2009/08/23(日)21:15
同人友達をやめるとき@47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239974062/l50

290 名前: やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 14:43:07 ID:2CGUz3aS0
合同誌を作ろうかという話で盛り上がっていた間柄の人に

「納豆にマヨネーズをいれさせてくれなかったから」

という理由でCOされた。
私の家で打ち合わせしていた時のこと。
自分「小腹が空いたのでご飯でも食べに行く?」
相手「納豆ある?納豆とごはんさえあればそれでいいよ」
そこでご飯と納豆出す自分。
すかさず持参のマヨネーズを納豆の小鉢の上に山盛りにする友人。
まだ取り分けてないんだから、せめて自分の分だけにしてくれ
(一人1パックあればよかったんだが、冷蔵庫の中に納豆一個しかなかった)
とやんわり言ったらキレられた。
その勢いで合同誌の話も流れた。

たかが納豆、たかがマヨネーズで決裂してしまったが
不思議と後悔はしていない。
食べ物の好みとカプの相違って、時には乗り越えがたい壁になるよなー。


293 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:07:33 ID:w1wyUlRSO
からあげに断りもなくレモン汁かけて、注意されたら逆切れする人いるよな
あれの更にひどい版か


294 名前: やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:09:19 ID:Gh1YF5+m0
確かに「持参のマヨネーズ」ってとこがなりきりチャンの寒い臭いがする

以降、私はマヨネーズ持ち歩くけどなりきりとは無関係です系のレスはいらないです


297 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:21:06 ID:rknTsc9z0
>>292 >>294
マヨ持ち歩きとなりきりに何の関係が???
品が無いのは確かだけど、単なる食事の嗜好じゃん。


298 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:27:10 ID:KehUoeKrO
確か金艮玉にマヨラーキャラがいたはず
そのキャラのなりきりってことじゃね?


299 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:36:43 ID:RMEuzBesO
ゲスパーすぎだろ
病的にマヨ好きな人なんて実際に結構いる


300 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 16:42:26 ID:9KD/DhuI0
マヨ好きでもナリキリでも別に良いけど、つける前に確認しろって事だろw
どういう流れだ、これはw


307 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 18:57:58 ID:CYbF0Hiu0
>>290
小鉢に入れて出されたら、私もかけちゃうわ。
小鉢=一人で食べるものって感覚があるから、まさか相手が半分取るとは考えもしない。
納豆みたいにねばねばな食べ物だったら余計に。

まあ、お互い一言足りない者同士だったってことだ。


309 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 19:15:14 ID:9KD/DhuI0
まあ、何も言わずに出された納豆なら「あれ?自分のは?」って思うけど
納豆と御飯あれば食べるっていうリクエストの末出された納豆なら自分の
為に出された納豆だと思うかもしれん。


310 名前: ともやめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 19:32:47 ID:P4DUTx64O
>>309
だよな
>>290は納豆は友人に譲り、自分はご飯ですよでも食べればよかったんじゃね?


313 名前: ともやめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 19:53:09 ID:GuUxo2z90
いやいや
自分の納豆だと思い込んでマヨネーズかけたとしても
違うとやんわり言われて逆切れは厨だろ…
自分のだと思ったから、ごめんねーと一言言ってくれれば
290だって快く譲ってごはんですよでご飯食べただろうよ
290乙
  • ( ゚Д゚)ポカーン | TB (0) | CM (3) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/23(日)17:12
    同人友達をやめるとき@47
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239974062/l50

    259 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 01:50:26 ID:1WMcLxeBO
    私はジャンル●のイラストサイトをやっている。
    友人Aはジャンル■のイラストを描いているがサイトはもってない(と聞かされていた)
    Aとは、よくお互いのジャンルの絵や漫画を描いて交換しあっていた。

    ある日、■のファンサイト巡りをしてみた。
    (■は好きだけど今までしたことなかった)
    そこでAの絵そっくりのイラストサイトを見つけた。
    「サイトもってないって言ってたのに、恥ずかしかったのかな?」
    と思いながら作品を見て、なぜAが私にサイトの存在を教えてくれなかったかわかった。

    作品のほとんどが、私がAにあげた■の絵や漫画を書き直したものだった。
    絵は構図やシチュはそんな珍しいものではないかもしれないけど
    服装(原作のを少しアレンジしてた)や表情まで一緒だし
    漫画にいたってはセリフまでまんまだった。
    Aが以前見せてくれた絵も載ってたし、ブログの内容やプロフィールを見てもAに間違いなかった。

    ショックでメールで
    どういうことか、ネタや構図を使いたいなら一言言ってほしい
    と書いて送ると
    「人違いだ。パクリみたいに言うなんて失礼だよ。私はそんなことしない」
    と返ってきた。
    けどそれから一時間もしないうちに問題のサイト自体消えてしまった。

    それから「探したけどそんなサイト見つからなかった。
    夢でも見てたんじゃないの?疑ったこと謝って。」
    とメールが送られてきた。
    (夢でも見間違いでもない)

    元々、少し自分勝手な部分がある人だったけど
    ここまでとは思わなかった。
    その後何度かメール来たけど無視してるうちに来なくなった。


    260 名前: やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 08:15:14 ID:Tv5WCIeJO
    証拠のサイトさえ消してしまえば言い逃れできるどころか
    自分の非を相手の落ち度に転嫁できる、と考えたのかな。
    しかし、>259はAのために絵や漫画を描いてあげるほど■が好きなのに、
    サイト見つかるとは思わなかったんだろうか。



    261 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 09:03:39 ID:H4mYEAqiP
    >>259乙
    魚拓とってなかったの?


    263 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/23(木) 11:05:32 ID:LzYy1iKD0
    まさか謝るどころか否定されて自分を責められた上
    そんなに早く逃げられるとは思ってなかったんだろう。
    最低だなそいつ
    乙>>259
  • (# ゚Д゚) | TB (0) | CM (1) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/23(日)13:09
    同人友達をやめるとき@47
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239974062/l50

    245 名前: 友やめ1/3 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 18:09:11 ID:xfMWB11wO
    最近の友やめ
    同人仲間のAさんは経験豊富で頼りになる人だった
    私もお世話になったが、だんだんAさんの押し付けがましい所が気になり始めた
    確かに親切にするが相手に謝罪やお礼を強要することが多く、足りないと思うと陰で「失礼な人だ」と怒る
    オンリーの手伝いで変わった仕事をやる様に言い後から「貴重な体験だからやらせてあげたの」と感謝を要求
    お客さんには愛想がよく丁寧だが、年下の同人仲間には物を投げる様に渡すことがある
    しかも「人に渡す時は丁寧にしないと失礼じゃない」と棚に上げて説教
    恩着せがましい言動が多く、喜怒哀楽か激しく疲れてきていた


