エフオーアイ株は14時4分の売買再開後から売り気配を切り下げ、値幅制限の下限(ストップ安)となる前日比150円安の625円で配分された。大引けの配分で4600株の売買が成立し、ストップ安水準で6万3400株の指し値の売り注文を残した。成り行きの売り注文は500万株超を残した。
エフオーアイは半導体製造装置の開発・販売を手掛ける。証券取引等監視委員会がきょう12日午前、金融商品取引法違反(有価証券届出書の虚偽記載)の疑いで同社本社など関係先の強制調査に入り、これを受けた売りが膨らんだ。
東京証券取引所は架空取引などに関する報道の真偽確認のため8時20分からエフオーアイ株の取引を一時停止していた。
〔NQN〕
エフオーアイ、マザーズ、ストップ安、ストップ安配分、大引け、ストップ安水準、売り気配、コード、証券取引等監視委員会
| 日経平均(円) | 10,394.03 | -17.07 | 12日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 10,834.64 | +86.38 | 12日 10:07 |
| 英FTSE100 | 5,388.82 | +54.61 | 12日 15:07 |
| ドル/円 | 93.00 - .02 | +0.28円安 | 12日 23:01 |
| ユーロ/円 | 117.98 - .02 | -0.22円高 | 12日 23:01 |
| 長期金利(%) | 1.305 | -0.010 | 12日 16:33 |
| NY原油(ドル) | 76.37 | -0.43 | 11日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)