福豚工房ショップでは高崎の「長坂牧場さんのジェラート」が人気。
ドイツに来てみると、町のあちこちでアイスクリームやジェラートのお店を発見。
しかも、子供から年配の方まで様々な方がおいしそうに食べているんです。
しかも、パフェみたいにチョコやフルーツをたくさんトッピングしたものを食べている方も多い。
なんだか、パワフルだなぁと感じます。
ドイツは結構寒いのに、アイスやビールを外でなんて全然へっちゃらみたいです。
私たち、とんとんスタッフと応援してくださるお客様の気持ちを一緒に、いざドイツへ出発します。
みなさん、応援よろしくお願いします。
とんとん福豚工房ショップの顔「Sさん」と「Tさん」
この連休中はとにかく動きっぱなし、しゃべりっぱなしでヘトヘトになっていました。
でも、「今日はこんなにたくさんのお客様が来てくれたんですよ」って毎日嬉しそうに報告をしてくれる二人はとっても嬉しそうでした。
やっぱり、疲れなんてみんなの笑顔にはかなわないんですね。
最近、ハムソーセージ製造の他にも、福豚工房ショップやとんとんバスでお馴染みのダニッシュさん。
趣味でこんなに大きなバイクに乗っているんだとか。
お休みの日にバイクで遊びに来てくれたところをパチリ!!!
かっこいいなぁ。
とんとん広場工房ショップでは、ハムソーセージのほか長坂牧場さんのジェラートも販売してます。
季節限定の「さくら」のジェラート是非いかがですか?
:: 次のページ >>
手づくり福豚工房で製造しているハムソーセージは、自慢の福豚をはじめ、厳選した材料を使い、できる限り低添加物で身体にやさしい商品に仕上がっています。
2007年5月にハムの本場、ドイツフランクフルトで3年に一度の国際的な食肉産業の見本市IFFAが開かれました。 その中で行われたドイツ食肉連盟(DFV)主催のハム・ソーセージコンテストにおいて、とんとん広場手づくり福豚工房のハム・ソーセージが、20品中金賞4個、銀賞8個、銅賞6個の見事18品入賞しています。
:: 次のページ >>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
<< < | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
まだトラックバックはありません...