ウッズがコーチに捨てられた
タイガー・ウッズ(34=米国)が、また新たな「難問」を抱えた。04年からスイング指導を受けてきたハンク・ヘイニー氏(54=米国)が10日(日本時間11日)、ウッズのコーチを辞任すると発表した。同氏は声明の中で「私の決断」と、自身の意思によるものと強調。ウッズが見放された形になった。
ヘイニー氏は、数々の賞を受賞した名コーチで、ウッズのメジャー14勝のうち6勝に貢献している。同氏によれば、9日夜にウッズに通告。同日にウッズは、プレーヤーズ選手権最終ラウンドを首痛で途中棄権しており、そのショックの中で「三くだり半」を突きつけられたことになる。同氏は「彼にはゴルフだけでなく、人生で平和と幸せを見つけてほしい」としていることから、ウッズがまだゴルフに集中できる状態ではないとみているようだ。
ウッズは大量愛人騒動のため約5カ月間、試合出場を自粛。4月マスターズで復帰して4位となったものの、復帰第2戦のクウェイルホロー選手権は予選落ちで、プレーヤーズ選手権が3戦目だった。
ウッズはこの日、7月AT&Tナショナルのための記者会見に出席。今後の出場試合については、磁気共鳴画像装置(MRI)による首の検査の後、判断するとした。痛みはマスターズの2週間前からあり、原因について「マスターズに出るため、短期間で集中的に練習したことに、体がついていかなかったのだと思う」と説明した。スキャンダル発覚の発端となった09年11月の自動車事故との関連性は否定した。
また、ヘイニー氏については言及しなかった。ウッズはプロ入り前からやはり名コーチのブッチ・ハーモン氏に師事、その後ヘイニー氏とプロコーチに指導を受け続けてきた。仮に体調が戻っても、スイングをチェックしてくれるコーチを失い、本来の姿を取り戻すのに時間がかかるかもしれない。
[2010年5月12日9時51分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- ウッズがコーチに捨てられた [12日09:51]
- ブチ切れ三塚11戦出場辞退、罰金200万
[12日09:45]
- 米の25歳美女ゴルファー急死、死因調査中
[12日09:40]
- ウッズのコーチが辞任「平和を見つけて」 [11日22:26]
- 「私的理由」の三塚厳罰!2カ月活動停止
[11日21:50]
- 遼、危険を承知で1オン狙う
[12日09:24]
- 遼が岡田ジャパンにエール「輝く中盤」 [12日08:11]
- 遼「ドライバーを狙ったことろに打てた」
[11日22:34]
- 遼が脱帽「すごい」自身も65/男子ゴルフ
[10日08:22]
- 遼「40年後も」生涯現役宣言/男子ゴルフ
[9日09:33]
- 小野田が8人プレーオフ制す/高校ゴルフ [9日09:57]
- 沖学園2年福田が悲願の初V/高校ゴルフ [9日09:40]
- 長船「体が反応しなかった」/高校ゴルフ [8日16:34]
- 木下POで敗れ「悔しい」/高校ゴルフ [8日16:32]
- 男子個人の部は小野田が優勝/高校ゴルフ [8日15:41]
- フォーティーン「PC-66X」アイアン (ゴルフ体験主義) [5月13日]
- 「ドライバーで林越えしていきたい」 (石川遼語録) [5月12日]
- フォーティーン「TC-910フォージド」アイアン (ゴルフ体験主義) [5月12日]
- フォーティーン「UT-409」UT (ゴルフ体験主義) [5月11日]
- 「あのプレー。素晴らしい」 (石川遼語録) [5月10日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは