以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:05:15.10 ID:RYkllghj0
25歳
メーカー子会社勤務
60万円
30歳で貯金一千万
そう思っていた時期が俺にもありました

編集元タイトル:お前らぶっちゃけ貯金いくらある?年齢と職業も書いてけ
編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0273403115/

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:05:48.88 ID:8HG1JEqf0
21歳200万円 大学生

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:06:15.72 ID:RYkllghj0
>>2
なんでそんなにあるのかkwsk

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:07:58.29 ID:8HG1JEqf0
>>5
おばあちゃんに150万もらった。
あとの50万は高校のときからバイトやもらったお小遣いからコツコツと稼いだ

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:05:53.03 ID:orH036W60
27歳獣医師
20万くらい
とりあえずあと2年弱で100万貯まれば良いや

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:06:07.22 ID:O1Hqu1nS0
26歳 医者
3000万円

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:08:03.95 ID:RYkllghj0
>>4
ネタだろ?
ネタっていってくれ

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:13:32.93 ID:ZpsrdEEp0
>>11
研修医みたいな立場で金持ってるはずないから
ブルジョアの上の上でもない限り奨学金に怯える毎日

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:15:00.06 ID:O1Hqu1nS0
>>30
俺も親って偉大だと思うわwwwwwwwwwwww

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:07:04.05 ID:H3Z8TlX+0
25歳 メーカー子会社勤務
20万円
去年の12月までは100万あったけど、
全額親に学費として返済した。

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:07:10.17 ID:3U8rdvyu0
17バイト
明後日の給料日で20万ちょい

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:07:10.61 ID:vTDjTzZY0
27歳フリーター 10万円
コレが負け組の実態ですよ

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:07:23.88 ID:8q2DhM/i0
21歳 自営
1000万

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:09:02.83 ID:gYvc+xzU0
22歳中小
28万

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:09:25.02 ID:Og6zz+qr0
25歳(今月26だが) 接客業
銀行貯金100万+タンス貯金60万+金(ゴールド)約25万円分

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:09:40.14 ID:oVeB30TV0
30歳 会社員
0円

給料は全力で使う

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:38.42 ID:orH036W60
>>16
お前は俺か
今の職場のあまりの無能っぷりに嫌気が注したんで貯金始めたけど

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:20.69 ID:DmV+DtwK0
44歳普通企業
1500万

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:34.15 ID:2lz/N9HgO
33歳 ニート
−180万

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:10:48.04 ID:NkSum/UM0
25歳女 DTPオペ
230万

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:54.65 ID:mCxEyD0d0
17歳 高校生
39800円
貧乏ワロチwwwwwwww

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:58.77 ID:imB0/kMX0
23
フリーター
6万

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:10:58.81 ID:kyZJlojh0
20歳大学生 −100万

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:11:35.40 ID:RYkllghj0
マイナスな奴は理由教えてくれ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:12:07.58 ID:kyZJlojh0
>>26
親に学費かえさなきゃいけないため

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:13:53.34 ID:RYkllghj0
>>27
なるほどな
100万なんか余裕で貯まるから大丈夫だ(キリッ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:12:20.09 ID:xDS+2rOA0
20歳 メーカー技術
200万

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:13:02.06 ID:jpSCDspy0
20歳
会計事務所勤務
50万

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:14:11.54 ID:aL8wXuxw0
23歳
配管設計
500万

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:14:15.38 ID:1lWbNWoQ0
22歳フリーター
450万

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:15:14.14 ID:o4L7b1cQ0
20歳 大学生 20万

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:15:35.30 ID:ukez3rou0
24歳 メーカー営業
150万
予算大幅に達成したのにボーナス減らされたorz

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:16:17.43 ID:Fn/zz0++0
43歳
刺身の上にタンポポをのせる仕事
3000万

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:16:37.00 ID:Se3SKk9d0
20大学生60万
バイトで貯めたけど免許取ったりしなければいけないのですぐなくなりそう

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:18:14.18 ID:rvmQoXGC0
14
110万
ケネディクスで株価が高騰して大当たりだったという

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:18:47.21 ID:ME5VzNRK0
20歳
大学生
450円・・・いや、まじで
財布の中も460円しかない\(^o^)/

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:18:58.69 ID:TQOVd0IQ0
27歳、ニート
3億円くらい?
10年前に親からもらった新宿のマンションからの収入

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:20:21.29 ID:RYkllghj0
>>47
勝ち組すぎワロエナイ

