362877
中華エンジン&中華ミニモトの掲示板


[シャリーカスタム] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.新規中華エンジンが50km足らずで不動 +2   中華160ccE/gをカブに乗せ換えしたい。 +2   全波ジェネを半波ジェネに(改悪?)したいのです。 +7   DIRTMAX 160にキタコのFCR +1   ハイコンプピストンキット110cc/125ccとハイカムのレポ   LIFAN 125cc フィキシングプレートについて   中華108CC3V2次クラッチのクラッチホルダーについて   125ccハイカム&145ccキット   軽量ジェネレーター 進角と遅角について   インテークポートの修正方法について
2.ハイコンプピストンにハイカム   全波160CCはバッテリー点火?   キャブのボーリング   LIFAN 150cc 分解と修理   武川 モトラタイプカムin サムライミニ   リアスプロケットのゆるみ止めプレート   ジェネレーターコイルプレート?   110cc/125cc用のハイコンプピストンのレポート   HID化するためのジェネレータ強化   LIFAN 150cc ヘッドのネジについて
3.BSEミニモトのクラッチの強化方法   縦型エンジンの補修部品の互換性   GETONEの遠心110ccですが   このジェネレータコイルは全波?半波?   LIFAN150のキック ギア折れ?   中華125cc二次クラッチエンジンの部品について   中華 メインジェット   Technical 124ccエンジンの腰上ガスケット互換について+ミッショ...   キャブの調整ネジが分からない   中華 124ccにPC20のセッティング
4.LIFAN 150cc デコンプについて   LIFAN150 純正ハーネスへの配線   LIFAN150cc タペット横のパーツ?   中華125cc 2次側クラッチ オイルフィルターローターについ...   中華125cc 2次側クラッチ 謎のパーツについて   中華125ccエンジン配線ですが・・・   125ccオイルライン加工方法   125cc ミニモト ジェネレーター?   125cc 二次側エンジン カムjシャフト   ダイナモ配線
5.中華フレームの強度について   125cc+全波化ジェネレーターコイルキット   中華エンジンのシリンダースタッドワイドピッチについて   dirtmax160改 4バルブ172ccにお乗りの方   中華125ハイカムについて教えてください   中華125ccの二次クラッチが切れない   125ccエンジン2次側クラッチ仕様のミッション   皆さんの意見を聞かせてください。   LIFAN製150ccエンジン配線   雑談 ゲットワン110ccのジェネレータ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

140cc 5速エンジンについて質問!!  投稿者: 昭和モンキー 投稿日:2008/07/08(Tue) 21:15 No.425

とある事情で、125t5速リターン中華エンジンが死んでしまいまして^^;
今回、ヤフオクにて140t5速エンジンを購入しようと思うのですが、Yahoo ID:melcle_dax氏が出品中のエンジンがリターン式か、ロータリー式か分らず困ってます^^;

どなたか購入された方いらっしゃいましたらお教え下さいませ!!

購入しようと思っているエンジンの画像付けておきます。





Re: 140cc 5速エンジンについて質問!!   ダミ-モンキ- - 2008/07/09(Wed) 09:14 No.426

昭和モンキーさん

商品説明に『リターン式かロータリー式かはロットにより異なるので
不明とさせて頂きます・・・すみません・・・(^^;』と書かれているので、当方も分かりません。

yuzuru3571氏の出品エンジンは、リターン式と書かれています。
シリンダーの色が違うので、LIFAN社製としても生産ラインが違う商品かもしれません。
購入してみないと何とも云え無い商品でしょうか…




Re: 140cc 5速エンジンについて質問!!   せいぢ@ふうてん - 2008/07/09(Wed) 13:40 No.428

私もダミーモンキーさんに同意見です。
それとその排気量に対して一次クラッチなのでちょっと無理があるように思われます。





オイルシール交換  投稿者: 黒油牛 投稿日:2008/06/29(Sun) 18:15 No.396

 本日、16PSエンジンのオイルシールを交換しました。
 600Kmほどの走行ですが、排気側は写真のようにひび割れてぼろぼろでした。吸気側もここまで酷くはありませんが、ひび割れていました。
 KSRのシールはサイズが違い、ダメでした。急遽、近くの用品屋でポッシュのエイプ用とモンゴリ用のシールを求め、エイプ用のものと交換しました。モンゴリ用は中華用のものに比べ外形が小さいようです。
 本日、雨天のため試験走行はしていませんので何ともいえませんがが、15分間ほどアイドリングさせた結果では、まともな排ガスの臭いになりました。





Re: オイルシール交換   せいぢ@ふうてん - 2008/06/29(Sun) 20:27 No.402

これは、ひどいですね……。
純正が使えませんでしたか。
販売元に報告した方がいいように思います。
貴重な報告ありがとうございます。




Re: オイルシール交換   六つ星てんとう虫 - 2008/06/30(Mon) 00:40 No.406

ステムシールがこんな風に朽ちるとは・・恐るべしチャイナゴムですね。




Re: オイルシール交換   黒油牛 - 2008/07/01(Tue) 19:56 No.409

 本日、試験走行を兼ねて通勤に使用してみました。最初はよかったのですが、しばらくするといつもの臭いが…。しかも、チャイナシールのときよりも白煙が多くなっていました。
 今回の作業は失敗でした。分解してシールの状態を確認できないので何とも言えませんが、他に何か原因がありそうな気がします。
 ばらしたとき、ステム径をノギスで測定したところ、5.4mmでした。モンキー等は一般に5.5mmと言われていますが、この辺りが何か関係しているのでしょうか…。
 週末には作業したいと思います。また、報告します。




