[ホーム]
二次元裏@ふたば
皆も飲むんだ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Volvicはうまいんだけど高いんだよなぁ俺はこっちでいいや
のむ
3種類全部飲んだけど、南アルプスの味が一番合ってたな。
普段飲んでるのは南アルプスの天然水出かけに持っていくのはこれだなペットボトルが小さく潰せるのが利点 味も悪くない
セブンイレブンの88円の炭酸水が結構美味しい
味も悪くなく、ボトル潰しやすい元祖。それにしてもぬるいエビアンって何であんなにマズイんだろ。
エビアンは硬水だからなしかし日本人の口には合わないとされる硬水のエビアンが何故どこにでも売ってるんだろう?
きっと在住の外国人が増えたからに違いないとか言ってみる いや、半島とかそっちじゃなくて
コーントレックスハコガイッ
熱中対策水深層海洋水というただの海水を詰めたもの。塩水の味がした。
近所のライフ(スーパーね)で純水がタダでもらえるのでもっぱらソレ同じようなやついない?
ちょっと前に高濃度酸素水って流行ったけど、最近全然見ない
>塩水の味がした。水だけ飲むより少し塩分があった方がバランスが丁度いいのよ
深層海洋水のマズさは異常
海外じゃミネラルウォーター持ってる男同士はゲイだそうなケツ洗浄によく使うからだそうで・・・
海水うすめたりはしてないの?そのままだったらしょっぱすぎて飲めたもんじゃない気が
>そのままだったらしょっぱすぎて飲めたもんじゃない気がうわぁ・・・(頭が可愛そうな子を見る目で)
硬水人気ないんだなぁ常温で扱い易くそれなりの味ってのが需要高いんだね
エビアンは不味いが、胃のムカムカに効くんだぜまじで
>3種類全部飲んだけど、まじか割と飲んでるけど何種類もあったのか!!
コントレックス、飲みにくいなんか、飲もうとしても身体に入っていかない感じ便秘には効いた
500mlで1本30円のマサフィー最強
>『 (お徳用ボックス) 六甲おいしい水 2LX6本入り 』>ハウス食品>形式:食品&飲料>参考価格:¥ 1,449>価格:¥ 905なんかスーパーで貰うライバル商品のクーポンみたいなシンクロだな
>『 (お徳用ボックス) サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター 500m×24本ペットボトル「並行輸入品」 』>サンペレグリノ>形式:食品&飲料>参考価格:¥ 3,780>価格:¥ 1,560
>『 (お徳用ボックス) エビアン ミネラルウォーター ペットボトル 1.5L×12本 「正規輸入品」 』>エビアン>形式:食品&飲料>参考価格:¥ 3,150>価格:¥ 2,190
>そのままだったらしょっぱすぎて飲めたもんじゃない気が海洋深層水利用として販売されている飲料水は、海水淡水化プラント(電気透析やRO膜)により塩分を取り除き、主にそのミネラル分を利用して製造されている。その製造方法は主に次の3種類に分けられる。海洋深層水から塩分を取り除きミネラル分を濃縮した上で、陸水に添加し商品化したもの。単純に塩分だけを取り除き、商品化したもの。ニガリ成分だけを取りだし原料とし、陸水に添加したもの。wikiより
個人的にはこれが一番好きだった正直酸素はどうでもよかったが
>wikiよりうわぁ・・・(頭が可愛そうな子を見る目で)
>個人的にはこれが一番好きだった>正直酸素はどうでもよかったが老化ドリンクだな酸素ブームでお肌荒れた人も多発したんじゃないだろうか
Volvicの味付きのやつにはまったそしたら気付いたら無くなっていたあれは春先限定?普段はいろはす飲んでるわ俺
何故か水が他の飲み物よりも高いという
あほみたいに安い味は可もなく不可もなく
水道水でもいいじゃないか
コーラやめてこればっか飲んでたら糖尿なおった
硬水は飲み過ぎるなよミネラル分(おもに炭酸カルシウム)が水分吸収を阻害して下痢するからな下痢をもよおしたら潰したペットボトルをケツの穴に突っ込めばそこへ流し込める飲むならくれぐれも空のペットボトルは処分しちゃダメだぞ
コットンウッドバレーが無くなって久しい…
>水道水でもいいじゃないかトレビーノ水いいよトレビーノ水アパートが地下水なんでこれが欠かせない原水の時とご飯の味やラーメンやお茶の味が全然違って噴く
飯を炊くなら南アルプスだなビッテルはコーヒー向きコントレックスは下水に直行
水を100円以上で買う行為が理解出来ない
>No.13616186コレ外人が腰に付けてるとかっこいいんだよ胸のとこがメガネになってるアホなTシャツ着ててもかっこいいんだよな
外国じゃ日本の水道水のクォリティは驚異的らしいな飲める水で風呂に入る事自体プロトカルチャーだそうな
日本の水道水は供給元の方に行けば市販されてる水と変わらん品質だしな現実には配管の錆びとかで劣化するが
>現実には配管の錆びとかで劣化するが全部変えようと思ったら金がいくらあっても足りないってなところで、新品の配管は新築臭がするってガキの頃に聞いたけど本当か?