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:20:09.15 ID:TPa0PRbA0
22歳 ニート
200万

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:20:19.10 ID:dp2CPtvr0
24歳
塾講(バイト)
マイナス5万くらい
結構時給いいのにこんなんだ。

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:20:21.86 ID:XhdA3tDz0
22歳、大学4年、8万弱
就職できないおわた

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:21:10.32 ID:bhttJjRk0
23歳
700万円
就活うまくいくといいな・・・

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:22:15.54 ID:xHrKofiF0
23院生.家庭教師
30万弱。いずれ切り崩す機会に恵まれてしまいそうだ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:23:10.84 ID:ruY+89TIQ
28歳
勤務医
300万くらい……。

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:23:15.80 ID:VpZTOEyB0
26歳SE

先日車買っちゃった250万

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:24:33.87 ID:apdFXgqZ0
27歳 大卒 自動車メーカー勤務
35万円
結婚に引っ越しにで、金が飛んで行った

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:25:13.20 ID:8HF1bU7q0
22歳40万
大学院の学費になる予定だけど、
あと一年で100万は難しいなぁwwwwwww

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:35:08.33 ID:orH036W60
>>63
同士よ
お互い頑張ろうぜ

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:38:20.22 ID:8HF1bU7q0
>>90
貯金って難しいなぁ

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:39:32.43 ID:orH036W60
>>100
俺はとりあえず4万ずつ貯金して、
2年で100万くらいまで頑張ってみるわ
そもそも院試に通るのか分からんけどwww

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:45:06.25 ID:8HF1bU7q0
>>107
だから、同志か
そうかそうか院に行くのか
過去問は、その大学で取り寄せられるから頑張ってねん

156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 21:03:02.04 ID:orH036W60
>>124
ネットで調べたら、俺の行きたいところだけ
過去問無いんだけどwwwww
直接行ったらあるんかな

158 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:04:21.95 ID:8HF1bU7q0
>>156
どこの大学院かはわからないけど、HPで販売してるかどうか書いてある
書いてなければ、
直接その大学の研究室か学生課に行ってみた方が良いと思う

168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 21:28:43.37 ID:orH036W60
>>158
東大っす

171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:33:07.32 ID:8HF1bU7q0
>>168
東大ならHPから、過去問を販売してるページに行ける
なぜなら、俺も買ったから

173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 21:44:52.02 ID:orH036W60
>>171
獣医だけ無いんだよwww

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:25:25.99 ID:q4/HinQZ0
32歳会社員
12万
借金7万

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:26:03.47 ID:R/kjbT7YP
25歳
ブラックIT勤務
1200万円
低位株と、FXで増やしました。
アパート買うか悩み中。

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:27:05.60 ID:DvBOt83g0
26歳大学院生
\762,221

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:30:30.11 ID:oqrbYCHO0
20歳 大学生 80万

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:31:28.51 ID:aNMKRwcW0
23歳 大学院生 60万

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:32:25.78 ID:HVmMZMhQ0
56歳 無職
4800万

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:32:37.16 ID:RyBhhB4R0
36
旅行代理店
年収650
貯金2500万

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:33:09.76 ID:EEARfxXf0
24歳
自動車修理工
200万
自宅通いなのである程度車に突っ込んでも結構たまる

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:33:47.68 ID:Ep/qyYOH0
若い奴はちゃんと貯めてるが
おっさんたちどうしたの?

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:38:44.38 ID:f45ls/KaP
>>86
貯金以外の資産が増えるからなー
土地とか、株とか。

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:34:06.99 ID:RYkllghj0
1億越えってのはなかなかいないんだな
いや当たり前なのかもしれんが

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:35:28.74 ID:ELhPCKYu0
20 ニート お財布に3万円

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:35:48.50 ID:1KMHifqY0
22歳大学生
815円

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:36:42.89 ID:UwQZcwFV0
17歳
高校生
60万
さて、何に使おうか?