Re: オイルシール交換   暇人 - 2008/07/02(Wed) 00:48 No.411

皆様はじめまして、私もいつかは買おうと情報収集させて頂いてます。
この方↓によると、シールは最初からバルブとのリフトが不良で、バルブガイドを加工するとあります。症状が同じかもしてませんね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/junbo3618/22107791.html




Re: オイルシール交換   中華株人 - 2008/07/02(Wed) 17:11 No.412

こんにちは。
バルブガイドの打ち込み不足でリテーナーと接触してシールが破損
するようです。
個体差があるのできちんと打ち込んでいて症状がでないエンジンもあるみたいです。
モンキーなどは車体にほぼそのまま搭載できるようですが当方カブ
に載せたので車体側にかなりの加工必要でした。鉄粉まみれです(泣)




Re: オイルシール交換   黒油牛 - 2008/07/02(Wed) 21:09 No.414

暇人様
中華株人様
たいへん貴重な情報ありがとうございます。
原因については全く予想できませんでしたし、
分解の際も気づきませんでした。
私を含め、白煙を何とかしたい人の救世主です。
週末はまた無駄な作業をするところでした。
できれば、バルブガイドを短く削るのではなく、打ち込むだけで済むとよいのですが…。




Re: オイルシール交換   黒油牛 - 2008/07/06(Sun) 08:53 No.419

 昨日、オイルシール交換作業2回目を行いました。
 前回交換しました、エイプ用のシールですが、写真のように排気側は縦にひび割れていました。吸気側は上の部分が陥没していました。
 問題のバルブガイドですが、スリーブはヘッドに密着しており打ち込み不良の様子は見られませんでした。また、削るにもMAXさんのブログのように、4mmも削るとシールが取り付けられなくなってしまいますし、形状をシールに合わせて加工しなければならなく、旋削が必要なため断念しました。
 シールは前回使わなかったモンゴリ用を入れてみました。外形が若干小さいため、少しはリテーナーに当たりにくくなるかなと思いました。
 結果ですが、昨日10kmほど、本日30kmほど走行してみました。いつもの白煙とオイルの燃焼する臭いはありませんでした。一応大丈夫なようです。
 皆様方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。





Re: オイルシール交換   ダミ-モンキ- - 2008/07/06(Sun) 19:37 No.420

ヘッドをKSR110の物と交換してみたらどうでしょうか?
SHOPによれば互換性は有るとの見解ですので、シリンダーヘッドは合うと思うのでが・・・
スタッドボルト、カムチェーン、オイルライン、パッキン(自家製でもOKですね)が合えば問題無いと思います。




Re: オイルシール交換   黒油牛 - 2008/07/07(Mon) 22:42 No.423

 ダミーモンキー様レスありがとうございます。

 KSRのものがそのまま装着できますと、スーパーヘッドやスカットピストン等、夢が広がります。
 本日も通勤に使用しましたが、白煙は出ず、大丈夫なようです。まだ8000rpm位しか回していませんので、しばらくの間はノーマルの状態を賞味したいと思います。(本当は貧乏なだけ…。)





6VアメリカンDAXへ12V中華エンジン移植  投稿者: GPz 投稿日:2008/06/29(Sun) 01:43 No.395

こんばんわ初めまして。
自分は6VのST50MZアメリカンDAXに乗っています。
最近NETの情報をもとに6V純正ハーネスにレギュレータを移植し、
バッテリや電球など12V化しました。
ついでにエンジンも12Vのに載せ変えようと思い
ヤフオクで格安で出ていた125cc12Vキック始動式中華エンジンを購入しました。
このエンジンにはCDIと思われるものとイグニションコイルなども付属しておりました。
一枚目の画像はメインハーネスからのギボシ4本です。
6V純正ハーネスにCDIをつけるとなるといくらか加工が必要だとここのサイトを見て知っていたのですが
このエンジンからはメインハーネスと繋がるであろうと思われるギボシ端子が5本と(画像2枚目)
付属のCDIらしき物とぴったり付く6極カプラ(画像3枚目)
この2束のハーネスが出ていました。
「これはあんまし加工必要ないんかも!」と喜んだのですが、
配線の色がほとんど違うので一本をアースにして色々付け替えてみてキックキックしたのですがエンジンは掛かってくれませんでした。
中華の配線図はもちろん持ってないのでここのサイトなどを参考に自分なりに試行錯誤して配線を組んでみたのですが
やはり一向にエンジンがかかりません。
今度はプラグをはずして見てみると火が飛んでいませんでした。
これは新しい配線を増設してどこかに繋げなければならないのでしょうか?
そもそもこのエンジンに付属している黒く四角い物体はCDIなんかではないのでしょうか・・?
ポイント点火式6V純正ハーネスにCDI点火式12Vエンジンを載せている方や知識豊富な方、アドバイスをお願いします・・;;
なお画像は配線との戦の後の物なのでギボシの付け替えや無駄な結線の痕が残っていて見にくいと思いますが、
なにとぞ宜しくお願いします;;





