もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【畜産】 外遊「全く問題ない」 赤松農水相、会見で反論 [05/11]

1 :進ぬなまけものφ ★:2010/05/11(火) 19:14:28 ID:???
ソース:宮崎日日新聞

◆外遊「全く問題ない」 赤松農水相、会見で反論 2010年05月11日

赤松広隆農林水産相は10日、宮崎市の九州農政局宮崎農政事務所で記者会見し、
中南米への外遊などで、口蹄疫問題の発生後、来県が初めてになったことについて
「口蹄疫対策への支障はなかった」との見解を示した。

会見で「外遊したことに地元から反感が出ているが、どう認識しているか」
と問われた赤松農相は「対策へ支障があったことはないし、全く問題はない。万全の態勢でやってきた」と回答。

「仮に外遊せず、前倒しで東国原知事に会っていれば、まん延防止につながったのでは」との質問には、
「それはない」と即答する場面も。

大臣の早期来県を望んだ農家の思いとの間に、ズレを見せる格好となった。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=25937&catid=74&blogid=13

2 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:17:50 ID:BL60sWM1
問題ありまくりですから

3 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:18:13 ID:9J+uGoYz
つまり、まったく必要のない人ってことでOK?

4 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:18:15 ID:IDrrkCpB
無能

5 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:18:30 ID:IfVnl6Kv

???????????????????????????????????????????????????

これは大臣としての知識や能力が無いと言ってる様なものでは?


6 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:19:12 ID:ltWEO3Rc
この人、普段はヘラヘラしてるくせに、痛いところ突かれると豹変するよな。
あぶないあぶない。

7 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:22:50 ID:bZ7N7bXO
スレのタイトルが 畜産だけだと 何の事をいってるのかわからなくねーか??


8 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:23:17 ID:Yd0ydMv0
ネジが緩んでいる閣僚 byヒュンダイ

9 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:24:28 ID:3IDvhTi1
バカ松君、そんなことをいっちゃっていいのかね。まだ、収束してないんだぞ。
6の言うとおり痛い所で豹変する小物。

10 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:24:37 ID:ZhdLMGef
民主が政権盗ってから「閣内不一致」「自浄能力」などの言葉が聞かれなくなったけど、「危機管理」も耳にしなくなったな。

11 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:24:57 ID:tRs7h8u9
農林水産委員会の質問を終えました。

朝一便で上京して、10ページ程の質問をまとめましたが、1ページで終わってしまいました。

私が共通の問題意識を持とう!政治休戦だ!と呼び掛けても正に「ぬかに釘」でした。

大臣の心には、私の叫びは響きませんでした。

外遊についても、「組織で対応しているので、私一人居なくても問題ない」とまで言われては、唖然とするばかりです。

ただ民主党の委員の中に、私の話を聞いて、涙を流した女性委員がいたことが、唯一の救いでしょうか。

http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/439462619

12 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:25:40 ID:k+6Dqyje
テレビは、昨日NHKがちょろと報じただけで
依然としてほとんど報道されないのな。

赤松問題が下火になるまでほっかむりだろうなw

13 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:25:49 ID:BZV7e8Wy
仮の仮の仮に対策に問題が全くなかったとしても、県民感情考えりゃ問題は大ありだろ
コンクリートから人へ、人の心は知ったこっちゃない

14 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:26:30 ID:y2/5mx/i
あれ、ニュー速+かと思った

15 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:29:28 ID:4tnQqKz+
赤松 問題ないならステーキやしゃぶしゃぶは食べるとき気にならないだろ
赤松口蹄疫の家畜は今も地獄の苦しみの中で殺処分を待っているよ

16 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:30:15 ID:6kbuNJ1s
>外遊「全く問題ない」
お前ら売国党の存在そのものが問題。

切れろ。

17 :伯爵:2010/05/11(火) 19:30:24 ID:cFXJNwEA
居ても居なくても問題は無かったと。
大臣辞めてくださるともっと良いのですが。

18 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:30:50 ID:5dIZDOg4
無脳が権力持つとこうなるといういい例だな
浮かれて遊んで危機意識などまるで持たない
国家公安委員長のハマグリと一緒
クロマグロの時も何もしないくせに自分の手柄みたいな口利いてた

19 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:30:52 ID:Z08GxkHQ
日テレミヤネ屋でも少し報じていた。
が対応が遅くなったことに対して誰も批判してなかった。


20 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:33:18 ID:6kbuNJ1s
誤)切れろ。
正)消えろ。

21 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:33:37 ID:QyVk9bxn
もうさ、この内閣どんなに抗議のメルとかしても
気にも留めないし、開き直るし…
デモとか生卵投げ大会開くしかないの?