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:37:09.78 ID:f45ls/KaP
33歳600万
昨年、250万の車買って、
今年、家を建てた頭金で1000万から一機に400万ダウン。
30代で500万近くまで減ると、
ちょっとびびってしまうよね。。。

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:38:17.36 ID:mESNEGyu0
23歳 公務員 100万

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:38:36.59 ID:KaGAIfvb0
21歳 大学4年生
36273円………就活頑張ります

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:38:46.44 ID:kJasQUh70
25歳医療系研究職3000万ほど…
正直使い道ないから持ち腐れてる

104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:39:03.15 ID:OA9qwujo0
23歳
院生
1080万+α
1000万は祖父母が俺名義で貯めてくれてた。びびった。
50万は地元地銀に放置
30万+αは今の通帳に入ってる額から仕送り引いた額

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:38:01.24 ID:REIMd+zJP
元から銀行マンでお金持ちの祖父が株でさらに稼いで
それの遺産が親に渡る頃に交通事故で死んで
兄弟居ない俺にほとんど入って来た
総資産は十数億あると思う

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:39:16.68 ID:8HG1JEqf0
親の年収が1000万もあれば十分贅沢な生活ができるのに
1億以上もあればどれだけの生活ができるんだろ

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:45:03.45 ID:ZpsrdEEp0
>>105
親じゃないけど、爺様が地方の大手局の元副社長
資産は億
俺がプレゼントしたユニクロの服着て釣りに行ってるよ
趣味と飯以外には興味がない

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:39:50.72 ID:ZpsrdEEp0
高校生の頃から中途半端な金持ってるってのはバイトなのか?
普通は禁止じゃないのかと思ったり
まあ結局大学以前の持ち金金持ちは意味をなさんから
勉強した方がいいと思うがのう

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:41:06.03 ID:YAY7ImJH0
>>108
元々お年玉とか貯めてて20万あったから株で増やした

112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:41:32.15 ID:WRNaILBT0
29、医者
50万

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:42:52.10 ID:RYkllghj0
>>112
医者で50万ってどういうこと?

132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:46:38.07 ID:ZpsrdEEp0
>>115
大学出たばっかはそんなもんだ
兄貴が家系に頼らずにやってるけど奨学金だけで精一杯

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:42:29.77 ID:R/kjbT7YP
>>112
医者でも溜まらない者なのか、でも結局は年収だよな。
年収増やさなきゃ。

130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:45:52.47 ID:WRNaILBT0
>>113
離婚でがっつり持ってかれてから貯めるのあほらしくなったwwww
なんかあった時の一時金だけ残して全部使っちまうwwww
どっちかってと年収より食いっぱぐれない資格に安心しきってるwwwwww

136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:48:06.92 ID:R/kjbT7YP
>>130
うらやましい。努力の結果ですね。
ITなんて、資格とってもゴミみたいなもの
もう少しキャリアパス考えて頑張らなきゃ。?

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:42:32.43 ID:GedmF86X0
23歳 ニート
35円

今日母の日でアイスプレゼントしたから
150円減った

116 偽江原 ◆h//NeSexy.  2010/05/09(日) 20:43:09.76 ID:YrM5/GBx0 BE:573862346-2BP(2461)
>>114
世の中金じゃないよね、心だよね
お前が一番いいやつだと思うぜ

133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:46:44.21 ID:Ep/qyYOH0
>>114
なんか和んだ

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:47:18.33 ID:8HG1JEqf0
>>114
母ちゃんがお前を飼ってる理由が分かった

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:44:00.75 ID:hgL2dGG9P
29歳
-90万
俺何やってんだろ・・・

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:45:29.54 ID:TQOVd0IQ0
>>120
雑魚すぎワロタ
90万くらいわけてやってもいいぞw

>>114
には若干感動したが、働けks
俺は働いてないがな

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:43:14.29 ID:ISDJA41f0
24歳 うんこSE
17万円

手持ち1万

118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:43:17.87 ID:BkE/g1Fz0
21歳
フリーター
70万

貯金って何に使えばいいの?

119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:43:39.95 ID:f45ls/KaP
親がこっそり貯めてた子供への貯金とかって、なかなか使えないよね。
俺も別の口座にとっておいて、未だに手を出したことがない。

129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:45:49.83 ID:OA9qwujo0
>>119
将来家買うときにでも使おうと思ってたけど
やっぱり使い辛いもん?

143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:49:59.67 ID:mESNEGyu0
>>119
そんなん、全部親にくれてやったぜ

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:44:32.99 ID:1bQRL3q4P
22 ブライダル音響
20万

只今、就活中

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:45:15.26 ID:ruY+89TIQ
医師は30から貯金でけますよ。
研修中が結構厳しいです。
あと給料も毎月結構ばらつくので……。
一番多いとき月、78万でした。

126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:45:25.45 ID:NiLS1Fs00
20歳大学生
0円

128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:45:29.64 ID:Eq1/zxJo0
27歳農家
400くらい

137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:48:17.07 ID:YRn/kKq80
20歳
大学生
3万
バイトみつからなくてそろそろやばい

138 マジレス1I ◆MAJIRESU1I  2010/05/09(日) 20:48:52.68 ID:oZ10l0u20 BE:2942543677-2BP(893)
貯金あるやつしねって思いながらみてたら
一応6万は貯金あった

140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:48:55.57 ID:NkSum/UM0
ニートでも生活出来るっていいよね
春先に弟の学費で80万持っていかれたしにたい

141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:49:33.26 ID:sZzEqqA+0
25歳 SE
170万
最低でも毎年150ずつ貯めたい

142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:49:56.26 ID:BbdpFKkT0
18 
大学生 
100万くらい

144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:50:23.13 ID:TQOVd0IQ0
もう一回書くしかねーな
27歳、ニート
3億円くらい?
10年前に親からもらった新宿のマンションからの収入

ほらよ
でも、2年間、外銀で働いたんだぜ。
馬鹿馬鹿しくてやめたが。

147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:54:00.55 ID:8DodUhbf0
>>144
釣りだと分かっているが俺に分けてくれ

148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:54:12.40 ID:kJasQUh70
>>144
資産運用で収入がある人はニートに該当しないと思うの

149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:55:26.61 ID:sZzEqqA+0
>>144
釣れないからって二度書くなよ

145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:52:28.60 ID:8HG1JEqf0
なぜ2回も書く必要があるんだw

150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:56:37.14 ID:R/kjbT7YP
みんな釣られすぎ

151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:57:01.48 ID:8HF1bU7q0
こういうニートのことなんていうんだっけ?
FXとか株で稼いでいる、ネ・・・ニート

152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:59:06.68 ID:TQOVd0IQ0
運用はしてないよ。
じゃあ、無色だね。

いちおう、最近プログラミングの勉強してる。
そのうち、iPhone用のアプリでも作れたらいいなってね。

誰かアプリ作るなら、出資するけど。
ニートで時間あまってる人いたらね。
一緒に作るのもいいかもしれないが、
俺のプログラミング力はまだカス。

160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:09:24.83 ID:TQOVd0IQ0
釣りだと思って聞いてくれ
俺のこの無駄な金を配ったら、世の中少しは幸せになるのか?

163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:13:20.08 ID:8q2DhM/i0
>>160
一人を幸せにするなら十分
世の中なら3億ごときでは不足

166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:23:26.74 ID:ughK3sW80
>>160
僕を幸せにしてください><

167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:24:52.70 ID:FBxy29Pa0
>>160
お金も欲しいですが、何より、
働ける丈夫な体と精神力が欲しいです。

146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:53:59.88 ID:1KMHifqY0
22歳大学生
この間借りたカードローン−5万

154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 21:01:41.36 ID:A1wTRsjE0
51歳
製造業
34万
親の葬式も出せない

155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:01:42.17 ID:FBxy29Pa0
30才 無職(精神疾患にかかり解雇)
残金300万

毎月家と土地のローンで8万は飛んでゆくよ・・・
早く働ける体になりたいよ・・・
病気治したいよ・・・

159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:05:58.82 ID:RG7KGwC9P
26歳ネカフェ難民
15万

170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 21:31:38.36 ID:tDi95pgz0
18
専門学生
25万円

174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 21:53:19.80 ID:paAL3GkA0
25歳 800万
専業アフィの青色個人

176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 22:09:09.00 ID:yYXUY6H80
19 大学生
貯金は無いがジジババが遺した家と
父親から譲り受けたマンションがある

177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[mkjvgjvk] 2010/05/09(日) 22:09:59.62 ID:IDP/oxIc0
46歳 貯金は0 手持ち 今月給料 残 2万

178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 22:30:22.11 ID:w5lWQqJu0
41歳製造業
−75万(貯金0+借金75万)
もう色々と夢は諦めた。収入は全部自分の為に使う。

あの世には持っていけないんだ。

180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 22:55:11.09 ID:ZJqrDhl10
27歳獣医師550万
同じような人がいるな

181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 22:55:37.01 ID:orH036W60
>>180
いよう同期

182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 22:56:42.14 ID:lPCpNNNJ0
28歳。清掃業
200万

183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 22:56:47.44 ID:/zR4+KWs0
30歳無職
−2015万円