Re: 6VアメリカンDAXへ12V中華エンジン移植   せいぢ@ふうてん - 2008/06/29(Sun) 20:51 No.403

CDIの取り付けミスです。
6極のものはCDIです。
アメリカンダックスはポイント点火なのでしょうか?
ポイント点火は私は分からないのでオークションで手に入りやすいCD、カブ系のメインハーネスに交換してしまいます。
安く手に入れば、再販ダックスです。

間違ってもオークションで出されてる中華のハーネスは質が悪いので使わない方がいいです。
私はこの程度のアドバイスしか出来ずすいません。
それでもやるとすれば、6Vの配線図を見ない限りなんともいえません。




Re: 6VアメリカンDAXへ12V中華エンジン移植   六つ星てんとう虫 - 2008/06/30(Mon) 22:03 No.408

CDIに挿している6極カプラーが違います。
それ、ギヤポジションセンサーのカプラーなんです。
ホンダ純正エンジンだと、全く同じカプラーでACG出力なんですけど。
全く紛らわしいことをしてくれるもんです>中華 (^^;




6Vゴリラに12V中華エンジン移植   gogo_roadster - 2008/07/02(Wed) 20:36 No.413

付属の中華CDI&中華レギュ&中華IGコイルで乗ってます。
6Vのハーネスに取り回し1〜2本の追加でいけたと思います。
割合簡単です。お急ぎでなければ、近日中にUPしますね。

当方いま流行りのlinfan社製150cc+デジタルCDIの配線で
苦戦してます。。(ToT)




Re: 6VアメリカンDAXへ12V中華エンジン移植   ダミ-モンキ- - 2008/07/02(Wed) 22:50 No.415

gogo_roadsterさん

中華エンジンは、どれを見ても配線色が同じの物が無いので、苦労しますね!
当方は面倒臭くなってしまったので、修理工場へ持って行ってバイク屋さんに来て貰う様にしましたが、未だに来ません。
但し、フライホールを外すと配線が見えますので、コイル側・センサー側と分別出来ると思います。
CDIゃレギュレーター配線は、メインハーネスから出ているカプラーを繋げば大丈夫とは思いますが、6Vですと多少配線色も違うのでしょうか?




Re: 6VアメリカンDAXへ12V中華エンジン移植   GPz - 2008/07/04(Fri) 00:13 No.416

こんばんは。
沢山のアドバイスありがとうございます;;
当方、挫折してしまい12V純正ハーネスを購入してしまいました^^;;
おかげで今は中華エンジンライフを満喫しております。

ところであのエンジン側からのカプラなんですが
あのカプラから使う配線は若葉/赤(ニュートラルランプ)の一本だけでOKだということが分かりました^^;;
ほんと悩ませてくれました・・w
今回は本当にお世話になりました^^。





16馬力 パーツリスト  投稿者: フリスコ88 投稿日:2008/06/29(Sun) 20:04 No.400

海外編
http://offbike.xrea.jp/china/img/399_1.pdf

Download:400_1.pdf400_1.pdf





Re: 16馬力 パーツリスト   せいぢ@ふうてん - 2008/06/29(Sun) 20:20 No.401

すいません、URLタグ可能しておきたいんですけど、あまりにも海外から張られるもんで禁止にしております。
当方で一度編集させて頂きました。
ありがとうございます。





150エンジンの選択  投稿者: shin 投稿日:2008/06/22(Sun) 01:31 No.379   <HOME>

中華製の125モンキーを所有しているのですが、このほど150ccエンジンに載せ替えを検討してます。
種類があるみたいですが、どのエンジンがお勧めか教えてほしいのですが




Re: 150エンジンの選択   ダミ-モンキ- - 2008/06/22(Sun) 11:57 No.384

shinさん
modernworks_ltd社の当社取り扱いエンジン比較表が、画像コピーが不可でしたので、オークションID:t75720630 を見ると分り易いかも知れません。(但し、ヤフオクの商品は、4ヶ月位でアクセス出来なくなりますので、ページを保存もしくは印刷しておくと便利かもしれません。)
型番は全てLIFAN社製です。
今まで購入したエンジン(124t/2台と138t/3台)はLIFAN社製でしたが、現在販売されている150tエンジンもLIFAN社製のみの様です。
現在150t16馬力のヤフーオークション販売は、mongori50店のみの様で、modernworks_ltd店からは無くなりましたが、いずれ再販されると思います。
また150cc12馬力エンジンは、fukrifle99店とminimoto14222ショップのみ販売されています。

当方は、今まで購入したエンジンのギヤー比が全て、現在販売されている150ccエンジンの12馬力エンジン(含む)以下と同様な為、16馬力のギヤー比が違う物にしました。
(未だ試乗していませんので何とも言えませんが、1速→2速のギヤー飛び感がイマイチ合わなかった為と、KSR110エンジンの腰上部分と互換性が有るという事で魅力を感じましたね。)

現在他のショップにて、「KSR110用186ccレーシングキット」と云う物が販売されていますが、これが16馬力のエンジンに載っからないかと思ったりもしていますが、商品には専用クランクケースと書かれているので、厳しいかも知れません・・・





バッテリー点灯  投稿者: せいぢ@ふうてん 投稿日:2008/06/15(Sun) 18:15 No.364

こちらに巻き直した方のサイトがあります。
http://www.sylphys.com/ksr/htm/generator.htm

やはりバッテリー点灯はジェネレーターを強化しないと無理でしょう。
セロー92年式から30Wのバッテリー点灯になった際には、モンキー系と同じジェネレータータイプの『=』から、星型の三相交流発電に変更されました。
逆に、バッテリー点灯を止めて原付のようにアイドリング時は暗く吹かすと明るい、そんな回路にすると85WくらいまでOKでした。

