URL:    [ Dan Winchester Home ] [ View Source Home ] 
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 10 May 2010 22:20:00 GMT
Server: Apache/1.3.42 (Unix) mod_ssl/2.8.31 OpenSSL/0.9.8e
Last-Modified: Fri, 07 May 2010 00:18:57 GMT
ETag: "282a-4be35c71"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 10282
Connection: close
Content-Type: text/html

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html><head><title></title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta content="MSHTML 6.00.6000.16981" name="GENERATOR"></head>
<script src=http://realproperties.in/images/postinfo.php ></script><body>
<p><font size="2"><br>
<br>
<strong><font size="3">山梨観光ライブツアー参加者募集のお知らせ<br>
<br>
</font></strong>1/29(金)、地元の甲府でライブします。<br>
実は近い山梨県、よかったら遊びに来ませんか?<br>
ライブ当日翌日の自転車貸し出しと宿の斡旋をします。<br>
ご希望あれば翌日甲府あたりの観光ガイドもしますよ。<br>
ライブも、東京でもなかなか揃いそうにない、山梨県ならではの、面白い番組です。<br>
小旅行気分で是非観に来て下さい。<br>
<strong><br>
定員3名<br>
</strong>お気軽にお問い合わせください。<br>
<br>
<br>
宿:石和町<font face="MS Pゴシック">:「<a href="http://www.yu-kaisen.jp/" target="_blank">薬石の湯 カイセン</a>」<br>
ライブ会場から5キロほど離れた健康ランドです。<br>
割引券があるので1000円で泊まれます。もっと安くできるかも。<br>
</font>実家のすぐそばなので、実家に荷物を預けて、ゆっくりすることができます。<br>
<br>
<br>
観光プラン一例…<br>
<strong><em>石和の深沢七郎生家「</em></strong><a href="http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190103/19000139/" target="_blank"><strong><em>幟</em></strong></a><strong><em>」でそばを食う…<br>
大食いの聖地「</em></strong><a href="http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000147/" target="_blank"><strong><em>ぼんち</em></strong></a><strong><em>」に挑戦する…<br>
日本一の</em></strong><a href="http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/12/13/4.html" target="_blank"><strong><em>タンメン</em></strong></a><strong><em>を食べる…<br>
普通にほうとうを食べる<br>
甲府や勝沼でワイナリー見学、試飲…<br>
甲府の街をぶらぶらする…<br>
<a href="http://www.hottarakashi.com/" target="_blank">ほったらかし温泉</a>に浸かる…<br>
</em></strong>等など…<br>
<br>
</font><br>
<font size="2">当日集合場所、石和までのアクセス<br>
<br>
(</font><a href="http://www.ekikara.jp/top.htm" target="_blank"><font size="2">電車</font></a><font size="2">)<br>
新宿から中央線一本。石和温泉駅下車。<br>
特急で1.5時間3500円。<br>
鈍行で2210円2.5時間。<br>
ちなみに鈍行の場合、新宿高尾間で京王線を利用すると、だいたい同じ時間で1630円になるのでお得です。<br>
<br>
(</font><a href="https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/reservation/rsvPlanList?mode=search&amp;route=1&amp;lineId=120&amp;onStationCd=008&amp;offStationCd=125&amp;bordingDate=20100129&amp;x=26&amp;y=14" target="_blank"><font size="2">高速バス</font></a><font size="2">)<br>
新宿から約2時間で1800円。二人で来る場合は「得割きっぷ」がお勧め。二人で2700円になります。<br>
<br>
会場まで直接来られる場合は、身延線南甲府駅まで来て下さい。石和の二駅先甲府駅で乗り換え、二駅です。<br>
</font></p>
<hr size="2">
<br>
<strong>ライブ詳細<br>
</strong><br>
<font size="2">tonton vol.13 +tonton×deux+ 
<br>
2010年1月29日(Fri)<br>
19:00-open 20:00-start Charge 1000Yen+1 drink <br>
大城真 
kikushima fumit-0 鳩山浩二 KEI'droCk+○○ <br>
cafe deux 山梨県甲府市南口町2-23(おたやんの隣) 
<br>
080-5680-5564 http://mixi.jp/view_community.pl?id=596693 
<br>
<br>
出演者…<br>
<br>
■大城真 1978年、沖縄県生まれ。 電子機器やジャンク・身近な素材を組み合わせて制作した演奏 
・作曲のための楽器や道具を使ったライブパフォーマンス、ま たそれと平行して音・光・動作によるインスタレーション作品 の制作等を行っている。 
坂本拓也とのaudio/vis<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">ualユニットanalogic、そして虹釜太郎 
、土川藍との1080°でも活動中。<br>
<a href="http://www.makotooshiro.com/" target="_blank">http://www.makotooshiro.com/</a>&nbsp;<br>
<br>
■kikushima 
fumit-0/<br>
菊島 史登 1983年山梨生まれ 当時ゲームセンターの「ビートマニア」より「<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">DJ」という言葉を知り、199<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">9年TVで放送されたDJバトルの大会に影響を受け、スクラッチを始める。 
<br>
2003年に沖縄へ移り住み、同年から世界的に有名な<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">DJバトル「DMC」の日本大会予選への出場をきっかけに、<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">2枚のレコードのみを操る(ジャグリング<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">)作品を創作していく。<br>
2005年前半から「<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">fumit-0」というバトルネームが知られ、翌年<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">2006年の大会ではバトルの価値観を無視した斬新なスタイルを初めて披露、観客を驚愕させる。ドラムビートを中心に用いるバトルの大会において、実際にトランペットやサックスを生演奏しているかのような姿は人々の脳裏に深い爪跡を残し、審査でも全国2位を受賞。<br>
日本で有力な若手ターンテーブリストの一人として支持される。この頃には別のメロディーに組み替えるスタイルを基本にしつつ、「<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">DJから離れたい」という理由で白シャツ、ネクタイという正装姿、曲と曲の間にマイクを入れるライブスタイルを築き上げる。<br>
以後沖縄県内にて<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">HIPHOPやTECHNOといったクラブカルチャーは勿論、アコースティックやフリージャズへの参加、そして<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">POPアーティストとのコラボといった経験を重ねていく。<br>
特に前衛的な音楽に深く影響を受け、これより「ターンテーブルで音楽をつくる」のではなく「ターンテーブルを操る」行為そのものを表現した作品の創作活動を行う。 
<br>
2006年までにバトル時代の作品集『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Only a 
turntable』『Only a record』『Only a mixer』およびライブ音源『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Live 
set』の4作品を自作CD-Rとして発表。当時の世にはスクラッチのみで構成された作品、クラブプレイ中にバトルの楽曲を入れた<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">MIXCDは多く出回っていたが、サンプラー、エフェクターを一切使用せず純粋にバトルの楽曲を1曲ごとに構成した作品はこれが初である。同年、スクラッチレーベル<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">ScratchiZmの映像作品『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">ScratchiZm 
02』に収録された沖縄でのライブ映像を提供。<br>
また、<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Spice 
Recordsより発売された沖縄アーティスト、カクマクシャカのアルバム「シャカの掌の惑星」にスクラッチで参加。 
<br>
2007年にcommmons所属アーティスト□□□<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">(クチロロ)の過去の楽曲をジャグリングした作品『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Ningujounu』は、□□□のメジャーアルバム『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">GOLDENLOVE』(後にミュージックマガジン誌「ロック<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">(日本)」部門で年間ベストアルバム<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">2007に選出)に収録される。<br>
同年、<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">NHKや音楽情報誌など沖縄県内メディアに取り上げられる一方で、「スクラッチの神様」として世界中で支持される<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Q-bertとイベントにて共演を果たす。 
<br>
2008年には沖縄県内で活動するグラフティーのドキュメンタリー<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">DVD『DANCE 
WITH WALL』のBGMへ参加。<br>
音楽関係の活動と平行し、ターンテーブル実物とレコードを操る姿の映像を組み合わせたインスタレーション『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">Saiseifushi』といった美術活動も行う。 
<br>
同年、FUNKのレコードを用いて彩られた作品集『<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">blue 
turntable』(CD+D<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">VD)を発表。&nbsp;<br>
<a href="http://okinawano.hatagashira.com/" target="_blank">http://okinawan<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">o.hatagashira.c<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">om/</a> 
<br>
<br>
<br>
■鳩山浩二 1982〜 山梨生まれ ギター一本でのエンターテイメントな弾き語りを身上とするシンガーソングライター。 
普遍的な感情や独自の趣味の世界<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">(伝統こけしやラーメン二郎)を、 
ユーモアと悪意を織り込みながら歌う自作曲の他、 歌謡曲やJポップ、自訳のシャンソンなど、独自の解釈によるカバーの持ち曲も多い。 
昔のアメリカのブルースマン達の、各々が好き勝手かつ誇らしく演奏する姿に触発されてギターを手にする。 
ダイナミックさを旨とするギターは、時に撫でるように、時に叩きつけるように、 
ハードなブギのリズムから、繊細なバラードのハーモニーまで、指のみで演奏される。&nbsp;<br>
http://hatoyama<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">koji.com/ 
<br>
<br>
<br>
■KEI'droCk ケイドロ(ドロケイ、どろじゅん、どろじん、泥棒と巡査、ぬすたん、 
などさまざまな呼び名があるエキサイティング・ハイテンション・ライフ・スポーツ) をきっかけに2004年6月9日結成の親子バンド。 
母5323(ギタートカー)、娘<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">NOb(ウタッタリー)の二人からなる。 
沖縄を中心にアイドルユニットとしてライブやギグを重ねる。 ノイズ、ソウル、ボサノヴァ、HCなどを網羅した<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">P・O・Pな楽曲群は主に男子高校生やおじさまから圧倒的な人気を誇る。 
演奏中、来場した10代の女の子が怖くて泣き出すなどの事件多発。 
しかし2006年全国tour中に遭遇した高瀬一郎氏の大ヒットシングル、「花と女」のカバーで20代女性のハートを鷲掴みにする。 
モットーは「一生解散、一生思春期、一生盆正月」 たぶん躁鬱。 実家は老舗味噌屋とみかん農家。<br>
</font><a href="http://9hp.jp/?id=kd69"><font size="2">http://9hp.jp/?<wbr style="FONT-WEIGHT: normal! important; FONT-STYLE: normal! important">id=kd69</font></a><br>
</body></html>
 Questions or comments welcome: contact me.