皇太子さまは22日、奈良市入りした。23日に平城宮跡で開かれる「大極殿(だいごくでん)」完成記念式典に出席するため。
22日は大極殿を内覧した。奈良時代に天皇が儀式や外国使節との接見を行った当時最大の宮殿とされ、平城遷都1300年に当たる今年をめざして2001年から復元工事が進んでいた。
皇太子さまは玉座である「高御座(たかみくら)」の模型などを視察。宮殿内壁を彩る四神の動物像について「これは何をもとに描いたのですか」と尋ね、キトラ古墳を参考にしたとの日本画家上村淳之(あつし)さんの説明に大きくうなずいた。