miyazaki赤松広隆農林水産相が10日来県し、県内で相次いでいる口蹄疫の問題について東国原知事と知事室で対応を協議した。 

赤松農相は、国やほかの都道府県から防疫のために派遣している獣医師を現在から倍増の100人とする考えを示した。
また、殺処分や消毒に必要な県費は、すべて国費負担すると述べた。

協議には、中村幸一県議会議長、本県関係の国会議員も同席。知事は、人員確保や被害農家に対する国の支援拡充を求めた。
冒頭、赤松農相は「一部報道では対応が遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」と発言。
協議終了間際には、同席した国会議員が「発生から3週間もたっている。何をしに来たのか」と赤松農相に詰め寄る場面もあった。

30 : ラスボラ(アラバマ州):2010/05/10(月) 17:19:38.77 ID:R1K7qB3y
できることをやったのは県と畜産農家だろが



赤松農相「一部報道では対応が遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」

1 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 17:12:21.13 ID:DP/hTD+x

赤松農相が来県 知事と口蹄疫対応協議

2010年05月10日

赤松広隆農林水産相が10日来県し、県内で相次いでいる口蹄疫の問題について東国原知事と知事室で対応を協議した。

赤松農相は、国やほかの都道府県から防疫のために派遣している獣医師を現在から倍増の100人とする考えを示した。
また、殺処分や消毒に必要な県費は、すべて国費負担すると述べた。

協議には、中村幸一県議会議長、本県関係の国会議員も同席。知事は、人員確保や被害農家に対する国の支援拡充を求めた。
冒頭、赤松農相は「一部報道では対応が遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」と発言。
協議終了間際には、同席した国会議員が「発生から3週間もたっている。何をしに来たのか」と赤松農相に詰め寄る場面もあった。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=25913&catid=74&blogid=13


3 : ヒラメ(福島県):2010/05/10(月) 17:13:21.30 ID:0KB+OkiT
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


4 : ブリ(東京都):2010/05/10(月) 17:13:38.10 ID:7kVxvK6d
できることがさぞ少ないんだろうな


5 : キンチャクダイ(愛媛県):2010/05/10(月) 17:13:42.95 ID:8zVvLNwr
出来る事=外遊


6 : ナンヨウハギ(catv?):2010/05/10(月) 17:14:06.51 ID:xrpbcC3h
なにかやったか?


8 : アカムツ(岩手県):2010/05/10(月) 17:14:36.41 ID:rcsLh2x2
やってないから6万頭も殺さなきゃならないんだろ


10 : シュモクザメ(catv?):2010/05/10(月) 17:15:04.57 ID:VVtDXRiZ
そもそも対応してもらおうにも居なかったような・・・ゲフンゲフン


11 : サンマ(西日本):2010/05/10(月) 17:15:18.66 ID:x6os2emH
なんかやったっけ


12 : プレコ(catv?):2010/05/10(月) 17:15:38.77 ID:zWKgLJMQ
帰国してから今まで何やってたのか


13 : アロサ(栃木県):2010/05/10(月) 17:15:41.16 ID:HeQe+oQi
鳩とは違うのだよ鳩とは


15 : シマドジョウ(福島県):2010/05/10(月) 17:15:53.30 ID:ik/Aikez
一部報道もなにも、そんな報道すら出ていないw


16 : ハクレン(関西地方):2010/05/10(月) 17:16:00.42 ID:qB8roPAq
「やっている」ではなくて「やっていく」ではなくて? 
今ニュースでそう言ってたお???


17 : キングサーモン(アラバマ州):2010/05/10(月) 17:16:04.33 ID:H3CSXKkt
金は出すが汗はかかない。
金も後出しで、県と国で折半です。


18 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 17:16:15.52 ID:6z8aE/d+
そんなこと報道してたっけ
ネット世論の間違いじゃないのw


20 : ミナミハタンポ(神奈川県):2010/05/10(月) 17:16:28.32 ID:E/x35A8P
野菜高騰のときも生育途上のものを早く出荷しろとか言ってた奴だからなぁ

ていうか民主党って優秀な議員がいっぱいいるって聞いてたのに
ろくなやついないんだけどw


22 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 17:16:59.14 ID:rBOqQoEi
鳩山と一緒だ・・・自分の中ではできることは全てやっていたんだよ・・この人も


23 : カライワシ(神奈川県):2010/05/10(月) 17:17:33.65 ID:XAcfwATA
>「一部報道では対応が遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」
口蹄疫問題や基地問題、何にでも使えるなw


24 : ギンブナ(徳島県):2010/05/10(月) 17:17:47.79 ID:yEySLPVF
>同席した国会議員が「発生から3週間もたっている。何をしに来たのか」と赤松農相に詰め寄る場面もあった。

これに赤松はなんて答えたんだろ?また鯨がどうのこうの寝言をほざいたのかな。


65 : ヌタウナギ(チリ):2010/05/10(月) 17:39:56.55 ID:5Vj5b+to
>>24
同席は許したが自民党の者の発言は許していないと言った