    246 名前: 友やめ2/3 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 18:10:28 ID:xfMWB11wO
    決定的になったのが打ち上げで具合の悪い子に「大人なら体調管理しなきゃダメじゃない!」とくどくど
    それどころじゃないでしょうと言ったら不機嫌になり一言も喋らず
    後からメールで「口先の心配じゃなく相手のこと考えて言ってあげたのに失礼じゃない!」と
    こちらも言い方がキツかったかもとメールで謝罪した
    すると電話がきて「年下のくせにメールで謝罪なんて無神経で無礼。手土産持って頭をさげにくるぐらいしなさい。そしたら許してあげてもいい」
    溜まっていたうへもあり許してくれなくて良いですと切って着信拒否
    一応根回しした
    先日共通の友人に聞いたら「あの子馬鹿にしてくるんだよ、恩知らずだよね」と言っているそうだ


    247 名前: 友やめ3/3 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 18:12:10 ID:xfMWB11wO
    年下の言うことには逆らわず敬って、年下は素直に言うこと聞かないといけないと言っているとのこと
    近いことは以前から言っていた
    そんなに生意気だったかと友人に訪ねたが「むしろ腰が低かったよ」と言われた
    見下されてたのかもしれない
    あとAさんは前のジャンルでもおせっかいと恩着せでトラブルおこしていたそうだ

    吐き出して少し楽な気分だ
    ありがとう


    248 名前: ともやめ [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 18:49:25 ID:IUvFm4YN0
    >>247乙
    なんだそのA、嫁をいびる姑みたいだな…
    そういう奴は誰に対しても、なんやかんやとケチをつけるんだと
    思うよ


    249 名前: ともやめ [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 19:16:48 ID:U9TrB7Z00
    >>246
    なんか会社では上司に虐げられていてへこへこしてて
    家庭ではその鬱憤を晴らすため妻にあたってるDV夫みたいだね。
    同人仲間内では上に立てるかもしれないけど、
    一般の世界ではどうなんだろw
    「年下の言うことには逆らわず敬って、年下は素直に言うこと聞かないといけない」
    と押し付けられてきた人っぽい
  • (゚Д゚)ウゼェェェ | TB (0) | CM (4) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/23(日)09:05
    同人友達をやめるとき@47
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239974062/l50

    234 名前: ともやめ [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 09:53:58 ID:pG7ixKbl0
    あーいたなぁ。申し込みしなかった友人。
    先の例とは違うが。

    どっちかと言うと本を作るより買うほうメインの友人だったけど
    合体で申し込みしていつも友人のは落選。

    いつも友人に申し込み用紙渡して申し込みしてもらってたんだが
    ある時申し込み期間が過ぎてしまってから出したらしく封筒のまま
    返還されてきた。
    なぜか合体の封筒ではなく私の渡した封筒に消印が…
    え?なんで??消印って普通合体封筒に押されるよね?
    しかも申し込み期間遅れて投函って…
    と友人に文句を言った。

    友人無言。むかついて突っ込むとどうやら今までも合体で申し込むと言って
    友人は申し込んでなかったらしい。
    スペースとチケットは欲しいがスペース代は払いたくなかったらしい。


    落ちたならしょうがないよねと毎回チケットと友人の本を置いていた私は
    むかついてCO 
    せめて申し込み期日は守って欲しかったよ…
  • (# ゚Д゚) | TB (0) | CM (7) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/23(日)00:04
    同人友達をやめるとき@47
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239974062/l50

    222 名前: 友やめ1 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 05:57:55 ID:tTSaJ/kUO
    >>203
    超乙乙。
    そして無事逃げ切れる事を祈ってる!

    空気を壊すが、自分の最終的に喜んで受け入れた友やめられ話。

    絵茶で同じ地元が発覚して仲良くなったA。
    彼女とはメインジャンル以外のヲタ話も幅広くできたが、
    ・3回に1回は遅刻をする。
    ・アニメのネタバレ実況メールを送ってくる。
    ・次新刊のネタの話を聞いて「私もそれで描こう。お揃いだね☆彡」発言。
    ・いつもやっつけ仕事の雑さてんこ盛りコピー本で「全然売れない!」とも言う。
    ……等、いろいろと特殊能力を持った人だった。

    また、ある時帝都のイベントに合体スペを誘われて、
    申込を任せろと言うので申込書を託したら、
    申込忘れたあげく「送り忘れたから、ハイ」と申込書を
    謝罪ナシで返された事もあった。

    しかしながらAも私も地方住まい。
    地元が同じと言っても、同市内というだけのレベルで、
    リアルに遊べるヲタ友はお互いオンリーワン状態。
    何よりAと萌話をするのは本当に楽しかったので、
    事あるごとに改善要望を出しながら3年くらい友達付き合いした。


    223 名前: 友やめ2 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 05:59:30 ID:tTSaJ/kUO
    ある時、また帝都で合体サークルをしようという話になり、
    今度は私が申込を請け負うことになった。
    だが〆切の直前に急に仕事が忙しくなり、私は締切当日に投函。
    しかも焦っていて宛先を書き間違え、申し込む事ができなかった。

    早く出しとけ自分!と悔やみながら、Aに真剣に謝罪。
    そしたらAは「申込忘れとかありえない! 任せろって言うから任せたのに!」
    と怒りのまま立ち上がり、その場で私をCO宣言。
    二度と連絡するなと言い置いて、飲食代も払わず喫茶店を出ていった。
    つか、任せろなんて一言も言ってないし、以前任せろと言ったアナタも忘れましたよね?
    ポカーンとした後盛大にもにょったが、今回の非は全面的に自分にあるので、
    詫び代わりにAの分も支払い、請求はしなかった。

    その後私は萌が移ってジャンル変え。サイトも新ジャンル一色にした。
    イベントも前ジャンルでは申し込まなくなったら、
    Aが共通の友人に「いい加減な同人活動をしてる(私)ちゃんを私が追い出した」
    と宣っていたらしい。
    共通の友人からそれを聞いた時は思わず大爆笑してしまった。
    幸いその友人がそれとなくフォローしてくれて、
    Aの話を信じているほとんど人はいないらしい。
    改めて謝罪なんて事はしないで、このまま縁切れたままにしておこうと思う。


    226 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 08:19:23 ID:6yh3OKTOO
    いやいや、ここは『どっちもどっち』発動のターンだろ
    お互い縁が切れてよかったよ