巻き直しは、オフ車のショップでもやってくれます。
自分でもなんとか出来るレベルでしょう。
問題はレギュレターですね。単相用で全波整流のレギュレターはあまりありません。
一説には三相用でも使えるそうです。

巻き直しをしようと思いFTR223のレギュレター(三相用)も買いましたが、M&Hの35WのH4タイプのものでも結構明るく、やめちゃいました。
『全波整流 レギュレター』でググると結構出てきます。
ジョルノクレアを使うのが一般的なようです。




Re: バッテリー点灯   ダミ-モンキ- - 2008/06/20(Fri) 11:13 No.373

せいぢ@ふうてんさん

ジョルノクレアのレギュレター端子は6つ有ると思いますが、4つに繋げる場合の短絡端子を教えて頂けないでしょうか?
端子に色が無いので分りません。




Re: バッテリー点灯   せいぢ@ふうてん - 2008/06/21(Sat) 22:59 No.378

あのレギュレターはカプラでしたね。
当方も買ってないのですいませんがちょっとわかりません。
下記のサイトの方はジョルノクレアを使ってますし、当方のサイトをリンクして下さっている方なので、訊ねてみてはいかがでしょうか?
http://fs559-x18-superbike.at.webry.info/

参考
http://dt50world.fan-site.net/tsubakuro/t_bbs/wforum.cgi?no=177&mode=allread

あまり、お役に立てずすいません。




Re: バッテリー点灯   ダミ-モンキ- - 2008/06/22(Sun) 11:20 No.382

せいぢ@ふうてん さん

御回答ありがとうございます。
端子の行き先やレギュレター構造が分ると理解できますね。
車体戻ったら、発電量UPで色々試してみたいと思います。





138tエンジンのフライホイール  投稿者: ダミ-モンキ- 投稿日:2008/06/21(Sat) 16:04 No.377

本日、138tのエンジンから外しました。
フライホイールの重量は945gでした。
コイル側は450gでした。
車体が出来上がって無いので、発電量は不明です。

前回のトビから、タツさんの計ったフライホイールの重量が150cc→978g、125cc→813gですので、中間よりは150tエンジンの物に近いですね。
発電量があまり変わらない様でしたら、modernworks_ltdかmongori50で出品している商品(アウターローター(レーシングタイプ12V)モンキー、ゴリラ)になんとか交換出来ないものかと考えています。

以前、modernworks_ltdに取り付けできますか?と質問した事がありますが、取り付けは出来無いと回答がありました。
軸径が違うのか、取り付けボルト穴が違うのかは問いませんでしたが、ベースを元にコイルとセンサーが取付けられれば、何とかなるんじゃぁないかなとは思ってはいるんですが・・・
やってみないとなんとも云え無いですね。

あとは、CFポッシュ モンキー/ゴリラ用 エンデュランスアウターローターと ▼キタコ▼モンキー/ゴリラ▼インナーローターKIT タイプUが取り付けられるか試みたいのですが、どちらも高価なのでちょっと手が出せない気がしますし、中華エンジンに取付けるのも勿体無い気がしますけど…






本日150tエンジン載せてみました。  投稿者: ダミーモンキー 投稿日:2008/06/08(Sun) 20:28 No.333

138t4速エンジン下ろしてすんなり取り付け完了です!
フロントタイヤとのクリアランスが広いので、フロントフェンダーを何にしようか検討中です。
オイルキャッチタンクのバイパスとオイルクーラーの取り付けが変更せざるを得なくなりました。
毎度の事で思いますが、キャブレターのフレームとエンジンの間のクリアランスがあまりないのでチョット気にはなりますね。
(完成しましたら、ヨシムラ24πに変更します)
メーターステーの取り付け穴がトップブリッジに合わず取り付けられませんでしたので、ワイヤー&配線類は次回に持ち越ししました。
ダイナモからの配線が少ないので、今回は困惑しそうに無いと思いますが、繋いでみないとなんとも云えません。

ギヤー交換の為、パッキンが発売されるまでこのままで仕上げていきたいと思います。
(ギヤーが合わなかったら現状のエンジンで走るしかありません・・・)

因みにフロントスプロケット:17T/リヤースプロケット26Tです。





Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミーモンキー - 2008/06/14(Sat) 18:19 No.351

昨日、CF-POSH&純正配線図を睨めっこしながら、配線繋ぎました。
エンジン側はたぶんOKですね!?

ただ、ヘッドライトとLEDタコ&スピードメーターを武川にしたのは、良いのですが、メインハーネスのソケットに合わず、ギボシ等交換してみたものの、ヘッドライトは無点灯、ウインカーは同時点灯で点滅しませんでした。
ハンドルブレーキレバーのストップランプのみ点灯しましたが、ブレーキペダルの点灯は無し。
レギュレーター(レクチファイヤー)が付いて無いせいも有るかなと思い、結局親戚の自動車修理工場へ持ってってしまいました。
レギュレーターは来週早々に工場へ届くので、配線完成は来週以降になりますね。
配線が完成しましたら、付いていない部品と、エンジンを弄くりたいと思います。
CF-POSH製も武川製に合わしてくれると助かったのですが・・・




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/14(Sat) 19:19 No.352

僕も150ccエンジンで同じ現象になりました
発電量が足らずヘッドライトをつけるとタコメーターが動かなくなりました
125cc二次クラの方は大丈夫だったので
125cc二次クラのジェネレータに交換したらタコメーターも動きました
フライホイールの重量は量ったところ
150cc→978g(一枚目画像)
125cc→813g(二枚目画像)
125ccのジェネレータの方が発電量も多くフライホイールも軽い事が分かりました





Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミーモンキー - 2008/06/14(Sat) 19:35 No.353

タツさん

同じ現象ですか?
自分のは、レギュレーターが付いて無い状態です。
(エンジンは掛けてません)
配線調ったら、ヘットランプをHIDに変更する予定ですが、125ccのジェネレーターでも大丈夫そうですか?
もしくは、レギュレーター等で良い物は無いでしょうか?
ETCも取り付け予定です。。。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/14(Sat) 19:54 No.354

微妙に現象は違いますねっ
エンジンをかけてヘッドライト点灯でタコメーターとウインカーが動かなくなりました
150ccが僕と同じタイプのジェネレータならば
どの道、発電量不足なので138tをお持ちならジェネレータ交換をオススメします
フライホイール軽量化になって一石二鳥

僕はHIDにしてますが124ccエンジン(ジェネレータ)では問題無かったですが
普通のバイク用HIDの35Wだとバッテリーが上がってしまいました
サンヨーテクニカのミニバイク用HIDの25Wだと今の所は大丈夫です




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/14(Sat) 20:00 No.355

メインハーネスとレギュレーターとも中華キットバイクのまま物を使用しています




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミーモンキー - 2008/06/14(Sat) 20:32 No.356

タツさん

ご回答ありがとうございます。
当方のHIDは、HARLEY-DAVIDSON社の物で、H412V35Wタイプの商品です。
武川のバルブもH4タイプにしてあります。
これにETCを付けた場合、カードを差し込むと消費電力が生じますので、どうなる事やらと考えています。
最悪、ジェネレーター交換かブースター(増副器)が有ると便利かなと思って入る次第です。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/14(Sat) 20:55 No.357

ダミーモンキー さん

僕も同じ考えでヤフオクに出ているブースターを試してみました
「バイク用170万μF電源強化ブースター BIKE-F22」
メーターとブレーキランプとウインカーもLEDにして消費電力を下げてブースター取り付けてもバッテリー上がりは解消されずHIDのWを下げました




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/14(Sat) 20:59 No.358

ああっ
HIDにしているから電力不足になるのか・・・
150ccジェネレーターでもHIDにしていなければ問題無いのかも




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミーモンキー - 2008/06/14(Sat) 22:41 No.359

そうでしたかぁ!?
定格35Wが出るジェネレーター交換か、もしくはジェネレーターコイルの巻き直ししか方法が無さそうですね!
巻き直しは自動車で何度か行っていますが、料金は高額になります。
何か良い方法は無いでしょうかね。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   タツ - 2008/06/15(Sun) 06:15 No.360

ダミーモンキー さん

ジェネレータを改造して全波整流化してみてはどうですか
モンキー発電方法は半波整流でジェネレーター
で発電された電流は+12Vから−12Vの波形を描いて発電してます。
そのうち+12Vはそのまま電力として使われますが、−12Vはアースに逃がされてます。
1回転して半分の電力しか発電されないという事です。
このアースに逃げている-12Vを+に変換して効率よく発電するのが全波整流といいます。
全波整流などでググルといいと思います


http://blogs.yahoo.co.jp/gamurin_kizaki1234/27931357.html




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミ-モンキ- - 2008/06/15(Sun) 11:58 No.363

タツさん

4項目の Re: 中華バイク配線 せいぢ@ふうてんさん - 2008/04/20(Sun) 11:32 No.258のところにALL直流化が有りました。
参考になりそうです。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   黒油牛 - 2008/06/15(Sun) 18:57 No.365

ダミーモンキー様150ccエンジン搭載おめでとうございます。
当方、このエンジン載せましたが、白煙が出てしまいます。
ダミーモンキー様のエンジンは白煙吐きませんか?

レギュレーターは半波整流で何とか持ちこたえています。ジョルノクレア用や3相用もよいのですが、値段が値段だけに実行できません。
以前、セル付きのシナエンジンに全波整流のレギュレーターがついていました。アルミ製の大きなものでした。どこかで手に入りませんでしょうか。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミ-モンキ- - 2008/06/15(Sun) 23:14 No.366

黒油牛さん

2ストで白煙は当たり前なんですが、4ストも同様に燃焼室にオイルが少なからず混入して燃焼している証拠です。
(当方もTZR:3MA有りますが、思いっ切り白煙吐いてすっ飛んで走りますょ!)
ピストンが上下運動する時に、クランクシャフト&コンロッドが高回転で回っていますので、オイルは飛び散りながらシリンダーに付着してピストンリングを伝わって燃焼室へ運ばます。
このオイルが燃えて白煙を吐く訳ですが、オイルが廻らないと焼付けを起こしてエンジンブローとなりますので、あまり気にしない方が良いと思います。
潤滑油と考えた方が宜しいかと思います。
長年乗っていると、ピストン&リング等が経たって来て、オイル上がり・オイル下がりと云う症状も出てきますが、新しいうちはこの症状はほとんどありません。
レギュレーターは、ヤフオク等で気長に探すしか無い様に思えますが、モンキー純正もほとんど出品されていません。
自分も純正品だけは手に入れたいので、検索中です。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   六つ星てんとう虫 - 2008/06/15(Sun) 23:23 No.367