22 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:34:13 ID:t6296TpU
赤松の脳みそはスポンジ脳

23 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:34:27 ID:WdvDXE2W
テレビ局は朝から晩まで普天間ばっかり取り上げてるからな
他のニュースも放送しろよって感じ

24 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:34:40 ID:IfVnl6Kv

で、韓国牛の輸入はいつからなの?


25 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:35:16 ID:EpwrKguO
病気を出すやつが悪い、自己責任だろ

26 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:37:50 ID:CiRAYFeW
馬鹿松はさっさと辞任しろ

27 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:39:58 ID:3u8vcHAj
>>24
マジレスすると、韓国も口蹄疫出てるから当分入ってこないだろ
豚は南米からタイミングよくきそうだな・・・

28 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:40:31 ID:+5j3IyX4
>>21
おまいら、参院選で仕返しって思ってるだろうけど、
もう、選挙すら停止されるかもしれんのだぞ。
日本を守るためにミンス党員と在日とマスゴミ局員の
すべてを殺し尽くす戦いの準備を始めねばならんのだ。

29 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:41:15 ID:7Gc4JrRW
じきに、日本産牛肉の輸入禁止を言い出す国が出てくるよ。
米国とか香港とか台湾あたりから、もしかすると韓国も・・・
その時になって前沢牛とか米沢牛の畜産農家が小澤一郎先生を
ツツき始めるのさ(w     本格的な対策はその後だね。

30 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:42:20 ID:/gAuxG31
総合的な評価は、癇癪もちの頭の悪いチビだな 
オレの友達にはこの手の人間はいない


31 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:42:55 ID:k9mtCa6y
小沢「どうかね…参議院の人気を30年にし、衆議院の任期を25年にすると言うのは…」


32 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:46:05 ID:TMj37LO3
さすがルーピーズの一角だな 問題ありありなことも分からない

33 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:46:32 ID:YyAM0Wlr
赤松は危機感足りなさすぎだな。
ま、口蹄疫も民主党が被害の原因作ったとも言われてるしな
ソースは2ちゃん

34 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:47:07 ID:QHH1Xzf6
お前の意見はそうでも国民はそう思ってねぇ。

35 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:47:51 ID:T5qXeAqb
まず民主党議員を殺処分した方がいいじゃね。
そうした方が絶対口蹄疫の沈静化が早くなる。

36 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:48:21 ID:uAFjVmAa
問題ありまくりだろ

37 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:49:45 ID:SIfRgOso
これ自民だったらマスコミが連日エライ騒ぎにしてたよな。
最近、マスコミも反民主になってきてる感じはするが、まだずいぶんぬるいよね。

新型インフルの騒ぎも、何かにつけて大騒ぎしたがるマスコミのせいで、あそこまで
過剰な反応になってた気がする。

38 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:52:14 ID:cfsL0Kpl
バカ

39 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:53:04 ID:6vypFhf6
民主党だったから、この程度の被害で済んでいる
全額補償も決まったし
自民党だったら、対応が遅くてもう完全に手遅れになっていただろう
やっぱり次の選挙も民主だね

40 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:55:12 ID:k9mtCa6y
>>39 その通りだ。

41 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:00:32 ID:9+qTpigf
民主党に蔓延している病気は
口蹄疫よりもっと深刻だ

42 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:03:21 ID:4InLjXi7
昨日の報道ステーションでも報道されてたよ
対応の遅れとか、畜産業者の現状とかには言及しなかったけど

43 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:04:03 ID:kM3pS36M
>>41
民主に蔓延している病気は不治の病ですから手の施しようがありませんね


44 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:04:36 ID:SIfRgOso
>>41
鳩インフルエンザ。

45 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:05:06 ID:+jilURJD
これは酷い…
お大臣様の名前を冠した
大虐殺記念館を建てられても文句は言えないな

46 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:10:44 ID:YyAM0Wlr
民主党が韓国に媚売って口蹄疫で停止していた韓国産豚肉の輸入再開させたのが原因だな。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010700929

47 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:15:33 ID:x+V2BYI/
反感が出ている事自体が問題なんだが・・・
ブサヨは批判されるのがデフォだから気づかないんだなw

48 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:16:01 ID:1j6sGW2q
外遊していなくても何の対策もしなかっただろうという意味だろう。

