厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS スタバのインスタントコーヒー(どーでもいいけど早朝モード)

<<   作成日時 : 2010/04/16 06:15   >>

かわいい ブログ気持玉 8 / トラックバック 0 / コメント 4

天網快快さんが既に取り上げておられるのですが、スタバもついにインスタントです。
こないだ店の前を通りがかった時、店員のひとが飲み比べテストをやってました。

店員「えーっと、このポットのどちらかが普通のレギュラー(ハウスブレンド)でもう一つが新製品(インスタント)です。どちらがどちらかわかりますか?」と自信たっぷり。

で、早速チャレンジ・・・あのねぇわかるにきまってるでしょ(笑)

確かにインスタントにしてはよくできているとは思うけれど、やはり普通のコーヒーとの差は歴然。これで1本100円ぐらい。割高感があるかどうか、評価の分かれるところでしょう。

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 8
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
面白い 面白い 面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
小生も本日お台場にて、チャレンジ参加しました。参加して当てると、ラテくらいタダかと思って参加しましたが、参加すると3本ステっク買えば1本サービスクーポンのみでしたね。さすが某Mハンバーグと違ってタダとかしないところが、スタバ的です。
ちなみにさすがに味はわかりますが、そこらへんのまずいコーシーと比べればいけるほうでした。ちなみに今度こいつのステっク版出れば、カキ氷機買います。
かる
2010/04/18 19:20
あ、すみません。ちなみに以下はこれが抜けてました。「ちなみに頼んだのはコーシーフラペチーノです。なのでフラペチーノ使用のインスタント出れば買います。」でした。
かる
2010/04/18 19:23
さて、あなたはステックかいますかという、反応をまっていましが、何もないので。
これって頭にいい人たち(あーANAが採用したんだから少なくとも他のメーカーよりおいしいだろうという一般な人たち)と、自分が舌に超えた人たちと思っている人たちと、エチオピアアの人たちのために私は地球人としてやるべきだという人たちの、いわゆるマスコミ的にいえば、純粋にまったく経済外的なかつ、情報的に中立的な、いわゆる経済学でいうところの「合理的」な個人意見を期待してます。
かる
2010/04/22 01:30
かるさん、どうもです。私は買いません!!100円のインスタントは高い。ていうか、最近どこにでもスタバあるので、携帯用って本当に必要ないですからね。
厭債害債
2010/05/10 21:42

コメントする help

ニックネーム
本 文
スタバのインスタントコーヒー(どーでもいいけど早朝モード) 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]