太鼓坊主の日常+太達

相互リンク受付中です。

プロフィール

Author:太鼓坊主
かばんが重い今日この頃

カレンダー

01 ≪│2010/02│≫ 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

FC2カウンター

リンク

真、フルみっくすプレイヤー

VOCALOID

時計

やる気メーター

最近やる気ありませんねorz

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

ヤマダデンキ乙

土日は電器屋に行ってまいりました。

ヤマダデンキ。


親が前々から「テレビ買いまくるぜウヒヒヒヒ」とか叫んでたので、とりあえず見に行きました。


リビングのテレビと祖母の部屋のテレビを買いかえるという。


リビングのテレビは42型録画もできるプラズマ(\175,000)

祖母の部屋のテレビは40型倍速液晶(\90,000)

テレビ台いっこ(\25,000)


そして


俺のPC(重要)


OS:Windows 7 Home Premium (64bit)

CPU:intel core 2 Duo 2.9GHz(おぼろげ)

メモリ:4GB

ハードディスク:500GB

ディスプレイ:21型ワイド


本体とディスプレイ合わせて\65,000



単純に足し算して35万ぐらいですが、31万にまけてもらいました。



PC安かったよPC


テレビは3月7日、PCは3月始めにげtできる模様。



今のポンコツPCは勘弁してくれ

当選

えー、

当選しました。


高校に行ける回答記入式宝くじに当選しました。



結論から言うと、



合格っす。





うちの中学校は頭のよろしい人が少ないらしく、29人中10人しか受かってませんでした。w



というわけで、これからは遊び倒します。
















……いままでどおり。

久々に画像でも入れてみますか。暇だし。

昨日特色化選抜が終わり、今日の朝刊には模範解答も掲載されました。



あなたはどんな感じでしたか?


きっと、





good



こんな人が多いかと思われます。



ちなみに管理人は、













bad



















はははははははははははははははははははははははははh(ry







続きを読む »

ついに明日

明日はお受験です。



岐阜県は、推薦入試がない代わりに、特色化選抜というテストがあります。


この特色化選抜で定員の半分が合格します。


僕の受ける学校の倍率は2.15倍です。


たぶん、岐阜県は人数が少ないのと今年は私立高校受験者が多いことから、かなり倍率が低くなっています。


県トップ高でも2.5倍ですから。ははは。




つーわけで、明日は特色化選抜です。


これで受からないとかなりの惨状が予想されます。



僕のクラスの人数は29人です。

そのうち、私立高校の単願受験者が18人。多すぎ。

特色化選抜では定員の半分が合格するので、単純に計算すると5〜6人は受かります。

ということは、卒業までに進路が決まっていない人はクラスの中で約5人です。

すると…


未来の俺「ちょ、俺以外みんな受かってるやんww」

みんな「へへーっざまぁwww」


ということです。


明日の試験で落ちたら大変なことになります。




そんなわけなので、


書き初めにも書いたとおり、


他 力 本 願


で逝きたいと思います。




俺「みんな風邪をひくんだっ!」

俺「テストの問題は俺の勉強したところだけ出すこと。いいね?」

俺「そして採点者は俺の答案を間違えて100点うpにしてくださいっっ!」







………

うひょひょ

高校生になれない可能性がでてきました。






今日私立の受験結果がきました。





担任の先生から渡されたのですが。




















俺「どんな感じでしたかい?」


先生「うむ、」



先生「“しょうがくせい”です」



俺「な、なんじゃとて!?」










漢字で書いたら「奨学生」でした。








めっちゃびびびったわい。

文系>理系

塾のテストの偏差値の平均を出してみたらバリバリ文系でした。


文系の教師は大嫌いですが。





入試まで今日含めて後1週間しか無いです。


ハッキリ言って何も勉強していません。


もうそろそろやらないと本気で落ちます。




なので少しネットとゲームを自粛します。





















……明日から。
FC2ブログ