49 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:16:27 ID:gLB9dDx4
ヤバイ、日本ヤバイ・・・

50 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:17:17 ID:gLB9dDx4
本当に外遊が問題なくなるように
こいつ農水大臣から下ろさないと・・・

51 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:18:40 ID:L+C8zvnB
即答できるなら根拠も示せ
いい加減な事ばっか言ってんじゃねぇぞクソが

52 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:19:12 ID:Lb0zPYN1
握りつぶせないように直接マスコミに質問メールすりゃいいんだよ

「発生『してから』外遊に行くのは『他国では普通なのか?』」
「他国では法的強制力のある道路封鎖を
 『軍隊まで動員して』行なうと言うのは本当か?」

質問メールに答えての形なら民主党もとがめだて出来ないだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:19:29 ID:CGqaUMqO
九州の畜産、全滅するかもな。

54 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:21:41 ID:4Vug4b1g
赤松広隆は、
自国民を虐殺しまくった支那畜毛沢東と同じ脳味噌が搭載されています
手遅れになる前に精神病院に入院させないと

55 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:24:18 ID:N53ogwzi
処分した牛が7万頭
この結果が全てだろう
過去最悪の数字を出したのは初動が遅かったからで間違いない

56 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:26:03 ID:x+V2BYI/
それもどうかと思うけど日本では安全と安心は別物。
だから何もできなくても現地入りは最優先事項なんだけどな。
機密に関わらない意見交換しかしてないんだから外遊こそ文書で済ませられたはず
国賓待遇で文字通り「遊びに」いきたかったのが透けて見える

57 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:28:46 ID:k9mtCa6y
みんすに逆らう県に対応など一切しません。
文句あるなら組織票を入れろっ!!
話はそれからだ。


58 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:29:58 ID:Lb0zPYN1
・民主党地元議員から消毒薬の不足を通知されていたのに
 消毒液の確保を業界や流通に打診しなかったのは本当か?
・発生したら消毒と封鎖以外に打つ手はないのに
 消毒薬不足を聴かされて何も思わなかったのか?
・消毒液購入費補助だけでは
 現物の消毒液が不足している状態では不十分では、、?
・初手での完全な消毒検問は為されたのか?


59 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:30:32 ID:OlgQWCZU
イギリスじゃあ、首相が陣頭指揮を取るような事案だというのに、
担当大臣がのんきに遊びあるいてることが問題なんだよ。
お前が無能だから支障はなかったかもしれないが、そういう問題じゃない。

60 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:32:57 ID:rxL/8gYn
官僚や現場の人間は基本的にマニュアルの中でしか動けないんだから
想定外の事態に備えてトップが留まることってのは重要なんだけどな
この状況で大臣がいなくても問題ないと主張するなら
私はいてもいなくても構わない程度の無能ですと公言するようなもんだわな

61 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:35:13 ID:jL9vkaxi
>涙を流した女性委員がいたこと

花粉飛んでたんじゃね?

62 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:36:47 ID:x+V2BYI/
そもそも
いなくて問題ない&万全なら今回何しに行ったのかって話にもなるだろw

63 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:36:52 ID:qzaIeEo7
日本を滅ぼそうとしてる連中から見れば全く問題ないwwwww

64 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:38:06 ID:5f+AjKQ0
阪神大震災をテレビ観賞していた某総理と
同じ臭いがする大臣だ。

65 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:39:14 ID:Q4pkSLcJ
さずが親中政権

66 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:39:37 ID:SNLCxUe9
>>1
自民党が好きなのはわかるけど
それビジネスの話題ではないだろ?

67 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:43:49 ID:FXt4P+bV
どこがビジネスなんだw

68 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:43:53 ID:YT4A5y8M
言い訳はいいから、仕事してください。
お願いします。

69 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:45:49 ID:o6wqQbTa
さすが旧社会党で日和見主義者
地元民としてこんな輩を国会に出した事をお詫びいたします

70 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:47:28 ID:K3ArbONV
畜産関係の人には、重要なビジネス関連情報じゃないか?
外食とかも影響あるよ

71 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:48:31 ID:FXt4P+bV
せめて数字が出てないとね〜。

72 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:50:39 ID:qTNQ0MXp
何を言い張っても、解決していないし牧場主が泣いているのは事実。

73 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:51:21 ID:xG7qkoYf
◆「全く必要ない」赤松農水相、会見で露見 2010年05月11日