>新品の配管は新築臭がするそれは知らんなあでも錆びや汚れは公共部分じゃなく各家庭の部分が主な原因とか聞くからありえなくもない
>ところで、新品の配管は新築臭がするってガキの頃に聞いたけど本当か?新品の管なら何かにおいがするのは避けにくいなにしろ水にそれはうれしい話じゃないよ
ゲロる
>トレビーノ水面白そうだけどamazonのレビューから商売人のにおいがして仕方がない
>ゲロるあの名前のまま日本で売ろうという神経が信じられん
珈琲・紅茶をこの手の「純水」で出すと驚くほど味わい深いよ
駅のホームのベンチで吐いてしまってその時に助けてもらった見知らぬ人から無償で貰ったVolvicが死ぬほどうまかったそれ以来下手なジュースはやめてVolvicしか買ってない
>新品の配管は新築臭がする錆び対策に樹脂コーティングしたり樹脂配管使ったりしてる場合があるからその臭いじゃねマンションとかだと屋上の貯水タンクの臭いとか
>あの名前のまま日本で売ろうという神経が信じられん外国人にとってのカルピスと似たようなものか
>外国人にとってのカルピスと似たようなものか外人が引く飲み物の定番貼っておく
汗!?汗って…ってなるんだっけ
>割と飲んでるけど何種類もあったのか!!サントリー天然水、3種類同時に売ってるわけじゃないけどな。取水地が山梨の他に大山と阿蘇があって、東日本と西日本と九州で別物が売ってる。当然味も違う。
君も王冠1000個集めよう!
>amazonのレビューから商売人のにおいがして仕方がないまたとしあきは意味不明な事を言うこのスレに出てる水業者のHPに行って売り文句見てからそう言う事を言って欲しいもんだが「商売」人の匂いがしない「商品」が有るなら見てみたいものだがそのうち水道局の水道水販売HP見て商売人の匂いがするとか言い始めるんじゃないだろうな
>水道局では、安全でおいしい水プロジェクトのPRの一環として、高度浄水処理100%の水道水をつめたペットボトル「東京水」をイベント等で無償配布しているほか、都関連施設等での販売や通信販売を実施しています。>品質・技術力ともに世界に誇る「東京水」のおいしさを、実感してください!
いつもご飯を水道水で炊いていたが、天然水で炊くと明らかに美味しかった
ぷんぷんしますね
>「自然、安全、おいしい・・・」 サントリーのウォーターサーバーは、いずれもそのために作られた、サントリー天然水「専用」のウォーターサーバーです。サントリー天然水のおいしさを、安全に安心して味わっていただくため、可能な限り外気の混入を避け、水の通る配管経路を清潔に保つことはもちろん、使い勝手のよい機能性とデザインを両立させました。>また、10Lバッグインボックス(蛇口付き)は、ウォーターサーバーを使わずそのままご使用いただくことで、天然水のおいしさを手軽に味わっていただくことができます。
>いつもご飯を水道水で炊いていたが、天然水で炊くと明らかに美味しかった厳密に言うと市販の天然水は「滅菌加工水」原水採取してそのまま売ってる訳じゃない採取&ペット詰め工程で混じる菌を殺す処理をしてるのでこだわるなら現地に赴いて生で飲むのが本当の通
>厳密に言うと市販の天然水は「滅菌加工水」>原水採取してそのまま売ってる訳じゃない知ってるけど、湧水を汲みに行くのはさすがにねぇ長期保存は厳しいだろうし
>知ってるけど、湧水を汲みに行くのはさすがにねぇ>長期保存は厳しいだろうしそれを考えると公園の水飲み場が「商売人の匂い」がしない新鮮な水と言う事になる
公共施設でタダで安全に飲める水は日本だけだからな(笑)
一方で何百円もする水が売れる不思議
>一方で何百円もする水が売れる不思議ヒアルロン酸商法噴いた
>水素危険物じゃねーか!