    228 名前: 友やめ [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 09:09:11 ID:BfQJSfRiO
    >223は自分に非があった場合には真摯に謝ってるんだよね。
    Aは自分に甘く他人に厳しいタイプなんだろう。
    かつ、物事を自分に都合よく考え、まわりにそれを吹聴するタイプ。
    オンリーワンなヲタ友ってことで我慢してた部分もあるんだろうけど、
    誠実さのない人とは付き合えないと思うよ。
    縁が切れてよかったね。

  • ( ゚Д゚)ポカーン | TB (0) | CM (3) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/22(土)21:36
    同人友達に(´A`)となるとき36
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1235814526/l50

    30 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 17:27:53 ID:afrCR5yiO
    花粉症の友人(30代)が職場(ごく普通の事務所)に画面一杯アニメキャラを手描きしたマスクでご出勤…


    31 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 18:03:04 ID:xbBrqcAV0
    >>30
    それは…はやく何とかしないと…


    33 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 18:35:13 ID:kdjQSD990
    >>30
    子供がいる場合限定だけど、子供向けのアニメの絵ならあるかも
    舞めろとか蛙軍曹とか
    あーお子さん可愛いんだろうなーって感じ

    でもそういうんじゃないんだろうね多分・・・


    34 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 18:53:55 ID:/HIjVgrWO
    子供のいない職場にまでしてくる理由はないだろう。
    保育士とかなら子供が喜ぶか?ないな。


    35 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 18:58:41 ID:afrCR5yiO
    勿論注意したけどこのクオリティなら市販品に見えるから大丈夫って聞かない
    身バレしても構わない、見てたら是非この空気を見て考え直してくれ
    年配の人が多くて優しいからって甘えちゃ駄目だ


    36 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 19:11:32 ID:kdjQSD990
    >>34
    アットホームな職場だとそのまま出勤したりもあるかなと思ったんだ
    包帯にアソパソマソ描いてあるとかそういうノリで

    しかし35見るとやっぱりそういうのとは違うらしい
    いやクオリティの問題ではないだろう・・・


    38 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 19:33:14 ID:xbBrqcAV0
    ていうか自分で描いたものにクオリティとか言う時点でうへだ
    自信満々だな…そういうやつほど想像より大したことないんだろうけど


    39 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 19:34:27 ID:gT0BlSIf0
    >市販品に見えるから大丈夫

    市販品に見えるからって・・・
    市販品でも派手なアニメグッズをいい大人がつけてたら
    奇異の目で見られるのに
    (そもそも市販品なら全てオーケーなら
    トキめもオンラインの透明封筒で阿鼻叫喚騒動とか起こらんよな)


    しかも実際は本人手描き・・・


    40 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 19:51:01 ID:GGbbCXMK0
    市販品じゃないの?なんて指摘されたら、
    嬉々として「自分で書いたんですよー!」とか自慢始めそうだな…。


    41 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 21:14:45 ID:i03YUcxZ0
    ネタで男が市販のキティちゃんのマスクとか
    リラックマのマスクとかしてくるなら分るが
    そうじゃないんなら早くなんとかしないと


    43 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/04(水) 01:11:02 ID:ciim/MCt0
    クオリティが高いと自負するようなアホならきっとデフォルメした可愛いものではなく
    かといって本物と見まごうようなアニメイラストでもなく、
    痛々しい同人絵丸出しのアイタタタ〜な絵なんだろうな・・・せめて上手ければまだ救いがいやしかし


    44 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/04(水) 01:33:02 ID:bZJ9eu+C0
    >>43
    描かれてるのがマスクっつー時点でなあw
    ガーゼ地のフツーのマスクだったら、どんな神絵師でも
    キャラを認識できるかどうか、程度じゃないだろうか
    (アイロンプリントでもしたならともかく)。
    不織布マスクだったとしても、段差あるしにじむだろうし

    ……なんかいろんな意味で勇気がある人だな
  • うへ('A`) | TB (0) | CM (3) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/22(土)17:32
    同人友達に(´A`)となるとき36
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1235814526/l50

    27 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 02:04:18 ID:6pAhxBkD0
    最近合同でスペース取ってる相手の人にうへった…

    春コミを合同スペースで取ったんだけど
    「年度末で仕事忙しすぎて新刊無理」って言われて、それはまあ仕方ないから
    了承して、じゃあ私が新刊とか配布物とか頑張るよ!と張り切ってたんだけど
    ジャンルがネトゲなもんで、期間ごとにゲーム内限定クエストみたいのがあって
    今回のクエストをクリアで低確率で手に入る装備がものっそい強い、という情報が出た。
    やるのにそれなりに時間がかかるから、私は原稿優先にしてその装備は諦めたんだけど
    そしたら相手は手のひら返したように廃プレイ。あれ?仕事超忙しいんじゃなかったの?
    彼女は数日で景品の装備を手に入れて、二個目狙いで再び廃プレイ。
    二個目とかどんだけ廃プレイすれば出るんだよ…ってくらい確率低いんだけど
    それでもやるってことは出すだけプレイする自信はあるのね…。
    まあ仕事自体はほんとに忙しいのかもしれないし、それでも自分は我慢して原稿やってた
    そしたら相手の日記の内容
    「春コミ<<<<<<<クエストwwwww超頑張ってますwwwサーセンwwwww」

    …私、なんで一人で原稿頑張ってんだろ…と死にたくなってきた……orz
    ていうか数日前の日記に「仕事が忙しいので春の新刊はありません」って自分で書いてたじゃんよ…
    私だってその装備欲しいよ……(´;ω;`)
    もう本出すって告知しちゃったし、何よりスペース取っといて新しいの無いのは申し訳ないから
    一人でも頑張るけどさ…楽しそうに別名義Blogで装備自慢日記更新してる彼女にうへ(´A`)


    28 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 05:26:38 ID:4sny8EfP0
    >>27
    超乙!
    何を優先するかはその人次第だし、
    合同じゃなければ気にならなかったかも知れないけどね。
    日記にまで書いてるならジャンル者にもうへられてるに違いないよ。


    29 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 14:00:50 ID:zNqIMmYQ0
    >>27
    当日「仕事で忙しくて〜」と言い出したら「そうだねーネトゲで忙しかったもんね〜」としらじらしく返してやれ
    ネトゲジャンルなら周囲はすぐに勘付く。当日うっかり別名義を口にしてもいいんだぜ

    ネトゲ廃人は両立できないなら同人なんかやめちまえ、とネトゲユーザーは思うのでした。
  • うへ('A`) | TB (0) | CM (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/22(土)13:25
    同人友達に(´A`)となるとき35
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233110622/l50

    988 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/03/01(日) 13:50:50 ID:rjszJub70
    久しぶりにリア時代の友人Aに会った
    そして社会人にもなって
    リア腐のような「頭からっぽのスイーツ(笑)とは違って特別なアテクシ」という
    自己意識から抜け出せていない友人に心底うへった

