2009年11月24日22時0分
マーガリンなどに含まれ、動脈硬化などの原因になるとされるトランス脂肪酸について、福島瑞穂・消費者担当相は24日、閣議後の記者会見で、食品中の含有量の表示義務づけを、消費者庁で検討することを明らかにした。
トランス脂肪酸は、マーガリンや調理用の植物油、菓子やパンづくりに使われるショートニングに含まれている。多量にとると、悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らす作用のあることが指摘されている。
食品安全委員会によると、日本人の一般的な食生活では過剰摂取が問題になる可能性は低い、としている。欧米諸国では使用した際の食品への表示義務づけや含有量の規制もあるため、福島氏は「国際的な動向も踏まえ、国民の健康の増進を図る観点から検討していきたい」と述べた。
年末年始を彩る豪華おせちは、百貨店や通販でも毎年完売がでるほどの人気ぶり。ネット通販でも、素材にこだわり、味にこだわり、盛りつけにもこだわった各社自慢のおせちがあふれている。和風・中華・洋風とジャンルもさまざま。来年のお正月のために、売り切れないうちに急いで注文しよう!
街で人気の行列ラーメン。一度は味わってはみたいものの、遠方だったり長蛇の列にくじけてしまったり…という経験がある人も少なくないのでは? そこで、今回は人気店が発売しているお取り寄せラーメンをご紹介しよう。寒空の下で並んだりせずに、名店の味を家庭で手軽に楽しめるのが大きな魅力だ。