184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 22:57:39.14 ID:P1SVCmqA0
25歳SE
570万

185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 23:00:33.49 ID:40s97ydu0
24歳
零細公益法人職員
900万くらい

186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:00:36.08 ID:5oGhS8qL0
24歳 今年3月に院卒 研究職 50万

187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:11:20.60 ID:689vt/Oq0
24歳 コメディカル
100万位

188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:11:42.75 ID:YybtctkJ0
17歳 高校生
30万くらい

189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:12:19.27 ID:LjiNIZXm0
25歳 設計 貯金610万

190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:13:45.74 ID:pB1UKngKO
22歳 大学生
110万

191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:15:38.09 ID:JiG5sFcK0
26歳 公務員
780万

192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:16:24.17 ID:NCgwFkKR0
23歳 公務員
29万

194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:19:54.22 ID:1qMyz3yC0
19歳 大学一回生 
57万 だけど免許でマイナス25万を予定。。。

195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 23:23:09.93 ID:/BbVxVkR0
29歳 研究員
2000万くらい
使う暇無くていつの間にか貯まってた感じ

197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:25:31.98 ID:oWbkTRb60
19歳大学生
たんす預金だけで90万
自分名義の口座には少なくとも200万

198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:31:07.40 ID:zdq9+MvC0
21
大手電機メーカーサービスマン
12万 車検どうしよ

199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:31:51.20 ID:0+56zYbA0
36歳 まあまあ大きい会社
2300マソ

201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:33:25.61 ID:zTKuYgtV0
21
フリーター
40万

202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 23:33:41.56 ID:mgZlYHrp0
年齢×100万持ってない奴はカスな

204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 23:33:55.99 ID:P1SVCmqA0
>>202
カスだなお前

206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 23:34:34.13 ID:mgZlYHrp0
>>204
よくわかったな

203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:33:52.87 ID:2aqr+3yw0
32下請け品管70万ぐらい正直ワロエナイ

207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:35:16.00 ID:T3XxUIL40
20歳 ソフトウェア関係
15万

208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:35:18.01 ID:XUHe9T210
19歳大学生
去年1年で120万貯めたけど学費に消えた

210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:36:44.54 ID:Zp2RmAaL0
1週間前 300万
現在   -36万 何もやる気がおきない

216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:49:41.70 ID:RYkllghj0
>>210
どうしてそうなった…

212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:40:01.72 ID:F8LeVypF0
早稲田大学3年

130万円

親の仕送りだけでこうなりました^q^

214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:46:32.48 ID:GzFATKaE0
学生のクセにウン十万ためてる奴なんなの……

215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:49:16.29 ID:xq+DCysA0
21歳 大学生
やっと100万いった

220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 23:53:34.53 ID:689vt/Oq0
>>215
就職したら頑張らずに1年で100万貯まるよ
学生なら遊んどけって

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:27:11.79 ID:q4/HinQZ0
今ざっとレス読んだらほんと今の若者とかゆとりは金溜め込んでるんだな
金使う遊び方を知らないのか知っても面白く感じないのか

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:28:33.34 ID:xDS+2rOA0
>>67
何して遊ぶの?

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:29:06.44 ID:apdFXgqZ0
>>67
いちいち金の使い方にまで愚痴んなよ

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:29:40.64 ID:NkSum/UM0
>>67
金使う遊びって何?

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:30:34.77 ID:q4/HinQZ0
>>69-71
うんなんか…悪かった
これが世代の違いなのかと痛感した

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:30:29.34 ID:heANBd700
>>67
危機感が違うんだよ

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/09(日) 20:30:27.40 ID:H3Z8TlX+0
就職してからずっと不況なのに浪費なんてしてられっかよ。
昇給も少ないし、ボーナスも満額出るころには業績悪化で減ってたし。

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:32:36.43 ID:q4/HinQZ0
>>73
いや、逆に感心したよ。煽りとかじゃなくて本当に
若い世代はまだ夢があるんだなぁって思って嬉しくなった
金溜めたり将来の心配するってことは老後が心配、
少なくとも定年以上長生きしたいって事だろ
もう俺世代は完全に諦めてる
金も使いたいだけ使って遊んで早めに死のうって感じ

109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/09(日) 20:40:45.81 ID:8q2DhM/i0
>>82
夢なんかで貯金しないし老後の事なんて考えてない
遊んでる時間が無いだけ