Ads by Google 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
  ↑最後まで読んで頂きありがとうございます。クリックして頂けますと嬉しいです!


ヒト型チョコ +α 

前編はこちら

後編はこちら


さて、皆さんとお別れをし、
僕とN君は朝からチョコしか食べていなかったため、
飯を食べにすすきのへ。

ジンギスカン、かなり美味い!!

090214_2131~0001




満腹になったところでホテルへ。




・・・

090214_2245~0001





男二人で一つのベッド・・・・。


どうみてもウホッ!な部屋です。


幸い、N君はノンケだったので僕も安心です。

そして、落札者の方から電話があり、
実は、


叶姉妹のあのDVDを

偶然にも予約していた!!


と。

僕がブログで書く前に予約をしていたようで、
只者ではありません。
あんなに美人なのに・・・。


ABUNAIパーティーは東京と大阪であるのですが、
同じ会場で招待状が来た場合はまた再会という形になります。
(ちなみにまだ238枚しか売れてません。。。。なんという偶然。)


もし東京にこられた場合は、今回の件もあるので、
逆に色々とお役に立てれれば、と。


さて、翌日、朝10時新千歳空港発なので、
早めに起きる。

さて、レンタカーも返却し、帰るか・・・と
思ったら、



な、ない・・・・。






ない・・・。






やっちまったー、

今回の商品代(商品の郵送費とか)

落としたー!!



電車の時間まであと25分。

カバンの中を改めてみたり、
タクシーつかまえて捨てたゴミを回収したりするが、
ない。

自分たちのいた場所全てに電話する。

やはり、ない。


またやってしもうた。

よくお金や財布を落としたり、
肝心なところでやらかす昔からのダメな癖が
ここで・・・。


こんなオチが待っていたとは・・・。

やはり食べ物を粗末に扱うような

ことをした罰ですね。


身をもって反省です。

もう、こういう事はしないでおこうと思いました。

だから人間インゼリーもどうしようかしら、と。


なぜか僕よりN君の方が落ち込んでいて、
終始僕を残念なヒトのように、白い目で見ていたのが
印象的でした。


しかし、今までと違って、あまり落ち込んでいないのは
何でだろう、と思ったら、

お金には変えられない体験をすることができた
というのもありますが、

落札者の方やお手伝い頂いた方が、
本当に凄く皆さんいいヒト達ばかりで、
温もりを感じ、
あああ、自分はこんな何の為にもならない、
与えられるものもない、
くだらないことばかりしてる、人間的に未熟な人間なのに、
こんなに親切にされて良いのか、と。
自分の人生を3歳からやり直したくなりました。


逆に僕がお金だけでなく、すてきなものをもらえた状態で。


これまで間違いだらけの人生だと気付き、
僕も何か人のためになるようなことをしよう、
とちょっと思ったのでした。


さて、今回落札者の方に商品代(落札金額+郵送費)分の
価値を提供できたかどうかは分からないですが、
少しでも楽しんで頂ければ・・・と。

正直、このヤフオク企画も続けようかどうか
迷っていたのですが、
楽しんでくれる方がまだいらっしゃる限りは
色々言われようと続けようかなと思います。

目標は1年間ですが。

しかし、まだ一日しか経っていないのに、
昨日の事が懐かしい感じになっています。





明日からは、


うまい棒のうたを落札した方から
落札代でもらった

DSCF0479.jpg




このうまい棒で

生活です!!



DSCF0485.jpg


続きを読む
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
  ↑最後まで読んで頂きありがとうございます。クリックして頂けますと嬉しいです!


ヒト型チョコ(ホラー画像アリのため注意。修正済) 後編 

チョコの方も無事完成。

004_convert_20090215214546.jpg



003_convert_20090215214511.jpg



ご家族で手伝って頂いた方々とは
お時間の都合でここでお帰りに。
遅刻したばかりに申し訳ないです。
(1歳くらいのお子さんもいらっしゃったため、チョコに対し
トラウマになってしまうだろうからR指定的にだけは
良かったかもしれないですが。すみません。)