    「職場の女が人間としてレベル低いのしかいなくて嫌になる」
    「男は私の仕事の足を引っ張るだけだから、恋愛にはまったく興味ない」
    「どうして女って頭が悪いのしかいないんだろう」
    「この筋肉見て。鍛えてるからすごいでしょ。馬鹿な女って
    絶食してダイエットするけどそういうのとは違うやり方をしてるから」
    「ファッションとかのことばっかり気にしてる女とはレベルが違いすぎて会話ができない。
    つらい。私って人生ずっとこんな感じなんだよね」
    「普通の女の子ってさ」「頭の悪い子ってさ」「スイーツ(笑)ってさ」

    どことなく薄汚れた黒いキャスケット、黒いダウンジャケット、ユニクロの黒いシャツ、黒いパンツ、
    ごっついスニーカー、でっかいリュックを背負って(本人は「吟味に吟味を重ねて選び抜いた、
    私に本当に似合う男にこびていない服」だと言っていた)に身をつつんで
    152cm85kgの巨体をゆすぶりながら
    「女って」というワードをひたすら連発しつつマシンガントークを繰り広げるAに
    この人どんだけ女としてコンプレックスが強いんだろう…とドン引いた

    いくらなんでもイラついたので
    「ヲタクの女の人ってそういうふうな考えの人多いよねー」と嫌味を言ってしまったら
    いきなりものすごい形相になって
    「そういうふうに『ヲタクってそうだよね』みたいにくくって言われるの一番嫌い!許せない!」

    …おまえついさっきまで「スイーツ(笑)」「頭の悪い女の子」って
    問答無用の暴力的なカテゴライズを他人に施しまくってたじゃねーか

    就職して周囲が女性的な人ばかりになって、自分を保つのに必死なんだろうけど
    これからもこの「女子力の高い女はすべて馬鹿」という激しい偏見と罵声がやまないようなら
    FOに移行しようと思う
  • うへ('A`) | TB (0) | CM (12) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/22(土)09:19
    同人友達に(´A`)となるとき35
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233110622/l50

    982 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 23:57:33 ID:IHVyn/ou0
    つきあいの長い友人。
    自分の想像や考えをさも現実のことのように話すようになってうへっている。

    原作で自カプのこんな萌えシーンがあった…と話すから
    自分はコミクス派だけど急いで本屋に雑誌買いに行ったら
    そんなシーンひとつもない。
    「だったらいいなって思っただけ。私の妄想を本気にするとはpgr」
    とあっさり言われてガッカリ。
    最近じゃ友人の話すことはすべて信じられない。

    話をしていても「自分の考えは全て正しい」と
    人の意見はすべて否定的にpgrして一切受け付けない。
    どんどん頑固になっていってるような気がする。
  • うへ('A`) | TB (0) | CM (12) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 2009/08/22(土)00:18
    同人友達に(´A`)となるとき35
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233110622/l50

    963 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 03:15:49 ID:P4tzu3JA0
    いい年してリア厨並の反応をする友Aにうへ。

    例えばオタ友数人で集まってそれぞれの萌え話をしている時、
    「襲い受とかの積極的な受も萌えだよね〜」みたいな話で盛り上がると
    「キャー!襲い受だなんてやらしー!!皆えっちなんだからもう☆キャーキャー!!」
    みたいな感じで過剰にキャーキャー騒ぐ友A。
    ちょっとでも萌え話でシモネタ系の話題になると常にこんな調子。
    Aは買い専だけど、確かにAが買う本はオールキャラギャグorほのぼの系カプ物ばかりだし
    Aが自分からシモネタ系の萌え話をすることが無いので
    そういうのが苦手なのかな…と思いきや、
    こちらがそういう話題を振らないでいると「そういえばこの前話してたネタはどうなったの?」
    という感じにほらほら話しなさいよ〜話したいんでしょ〜?という感じに遠まわしに振ってくる。
    そして話したら話したで「んもー☆ホントそういうネタ好きなんだから☆このこのぉ☆」な反応。
    げんなりしながら「そうだね、好きだよ?いい年した大人だしね」と淡々と返しても
    「やーんやっぱり!」みたいにキャッキャとはしゃぐばかりで地味に疲れる。

    悪いが、もうホントにお互いシャレにならないくらいいい年してるんだから
    リアが保険体育の授業で「キャーいやらしい!」と騒ぐようなノリは勘弁して欲しい…とうへ。


    964 名前: うへ [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 07:27:43 ID:TqmNl0kZ0
    >>963
    なんかそれリアというよりむしろ60代のおばちゃんみたいだ・・・
    だんなが初めての相手ってのが当たり前だった世代だから、まさにシモネタでキャーキャー大喜びだよ・・・
  • うへ('A`) | TB (0) | CM (6) | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • About

    2chの同人板の友達をやめるときスレのまとめです。
    他にも同人板のスレからいろいろ載せています。

    スレをタイトル前の記号で区別しています。
    ●→友やめスレ
    ■→うへスレ
    ◆→恐いスレ

    同人板的表現が多数使われています
    ご了承下さい(´・ω・`)

    このブログについて

    管理人へのご連絡は
    itachocoice●livedoor.com
    (●を@にかえてください)
    返信に1ヶ月くらいかかることもあります。
    気長にお待ち下さいorz
    1ヶ月以上経っても返信がない場合は
    迷惑メールフォルダに入ってしまった可能性があります

    用語集作りました!
    わからない単語などがあるときにお役立て下さい。


    ↑押していただけるとすごく喜びます
    すごく励みになりますありがとうございます!
    管理人に一言言いたいときなんかもこちらからどうぞー

    ブログランキングもよろしくお願いします


    にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
    2chまとめランキング

    管理人のつぶやき

    コピペハウスさんの
    企画に参加させていただきました。
    誘っていただいてありがとうございます!

    実録!これがコピペブログ管理人の作業環境!2010!