赤松広隆農林水産相は10日、宮崎市の九州農政局宮崎農政事務所で記者会見し、
自身がいなくとも「口蹄疫対策への支障はなかった」との見解を示した。

赤松農相は「対策へ支障があったことはないし、全く問題はない。」と回答。

「仮に外遊せず、前倒しで東国原知事に会っていれば、まん延防止につながったのでは」との質問には、
「それはない」と即答する場面も。


74 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:52:11 ID:kM3pS36M

>>60
実際無能だからな、例えいたとしても役に立ちそうにないんだよな。


75 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:52:32 ID:K3ArbONV
食肉相場も大きく影響されそうだな
乱高下しそう
関連業界の株価にも影響するよね

76 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:56:22 ID:h0EC6vO9
不必要な人って事ですよねw

77 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:01:18 ID:xgv+Cv6a
そりゃあ、外遊中は代理大臣を立てていたんだから、
代理大臣が対応してれば、「それなりに」言い訳は立つけど。
けど普通、この状況で海外に遊びに行くか?


78 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:03:18 ID:afy4h8EF
申し訳ない ぐらい 嘘でも言えばいいのに

79 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:04:12 ID:M7h/rPnX
>>28
民主党の代表選挙は、選挙権持ってる奴も投票させてもらえないからなぁ
酷い話だ。

80 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:04:49 ID:vBn5VmAL
もうそろそろ今の地域以外で感染の報道がでてくるだろ?

81 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:06:41 ID:8bSAewVJ
マスコミの報道内容では外遊に出てて対応が遅れたようなイメージだったがアレはうそか

82 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:07:29 ID:33/MyLM2
だーかーらー
宮崎が県をあげて民主さまマンセーすればこんなことにはならなかったんだよ。
これは、粛清なんだよ

83 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:07:40 ID:aIoHTS1g
間違いを認めない人間は人として尊敬されない

84 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:08:05 ID:OQJL/KGw
>>60
そもそもこいつに農水に関しての知識があるとは思えんから
テキトーにやっとけやーとか言って外遊にいったほうがまだマシだった

85 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:09:02 ID:KkdoeM06
馬鹿の政治主導

86 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:11:27 ID:Q8FN+c1H
売国奴テロリストの赤松は友愛された方がいいな

中国・朝鮮の家畜の口蹄疫対策のために、宮崎を潰滅させた
気違いだからな

87 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:12:08 ID:kM3pS36M
>>84
官僚に丸投げしてもらったほうがはるかにいいんだよね。
馬鹿に権力を与えると手のうちようがないね。

88 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:13:55 ID:LdQuOmhK
要するに、無能なワタクシメが国内にいようが外遊していようが
まともな対策が取れずに蔓延を防止できなかったという
結果は変わらないと言いたいんだろ

89 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:17:19 ID:yAW0dyxh
辞任すべき大臣ばっかだな

90 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:20:51 ID:vbFAk41L

  命名 「 赤 松 口 蹄 疫 」

91 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:25:05 ID:vy8y22kp
NHKのニュース

赤松は記者会見に笑顔で登場してたぞ

92 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:27:33 ID:Tx9nt6Ey
赤松を国会に送り込んだ愛知第五区民は売国奴

93 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:28:08 ID:iI+y4qbu
立場や責任 そしてすべき事がまったく分かってない
この お粗末農水相とかいう能無しは
大臣も議員も辞めて 私財をすべて宮崎に差し出すべきだろうな。

94 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:28:39 ID:Ho1m8+5k
>>91
しかも脂ぎった顔でな
吐き気がする

95 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:32:45 ID:uA9vvKjD
ニュー速ネタだな

96 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:34:22 ID:a8ilzQMJ
>>79
おっと、外国人参政権改め外国人民主党投票権の悪口はそこまでだ!

97 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:36:52 ID:WTP6rjd+
害湧

98 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:40:41 ID:Dyz+SVaT
そもそも外遊行くときに官僚は勝手に動くなって滅茶苦茶釘刺して出て行ったって聞いたぞ?

99 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:41:26 ID:0sszUO7W
ピンハネしゃぶしゃぶ官僚お任せ
族自民党じゃないと御用聞きマスゴミ
民主党煽って煽って叩きまくります
産経新聞と日テレ、


100 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:42:41 ID:JvG0EgGA
大臣として必要ないってことだろ
自分で認めちゃってるよなw

101 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:43:39 ID:vV1CAKv3
誰だ
民主党に入れたバカは
まあ小泉チルドレンを大量出馬させた自民党もバカだがな

102 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:44:03 ID:S0Ke45Nn
「はいはい、全額補償すればいいんだろ」みたいに思ってるんじゃないの。
まあ参院選も近付いてるし、ここで謝れば失策を認めたことになり政権のイメージダウンに
繋がる可能性も高いってことで、意地でも問題ないと言い張るつもりなのかもしれないけど。

て言うか10年位前の口蹄疫騒動時に、この人も自民を無策とか批判してたんでは。

103 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:48:01 ID:OQJL/KGw
農水省の官僚にお前らはなにもすんなよ!とか釘さしたみたいだけど
こいつに対策ができるほどの知識があんの?