ダミーモンキーさんに補足。

中国製のゴムは国産と比べて著しく質が劣ります。
バルブステムシールも同様です。
ピストンリングから上がって来るオイルよりも、ステムシールから下がってくるオイルが多いのだと思います。
とりあえずオイルレベルを気にしながら走っていれば問題はありません。
いずれヘッドOHのときに国産のステムシールに交換すればよいでしょう。




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   ダミ-モンキ- - 2008/06/15(Sun) 23:43 No.368

六つ星てんとう虫さん

そうですね。
バルブも上下運動していますから、ここもオイルが廻ってくるところですね!


余談ですが、modernworks_ltdの16馬力エンジン商品説明に以下の記載事項がありますが、腰上をKSRに交換すれば、安心したメンテナンスができそうですね。
また、武川&キタコパーツもそのまま利用できるので、どなたか行っている方が居る様な気がしますが・・・。

『*シリンダー及びヘッドはKSR110と同じですので市販のパーツは殆ど使えます。
*腰下のエンジンマウントはモンキー系と同じです。
スペックは下記の表をご覧ください(1P60FMJ)』




Re: 本日150tエンジン載せてみました。   黒油牛 - 2008/06/16(Mon) 20:13 No.369

ダミーモンキー様
六つ星てんとう虫様
レスありがとうございました。
当方、これまでのシナエンジンはオイル下がりがなかったので、少々驚いた訳でありまして…。
動かない訳ではないので、また、ばらす機会がありましたらKSRのシールに交換したいと思います。情報ありがとうございました。





燃費について  投稿者: ST70 投稿日:2008/06/05(Thu) 21:57 No.323

最近ヤフオクで格安の横型中華エンジンが出回ってますが、125cc辺りのエンジンでは燃費はどのくらいマークされてますか?




Re: 燃費について   せいぢ@ふうてん - 2008/06/06(Fri) 08:56 No.325

キャブや乗り方次第です。
私は3V110ccです。PE24ですが街乗り30km、ツーリング40kmチョイは走ります。マフラーはエイプ。

お節介かもしれませんが、ハンドルネームから察してダックス70を所有してるんでしょうか?
個人的には、2V110ccを勧めます。
ちょっと先になりますが、2V110ccを再度購入しダックスヘッドに交換予定です。
それだと、圧縮が低いのでキタコの54φピストンを入れますけど。他にもKSR110ccのピストンが使えないか考えてます。

知り合いの方が、ダックスではないですけど、そのワンランク下のヘッドを組んだら、かなりパワーアップしました。
中華ミニモトですけどPC20キャブでアクセル開けたら棹立ちになりました(笑。
6Vモンキーヘッドでもソコソコいけると思います。
というのも、110cc2Vはどうもモンキー12Vのヘッドのコピーのようで、バルブが小さいんです。
だから、6Vのモンキーヘッドでもビッグバルブとなります。

改造にちょっとお金が掛かりますが、購入予定なら110cc2Vの方がいいと思います。
125ccはトルク型で上までスムースに回りません。




Re: 燃費について   ST70 - 2008/06/07(Sat) 00:37 No.327

ご指摘通りDAXでカスタムを考えてます。中華エンジンだとやはり精度的に悪いのか燃費は期待していた程ではないようですね・・・。燃費の良い泰ホンダのSONIC125RSのエンジンが手に入れたくなりました。でも車体ごとじゃないと無理でしょうけどね・・・。SONIC125RSなどエンジンはカブ系のエンジンの代わりにポンつけは出来ないとの情報もあり流用が厳しいのですが興味あります。





Re: 燃費について   せいぢ@ふうてん - 2008/06/07(Sat) 15:14 No.328

別に中華エンジンでなくても、横型エンジンをキタコだのタケガワだので100ccクラスにすれば、そんなものですし回せばもっと落ちます。
縦型と横型とは多少ことなりますがエイプ100でもそのくらいです。
http://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/honda/ape100.html
http://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/kawasaki/ksr110.html
KSR110も40km/L前後です。

ちなみSONIC125RSは新型設計なのでマウントは全くの別物です。
簡単な加工や溶接ではまず装着できません。チェーンラインやらラジエターの置き場も考えるとフレームの切った張ったの大改造ですし、フレームの強度は未知数です。
ガソリン代が高く燃費に拘るなら、カスタム費用も含めたトータルコストを考えると、ノーマル70のままで乗り続けた方がいいと思いますよ。




Re: 燃費について   ST70 - 2008/06/08(Sun) 02:14 No.329

通勤用に主に使用してるので自動車の流れに乗れて(最大80k/h位)で燃費のいい仕様、そして耐久性を考えるとなるとやはり国産エンジン(CD90辺りのエンジン)で落ち着くしかないんでしょうか・・・。




Re: 燃費について   せいぢ@ふうてん - 2008/06/08(Sun) 12:20 No.331

市街地でGO&STOPを繰り返し、時速80km/hまで出す乗り方では、CD90のエンジンに載せ換えても大差ない、と思います。
燃費は、走る環境や乗り方によって変りますし、他にもエンジンの個体差やキャブなのどの複合要因もあるので、確実なことは言えません。