    コメント欄が最近荒れているというご意見がありますが
    もう少し様子を見させてください。
    管理画面から見ると確かに自演行為があったりもしますが
    逆に自演と言われているコメントが自演ではなく
    煽っているコメントが同じ人によって
    時間をおいて投稿されていたりもしています。

    2ちゃんねるのようにIDがでたりすれば
    一番いいのかもしれませんが現状ではそれができません。
    管理人はみなさんのコメントを楽しみにしているので
    コメント欄の閉鎖はしたくないです。

    ちょっと前にも申し上げましたが
    コメント欄は仲良く使っていただきたいです。
    自分と違った考えのコメントがあっても
    また、コメントの流れと違う考えをコメントする際も
    お互いに落ち着いて、仲良くしてください。

    よろしくお願いします(o*。_。)o


    Twitter
    つぶやきっぱなしが多いですが
    たまに突然からんできたりします。


    いつもありがとうございます!
    ↓拍手返信↓
    ●GWも毎日更新有難う御座います!ご無理してないと読む側としても嬉しいです。偉そうにごめんなさい。
    ○GWも毎日読んでいただきたかったので(ノ´∀`*)

    ●GW 出かける先には人が多いのでまったりする予定です。いたちょこさんはどうですかっ
    ○いたちょこもまったりとしておりました。まったり最高(`・ω・´)!

    ●かわいいいい
    ●なまちょこ
    ○いたちょこです(`・ω・´)ぱりぱりです!

    ●お礼とお風邪を召しているとのことで早く良くなりますようにとのつもりで拍手を押したのですが、飛び出してきたガチャピンにこちらが本当に元気になりました!
    ○ご心配をかけましたーっもう元気です!拍手にはいつも元気をいただいています!

    ●原稿の合間にしょっちゅうのぞいてます。楽しませて頂いてます!ありがとうございます。
    ○原稿の邪魔にはなっていないでしょうかww頑張って下さいね!

    ●更新が頻繁なため、一日のうち何度も何かの合間に来てしまっていますwいつもありがとうございます。 ところで、コメ欄について色々とありますが、流石に「タヒね(漢字)」などの24ワードはNG登録などの対応をして頂けないでしょうか。やはり、ここまでハッキリそのものの言葉が書き込まれていると、コメ欄を開いた時ぎょっとしてしまうので……
    ○ご意見ありがとうございます!NGワードは早急に対応しておきますね。毎日見ていただいてありがとうございます!

    ●面白く拝見しました^^頑張ってください
    ○ありがとうございます!ぜひまた読みに来て下さいね

    ●wwwイラスト見たさに拍手しちゃってますw
    ○和んでいただけましたでしょうか><

    ●日参してます♪有難うございます。
    ○毎日読んでいただけるとあっては更新をサボるわけにはいかない!ぬおー

    ●管理人さんの元気の素はがちゃぴんだったのか。
    ●と思ったらムックもか。
    ○( ゚∀゚)・∵ブハッ!!元気の素はみなさんの拍手ですという意味で書いてあるのですがww
    でもガチャピンとムックも素ですね!(ノ´∀`*)

    ●いつもまとめお疲れ様です!昔のスレとか見れて嬉しいです。ところで「逆に自演と言われている〜」のところ、「コメントがが」になってます
    ○あっほんとだorz直しておきました(*ノェノ)

    ●定期的にうんこ置いていってるけどもう飽きた?頑張って
    ○飽きてませんぞ(`・ω・´)つ●

    ●いつもお疲れ様です。楽しく見させていただいております。コメ欄のこととか色々ありますが、頑張ってくださいね!頑張りすぎも注意ですがっ!
    ○ありがとうございます!コメ欄はみなさんのいろんな意見や考え方がすごく勉強になって大好きなので、みんなで楽しく使っていただきたいです。みなさまよろしくお願いします!

    ●いつも更新お疲れ様です。twitterのPOSTで更新お知らせがあるのが便利でありがたいです。
    ○更新お知らせが主ですが地味にぼそぼそ呟いています。面白い事が呟けるようになりたいです!

    ・・・・・・・・・・・・・

    ●(`・ω・´)GJ カテゴリが好きです。超好きです。ともやめ話はモヤッとする終わり方が多いので、GJ系の話を読むとスカッとします!これからも楽しみにしてます。
    ○GJな話はやっぱりなかなか無いんですよね(´・ω・`)それだけにGJ話がくると私もスカッとして嬉しいですwGJカテゴリに記事が増えていくように記事発掘頑張りますね〜

    ●拍手押す時にはっくちゅ!!て合わせて勢い良くクリックしたら楽しかったです。
    ○新しいですねwwちょっと私もやってみますぞ。

    ●ここのとこツイッターで更新情報つぶやいてないですよね。いつもツイッターから行っていたので、再開してくれるとすんごい助かります。いつも楽しく読んでいますよー。お忙しいだろう中、更新いつもありがとうございますね。
    ○ご迷惑をおかけしました!現在は復旧しています。ツイッターはもっと面白い事呟いたりもしたいなーと思いますが(´・ω・`)ユーモア欲しいです、ゆーもあ。

    ●飛蚊症って ふとどこかを見るとオタマジャクシのように何かが飛んで見えるあれかな・・・・自覚症状が!;;
    ○あれですよ(´;ω;`)管理人も白い壁とか見た時になることが多いです。目を大事に!

    ●すきだよ(´・ω・`)
    ○(*´ェ`*)ポッ

    ・・・・・・・・・・・

    ●いつも楽しく見ています。自分の行動を振り返る良いきっかけを貰うこともしばしばw 網膜剥離の話など、時折入る人間関係以外の話もためになります。 季節の変わり目で体調を崩しやすいので、お体には気をつけて更新がんばってくださいませ!
    ○網膜剥離の話は他人事じゃないし身近に起こりうる事でホント恐いですね(´;ω;`)目を大事にして更新頑張ります!

    ●やはり緑より赤が良いですぞ
    ●と思ったらわた…赤がでてきたのですぞ やはりここの管理人はわかってますぞ
    ○博士!ムック博士ですか!!

    ●毎日見てるよ うんこあげるから頑張って
    ○●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪

    ●絵が可愛いしはっくちゅ!も可愛いのでいっぱい拍手押しちゃうのですが、ご迷惑でしょうか?
    ○びっしびし押してください!(`・ω・´)拍手コメントがない拍手もすごい嬉しいです!

    ●最近見つけて毎日読んでます!勉強になるので記事を全部読むのが目標です(`・ω・´)いつもたくさん更新お疲れ様です!これからも頑張って下さい><
    ○管理人も友やめスレを初めて見つけた時は衝撃的でしたー。自戒になりますよね!これまでに溜まった記事を全部読むのはどれくらいかかるのでしょうか!頑張って下さいO(≧▽≦)O

    ●※欄の顔文字のおかげで、どんな※があっても和みますo(´・ω・`)
    ○名前欄を空欄にしても(´・ω・`)が出るのですが、最近(´・ω・`)と入力してくださる方が多くて、PCから見た時に右の最新コメントの欄に(´・ω・`)がいっぱい並んでいるのも和みますw

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ●毎日楽しみに読んでいます。50代、同人・アニメ・漫画とは無縁の人生を送ってきましたが、ここを読むと何か血が騒ぎます!ご家族が増えて何かと大変でしょうが、どうか無理せずお体に気をつけて長く続けてくださいね。いたちょこさん、同人女子を応援しています。
    ○おおお。血が騒いじゃいますか!同人女子のパワーですねww50代の方にも読んでいただいているなんてすごい嬉しいです!