お高い
地方だからミネラルウォーターより水道水のほうが普通に美味しい
竜馬の水っていう高知沖の海洋深層水はうまかった(NHK)ってのがむかつく以外は最高
熊本在住だけど熊本に居ながら100円強も出して水買う奴は馬鹿だと思う
そりゃあ熊本は浄水器いらないっていうしな
>熊本熊本はいわゆる浄水施設はないだろうw基準ギリギリの薬品を入れるだけのはずそりゃ美味いにきまっとる
エビアンとクリスタルガイザーは吐き気がしてきて飲めないな
>>外国人にとってのカルピスと似たようなものか>外人が引く飲み物の定番貼っておく発売当初日本人もドン引きだった飲み物じゃねーか
>発売当初日本人もドン引きだった飲み物じゃねーか販促営業努力でなんとか軌道に乗ったんだよな水分補給の重要性は旧日本陸軍も認識してて経口補水塩の開発も行われていたその流れでスポーツと言う戦いにおける水分補給としてのスポーツドリンクを開発したんだろうねちなみに赤ちゃんが脱水症状起こしたらスポーツドリンクでは悪化するので画像のOS-1を飲ませるのだ
>発売当初日本人もドン引きだった飲み物じゃねーか外人ドン引きなのは名前の方ね。sweatって、日本で言うところのギトギトベタベタでムレムレの汗みたいな感覚らしいから。
>トレビーノ水いいよトレビーノ水ググッたけどカセットとセットで買うと軽く1万近くするじゃねーか!!交換期限3ヶ月のカートリッジに4000円近い金出すのってアホらしくない?それなら2Lで100円以下のミネラルウォーター買う方がよほど経済的だと思うんだけど
>ググッたけどカセットとセットで買うと軽く1万近くするじゃねーか!!>交換期限3ヶ月のカートリッジに4000円近い金出すのってアホらしくない?>それなら2Lで100円以下のミネラルウォーター買う方がよほど経済的だと思うんだけど元レス良く見ろ「アパートが地下水」と有る深さにもよるが水に何が混じってるか判らんから浄水が必要なんだろう近所で下水管(水洗ウンコ流れる奴な)工事とかあると大腸菌やらなんやらが地下水に混じるらしいからな
>近所で下水管(水洗ウンコ流れる奴な)工事とかあると大腸菌やらなんやらが地下水に混じるらしいからな逆に言えば未だに井戸水使っているようなレアケースでもない限りトレビーノとやらは割に合わんって事だなちなみに日本の水道普及率は2008年度で97.5%
>それなら2Lで100円以下のミネラルウォーター買う方がよほど経済的だと思うんだけどググッたらどちらの選択枝も有りかなと思ったペットゴミ増やして浄水を捨てるか浄水してペットゴミを無くすかの違いでしかないな
>逆に言えば未だに井戸水使っているようなレアケースでもない限りトレビーノとやらは割に合わんって事だな>ちなみに日本の水道普及率は2008年度で97.5%地下水のアパートは水道代がタダの所が有る
水を買うのがめんどうくさい
>地下水のアパートは水道代がタダの所が有る水道代なんて4ヶ月で2000円ぐらいだろ・・・それで除菌する必要もあるからとこんな追加出費する方がばかげてるわ
『 figma けいおん! 平沢唯 制服ver 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003479MH8/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,688