ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

もう一度修学旅行の通り抜け

yuusuke13234さん

もう一度修学旅行の通り抜け

真剣に考えてくれる人だけ答えて下さい。
ウォークマンとPSPを持って行きたいんですけど・・・・・。
何かいい方法ありませんか?

違反報告

この質問に回答する

回答

9件中19件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

bacchus_gouさん

真面目にですか・・・・・

校則違反を犯します、真面目に考えています
校則違反を犯しても見つからない方法を考えてください。

これが質問内容ですよね?

そんなに持っていきたいのであれば持って行ったらどうですか?
学生だから今の生ぬるい生活を繰り広げていられるだけで、相手は先生でも無く、【空港】という一般社会です
一般社会で定められた行為の横で見張っている先生
その一般社会で定められた行為の抜け道を考える手段を真面目に考えてくださいというのが間違っています。

こちとら社会人
会社で部長にばれないようにPSPをしたいです
見つからない手段を考えてください。
これ、ばれたら即首ですよ
学生さんだから先生から注意されたら済むでしょう
こちらは生活がかかっています、私がPSPを会社内でやっていたばかりに私の妻も子供も路頭に迷います。

学生にそんなこというなよ・・・・・と思うかもしれませんが
学校とはこういう常識をできるだけ身につける場所
正直学業よりもこちらが重要です

最近の新人は携帯やゲームが中毒化しているようで(私と3歳~6歳離れているだけです
仕事中に彼女にメールを送って、上司や私のいう事を後回しにします。
一度怒ったら逆切れされました『メールが帰ってこなくなったらどうしてくれるんですか?彼女と別れたら責任とってくれるんですか?』
学校でよほど教育を受けてこなかったのでしょうね。
そんな彼も私のやり方・注意が気に食わなかったようで、会社を去り別の会社に入りまし
地方国立大出身なので、肩書きに騙され次の就職は決まったようです。

あなたの質問をもう一度良く考えて読み直してください。


あなたは、十分この予備軍です

maze432さん

じゃあ真剣に考えましょう。
ベストな方法は、修学旅行でのウォークマンとPSPの必要性を主張して先生を論破し、規則を変えることです
それができないなら、質問者さんの真剣さ(あるいは主張の正当性)はその程度だということです。

前の質問の回答で「大人になったら規則を破れない」みたいなこと書かれてましたが、子供だって規則は破れません。実際に停学や退学になる人がいるんですから、それは明らかです。
しかし、その人も書いている通り、規則に疑問を持つことがあるのも当然です。実際、規則は必ずしも絶対のものではありません。
じゃあどう「行動」するか? 「この規則はおかしい」と言えばいいだけの話なわけです
それをせずに(したとしてもみんなが認める正当性なしに)、単に自分が気に入らないから規則を破るというのは、卑劣な犯罪行為と同じです。カワイイからエッチなことしたくなったと言って女の子を強姦するのと大して変わりません。情状酌量の余地はありませんね。

私も一応若いと言われる世代ですが、若い人たちはあまり声高に「これはおかしい」という主張をしませんよね
たぶんみんな臆病なので言えないだけでしょうが、そういう意識を持たせたのは、上の世代にも原因があるとは思います。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/5/12 18:12:04

airmoninewさん

飛行機はばれずにOKだったのでしょ。
次は新幹線ですね。

common_21stさん

バカ丸出しとはこういうこと。

laundry602さん

『見事バレませんでした』じゃなかったの?


大人たちに諭されて、納得も自分で考える事も出来ず、悔しまぎれに見栄はってみたんだ

……なっさけな……。

そんなんだからワンクリ詐欺にもひっかかるんだよ。
なんだ、『誤って』って。
誤りません。
『興味津々でアダルトサイトみてたら規約読まない内にクリックして、怖い文言が出たので助けて下さい』
の間違いでしょ?


一事が万事。
理解できない事に手を出すのはやめなさい。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2010/5/12 16:57:25
  • 回答日時:2010/5/12 16:46:46

pawa_dekaさん

あれ、見事にバレなかったんじゃないの?
2回も修学旅行に行くんだ、いい中学校だねぇ。。
それとも前回のバレなかったというのは、嘘かな?
どちらが本当ですか?
真剣に考えてと書くならどちらが本当か先に書きなさい。
そのセンス、真剣に回答しようと考えている回答者に対して失礼と思いませんか?
中学3年生になっても、その程度のことがわかりませんか?
他の回答者さまも、相当カチンと来るのは当たり前、見栄を張るなら、やり通せ。
苦し紛れで逃げてるからです。自分に都合のいい回答をBAにしても意味は無い。
それが出来ないで、もう一度の質問は、いい人生が送れるよ。893かな。