78 : バス(北海道):2010/05/10(月) 17:44:42.06 ID:dP7dOfuL
>>65
別スレより

> GemkiFujii
>
> あまりに酷いと抗議ね声を代表し、あげた松下議員や古川議員に対して、何と赤松農相は「選挙パフォーマンス発言は許さない」と一喝! #kouteieki
> 約1時間前 movatwitterから 81人がリツイート




84 : ボウズハゼ(神奈川県):2010/05/10(月) 17:46:23.69 ID:8ICBQJxj
>>78
選挙パフォーマンスしかできない幹事長抱えている癖によく言うわ


30 : ラスボラ(アラバマ州):2010/05/10(月) 17:19:38.77 ID:R1K7qB3y
できることをやったのは県と畜産農家だろが


41 : ゴマサバ(長崎県):2010/05/10(月) 17:26:04.40 ID:+VzSooB/
出来る事はやったが
ヤルべき事はやってない


44 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 17:28:43.57 ID:cbBYdo6D
今日の会談で獣医師を増やすことにしたそうだが、
これは連休中に不足が明らかになってきたことだな
連休前にこれで大丈夫だろうと思って意気揚々と外遊に出かけたら、
当初の予想を越える事態になってしまった
旅先から指示を出せばよかったのに、本国の事情を分かってなかった
バンキシャに持ち上げてもらってさぞいい気分だっただろうねえ


54 : ヤリタナゴ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 17:32:36.30 ID:dGMQ+/Cp
>>44 
外遊中に、「終息に向かっている、騒ぐのは自民党の陰謀」とかコメントしたらしいが、本当だったのか?


57 : ギンユゴイ(宮崎県):2010/05/10(月) 17:33:14.73 ID:LCfEY+Vy
はあ?
ふざけんな!!!!
こっちは戦時中かと思われるものものしさで毎日生活してんのに
外遊後ものらりくらりとやっていた糞が何を言っているんだ!
糞が!



98 : ウキゴリ(熊本県):2010/05/10(月) 17:54:11.07 ID:CMSKyKzo
>>57
頑張れ、今から晩飯のおかず買いにスーパー行くので宮崎産の何か買って来るわ


60 : マジェランアイナメ(静岡県):2010/05/10(月) 17:37:03.79 ID:nk5ln3sv
ひどいなこいつ

今、古川・松下議員から電話をもらいました。

大臣と知事・議長との意見交換の場で、両議員が発言をしたら、
「自民党議員の同席は認めたが、発言は許してない!」と止められたとの事。

2人から憤慨しての報告でした。

私が、そんな場面に出られなくて、
2人には申し訳ないと謝りました。

どれ程、悔しかったことでしょう。

http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/438981698


82 : プレコ(catv?):2010/05/10(月) 17:45:42.60 ID:zWKgLJMQ
>>60
赤松の傲慢っぷりがすげえw


62 : バス(北海道):2010/05/10(月) 17:38:19.22 ID:dP7dOfuL
できることを全てやった結果がこれ


79 : アオメエソ(京都府):2010/05/10(月) 17:45:17.65 ID:gohXmw9g
私は寝て無いんだよって言えば完璧だね


87 : イェンツーユイ(宮城県):2010/05/10(月) 17:48:34.12 ID:h8M2bC+D
・速やかに発生地点から半径50km内の全家畜を殺処分
・全道路に検問を設け24時間体制で出入りする全車両を消毒

これをやらなきゃダメなレベルの疫病なのに

・検問は国道以外で関係車両しか消毒できなかった 

何故なら国道は国の管轄なので国が指示しなければ勝手なことはできない
人員も消毒薬も国からの援助が一切無かったので全然足りなくて関係車両を消毒するだけで手一杯

半径50km以内の殺処分はウイルス蔓延を防止するための処置だが
病気を発症してないのに殺処分は国が全額補償すると言わなければ出来るはずがない
畜産家に死ねと言うのと同じだからだ

赤松は口蹄疫が発生してることを知りながら何の対策も取らずに外遊に行った癖に
よくそんなことが言えたもんだな お前が殺処分されろよ


129 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 18:21:22.12 ID:8FQAd4cC
NHKひでぇな
寝とうよの予言通りに進行中
被害全額保証の話して東と握手してる画像
六万頭処分までの政府対応の話は一切無し


133 : ヒナモロコ(catv?):2010/05/10(月) 18:23:03.37 ID:h1zqhldE
報道しないしよくわからんから東国原さんに聞いてみましょう


146 : ハイギョ(大阪府):2010/05/10(月) 18:28:10.40 ID:2+PdRDgY
できること→放置


162 : マルアオメエソ(大阪府):2010/05/10(月) 18:38:41.39 ID:AdbhSZeO
「できることはすべてやった」か
なるほど、つまり前回の口蹄疫の時に自民がやって封じ込めに成功した対処は
民主政権下では「出来ないこと」というわけですね
それじゃ仕方ないよね、出来ないことをやれっていわれても出来ないものはできないもんね


人気ブログランキングへ ←押すにゃ?>ho orz<お願いします