最終更新日2005年12月25日
ロボットコンテスト
1994年 8月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 高松高専校内大会出場,準決勝敗退
1995年 8月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 高松高専校内大会出場,準優勝
1996年 8月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 高松高専校内大会出場,初戦敗退
1997年 8月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 高松高専校内大会出場,準優勝
1997年10月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 四国地区大会出場「デリバーくん」(操縦者),準決勝敗退
1997年11月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 全国大会に「Higtac III」のピットクルーで参加
1997年11月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 全国大会会場に「デリバーくん」の「花」が展示された.
1998年 8月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 高松高専校内大会出場「ネギかも?」(リーダー),優勝
1998年10月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 四国地区大会出場「ネギかも?」(リーダー),優勝
1998年11月: アイデア対決ロボットコンテスト高専部門 全国大会出場「ネギかも?」(リーダー),初戦敗退
2000年 3月: アイデア対決ロボットコンテスト大学部門世界大会出場「Team TUT」(ピットクルー),3位
2001年 1月: アイデア対決ロボットコンテスト大学部門世界大会書類審査通過「gravity」(リーダー),事前審査落ち
2002年 3月: NHK大学ロボコン2002出場「(TuT)」(指導教官代理:非公式),優勝
2004年 3月: とよた科学創造フェスタ2004 クリエイティブ競技出場「パラレルメカ」,予選敗退
2005年 3月: とよた科学創造フェスタ2005 クリエイティブ競技出場「パラレルアーム」