何度も書くのは面倒なので、一応書いておく
真剣な内容かどうか、文面を読んで理解しなさい。

このご質問が、「絶対に」バレないか?という意味であれば、有りません。
確実にひとついえることは、係員には確実にバレてますよ。
何故バレるかというと、モニターを見てるから。
そのモニターは先生も見てますよ。
一部の空港ではチェックインカウンターの前にはありませんが、だからといって検査をしていないということはありません。
また検査の性質上、チェックインカウンターのそばで行ってますよ
先生が呼ばれない保証は何もありません。
うまく預け入れ手荷物に入れて先生にはバレなかったとしても、係員にはバレてますから精密機器である以上、取り出すように指示されます。
それを断れば、免責書類という、輸送中に壊れても文句は言いませんという書類にサインです。
普通なら、そのときに先生はやってきますよ。何故なら、見つかった時点で先生に連絡があるからです。

機内持ち込みの手荷物にしても、X線検査のときのモニターは先生も見てますよ。
荷物に入れないで、身に付けていれば金属探知機で引っ掛かります
アラームが鳴りますから、逃げようがありません。
この金属探知機は、タバコの箱に付いている銀紙でも、引っ掛かけるくらいの優れものです。PSPなら確実ですね。
なお、X線検査の装置はテロリストの爆弾(金属製とは限らない)でも見つけます。どうやってもPSPは引っ掛かります。
そもそも爆弾が見つからないような装置では困るでしょう?
最近のテロは自爆が主流だしね。
隣で爆発したら、ご質問者さまも何も残らず綺嫌に蒸発です。

ちょっと違った視点も書きましょう。
このカテゴリーの回答者さまの書く内容を見ていると、本当に色々な人がいますよ。
パイロットも客室乗務員もいます。空港関係者もいます。あまり書き込みはありませんが某航空会社のグランドハンドリングの会社に勤めている人もいますよ。
つまりチェックインカウンターでの業務を行っている人です。
当然、学校の先生も見ていると考えるのが普通でしょうね。
さて、どう思いますか

そもそもここの書き込みを見ていれば気づくと思うけど、国内線なら1時間前に空港に行けばいいと書いてるよね。
でも修学旅行の日程は、どうなってますか?2時間以上前になってませんか。
その時間は何のためにあると思いますか?チェックするためですよ

これ以上は、あえて書きません。
ただ、バレて内申書の中身がボロボロになって悲惨な人生を送りたければ、ご自由にどうぞ。
高校受験は大学受験と違って、何度もチャンスは無いからね。

それと女性って、強い男に惹かれるんだよね
コソコソしたみっともない男に興味は無いよ

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/5/12 17:21:42
  • 回答日時:2010/5/12 16:44:01

goohoowさん

お前アホやろ? 中3にもなって、こんなしょーもないことすんな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239867212
持込めたんちゃうんかい?
嘘ついてまで強がってたいんか?
そんなんで航空会社の対テロリスト対策の検査とそれに便乗した先生の検査を通り抜けられると思ってんの?

んなアホなことばっかり考えてるからアダルトサイトに行くんやろ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139822841

嘘ついてまでお前に都合のええ回答を求めるくらいなら、もう社会に出るな!
修学旅行にも行かんと、家でPSPで遊んどけ! みんなに迷惑や
そんなこと考えるヒマがあるんやったら、もっと高校受験の対策しろ!
それとも高校受験あきらめたんか?

ま、どうせお前に対して一番甘い言葉をくれた人に、またBAにするんやろ?

starg_nhさん

違法ではないのだから、権利があると思えば正々堂々と持ち込んだら宜しい。
何だったら学校と揉めたくないからママ頼むからホテルまでPSP届けて!?とダダを捏ねてみたらどうかな?
ちょっと君の過去質問見させてもらったけれども、なかなかうすらみっともない事やってるみたいで…厨房とはいえもう少し私生活引き締めたらどうかな?
厳しい忠告は無視して、すり抜けたと一旦嘘までついて再度甘い意見を待つ。まぁ、こんな人間では女に愛想つかされて当然だと思いますよ┐(´~`;)

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2010/5/12 16:16:35
  • 回答日時:2010/5/12 16:07:00

contrail00さん

自分で航空会社に確認しなさい!!!!

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:飛行機、空港]

ただいまの回答者

19時25分現在

2829
人が回答!!

1時間以内に5,357件の回答が寄せられています。