例の「酩酊会見」のときにワタクシもぼろくそに言ったが、あの事件で辞任されそのあと選挙でも落選しその直後の死である。個人的にはもちろん全く知己を得ないが、遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈りしたい。お父様が謎の自殺を遂げられているうえご本人もこのような突然の死去となっては、メディア的には何らかの特別なものが背後にあるのでは、と疑いたくもなるだろうと思う。例の会見はともかくとして、極めて有能な方だったようであり、50代での死は日本にとっても誠に惜しい。きちんと外国にモノを言えるひとがまた一人少なくなった。 |
<< 前記事(2009/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
中川昭一元財務・金融相急死
4日午前8時20分ごろ、中川昭一元財務・金融相が東京都世田谷区下馬の自宅の寝室で死亡しているのを、妻に発見されました。目立った外傷はなく、行政解剖の結果循環器系の器官に複数の異常が見つかりました。警視庁では病死の可能性が高いとみて、さらに病理検査を行って死因を特定する方針です。 心よりご冥福をお祈り致します。 ***♪酒♪ ...続きを見る |
歌は世につれ世は歌につれ・・・みたいな。 2009/10/08 00:15 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
私も同感で、あの会見はともかくとして、IMFを中心とした世界的な金融危機への対応は中川さんの功績だと個人的には高く評価しています。ご冥福をお祈りいたします。 |
tatsu 2009/10/07 09:36 |
私も同感で、あの会見はともかくとして、IMFを中心とした世界的な金融危機への対応は中川さんの功績だと個人的には高く評価しています。ご冥福をお祈りいたします。 |
tatsu 2009/10/07 09:36 |
tatsuさんどうもです。政治家というのは本当に過酷な仕事だとおもいました。 |
厭債害債 2009/10/10 18:47 |
<< 前記事(2009/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/10) >> |