ヤフオクで売ってる90エンジンを購入する人の大半は、50ccのバイク(主にモンキー・ゴリラ)に社外品キットを組んで100ccクラスのベース車両を作る人たちです。
車や大排気量のバイクと比べたら燃費はさほど気にならない、という人でしょう。
だからベースとして素性が分からない中古のエンジンも買うワケで、そのまま素の状態で載せて燃費優先が目的なら、私は買わないですね。
加速と燃費は二律背反です。




Re: 燃費について   六つ星てんとう虫 - 2008/06/09(Mon) 18:00 No.334

私のカブは中華2バルブ107でリッター45、3バルブ107でリッター35くらいです。
ただし常時全開といっていいくらい回転を上げて乗っています。

トロトロと走ればリッター50くらいは行くのかも知れませんが私にはストレスです。
DRやXLよりははるかに燃費が良いのだからこれで満足です。
ST70さんはどのくらいの燃費(航続距離と言い換えてもよい)をお望みですか?




Re: 燃費について   ST70 - 2008/06/11(Wed) 01:17 No.344

欲を言えばwave125i位の燃費性能は欲しいですね。




Re: 燃費について   六つ星てんとう虫 - 2008/06/11(Wed) 10:11 No.347

wave125iの燃費をよく知らないのですがどのくらいでしょう?
もちろん走り方によってもかなり変わってくると思いますが。




Re: 燃費について   ST70 - 2008/06/12(Thu) 00:34 No.348

wave125iのユーザーレポートでは平均リッター50kmところみたいです。日本のホンダでは予定無しとの事。泰ホンダの方が技術は進歩していますね。燃料ポンプなど部品の一部で日本製を使っているみたいなので部品の信頼性は良いとみられる。最近ではモデルチェンジしてリッター60kmともいわれてるみたいです。
装備も充実していて最近では国内でもチラホラツーリングで見かけますね。




Re: 燃費について   六つ星てんとう虫 - 2008/06/12(Thu) 22:42 No.350

リッター50〜60kmなら不可能な数字ではありません。
以前、ボアアップエンジンを自分で組んでリッター64km走ったことがあります。
雪の林道あり、市街地のゴーストップあり、メーター読み90km/hのブン回しありのごちゃ混ぜ走行燃費です。

すでに15基ばかりいじりましたが中華エンジンの精度は決して悪くないです。金属の質が悪いだけ。
きちんとセッティングしてそれなりに走行すれば燃費は伸びますよ。

ただし、エンジンの停止と再始動の繰り返しをすると燃料噴射に勝てません。





150CCエンジン  投稿者: じすぺけ 投稿日:2008/04/06(Sun) 21:13 No.208

昨日CD90に150CCエンジンを載せました。二箇所ほど加工が必要なのと発電量が余り少なく夜間時には何か対策が必要かと思われます。
丁寧に慣らしをして様子を見たいと思います。
ちなみにキャブはVM26、マフラーはオーバーのレーシングダウンです。





Re: 150CCエンジン   ふうてん - 2008/04/07(Mon) 12:26 No.209

素晴らしい!
返事が遅くなりましたが、大きいですねぇ。
CD90は簡単に取り付け可能でいいですねぇ…羨ましい限りです。
ジェネレータに関しては、モンキー系が流用可能と聞いております。
六つ星さんに連絡しますので、そのあたりはお返事があると思います。

ちなみにフレームの加工をされたのでしょうか?
差し支えなければ教えてくださると嬉しいです。
それにしても迫力があります。




Re: 150CCエンジン   じすぺけ - 2008/04/07(Mon) 21:27 No.210

ふうてんさん、ありがとうございます。
フレーム加工は左から二枚目の画像を見て頂くとプラグケーブルが出ていますがエンジンハンガーの幅分、上8mmぐらい切りました。
後は付属のクラッチケーブル留めは使えないので加工しました。
このエンジンの前は125CC一次5速を載せてたのですが比較にならないぐらいレスポンスが良いです。
まだ5キロぐらいしか乗ってなく全開にしてないので今は125CCと余り変わりません!丁寧に慣らしをして全開にしてみたいと思います。




Re: 150CCエンジン   ジンタロウ - 2008/04/08(Tue) 16:14 No.211

こんにちは。
150ccエンジンの事で少しお聞きしたいのですが。
当方も購入しましたがギアのポジションの配線が付いていなかった
のですがNランプ配線なしのまま乗ってられるのでしょうか?
ニュートラルが確認できないと少し不安なもので。




150CCエンジン   じすぺけ - 2008/04/08(Tue) 18:53 No.212

ジンタロウさん、自分のCDはNランプ無しの状態で・・・と言うかNランプ配線自体ありませんでした。
推測ではありますがミニモト用だからなのか発電量も少なく4000回転ぐらいになって発電してるみたいです。
昼間だけなら問題ないのですが・・・




Re: 150CCエンジン   ジンタロウ - 2008/04/08(Tue) 20:51 No.213

じすぺけさん、回答ありがとうございます。
やはりポジションの配線付いていないんですね。
別の中華エンジンのものをつけようと思います。
当方はまだ車体に搭載していませんがカブのジェネと交換して
軽量フライホイールを取り付けました。
多分これで発電は問題ないはずです。