    ●いつも見てます。頑張ってください!
    ●いつも拝見させていただいてます。これからもがんばってください。
    ○パワーじゅうでん(`・ω・´)しゃきーん

    ●お疲れさまです!月別アーカイブ早速作られていて感動です(*´∇`)ありがとうございます。パソコン上では元々あったのですね。毎日更新されて大変かとも思いますが、楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いします(´∀`)
    ○こちらこそです!皆に楽しんでもらえるように頑張りますーっ

    ●おじゃる丸は片方だけ私です。別の人です。何と言うシンクロ率。
    ○おじゃるの人気を物語っていますね!

    ・・・・・・・・・

    ●こんにちは(・∀・)ノ最近見付けてから、いつも楽しく読んでいます。それで過去のを読みあさってるのですが、携帯からだとちょっと辛い…(´Д`)月別アーカイブとかは作らないのですか?今からじゃ無理ですかね;個人的ワガママ言ってゴメンなさい!
    ○携帯からも月別アーカイブが見れるようにしました〜管理人はPCから見ているので携帯からの閲覧の不便なところになかなか気付かないのでこういう意見はありがたいです!

    ●おじゃる丸上手いです…!
    ●おじゃる丸うまいです。
    ○同じ方でしょうか((((o゚▽゚)o))) ありがとうです><おじゃる人気ですね!

    ●いつも拝見させていただいてます。これからも更新楽しみにしてますね!(`・ω・´)管理人さんもお身体ご自愛の上まったり楽しんでくださいね(´ω`)
    ○ありがとうございます(*´ェ`*)口内炎も治って来ました!

    ●いつも楽しく拝見させて頂いています。同人サークル運営するってとても大変なんですね。私は海鮮なので全く知らない世界でした。これから本を買うときは皆さんの多大な苦労に感謝しつつありがたく読もうと思います。
    ○サークルさんがこれを読んだらとっても嬉しいと思います!

    ●拍手はじめて気づきました。管理人様いつもありがとうございます。ネトゲの所が変わっている!最近ハマれるネトゲを探しているので早速やってみます。ライムオデッセイ早く日本に入ってこないかな。
    ○ネトゲはたくさんありますがハマるのにはなかなか出会えなかったりしますね〜

    ●いつも更新楽しみにしてます。どれとは言いませんが、自分の書き込みがまとめられていて何だか不思議な気持ちになりましたw
    ○おおぅ、報告者のかたでしょうか!

    ●なんでだろう。友やめなのに、落着くの。
    ●スティッチに、目線がはいるの、楽しみだ。
    ●こわい話は
    ●575に しようと思ったのに 途中送信(字余り)
    ●これからも 更新がんばれ お母さん
    ○俳人だ!俳人がいらっしゃる!ありがとうです(`・ω・´)

    ●ひ、暇潰しに毎日来てるだけで、別に管理人さんの事なんて何とも思ってないんだからねっ!

    つc□
    ○いただきます(*´ェ`*)つc□

    ・・・・・・・・・・・・・・・
    ●血栓って何ですか?@●他人との幸せを比べてる時点でその人より自分は幸せじゃないんだよ を読んでたら出たので・・・
    ○この血栓は、通路に人がいっぱいになって混雑するという意味で使われていると思います!同人用語ではないので用語集には載っていません。

    ●いつも更新楽しみにしています^^携帯でコメントを見ると降順に表示されるのですが読みにくいので昇順にして頂けるとありがたいなぁと思います。不躾ですみません><これからも更新楽しみにしていますので頑張ってください!
    ○これもずっと課題の一つになっています。携帯でコメントを昇順にする方法が、わ、わからないのですorz何度かチャレンジはしているのですが・・・(@◇@;)エネルギーのあるときにまた頑張ってみますね!

    ●いたちょこ美味しいよね
    ○美味しいです。ぱりぱり食べちゃいますね(`・ω・´)

    ●拍手のアイコン押す度に脳内で「はっくちゅ!」と再生される。何故だー!
    ○(ΦωΦ)ふふふ・・・・

    ●(前半略)ブログタイトルを変えるか、別ブログにするか、記事タイトルに@怖い話 とか入れないと(入れても初ROMの人はイミフかも)、火サスと思って見てたら犯人は妖怪でしたみたいな…
    ○実はブログのタイトルを変えることは最近検討していました。タイトルに友やめ限定みたいなイメージがありますからね(´;ω;`)いいブログタイトルを考え中です。これからも友やめを基本として、同人に関するスレを載せていけたらいいなと思っています。

    ●いつもお疲れ様。ありがとう。
    ●いつも楽しみにしてます(´▽`*)
    ●いつもありがとう!
    ○ありがとうございます!パワー充電!(`・ω・´)びびびびび

    ・・・・・・・・・・・・

    ●すきすきすー
    ●ふわふわふー
    ●まいめろでぃ♪
    ■こんな気持ち〜めろめろでぃ〜♪

    ●ガチャピンふいたwww
    ■あのガチャピンは管理人がなんでもないときに落書きしたもので、このブログを作った時にTOP絵とかどうしようかな〜と思っていた時に思い出して引っ張ってきたものなのです。なので完全に落書きなのですwwムックも同じくですw

    ●更新楽しみにしています。個々がわかりやすいタイトルでコレは読んじゃいけない!とか予測できるので安心です。
    ■ありがとうございます<(_ _)>タイトルはけっこうどうやってつけようか毎度悩んでいるところなので、そう言っていただけて嬉しいです!

    ●す○っち。目隠しついたバージョンも楽しみにしてます。
    ■今度こっそりかえておきますね(・∀・)

    ・・・・・・・・・・

    ●いつも楽しく見ています。 友やめ恐い友('A`)に事件事故もあると…などと思ってしまいますが、管理人さんがフォローするの大変になりますね(^_^;) 携帯からの閲覧で、確かに長くなると切れることもありますが、対策は携帯使用者がすべきことだと思いますので、あまり気になさることはないかと。 ファイルシークやモバジラなどのPCビュアーを使えばいいだけですし。
    ■いつもありがとうございます!いろんなスレから載せるのは私がやりたくてやり始めたことですので、頑張りますね!お付き合いありがとうございます。携帯については管理人は詳しくなくて、携帯から見てくださる方にもいろいろ見てもらえるように最近いじり始めたのですが難しいです(´;ω;`)少しずつ勉強しますね!

    ●ついったーでフォローしはじめて、初めてレスをもらったときは「ひゃほーい!」と喜んでしまいました。これからも頑張ってくださいね!
    ■ついったーはつぶやきっぱなしでその後かなり時間をあけて見ることが多いのでなかなかレスできないのですが、楽しいですね!これからもよろしくお願いします(*´ェ`*)

    ●「ただ「恐い記事だ」と思われてしまったら嫌だな」って、要するに細かくジャンルわけしてそれが苦手な人に避けてもらうためのものではなかったんですね…そんなの意味ないじゃないですか…だったら記号だって付ける必要ないんじゃないですか?
    ●うへ記事やともやめを見にきてるのにあまり興味のない同人の恐い話見せられるとガッカリするんですよ
    ●見てもらいたくて掲載してるのだから、管理人さんの気持ちは解らないでもないですけど、どうにかならないものですかね?>タイトルについて中途半端に要望を受け付けるくらいなら最初から管理人さんのやり方を貫いて欲しかったです。こういう言い方もどうかと思いますけど、下手したらアクセス乞食してるのか?と思ってしまいます。
    ■申し訳ありませんでした。タイトルでわかるように、というのはもともとジャンル分けのためではなくスレの区別のために要望がきたものでした。恐い話でオカルト的なものには今後オカルト注意などの表記をすることを考えています。私のやり方を貫く、というご意見ありがとうございます。確かに私のブログなので、基本はそうだと思いますが、読むのは皆様ですのでなるべく皆様の意見を取り入れるよう頑張ってきました。私が未熟なせいでみなさんの意見をうまくまとめられず申し訳ありません。

    ●ス○ィッチは鼠社がアップを始めそうなので勘弁して下さいwww
    ●ス○ィッチは恐いので(著作権的な意味で)やめた方が……!!私の方がドキドキします(>_<)
    ■描く時に迷ったのですが、やっぱりまずいです・・・かね(((( ;゚д゚)))「ス○ィッチ」じゃなくて「ス○ッチ」なのもミソなのですが。目線入れたりしようかな。

    ・・・・・・・・・・

    ●更新楽しみにしております。お子様がいらっしゃるという事なので無理のない範囲にしてくださいね! 携帯閲覧なのですが、管理人つぶやきを見て初めてタイトル前の記号の説明文に気付きました。PCだとトップに載っているのでしょうか。それと記号より【止】【うへ】【('A`)】【怖】など言葉や顔文字の方が分かりやすいのでは…。文字制限の都合でしょうか。
    ●記号ってすごくわかりにくいです。最初の案であった[恐]とか[友]の方が一目瞭然だと思うんですけど…いちいちどの記号がどんな記事だっけ、なんて確認するのも面倒だし、暗記なんかしたくないし、人目わかる文字にした方がいいんじゃないですか?
    ■ご意見ありがとうございます!タイトルの前に【恐】とかつけるのは一番簡単だし、私も一番に思いついた事なのですが、それによって、ただ「恐い記事だ」と思われてしまったら嫌だな、という思いがありました。管理人はなるべく「どんな記事なんだろう」と思ってもらえるようなタイトルを抜くようにしているためです。友やめスレでも和みのある記事だったり恐いスレでも怖くない記事もあります。なので、マークをつけたのは該当スレをなんとなく見分けるため程度のものだと考えてくだされば嬉しいです。管理人のスキル不足でお騒がせしてすみませんでした。これからもどうぞ宜しくお願い致します。


    ●マーク付け大感謝です。これからも楽しみにしています が、身体に無理をかけないようにしてくださいねっ
    ■ありがとうございます!健康第一ですね(`・ω・´)チオ○タ飲んで頑張ってますww

    ●っ http://www.thanko.jp/hotcoolerkeyboard/ ヒーター付キーボード マジでありましたwwww (・w・ゞ
    ■(´゚ω゚):;*.':;ブッ! こwwwれwっうぁwwwww夏も涼しいのですねwww

    ●いつも楽しく読ませて貰ってます!最近なんだか※欄が荒れてるようなのでぜひ癒される様なストーリーをひとつ…なんて思っている名無しからの初拍手でした(*‘‐^)-☆頑張って下さい♪
    ■ありがとうございます(o*。_。)oキツイ友やめ話とかでも※欄でなごんだりするときもありますし、※で記事の雰囲気が決まったりしますね!※のみなさんのいろんな考えやボキャブラリーはいつもすごいなーと思います。毎日の楽しみです(ノ´∀`*)

    ・・・・・・・・・・・・・
    ●怖い話も好きなので載せるの止めないで欲しい。というか同人友やめは厨そのものがホラーな話もあるから、ホラーかホラーでないかのライン引きは難しい気がする。
    ●ガチャピンカワイスwwwあと、恐い話個人的に好きなので、このまま続けてほしいです。運営がんばってください。
    ●恐い話も好きなのでこのままがいいです(・w・)
    ●こんにちは。友やめもうへも恐い話も堪能しています。
    ●いつもありがとうございます!お世話になってます!一日一回ここを覗くのを楽しみにしてますので、これからも是非がんばってください!個人的には同人関係ならば恐い話も読みたいと思っています。様々なご意見あるかと思いますが、管理人さんの感性で末永くまとめ続けていただきたいです。
    ■恐い話を楽しみにしてくれる方がたくさんいらして嬉しいです(´;ω;`)もっと見やすく、楽しいブログになるようにこれからも頑張ります!ありがとうございます<(_ _)>


    ●タイトルでわかるように…の本人です。見たくない訳じゃないのです。自分も怖い話は好きですし…。元スレッドを勘違いして読んでいると言い回しや内容を解釈しそこなう事がまれにあったからなのです。個人的には元スレッドを確認してから読んだ方が解釈しやすく楽しみやすかったのです。
    ■お騒がせしてすみませんでした(´;ω;`)友やめだと思って読んでたら「あ、うへスレだったのか」とかそういうことですよね。管理人自身も読み返していて良くあることだったので、すごくいい意見だと思います!タイトルの前に記号をつけることにしてみました。これからもどうぞ宜しくお願いします!


    ●怖い話、実は私も好きです♪無くなってしまうのは残念ですので・・・タイトルを色分けして注意書きをつける、というのはいかがでしょうか?/れん
    ●私は恐いの好きなので、楽しみです(´∀`*)他の方の案を借りるようですが、タイトルの最後にマークとか如何でしょう?『〜〜〜◆』は恐い系、『〜〜〜 ☆』は('A`)とか。いちいち入力する手間は掛かりますが……ともあれ、あまり無理なさらずに更新頑張って下さいね
    ●>あそこの★は画像で、テンプレート とありますが、テンプレの星の横(つまりタイトルの頭)に記号を入れるのはどうでしょうか。例えば「☆(←テンプレの星)■年齢確認されなかった」といった感じで。あと、個人的に怖い話は大好きなので更新を続けて頂けると嬉しいです!
    ■具体的なご意見をありがとうございました!そしてあそこの☆を変えたら、というせっかくの意見からアイディアを派生できない頭の固い自分にがっかりです(´;ω;`)タイトルに記号を入れるアイディアで行ってみたいと思います!本当にありがとうございました!


    ●いつも楽しく読ませて貰っています。 個人的に印象的だった話はメールとオフ会での性格が180°違う人の話(タイトルがメール文だった奴)でした。あとはゆとり系とかの話は胸が痛みますが好きですw これからも更新応援してます!体を崩さないよう頑張って下さいね(´∀`*)
    ■やはりゆとり系はグッときますね(つд・)!ありがとうございます、頑張ります!

    ●はじめまして☆いつも更新楽しみにしています♪
    ■ありがとうございます!頑張ります(ノ´∀`*)
    ・・・・・・・・・・・
    ●タイトルでスレッドがわかるようにしてって意見がきたって事は、恐い方の記事は見たくないって事ですよね?一番いいのは恐い記事載せなければいいんじゃないですか?そりゃ友やめスレを見にきてるのに恐いスレ紹介されてたら嫌ですよ。恐いの載せたければまたブログ立ち上げてそっちでやってください。
    ■おっしゃる通りです(´;ω;`)ぐさぐさっときました!管理人が恐い話も好きなので、載せてしまいました。今のところは好評(だと思っている)なので、もう少しやらせてください<(_ _)>

    ●寒波とか雪とか大丈夫ですか〜?鍋が恋しい季節ですね。 ス○ッチです。 いつも楽しませております(・w・ゞ
    ■ス○ッチさん、いつもありがとうございますヽ(‘ ∇‘ )ノ毎日寒いですね(´・ω・`)キーボードにヒーター機能が欲しいです!w

    ●タイトルでスレッドがわかるようにする手段ですが、タイトルの横についている★をスレごとに変えてみるのは如何でしょ。☆とか◆とか◇とか。
    ■うおーこれはかなりナイスなアイディア!と思ったのですが、あそこの★は画像で、テンプレートに入っちゃってるものなのでちょっと難しいです(´;ω;`)ご意見ありがとうございました!

    ●いつも更新楽しみにしてます。個人的にですが怖い話と('A`)がタイトルで見分けられたら嬉しいデス
    ■検討しましたが叶えられずに申し訳ありませんでした!皆さんに楽しんでいただけるブログを作っていけるようこれからも頑張ります。これからもどうぞ宜しくお願いします(o*。_。)o

    ●いつも更新ありがとう 毎日見てます
    ■べっ別にあなたのためにやってるわけじゃないんだからねっ!ぬはー嬉しいです(TдT)

    ●内容が為になりすぎます。気づいていないうちに私もやっていないか自省しました。いたちょこさんの穏やかな文章も好きです。これからも頑張って下さい。
    ■とんでもない友やめもあれば、身近に起こりうる友やめもあっていろいろですね(´・ω・`) これからもフラッシュバックと戦いながら記事を選びます・・・!

    ●すばらしい
    ●うんこ
    ■持ち上げてからのうんこ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。これがツンデレですね!

    ●いつもお疲れ様です。無理はしないでくださいね。
    ■拍手コメントで元気充電して頑張れますO(≧▽≦)O

    ●戦慄しながらいつもニヤニヤと見せていただいています。喉もと過ぎれば、笑えるものです。
    ■管理人もたまに悶絶しながら記事選びをしています。 誰にでも若い頃はあるのです。・゚・(ノд`)・゚・。

    ●面白いし毎日更新されるので楽しみに見ています。がんばってください!
    ■毎日更新しますよ(`・ω・´)毎日見ないと溜まりますよ!w

    ●がちゃぴんかわゆすー(=´∇`=)
    ●むっくもかわゆすーぅ(=´∇`=)
    ●ぎゃー!ももたろすーーv!!!!(*´∇`*)
    ■ガチャピンとムックは自分が好きで描きましたww 拍手画像リクエストいただいてモモタロスを描きました。 電王人気なんですね(・∀・)

    ●すばらしい更新頻度!ツィッターもフォローしてます。何度も拍手したけど、またしとこ!
    ■ブログを作ろうと思ったときの目標が毎日更新することなので! ピコブログですが毎日更新することだけは頑張ります(ノ´∀`*)

    ●トップ絵はいたちょこあいすさんのが好きです(’’)
    ■そ、そうですか・・・!?Σ(゚Д゚)ありがとうございますor2 このブログならすごい絵師さんがいっぱいいらっしゃると思って 募集してますがTOP絵が更新されないのはそういうことでww 恥ずかしながら自分のを晒しています(´;ω;`)

    ●楽しみに拝見しております。これからもどうぞ、頑張ってください!
    ■こんなコメントをいただけるから、うっかり寝る直前に更新してない事に 気付いても頑張って更新できます。・゚・(ノд`)・゚・。頑張ります!

    ●面白いです!なかなか読み終わりませんがちょこちょこ読んでます
    ■過去記事まで読んでくださってるんですね!ありがとうございます!

    ●頻繁にお邪魔してますー。大好きです!まったり頑張ってくださいね♪
    ■ありがとうございます!ビバまったりです♪

    ●昨日見に来たらなんか拍手ボタンが表示されなかった orz
    ■拍手はたまにすごく重い時がありますね(´;ω;`)

    リンク

    (/・ω・)/

    こ、これは・・・!
    キャプチャーぐるぐるしてます。

    RSS
    (`・ω・´)

    友達がやってるらしいのでやってみようかな けもかわいい。 ナイト出ます(`・ω・´)!
    |-`)oO(なんでゲブのバナーはないんだ

    ネクロマンサーとパラディンやってる。

    (*- -)(*_ _)ペコリ

    あわせて読みたいブログパーツ

    サイト内検索

    最新記事
    カテゴリ
    コメント

    月別アーカイブ
    カレンダー

    07 | 2009/08 | 09
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    人気の記事など

    フィードメーター - 友達をやめるとき@同人板 アクセスランキング ブログパーツ google pagerank Yahoo!ボットチェッカー MSNボットチェッカー Googleボットチェッカー

    カウンター

    現在 人が閲覧中

    PR

    Before  | 友達をやめるとき@同人板TOPへ |  Next
    Copyright © 友達をやめるとき@同人板 All Rights Reserved.

    Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」
    FC2ブログ