RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年5月11日(火) 19:30
サワラの人工授精が始まる
瀬戸内を代表する魚、サワラの人工授精が、今年も香川県小豆島沖で始まりました。
香川県がサワラの漁獲量減少をくいとめようと、毎年、実施しているもので、作業は10日夜、船の上でおよそ4時間に渡って行われました。

午後7時前、香川県水産課の船が小豆島沖に向かいます。
10日夜は、74隻の漁船がサワラ漁に出ていました。
漁船からの連絡を待ちます。
捕獲されたサワラは、香川県水産課の船に移します。
水産総合研究センターの職員がオスの精子の状態を顕微鏡を使って調べます。
出航から約1時間半、大きなメスが捕獲されました。
捕獲したサワラの卵のうち透明で状態の良いものを選びます。
10匹のメスのうち卵が取れたのは3匹だけでした。
これにオスの精子をかけていき受精させます。
10日夜は、12万5000個の卵の受精に成功しました。
香川県のサワラの漁獲量は1990年代に減少し、一時はピーク時の60分の1の18トンにまで激減しました。
漁獲量の減少をくいとめようと香川県は1998年から人工授精をはじめました。
人工授精はサワラが産卵を迎えるこの時期に毎年行われ、ここ5年間の漁獲量は140トン前後と徐々に回復の兆しを見せているといいます。
人工授精は11日夜も行われ、受精卵は高松市の水産総合研究センターに運ばれます。
およそ4センチの稚魚に成長させた後、およそ16万尾が瀬戸内海に放流される予定です。
サワラの漁獲量アップにつながるか期待されます。

[11日19:30] サワラの人工授精が始まる

[11日19:30] 電気自動車を子どもたちが体験

[11日19:30] シャインマスカットの産地化目指せ

[11日19:30] 最先端医療「分子イメージング」

[11日19:30] 駐車場管理事務所所長が売上金着服

[11日19:30] 岡山市の病院で高校生が看護体験

[11日19:30] 瀬戸大橋料金引き下げなどを要望

[11日19:30] 認知症テーマとした映画上映

[11日19:30] 行楽地の人出増加も近場は減少

[11日12:10] デパートに岡山県産のモモが入荷

[11日12:10] DV被害者支援のチャリティバザー

[11日12:10] イタリアの食品やアクセサリー集まる

[08日12:10] 高松市で近代金属工芸作家の展覧会

[07日12:05] 蒜山高原でシャクナゲの花が見ごろ


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.