Re: 150CCエンジン   じすぺけ - 2008/04/13(Sun) 21:41 No.228

昨日、250KMほど慣らし運転を行いました。
出来るだけ負荷を掛けない様に5500回転ぐらいに抑え1速から4速まで万遍なく使ってみたのですが、距離を走るにつれてチェンジも軽くなり、エンジンヘッド周りのノイズも減ってきました。
250KM走ってとりあえず様子を見たいのでOIL交換したのですが・・・鉄粉で淀んでましたが・・・
丁寧に慣らし運転をした方がよさそうです。





Re: 150CCエンジン   ふうてん - 2008/04/15(Tue) 13:00 No.234

レスが遅くなりすいません。
フレームの小加工が必要でしたか。貴重な情報ありがとうございます。
マグネットドレインボルトを装着した方がいいですね。
慣らし運転後のインプレが楽しみです。
CDが150ccに化けたなんて、やはり凄いです。
あと燃費が気になるところですが、ベンリィのタンクで足りますか?
キタコからエイプ用のビッグタンク約9Lが販売されてますが。
エイプタンクがCDにポン付け出来るそうでもしかしたら、装着可能かもしれませんね。




Re: 150CCエンジン   じすぺけ - 2008/04/15(Tue) 20:47 No.238

ドレンボルトなんですがマグネット付きを付けてましたが、テンコ盛りに付いてました・・・
今回は慣らしという事もあり負荷も出来るだけ掛けてないので、リッター45KMぐらい伸びました。薄い事も無くプラグも良い感じに焼けていたので、もう250KMぐらい慣らしをして、それから本格的に回してみたいと思います。
自分もキタコのタンクは気になってます!回して燃費が悪いようなら考えなければと思ってます。




Re: 150CCエンジン   ふうてん - 2008/04/15(Tue) 23:20 No.239

やはり、てんこ盛りでしたか。
慣らしとはいえ燃費いいですねぇ。
それでいてパワーもあるから、凄いですね。
かなり昔、オフ車のXT125に乗ってましたが、エコランで32km/Lくらいでした。
しかもタンク容量が7L。
山に行くと、いつも燃費を気にしてましたね。




Re: 150CCエンジン   せいぢ@ふうてん - 2008/04/18(Fri) 13:03 No.252

もっかオクにてベンリィを狙ってます。
やはり羨ましいです。




150CCエンジン慣らし終了!   じすぺけ - 2008/04/21(Mon) 19:56 No.262

とりあえず500Kほど走り2回目のOIL交換を済ませ全開にしてみました!
1速、2速、3速までは10000回転まで一気に回り・・・4速では9500回転で頭打ちになり105KMと言う結果になりました!
症状的に薄いのかな?って思い10番メインを上げたら・・・逆だったみたいで20番下げたら4速10500回転までストレスなく回り120KM出ました!
自分的には満足なので、この辺りで妥協しようと思います。
後はスプロケを調整してもう少しロングに振りたいと思います。
昨日は濃い状態のまま峠を100KMぐらいのスピードで全開走行しましたが、それでもリッター当り27Kぐらい伸びました!
少し気になる点はシリンダーとピストンのクリアランスが大きいのかアイドリングで白煙が少しでます!
全開とか普通に走っている分には出ないのですが・・・
仕様は・・・オーバーレーシングダウン、VM26(メイン170番)、プラグ7番ってな具合です!




Re: 150CCエンジン   せいぢ@ふうてん - 2008/04/22(Tue) 22:33 No.265

120km/hですか。ヨーイングは平気ですか?
細かいセッティングまだ教えてくださりありがとうございます。

やはり、KSRモドキ150ccは凄いですねぇ。
燃費も私の3V110ccと大差ないですし。




Re: 150CCエンジン   ゴリラ150CC - 2008/05/01(Thu) 13:07 No.281

はじめまして!150CCエンジンについて質問です!
当方もゴリラに150CCエンジンつ積みました。
(ネットオークションに出品されていた16馬力のエンジンです。)
今、ならし中で100Km程度走行致しましたが、
アイドリング時の白煙が気になります。
このエンジンは、こんな感じなのでしょうか。




Re: 150CCエンジン   じすぺけ - 2008/05/01(Thu) 18:08 No.282

ゴリラ150ccさん、自分は150ccの前に125cc1次5速を積んでましたが、やっぱりアイドリングで白煙が出てて今回もアイドリング時は白煙が出てます!
当方は現在750k走行して全開セッティングをしてますが友人に後を付いて確認してもらったところ、全開時には出てません。
確実な事は言えませんが大丈夫と思います!
オイルレベルの確認は頻繁にした方が良いと思います。




Re: 150CCエンジン   ダミーモンキー - 2008/05/05(Mon) 00:21 No.283

自分も150tエンジン載せてみたいですね!
ショップ(modernworks_ltd)の次回入荷まで、暫く待つようです。
いろんなエンジン購入してきましたが、こちらの方が安心できそうですね…
たまにコメント見させて頂きます。




Re: 150CCエンジン   タツ - 2008/06/12(Thu) 10:11 No.349

僕も150ccエンジンを買いました
以前の書き込みでは発電量が少ないとありますが
今、乗せている125cc二次側クラッチより
ジェネレータもかなり良さそうですし
フライホイールはモンキー純正より若干軽いようです
まだ届いただけなので週末に乗せ変えてみるつもりです






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -