よくあるご質問

Q迷惑メールに記載されたURLからサイトに接続したら、そのサイトのページに利用している電話番号やメールアドレス、EZ番号が表示されたが、ケータイの情報が抜き取られたのか? 印刷閉じる

Aこれは、お客さまが受信した迷惑メール内のURLに、お客さまの携帯電話の情報 (電話番号、メールアドレス、EZ番号 (注1)) とくくりつけられる識別番号が含まれており、そのURLへのアクセス者の情報が判別できるという手口です。
対策としましては、送信者が不明なメールに記載されているURLには、安易にアクセスしないことが一番です。

(*) サイト上でお客さまのEZwebのご契約の有無を確認するための専用の番号

このQ&Aを見た方はこんなQ&Aも見ています。

このQ&Aで解決しましたか?

※このアンケートはQ&A作成・改善を目的としています。お客さまへの返信はおこないませんのでご了承ください。