ユーザー投稿数:623 件
父King's Bestは、キンカメより良血だし距離が長いところも上でしょう。姉は凱旋門賞馬だしガリレオを産んでるしね。11番人気だったのは休み明けの懸念と血統を知らない人が多かっただけで能力的には1番でしょう。普通に皐月賞出走馬中で1番の良血馬ですよ。連対してないと駄目なレベルです。よって3着でも好騎乗ではない。ディープスカイのアーリントンC(10番人気)3着も好騎乗ではない。
嵌ったとかまるで解ってない人多いよね。この馬はパンパンの良馬場の方が良いよ。逆にヴィクトワールピサは渋った方が良い。レーヴドリアンが16番手から上がり 35.1の脚しか使えないで9着。ヒルノダムールが不利を受けて仕掛けが遅れ上がり35.0で2着。この馬は内田博が意図的に仕掛け遅らせ上がり35.2でキレは無いが脚を余しての3着。勝った馬は4角で8番手というスムーズな競馬をして上がり35.2。人気とか排除して冷静に分析すれば不利で仕掛けが遅れたヒルノダムールと同じミスを内田博は不利無いのに意図的に行うという残念な騎乗。馬からしてみたらどちらも同じロス。ヒルノダムールは溜めた方が良い馬なので結果オーライですが、エイシンフラッシュは好位から安定した末脚で並んだ馬を交わすタイプだから明らかなロスでした。これを内田博自身も判ってないから未だに連対率が3割行かないんだよね。
どの馬の板でも暴れてるんですね、いい加減通報しましょうか。
この時期の牡馬にデータだの血統だの騎乗レベル、調教師がどうの言ってる時点で馬券なんて取れないよましてや去年世代一昨年世代と比べるなんて…人でいえば高校生から大学生の時期なんで成長分は考慮しないの?豪華メンバーで3着だったんだから世代上位そこから一走もしてない訳だから成長分が未知弱い事は証明されてないんだから今の所は強い一頭の部類に入れとかないと
特定IDのNG機能とかあったら良さそうですね。
ユーザー投稿数:623 件