コーティング場所を、と
外を見る。


今朝、あんなに暖かく風もなかったのに、
いまや風がやばい。
雨、ではなく、みぞれ、いや吹雪が・・・。

090214_1623~0001




・・・。



これはもう、外の寒さをいかして
自然冷蔵庫でチョコを固まらせるような
次元ではない。

まだ死にたくないです。。。
雪まつりも終わったので、
雪まつりの作品にもなれません。

調理室で行うと、昨日家でリハーサルした時、
チョコが固まらないかもしれないため、
ドロドロのままで且つ、
調理室内できれいにしなくては外に出られない。。。


やはりこういう状況を想定して、レンタカーしたバンの中で
ドライアイスを使って擬似保冷車で行うか・・・。


コーティングする場所を決め、
中身の方も準備をする。

まずは、新品のブリーフを2着重ねて装着。

090214_1554~0001



そして、サウナに入ったものの、既に数時間たち、
汗とかを再びかいて台無しなため、
体をウェットティッシュで拭く。

コーティングを行って頂く、落札者の方とお手伝いの方々も
準備をしていただく。

021_convert_20090216000105.jpg




そして、バンの中が汚れないように
ブルーシートで周りを貼り付けます。

012_convert_20090215223547.jpg




ドライアイスを5kg設置します。

11_convert_20090215223825.jpg



そして、オークションの商品の方から、改めて

013_convert_20090215212253.jpg




しかし、車の中で共通点のなさそうな男女が数人いて
ブルーシートを敷き詰め、ドライアイスを使う姿は、
まさに



練炭集団自殺



怪しいにもほどがある状態で開始。



さて、まずは中身だけの状態です。

090214_1701~0001_convert_20090215233711



ここから出来立てのチョコを塗っていきます。

イメージ装飾はこんな感じでした。

090215_2348~0001_convert_20090215234953



さて、始塗式を行った後、

ペタペタ塗ります。

024_convert_20090216005513.jpg




塗ります。

026_convert_20090216005818.jpg




ブリーフにも塗っていきま・・・・







せんさすがに。

そこは自分で塗りました。

090214_1703~0001




ホワイトチョコに移り、
顔をペタペタと。

028_convert_20090216010432.jpg





目に入ると痛くて涙が止まりません。

ドライアイスがいい感じで冷たく、
チョコも固まっていきます。

090214_1724~0001




塗られてる最中は、チョコが温かくて気持ちよいです。

そして女性に塗られるのはすごく興奮します。
が、危険な汁を出さないように注意します。
(正直、寒くてそれどころではなかった。)

これはなんだかすごくいいサービスを受けている
気がします。

お前が金払え、という声が
沢山聞こえてきそうです。



ココアパウダーやトッピングをふりかけ、

ようやく完成!!


017_convert_20090216001526.jpg



これは、歪み・・・・ありまくりだ。


同じ日に行われた兄貴の来日記念に申し訳ないです。
すみません、比喩表現で兄貴の画像を歪ませてしまってます。

178-1_convert_20090216003949.jpg




さて、今回は贈る相手は自分用ということのため、
商品を落札者の方へお渡しする。

0151_convert_20090216002951.jpg




と、いうわけで召し上がっていただく。

032_convert_20090216010048.jpg





お、お味のほどは???


ど、どうですか??

090214_1712~0001




さ、さあ!

090214_1712~0002







090214_1731~0001







「なんか、


しょっぱいです。。。。。」



2009_0215_人間チョコ@札幌00321




 2009_0215_人間チョコ@札幌00322




ま、、、まぁ、無事商品も完成し、取引が無事終わりました。

030_convert_20090216005924.jpg




中身の鮮度に衰えがあり、
塩チョコと化したようです。。。。


どうみてもお金を払って

罰ゲームです。。。 




さて、残りのチョコは僕とN君で食える限り
食べました。

普通においしかったです。

が、糖分がありまくる、限界が・・・。

終わった後に装飾のリボンを付け忘れたことに気付く。

そして、チョコはすすきのの夜の街へ・・・・

090214_1800~0002




終わりかと思いきや、まだ続きます。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
  ↑最後まで読んで頂きありがとうございます。クリックして頂けますと嬉しいです!


ヒト型チョコ  前編 

世間では歪みねぇ兄貴が話題をさらっている中、
交通費宿泊費を出して手伝いを依頼した後輩N君と
なぜか札幌に降り立ったのだった。

時間があまりにもないので、
予め見つけていたサウナへすぐ行き、
10分で出る。

超早風呂。

そして、万が一に備えてのため予約していたレンタカーを
借りに行く。

N君に、

僕「マニュアルは大丈夫かい?」
N「免許とってから乗った事ないです。
僕「・・・。」

車の中で数分動かない。

N「脳内トレーニングするんでちょっと待ってください。」
僕「・・・遺族のために今から俺たち保険入りに行くか・・・。」


そして何とか動き、

今回予め確保しようとしてた保冷車がタッチの差で先約されてたため、
ドライアイスで代替しようと思い、まずはドライアイスを買いにいくが。。。


札幌の道路事情や地理、マニュアル車慣れしていないため、


迷子になる。

何度かエンストする。


あまりの自分たちの体たらくに

だらしねぇな、仕方ないね、

しか言えなくなる。

半泣きに。

時間的にドライアイスの購入をあきらめる。

そして、地名の案内看板を見てもどっちいけばいいか
全く分からない。

右往左往して、札幌駅の看板を見た時、
昔、日本縦断マラソンしてた時に、
北海道の北の方で夜、信号機を見ただけで
不安が消えて幸せな気持ちになったのと同じ状態になる。

遅れてしまいそうだったので落札者の方に電話をしたところ、
何回か取引連絡はしていたのですが、
落札者の方の連絡先と名字は教えて頂いたが、
当日まで落札者の人の性別や名前を確認していなくて、
やりとりやこの手の商品の入札するのは男性だろ…
と思っていたら女性と分かり、


「エエーッ!!」となる。

こ、こんなバラエティー番組でもしないような
クレイジーな商品を…。

なんという、物好きな方だ・・・。

しかし、これで女性にチョコを渡す、という事で
今年から生じた逆チョコとして成立する形に。

結局一時間以上遅れてしまい、
切腹したい、という気持ちに駆られる。


また、このブログを通じて、連絡を知り、
お手伝い頂ける方々にも協力してもらい、チョコ作成開始!!

落札者の方、ご家族連れてお手伝いしていただく方、
地元の方々、そしてN君と僕とで作業開始。

さすがは調理室、器材が整っていて最強です。

15599119_1431907375.jpg




チョコを砕きます。

001_convert_20090215195014.jpg




さて、温度に注意しながらチョコを大量に溶かします。

0081_convert_20090215194718.jpg



そして、チョコを溶かしている間に、N君と地元のお手伝いの方に
ドライアイスの購入をしてもらう。


さて、問題はどこでコーティングするか。。。

後編へ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
  ↑最後まで読んで頂きありがとうございます。クリックして頂けますと嬉しいです!


skin presented by myhurt : BLOG | SKIN

FC2Ad

  FC2ブログ
copyright © 2005 バカヤフーオークション出品 all rights reserved. Powered by FC2ブログ


現在の閲覧者数: