやる前から判っていた。初めから意味の無い実験。こんな費用対効果の悪い事こそ仕分けで廃止すべき。 |
旧政権的な料亭・密室で決める政治から、オープンに党内議論される仕様は、分かる気もしますが、まだ慣れないせいか、何か混乱している様にも見えます。それと、脱官僚依存でも官僚の力を十分に活用できる様にご指導願います。 |
公共事業による景気回復。これが自殺対策になる。コンクリートから人へ、こんなことを言ってる場合ではない。日本中で橋やトンネルが耐用年数を迎えています。学校の耐震化をやらないと避難場所に困る。 |
幸福度調査について、根底となる事項即ち平和・安全や環境面での事柄も含まれるでしょうか。日本の場合、徴兵制がないこと、比較的テロが少ないこと、国民の秩序ある行い、地方の自然環境や整然とした街並みも考慮されるべき点だと思いました。 |
上海万博日本館では、現地での住民感情を考え国旗掲揚を控えるとか。自国の国旗を胸を張って掲揚出来ぬ国民とは何かを考えてしまった。考えてみれば小学校の時日の丸と戦争を連想させられる教育を受け、今でも日の丸が好きでない悲しい人間になってしまった。 |
税収より多い国債発行額。家計で、収入より多い借金をしたらどうなるかお分かりになりませんか。ギリシャの次は日本でしょうか。鳩山氏ほど愚かな首相はこれまで見たことがありません。退陣されることを切望しております。 |
日本の年休取得率が諸外国に比べて低い現状を何とかしてください。仕事に忙殺されて家庭を顧みることのできない労働者がまだまだ多くいます。 |
国土交通大臣様、6月の料金改定案と高速道路無料化の関係をわかりやすく説明してください。ただ小沢幹事長を批判するだけでは納得できません。 |
大臣に質問。なぜタバコだけを安易に増税するのか?「健康上の理由を考えて?」馬鹿にしているのですか?単に取りやすいところから取りたいだけでしょ?明確な説明と、増税はしないで下さい。 |