104 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:49:41 ID:6izyPtpT
会見見た

「普通1〜2ヶ月かかるんですけどすぐに仮払いしますよ!」と金を渡すポーズ

寒気がした

105 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:51:07 ID:v/eWIydP
6万頭以上の家畜を処分してるのに、問題ないとかバカな言ってるんじゃねーぞ
今すぐ全財産農家に寄付した後、大臣辞めろ。ボンクラ

酪農家なめんじゃねー



106 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:52:17 ID:JvG0EgGA
>>104
脱官僚といいながら
民主党自体が官僚みたいに税金をあぶく銭のように
ばらまいてるよな

107 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:53:06 ID:sv/+H6PB
肝心なことの決定権が知事にはない
指揮する人間がぬ汚水大臣という役職に人間だが肝心のその役職が国内におらず、
できる限りのことをしたとしても動ける範囲には限度がある。

誰かが最終的に裁可を下さないといけないいうならその役目にあるのが赤松
こいつが現場、国内にいて現場から上がってくる要望に必要な指示と裁可を
出せばよかっただけ

108 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:53:44 ID:XWvZdiOX
メキシコから豚肉大量輸入して、その利権に噛ませてもらう算段が整ったから問題ない。

109 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:54:01 ID:Dyz+SVaT
>>103
10年前当時関わった政治家でないと対策の知識持ってる可能性は皆無だと思う
その上報告受けたのに官僚に釘刺して外遊とか人災としか言いようがない

110 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:54:35 ID:Yz+LUma4
>>91
あれだけで普通なら「危機感はないのか!」と詰め寄られるんだけどもねえ。

111 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:56:55 ID:HctAQuzk
自分は居ても居なくても役に立ちません、という意味か

112 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:59:50 ID:G1I/UNBQ
この人を大臣に選んだのはだれ?

この人まじで事故かなんかで死んだほうが国益にならない?

113 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:01:28 ID:sv/+H6PB
そうそう非常時になってほしくないが、
とにかく非常時における民主党とはどういうものか
大災害や非常時に民主党が政府としてどういう対応するか

それがわかったことが唯一の収穫
注視だけで放置といういつものパターン
大臣は職責を理解しない、責任も認めないしとらない

自民党の強い県は露骨に差別

114 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:03:03 ID:dtAEiN8a
>>106
民主は花咲か爺さん
国民はばらまいてもらっている下にいて花びらが小判に変わって落ちてくるのを、
うわーっ金だ金だ、とよろこんで拾っている村人。
花咲か爺さんを恨む村人などいるはずもない

115 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:04:53 ID:UDVNNjgL
508 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:08:15 ID:vbyNL/gp0
っていうかおまえら、必ず覚えておけよ
この状況で初動に全力で石灰と人員を用意して
組織だって対応したのは、官以外だと

農協 だぞ
おまえらの大嫌いな農協だ
これでも存在価値が無いのか?
会社組織は何してくれた?
商社が石灰融通してくれたか?
農協が自前で輸入管理してたのを放出してるんだぞ…

少しは認めてくれよマジで…

116 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:06:29 ID:aP8bBBDi
大臣なんて飾りですから。と自ら公言しましたとさ。

117 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:07:04 ID:UDVNNjgL
588 :名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:16:55 ID:+hEeykIq0
というかね、日本もすでに「口蹄疫発生中」なので食肉加工品輸出停止中なんだよ
もう海外じゃ風評被害も何も直接的な損害が生じてる

2010年 4月 27日 15:16 JST
国内 / 経済 / 和牛肉の輸出停止でNYの高級レストランに打撃 /
The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com


118 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:07:45 ID:4qs7L3b7
外遊に出てても指示は出せるだろーが

119 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:11:09 ID:qtkewJ8M
大体にして、キューバもメキシコも、
農水当局は原油流出事故対策で
バカ松の相手どころじゃなかったんじゃないの?

んなところにノコノコ出かけていくとは・・・・
少しは空気よめよ、まったく。

120 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:12:18 ID:dtAEiN8a
電話代が高いだろうが

121 :南海の龍:2010/05/11(火) 22:13:10 ID:J+IHwd5v
おそ松が有難いカストロさんところへ遊びに行って医等のが問題ないなら、かわゆいミズボは何してたか追及せにゃ。

122 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:13:14 ID:Ge2MqOi8
いまどき社民やってる人間なんて視野が狭い偏執的な奴に決まってる
内省と公正な判断ができる視野が広い人が社民なんか選ぶわけがない

123 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:15:40 ID:n115bt5v
>>1
危機管理能力がゼロwwwww

124 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:16:40 ID:aZa51zPU

       ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\         くっくっくっ・・・・・・
       //  大小沢  ヽ::::::::::|         馬鹿なイルボンの労働者共め。おまえらが奴隷なのは自民党のせいではない。
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|         自民党は与えられた票の力を――
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        国家のため          30%
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        日本国民のため        30%
      |  ノ(、_,、_)\      ノ         圧力団体のため        20%
      .|.    ___  \    |         自分たち自身のため      20%
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入 _    一方で労働組合が支持していた我々極左政党は――
   /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\  自分たち自身のため      30%
  /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|  在日のため          30%
  /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|   反戦のため(韓国・中国の指図)30%
 .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|  労働者のため         10%
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|

まっ、ちょっと考えたら分かるわな。
自民党の反対政党に組織票の力を全力投球しておきながら、自分たちの利益を代弁しろなんて。
なのにそれにつきあう自民党、甘ちゃん過ぎw ワロスwww

だが、真の帝王たるおれ様は違う。
おまえら愚民が我が私党に投票する、最低限の国益しか守る気ねぇからw バロスwww


125 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:17:15 ID:UjDj/meG
既に7万頭被害を出して
地域ブランド掲げた肉が輸出禁止
経済にもマイナスとして働いている
国内の産業をことごとく潰しに掛かる売国民主党

126 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:17:34 ID:55x1Tdbe
開き直り

127 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:24:03 ID:Synj0bIW
問題ないwwwwwwwwwww
宮崎混乱してるじゃん

128 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:28:10 ID:/tgXs/Pv
豚はいくらでもいるが
カストロは一人で余命わずか

129 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:28:24 ID:fxPvqhiN
スレタイ間違ってるじゃないか。
”畜産”じゃなくて”畜生”だろ

130 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:28:48 ID:TuVO/Rwj
外で遊んできたくせになんていい草だ。こいつ、民団の仲間だろ。

131 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:32:25 ID:dtAEiN8a
>>127
混乱しても問題ないってことでしょ。なるようにしかならないわけで

132 :民主応援団長:2010/05/11(火) 22:33:20 ID:k9mtCa6y
東国原が腹を切れよ。赤松は関係ない。反民主の県に対応する必要はない。
これに懲りたら民主の奴隷となることだな。


133 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:37:44 ID:WZVWv1wV
「疫病の蔓延でも俺がいなくても問題ない!」

134 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:39:50 ID:LdQuOmhK
>>132
赤松大臣様は関係者の前でマジこういう態度を取ってるからな
2ちゃんねるの煽りより本人の酷さの方が上を行ってる
現実は小説より奇なりとはよく言ったモノだ

135 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:53:49 ID:/qKLpVvP
謙虚さが微塵もねぇーな
何時もヘラヘラしやがって問い詰められると豹変してキレるし
なんなんコイツ

136 :民主応援団長:2010/05/11(火) 22:57:00 ID:k9mtCa6y
だから、>>132の考えが根底にあるんだよ。さすがにはっきりとは言えないが。
投票しない県は死ねっ!!

137 :名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:51:13 ID:G1I/UNBQ
>>136
分かった 自民党に入れるよ
参院選は民主負けると思うけど頑張ってねw

138 :名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:02:46 ID:IqeLOqnh
これで参院選で民主が勝ったら、ネトウヨは発狂するだろうな・・・

139 :名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:10:29 ID:llmzcGH0
>>1
なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか
http://togetter.com/li/20251

宮崎の口蹄疫を時系列で確認
http://anond.hatelabo.jp/20100510214137

140 :名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:31:04 ID:uhuXz/56
まあ、ある意味あってるよな……。
どうせ動いても役にたたないって意味だろ。
つまり大臣として自分が不要と認めたことになるんだが

141 :名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:51:10 ID:0WeevF+r
睾丸ムチ

29 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)